[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【FF5】エクスデス【道場師範】
235
:
名無し
:2011/11/20(日) 22:38:09 ID:pP3XSfBs
すごい今更だけど地上ミールの予兆の竜巻が出た瞬間にナイトグロウ出すと
竜巻はじいてそのあとのでかい回避不能の竜巻が出なくなるのを確認。
結局雷はオルガで防がれるから意味ないけど一応ネタとして。
空中版はできるか不明。
236
:
名無しは光とともにある
:2011/11/20(日) 23:04:05 ID:4GdBwQHA
>>235
つ ノーロックグロウ
237
:
名無しは光とともにある
:2011/11/21(月) 12:22:34 ID:T1gAc.rM
つ スパイラルカット
やっぱミール消しはスパイラルカットが一番楽
238
:
名無しは光とともにある
:2011/11/21(月) 13:54:11 ID:4GdBwQHA
>>237
リボドラのほうが楽だし簡単だろ
239
:
名無しは光とともにある
:2011/11/22(火) 00:40:11 ID:T1gAc.rM
言われると思ったよ
地形に影響されるのが地味に嫌なのです
240
:
名無しは光とともにある
:2011/11/22(火) 02:49:32 ID:eoDfCLL2
>>234
ガーキャンダッシュと同じ感覚でやってるのですがなかなか上手くいかないんですよね…頑張ります。
241
:
名無しは光とともにある
:2011/11/23(水) 23:29:28 ID:GmkhJmJc
エクスデスって判定なし技じゃないと攻めに行けない
こいつあきらかにチートだろ
242
:
名無しは光とともにある
:2011/11/24(木) 00:57:44 ID:4GdBwQHA
>>239
秩序固定の俺にその発想はなかった
243
:
名無しは光とともにある
:2011/11/26(土) 13:43:03 ID:mCX6vmP2
>>241
そういう風に言うやつは弱いというのを知っているかい?
たしかにエクスデスは強いが百発百中ガード出来る天才はいないと思う
いろんな技で揺さぶればいいんじゃない?
最悪クジャさんに頼ればいい
244
:
名無しは光とともにある
:2011/11/26(土) 13:50:15 ID:w5PFtAPc
きっと彼はCPUと戦っているんだよ
ボタン入力に反応してオルガされたんじゃ攻めにいけないのも無理はないさ
245
:
名無しは光とともにある
:2011/11/26(土) 15:07:05 ID:M7N451vI
アシ溜め速度と磁場ガン逃げブラホ撒き撒きがかなりのキャラにとって罰ゲームレベル
になったりするのと無敵ミールとホーリーオルガ
チートとは言えないけど、まともに調整されてないのは確かだな
246
:
名無しは光とともにある
:2011/11/27(日) 06:54:42 ID:VMwph3Sw
仮にオルガなくてもかなり強いよな
247
:
名無しは光とともにある
:2011/12/02(金) 08:03:45 ID:nHLJdQ22
なんかありえないほど強すぎるもの
磁場の発生と判定と隙と溜め可能時間と速度
ブラホの吸引と持続
ガーキャン(これのおかげで剣舞やアルマゲが気軽に使えるしアシ溜めがチート速い)
オルガはコンセプトだから仕方ないがガーキャンが使いやすすぎる
248
:
名無しは光とともにある
:2011/12/02(金) 08:22:30 ID:cTORrMyc
そもそもこういう広いフィールドで戦うゲームで磁場みたいな技を作ったのが間違いなんだよね
敵と触れたら強制解除ならまだしも
249
:
名無しは光とともにある
:2011/12/03(土) 15:16:54 ID:9o8oCbGM
>>247
磁場は最速15F溜め3秒まで近接弱キャンセル不可速度半分で十分だよな
ブラホは吸引力2/3寿命5秒
ガード技キャンセルのみできて通常ガードキャンセルができない
こうすればスコールくらいの強さになってくれる気がする
250
:
名無しは光とともにある
:2011/12/03(土) 15:51:18 ID:pCva2MtM
>>249
それは弱体化過ぎるw
磁場は速度半分で発生少し遅くするで良いだろ
あと技キャンセルした場合は素振り分と同量のアシゲージ減る様にして欲しい
磁場で逃げまくって安全位置でブラホ撒いたりソードキャンセルしたりする
人見るともうね・・・
251
:
名無しは光とともにある
:2011/12/16(金) 18:38:56 ID:Uc1zferI
デルタアタックにアシスト補正テク使ったらかなり上下に動くわ
単発HPだし実用性もある
252
:
名無しは光とともにある
:2011/12/17(土) 03:45:35 ID:Z9XiK05E
エクスデス溜めやすいしかなり使えるかもな
デルタのガード判定でアシスト守れたら強力だろうな
253
:
名無しは光とともにある
:2011/12/20(火) 17:32:42 ID:BphIVa96
>>251
何それ?
