したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF3】暗闇の雲【全裸】

1名無しさん:2011/04/02(土) 16:22:02
出典:FINAL FANTASY III
CV:池田昌子
バトルスタイル:HPブレイカー
コンセプト:波動砲マスター

光か闇のいずれかの力が増大した時に現れる破壊の化身。
圧倒的な威力を持つ波動砲を使いこなす。女性体。

699名無しは光とともにある:2012/02/24(金) 22:28:13 ID:g.adffQQ
潜地式潜ってからHPまでの動作遅すぎて、広角式は使い道が分からんから
俺は追尾式かな離れてる時のアシ溜め用だな

700名無しは光とともにある:2012/02/25(土) 13:24:10 ID:eQFCf8C.
広角は中距離で読み勝てば刺さりそうだが

701名無しは光とともにある:2012/02/25(土) 16:32:58 ID:pWp49//k
追尾は真上付近の相手に高射と混ぜて使えば事故当たりも狙える
広角式は下激突アシコンの〆に使えるけど、そうすると空中が死ぬからお勧めじゃないが
星の守護かけて無敵広角式とかやれば当たることもあるか

702名無しは光とともにある:2012/02/29(水) 18:24:07 ID:fgIhNN1o
ねたですよー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17110570

703sakura:2012/02/29(水) 22:46:39 ID:LPE8HyjQ
>>702

やっぱり上手いなー
何気に触手コンしまくってるからすごく参考になる

704名無しは光とともにある:2012/03/01(木) 22:43:14 ID:Cx44y8.k
雲に待たれても実は全く怖くないんだけどねw

705名無しは光とともにある:2012/03/15(木) 15:23:31 ID:almGECcM
>>704
なにをおぉ*
って思ったけどその通りなんだよな

雲で強くなるにはガードを狩れなきゃいけないと最近よく思うわ
空中で接近戦になるとカキン*カキン*やられる

706名無しは光とともにある:2012/03/16(金) 23:48:08 ID:Tqs.pFAY
今回ガード狩り成功するとフルクリになるのは良いんだけど
ガード判定時間も長くなってるから
それの恩恵をより大きく受けてるキャラってもともとガードに強い連中の様な気がするな
中判定以上のブレイブ持っててガードを強引に崩せるキャラな
相変わらず雲はガードに弱いと思う
触手の威力補正がもっと高けりゃガード狩りも効果あったと思うが
難しいなこのキャラ

707名無しは光とともにある:2012/03/17(土) 00:27:59 ID:q6HayKAM
ガードぶち抜いた時にはカス当たりだからな

708名無しは光とともにある:2012/03/17(土) 23:13:43 ID:0ZeMOAcs
本スレにも書いたけどほとんど使わないにわかだからここでも聞いとく
質問死体のは、近距離限定で苦しみの触手 コンボD>蔑みの触手 コンボB
が繋がるかどうか
自分がやってみた感じ近距離始動だとどう考えても蔑み出す時点で受け身取られてる
もしかして中距離で苦しみの触手 コンボDの2発目のみがヒットした場合なら繋がるのか?

709名無しは光とともにある:2012/03/18(日) 00:29:45 ID:UlaayVmM
>>708無理だと思うな
苦しみコンボDの硬直はそんなに短くない
苦しみコンボD当てた後に蔑みコンボA当てることが出来る距離を保てるなら
繋がるかもな

710名無しは光とともにある:2012/03/18(日) 00:33:58 ID:gEHvlx4M
>>709
魔列車でそれ試したけど近距離じゃやっぱ無理
だから相手に弾がヒットするまでに時間がかかって有利Fが長い中距離始動なのかと思ったが
wikiも近距離って書いてあるしたぶん間違いだよね

711名無しは光とともにある:2012/03/18(日) 01:05:35 ID:UlaayVmM
苦しみコンボDの受け身硬直は雲の硬直より下手したら短いくらいだし
蔑みBは最速でもヒットまで30F近くかかるしどう考えても無理でしたな

712名無しは光とともにある:2012/03/26(月) 10:40:42 ID:930UE6f6
雲様のスレ案外伸びてるし、キャラ対煮詰めて行かないか?
ティーダのスレみたいに。

まずWOLはどうだろ・・・
甘えた触手にはsolで踏み込んでくるから、下手に触手振れない=アシ効率も負けるでなかなか辛い

自分は地上に張り付いて、追尾で相手を空中へ誘導→迎撃暴れろ、望みはないの二つでガードをあまりさせないようにして、たまに素出し高射とかでやってるけど、みんなはどんな感じ?

713名無しは光とともにある:2012/03/26(月) 18:54:29 ID:DAqqM7H6
対WOLは地上待ちで戦えばあんまり苦労しないかもな
地上戦出来れば単体でもHP当てれるし、単体でHP当てれるならアシもエアリスじゃなくてSOLに
当て身ブレイク狙えるようなキャラとか火力重視のアシコンにしても良い

714名無しは光とともにある:2012/03/26(月) 19:08:06 ID:b/hGJLtQ
突っ込んで来るSoLに当て身は厳しいでしょ
たぶんチェンジが暴発して終わる

715名無しは光とともにある:2012/03/26(月) 21:25:42 ID:DAqqM7H6
>>714
触手コンボAで止めとけばSOLでガードされたかどうか確認してからアシ呼べないか?
SOL出すのを少しでも躊躇させられればけっこう意味あると思うんだけど

716名無しは光とともにある:2012/03/27(火) 10:44:19 ID:MnXcQm1c
>>715
にわか雲専の俺の意見だけど、実際かなり暴発するよ
間に合ってもsolの強判定に上手く弾かれたりして、リスク高すぎる

地上にいると、下盾してくるからそれに割と潜地が刺さったな

結局決定的な打開策は見出せんか・・・
とりあえず、地上にいてかつ、無駄に触手振らないくらいか

次ガーさん行って大丈夫かな?

717名無しは光とともにある:2012/03/27(火) 22:10:08 ID:rRUnI8ZI
みんなは新空中技の蔑みの触手つけてる?

718名無しは光とともにある:2012/03/28(水) 00:33:43 ID:CDKbcy6A
波動球のグライドでSOLの誘導避けれるのは皆知ってるのか?

719名無しは光とともにある:2012/03/28(水) 07:51:54 ID:egWjI6fE
空中新技はいれてないな
誤爆うぜー( ´Д`)が多発したからはずした。
苦しみだけでだいたい安定するし

720名無しは光とともにある:2012/03/28(水) 18:54:46 ID:rRUnI8ZI
>>719
そうなんですよね(*_*)
肝心なところでの誤爆が痛すぎるし、大して性能もよくないし…
うまく使えば使い道もあるのかな
でもあるとアシスト溜めやすいから悩みちゅう…

721名無しは光とともにある:2012/05/02(水) 08:48:51 ID:mhb0nAfQ
それにしても、レス数は伸びてるのにアドパで全く雲使いと当たらないのはなぜなんだぜ・・・

雲ミラーという、ハゲ上がるような戦いがしてみたい・・・

722名無しは光とともにある:2012/05/04(金) 04:02:41 ID:pbD0rmlQ
一ヶ月以上も書き込みないんだから過疎ってんだろw メインで使うにはアシコンが悲し過ぎるんだよな。。。

723名無しは光とともにある:2012/05/09(水) 10:57:35 ID:sueb19h6
EX限定だけど地上触手の雷から潜地にも繋がるんだな
背後壁なら激突ダメ取れるわけか
実用性はあまり無いが

724名無しは光とともにある:2012/05/09(水) 17:09:55 ID:zCqAl1VQ
雷からは色々繋がるんじゃないかな、アシコン始動で一番やりやすい
零式の性能が無印だったらEXも捨てがたいものにもなるんだけどな

725名無しは光とともにある:2012/05/23(水) 02:37:56 ID:IWfqUews
対策わかってる相手とわかってない相手でホント別ゲーになるな雲様・・・

726:2012/06/13(水) 06:10:46 ID:j/HSYLJQ
既出かも知れないが、変なアシコン考えた。

【ラグナアシ】
蔑み二段で下激突>ラグナアシ(マシンガン)>適当な距離に近づく>零式

何か意見などあればどうぞお手柔らかにm(_ _)m

727名無しは光とともにある:2012/06/13(水) 10:37:13 ID:OgrRfOQE
蔑み二段で下激突という状況をつくるのがまた難しくないか
触手当てに行ったらできると思うが
痛み三段→痛み一段,恨み一段,高射式(確定ではない?)とかを挟むためにセシルアシにしてる

728名無しは光とともにある:2012/06/13(水) 15:00:30 ID:71.VDZCY
ていうかBRV>アシ>HPなんて基本中の基本なんだからどうでも良い

729:2012/06/13(水) 15:19:31 ID:j/HSYLJQ
ま、あまり深く考えずに見てくれれば。
ラグナアシはノリです。

730名無しは光とともにある:2012/06/13(水) 20:23:00 ID:vhC4SsWs
>>728
雲様はその基本中の基本がいっぱいいっぱいなキャラなんだからわがまま言うなよw

731名無しは光とともにある:2012/06/13(水) 20:27:23 ID:Q7T1XV4g
ラグナアシだと
高射式→サテライトが、かなりスカッとして気持ちいいw

732:2012/06/13(水) 21:22:18 ID:j/HSYLJQ
↑おもしろそうですね!やってみます!

733名無しは光とともにある:2012/06/19(火) 21:43:36 ID:ZOS6NOa6
久しぶりに戻って雲使ったらヒット確認出来なくなってるとか
苦しみBからエアリスなんて基礎中の基礎なのに

734名無しは光とともにある:2012/06/19(火) 23:15:29 ID:zFPWgqWQ
エアリスアシだと苦しみB始動アシコンしかまともにできなくないか?