254
:
名無しは光とともにある
:2011/12/20(火) 19:58:29 ID:PLrS06NY
>>253
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16345922
255
:
名無しは光とともにある
:2011/12/23(金) 06:54:27 ID:nVZ/fWzY
アルマゲ・ソードは元の補正がでかいからかかっているのかよくわからんな
256
:
名無しは光とともにある
:2012/01/02(月) 21:55:49 ID:C2RBbmeg
空中回避距離アップはエクスデスには必須な感じ?
257
:
名無しは光とともにある
:2012/01/09(月) 19:56:40 ID:HucyYUg6
空中 N剣舞・↑オルガ・↓磁場
にしてるんだがオルガはNの方がいいの?
Nに剣舞の方が自己発電しやすいんでしてるんだけどここみてたら皆Nオルガみたいなんで
258
:
名無しは光とともにある
:2012/01/10(火) 21:42:41 ID:4TBzihZA
質問たまってるな
答えてあげたいが先生ほとんど使わんから私は答えられんのよね
誰かかわりに答えたげてー
259
:
名無しは光とともにある
:2012/01/11(水) 00:08:36 ID:CnSK6Lcw
>>256
どっちでもいいと思う
ただ、スピードアップとかジャンプアップが完全に要らない子なので
CP余ってるならつけてもいいかものレベル
個人的にはクリティカルアビ優先
>>257
やり易い方で良いと思う
自家発は最重要だし、N剣舞でも問題ない
どうせノーロックオルガとかしないし
ただ、とっさのときはNオルガの方が反応しやすい
260
:
名無しは光とともにある
:2012/02/15(水) 01:53:49 ID:EdJHM4iw
武器防具はなにがいいのだろう
261
:
名無しは光とともにある
:2012/02/22(水) 18:20:59 ID:G6wlg/Xc
>>245
の無敵ミールって何ぞ?
磁場を使って、空中で地上技を出すテク以外にも、何かバグ技があるの?
262
:
名無しは光とともにある
:2012/02/22(水) 19:00:42 ID:D23haRBI
>>261
エアリスアシの守護ミールじゃないかな?
263
:
名無しは光とともにある
:2012/02/22(水) 23:07:59 ID:Rxle5hSk
>>262
予想外の即レスサンクス。
結局、待てど暮らせど、先生の真髄に変化はなし。
磁場ブラホのブレイブ攻撃破棄型が、最終形か。
264
:
名無しは光とともにある
:2012/02/23(木) 08:34:09 ID:sWjMSSbw
磁場はどうかなー
265
:
名無しは光とともにある
:2012/02/23(木) 18:50:26 ID:Uyz4Dbdc
>>264
もう何回も繰り返された発言をまだするか。
どうかなと思うなら、お前がこれだと思うものを突っ込んどけ。
266
:
名無しは光とともにある
:2012/02/23(木) 20:51:51 ID:/fDIYuok
急にキレた
267
:
名無しは光とともにある
:2012/03/04(日) 22:11:54 ID:iU71hapA
しかし天井が低くないと磁場のあと何やるか困るのも事実。
268
:
スピンオフ
:2012/03/31(土) 14:07:22 ID:1OfH5jsA
ブレイブ 地上・空中どちらも Nオルガ ↑プロガ ↓シェルガ
HP 地 Nデルタ ↑ミール ↓アルマ
空 Nデルタ ↑アルマ ↓クロス
ってどう?
269
:
名無しは光とともにある
:2012/03/31(土) 15:27:41 ID:5hWJRzXc
>>268
ブラックホールで次元の狭間にいくがいい!
270
:
名無しは光とともにある
:2012/04/01(日) 01:06:42 ID:1WyN44pw
地上はオルガのみかオルガと磁場、無くても大丈夫
空中はオルガ、磁場(移動、溜め、近接中)、ブラホ(判定無し、吸引力)、剣舞(無をくら無をくら)のうち3つ
HPは正直なんでもありな気がする
オルガの練習は必須だけどあればプロシェルはほぼ要らない キャラによっては使えるけど
271
:
名無しは光とともにある
:2012/04/01(日) 01:42:11 ID:DdFBg7/6
えと、対先生に関してもこのスレでいいのかな?