735名無しは光とともにある:2012/06/19(火) 23:29:19 ID:ZOS6NOa6
苦しみBCがあるから特に問題無いよ
どうせ苦しみBCぐらいの猶予が俺には限界だし
アシスト管理も下手だからこれでいい

736名無しは光とともにある:2012/06/19(火) 23:37:05 ID:plQytfMs
苦しみCもいけるし、相手のガード見てからならDでもいける
あとは報復式からも繋げられる

だいたい地上は自前でコンボできるし問題ない

737名無しは光とともにある:2012/06/20(水) 00:03:12 ID:QKlTHEgw
苦しみCからだと相手にゲージあると大抵潰されることが最近分ってきた。

738名無しは光とともにある:2012/06/20(水) 09:53:04 ID:d/aUIvX.
>>737
苦しみCだと間に合わないし報復だと安定しないから案外守るのキツイよな

739名無しは光とともにある:2012/06/20(水) 19:07:31 ID:iXalQ6lk
確かに苦しみCからは大概潰されるから慣れてる相手にはあんまり頼れないんだが
しかしBはヒット確認してからじゃアシ繋げれないだろ

740名無しは光とともにある:2013/01/22(火) 21:55:49 ID:ybCOP.ok
■対ゴルで空中戦したい場合

1.空中戦したければ泣き叫べを使えばゴルを空中戦に引っ張りだせるよ。
 (それで有利になるとは思わないけど)
2.蔑み使うために必要なCPは地上触手とか地上HP、カウンターと不意打ち以外の
 クリティカルとかを外せば作れると思う。
3.空中でゴル側がすることはガーカンからのコズミックかセクターレイの回避狩りなので
 まずはアシストエアリスでセクターレイの硬直を付けれる様にするのが良いんじゃないかな。
 こうすれば回避狩りセクターにリスクを付けらるから。
 こすい雲って人がセクターにエアリス差し込む動画をうpしてたと思う。
 ガードに対しては回り込み回避で背後から触手⇒エアリスでアシコンを狙うのが一番良いかな。


■対ゴルで地上戦したい場合
よく分からない。。。
触手が届くか届かないかくらいまで接近して触手と潜地とジャンプとで撹乱するくらい?


■全般的に
1.踊り狂えは吹き飛ばし距離が足りないと受け身攻撃されることがしばしばある。
 ので雲と壁の間に相手を挟み込む様な状態で終わらない様にした方が良いよ。

 ×)壁       ○)壁
 −−−−−     −−−−−
 
   敵        雲 敵
 
   雲


2.ルールについて
 多分段位が一番雲向きなルールじゃないかな。
 逆に公式は一番不利なルールだと思う。
 異常にCP喰う技と、早く動ける様になるのに人一倍CP必要だから公式だと装備まで回す
 余裕が無いはず。
 バーストも魔法属性だから物理のアクセ付けても威力上がらないしね。
 公式ルールで基礎値特化の派生キャラに雲が勝つのは正直メチャクチャ厳しいです。
 とはいえ対戦は相手ありきだからあくまで参考までにね。

741超熟練者:2013/02/10(日) 22:44:03 ID:Pe4rRof2
>>696
地上は広角式を入れています。
あれってほぼ回避しないとよけられないじゃないですか。
アシストで狩るためだけに入れてます。

742名無しは光とともにある:2013/04/05(金) 23:04:11 ID:n7Bn1JNo

僕は、N報復、↑高射、↓潜地ですかね・・・・

でも潜地発射おそい・・・・

743名無しは光とともにある:2013/05/03(金) 23:40:51 ID:aLCXtlm6
対wolってどう立ち回るのがBestなんですかね
シールドオブライトのせいで迂闊に攻撃触れないし...

744名無しは光とともにある:2013/05/05(日) 22:42:31 ID:1gv4RmBc
対WOLは地上戦メインにすればよくね? WOLには空中戦に引っ張り出す技も無いし
空中戦なら波動球多くするとかは?

それよか今日うpされた対フリオの動画を見て絶望感を感じたんだが
分ってたけど、改めて見ると酷い組み合わせだな

745名無しは光とともにある:2013/05/05(日) 23:22:30 ID:bwfF5GnA
張り付けば戦えるだろ
フリオは空中は弱いんだから

746名無しは光とともにある:2013/05/05(日) 23:50:51 ID:1gv4RmBc
張り付く機動力があればミシアもケフカもどうにかなってる。
おまけにフリオ側からすれば対雲で空中戦やる必要は何もない。
アローとサンダーで煽れば雲側は降りてこざるをえない。

747名無しは光とともにある:2013/05/06(月) 09:29:15 ID:vURvpKQk
フリオも機動力ある方じゃないやん・・・

748名無しは光とともにある:2013/05/06(月) 22:06:02 ID:LykHdl8g
まあ雲のエアダはエクスデス先生と互角だけどな・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板