Wikiにあったんですが、デルタに受け身攻撃で反確ってどんな技があるんすか?
272
:
名無しは光とともにある
:2012/04/01(日) 17:48:15 ID:hLd5JF0Q
確か、ティナのサンダラが刺さったような刺さらないような…ごめん、これくらいしか知らないや
間違ってたらすまんね。
273
:
スピンオフ
:2012/04/02(月) 00:26:22 ID:qvVbdheA
>>269 あ〜れ〜
>>270 受け身だけじゃダメってことっすか。
274
:
名無しは光とともにある
:2012/04/02(月) 20:22:31 ID:yuByt6JE
>>273
プロシェルの両方が必要な相手はいないからね 敵キャラによって使い分けるといいよ
ガード技が強いとはいえそれだと相手にアシ溜めされるしアシコン火力がほとんど出ない
それにコア待ちとかしてくると先生の鈍足じゃあ負ける 妨害のブラホがあれば別だが
ミール使えば打ち消し苦手なキャラは近づいてくるが不利な読み合いになる 磁場で拒否すればいいが
剣舞はアルマゲでも同じようなことが出来るから無くていいと思う
275
:
スピンオフ
:2012/04/02(月) 22:00:13 ID:qvVbdheA
なるほど、参考にしてみます。
276
:
名無しは光とともにある
:2012/04/04(水) 12:53:26 ID:gGRV5GSE
プロシェル自体いらなくね?
オルガ習得ですべて事足りるし
初心者がタンガつけるくらいであとは剣舞、ブラホ、磁場の中から相手によって変えてくもんじゃないの?
アシ効率なら先生に勝るキャラなんていないだろうし
277
:
名無しは光とともにある
:2012/05/25(金) 00:57:26 ID:6wSa0YxY
今更だけど、対戦の時の皇帝ってどう対処すればいいんだろ?
278
:
名無しは光とともにある
:2012/05/27(日) 08:05:56 ID:6wSa0YxY
クジャ相手はやっぱきついわ、どうしたらいい?
星守護ミールとかくらいか?有効手段は。
279
:
名無しは光とともにある
:2012/06/01(金) 00:19:30 ID:oyIBjC/E
>>277
とりあえずブラックホール撒かれたら皇帝使いの俺としては非常に困る。
皇帝は技の発生早い(?)けど自分は全然動けないからかな吸われる、ただお互いアシ溜め効率はいいから注意が必要かな。
ガード出来たらアルマゲでもいいけど自分から罠に突っ込まないようにね。
クジャはすまぬ、さっぱりだ・・・
友達とやったときはかなり苦戦したし、読み合いで勝ってガードするしかなかった。
エアリスは持っていない。
280
:
名無しは光とともにある
:2012/06/11(月) 23:10:21 ID:6wSa0YxY
助言ありっす。ところで対ジタン対策ってみんなどうしてる?
281
:
名無しは光とともにある
:2012/07/16(月) 01:58:43 ID:h2gaNW5Y
vsミシアがクソゲー過ぎる
ポカリをオルガしても何故かガード判定でねえし…
カウンタアルマもCPUだと避けられるし…
282
:
名無しは光とともにある
:2012/07/16(月) 08:20:36 ID:lEqRiQdg
>>281
何とも言えないけどガード技以外を使ったらいいんじゃないかな?
283
:
名無しは光とともにある
:2012/07/21(土) 18:25:31 ID:Hgv2pKVY
>>281
CPUならそうだろうが、対人戦だと躱すのは困難だよ。掛け声みたいなのもないし
284
:
名無しは光とともにある
:2012/08/02(木) 00:23:21 ID:h2gaNW5Y
>>283
ポカリはガード判定すら出ないからカウンタアルマも出せないけどね
285
:
名無しは光とともにある
:2012/08/02(木) 00:25:26 ID:h2gaNW5Y
いやそんなこと知ってるか
すまん
286
:
名無しは光とともにある
:2012/12/07(金) 21:52:53 ID:A0Lt.FaA
CPU相手に
ミルスト→相手の近接orHP
→プロテスorオールやるとスカっとするね。
287
:
名無しは光とともにある
:2013/03/09(土) 16:08:37 ID:rCw78IGk
エクスデスの技って何がいいですかね
地場転換とハリケーンで迷ってます
288
:
名無しは光とともにある
:2013/03/09(土) 22:43:56 ID:ssjhh7v6
>>287
オルガ・磁場転換は確定、あとの1枠はお好みかね~。
因みに自分はブラホ・剣舞を気分でスイッチしてる。余談だけどガードブレイブを全て抜いたノーガード先生も案外楽しい。
289
:
名無しは光とともにある
:2013/03/09(土) 22:48:22 ID:9f4QV1YI
地場も別に確定じゃないぞ
290
:
名無しは光とともにある
:2013/03/10(日) 08:03:20 ID:ssjhh7v6
>>289
ああスマン。確定というよりは使いやすさ・採用率が高いと言うべきだったね。
移動が極遅の先生にはほぼ必須級だと思ってたわ。
291
:
名無しは光とともにある
:2013/03/10(日) 17:19:35 ID:Q2CsitSo
地場がないと自分からアクション起こしにくい
292
:
名無しは光とともにある
:2013/03/10(日) 21:16:07 ID:4ROnvpe.
遊びでソード、ハリケーン、しんくうは にする時あるけど、てきとうにハリケーンをガーキャンしてモンハンのクシャルダオラになれる以外にメリットが無い・・・
293
:
名無しは光とともにある
:2013/03/11(月) 15:54:55 ID:rCw78IGk
>>292
ハリケーンキャンセルした時のアレが俺は好きなんだ
オルガもそこまでうまくないしタンガいれるのもちょっとなーってかんじ
上手い人と戦う時はぶらほ抜いてるけどやっぱブラほって確定?
294
:
名無しは光とともにある
:2013/03/12(火) 08:13:22 ID:ssjhh7v6
>>293
正直相手キャラによる。
優秀なサーチ技持ちや段幕キャラにはほとんど刺さらないから抜いてるし、逆にインファイトキャラ相手なら大きな行動抑止力が有るから入れてる。
でも巧い人相手だとブラホ読みで突っ込んできて出始め潰されたりアシスト差し込まれたりするからな‥‥
295
:
名無しは光とともにある
:2013/03/12(火) 21:58:54 ID:rCw78IGk
>>294
俺の戦い方は地場を連続で出して近寄ってきたらデルタorハリケーン
たまに相手の後ろに移動してプレッシャー与える
受身攻撃でぶらほまいてぶらほ当たったらガーキャンでアシスト貯めて、ハリケーンで
ハリケーン中に玉ねぎ、デルタ当ててハリケーン、玉ねぎの攻撃が激突する場所限定です
やっぱハリケーンないとたまに普通にガードしちゃった時に何もできなくないですか?
エクスデスにハリケーンからユウナアシでつながるコンボってないですかね?中央で
296
:
名無しは光とともにある
:2013/03/12(火) 21:59:37 ID:rCw78IGk
↑日本語じゃなくてすいません
297
:
名無しは光とともにある
:2013/03/13(水) 00:42:56 ID:LQ962OzI
普通にガードしたらアシ差してHPで良くね
298
:
名無しは光とともにある
:2013/03/16(土) 23:21:06 ID:syJ7VpPg
アシ刺す必要もないけどな
299
:
名無しは光とともにある
:2013/03/17(日) 00:00:59 ID:LQ962OzI
不意のガードからデルタ当てれる反射神経俺には無いわ…
300
:
名無しは光とともにある
:2013/03/17(日) 03:08:32 ID:syJ7VpPg
磁場ガードッジデルタって結構皆使ってるセットプレイだと思ったけどそうでもないのな
301
:
名無しは光とともにある
:2013/03/17(日) 15:55:43 ID:hCibsm8s
ガードっていうか中判定でよろめかせてるんだと思うが
磁場後に回避した場合、デルタの猶予5Fしかないからキツくね?
俺は安定しないからアシスト呼んでる
エクスデスは湯水のようにアシスト使えるし
もちろんデルタ当てれるならアシスト挟まない方が良いけど
302
:
名無しは光とともにある
:2013/03/17(日) 17:43:02 ID:mGD5yPlE
回避しないという選択
303
:
名無しは光とともにある
:2013/03/18(月) 11:36:24 ID:8qtfIb2g
クジャに全く勝てない誰か助けて
磁場は射線ずらされるし、
ブラホはリモフレで乙るし、
ソード真空波ハリケーンはそもそも当たらない
何よりクジャにアシスト刺せないのが辛い
正直詰んでんじゃねってレベル
どうすりゃいいの...
304
:
匿名
:2013/03/18(月) 21:13:40 ID:rCw78IGk
オルガ抜いて地上しかガード系入れてないんだけど
空中
ソードダンス
ハリケーン
地場
空中HP
デルタ
ミルスト
グランドクロス
ネタに近いんだけど案外勝てたりするんだが
地場からのソードダンスが見極めにくいから案外あたってくれる
305
:
名無しは光とともにある
:2013/03/19(火) 15:50:28 ID:8qtfIb2g
ダメージレース負けそうだからHP当てが主体になりそうなスタイルだけど
どうやってHP当ててる?
ソードからのアシコン?ストエナへのデルタ?
306
:
名無しは光とともにある
:2013/03/19(火) 16:44:15 ID:rCw78IGk
天井に張り付いてアシストはオニオンで
地場→激突アシストorハリケーンで回避狩り(このあとアシスト)→デルタ→アシスト激突ハリケーン
でやっている
地場で煽ってガードしたりとかかなー
常にアシストゲージは1確保しようとしている
地場から何か技を出すとモーション見にくい+前半のボイスが消える気がする
307
:
名無しは光とともにある
:2013/03/19(火) 19:02:30 ID:H93XOCbo
そりゃあ磁場に当たってくれるようなクジャになら勝てるだろうけど
308
:
名無しは光とともにある
:2013/03/19(火) 19:20:34 ID:rCw78IGk
あ、ハリケーン、ソードダンス激突からも同じことできますよ
それができないならもう諦めますね
俺は
309
:
名無しは光とともにある
:2013/05/18(土) 01:18:37 ID:pZvTfNx2
本スレの自称対人経験ありの子はプロテスガードが必須技らしいよ
310
:
名無しは光とともにある
:2013/07/08(月) 18:59:11 ID:YnNSC.Lo
すいません、エクスデスの空
中ブレはオルガ磁場ブラホに固定してるんですが地上ブレ、地上・空中HPは何を設定すれば良策なのでしょうか?教えてください。できればアシストも教えてください。
311
:
名無しは光とともにある
:2013/07/13(土) 01:47:22 ID:woolCTt6
地上は使用目的が無いなら装備しなくてもいいよ
地上ブレイブはタンガやプロテス、シェルガで不意を突くことはできるけど・・・
ブラホ型ならブラホもあり
地上HPはエアリスアシ使うならミールは確定
CP節約のためになにも装備しないのもあり
空中に行くジャンプ以外の方法としてアルマゲ、グラクロを装備してもいい
ブラホ型のアシストで多いのはエアリス
ユウナもいたりする
天井で機能するクジャや玉ねぎもいいかも
312
:
名無しは光とともにある
:2013/08/11(日) 22:10:53 ID:zRab9lnw
ガーキャンダッシュできるようになってから世界が変わったわ
オルガ意外にもこんな強い要素があったんだな
アシストは特にこだわりが無ければジェクトでいいんじゃないかな
火力を補えるし差し込みもしやすいし、コンボ中にアルマゲストや、遠くてアルマで追いつけない場合でもグラクロで自発的にHP攻撃につなげられる。
地上ブレイブはガーキャンダッシュずっとしてると使う機会がないと思う
あえて入れるとしたら空中と同じものでいいんじゃない?
自分は空中HPはデルタ以外全部ですかね
デルタは慣れれば案外無しでも済んじゃう
オルガに勝っているところは精々1Fで隙がないのと上下誘導があることぐらいですし
313
:
名無しは光とともにある
:2013/08/11(日) 22:14:46 ID:zRab9lnw
しかし空中○がオルガ、剣舞、磁場なんだが剣舞をブラホに変えようか悩んでる
ガーキャンダッシュがアルマやグラクロだとやりにくいんだよなあ…
ボタンの配置の関係上連続でやるのが物理的に難しい
連レススマン
314
:
名無しは光とともにある
:2013/08/25(日) 12:01:04 ID:4Til8qWA
オルガ成功時の攻撃って
○→ハリケーン
□→アルマゲストで固定なの?
315
:
名無しは光とともにある
:2013/08/25(日) 16:50:12 ID:cSCSiIEA
アナログパッドの入力で攻撃が変わる。
○:ハリケーン
○↑:剣舞
○↓:しんくうは
□:アルマゲスト
□↓:グランドクロス
ちなみにカスタマイズ関係なく全部固定
316
:
名無しは光とともにある
:2013/08/26(月) 17:31:31 ID:4Til8qWA
>>315
おお、ありがとう!
てかそんな原理だったのか
チートすぎだろ先生
今日リア友と対戦したんだけど
コアを取りに行く手段がないんだけど
ミールストーム構えて放置?
317
:
名無しは光とともにある
:2013/08/26(月) 18:47:12 ID:Djrkuthg
>>316
コアまでそんなに遠くなければブラホ撒いとくとかかなぁ
相手が引っかかったらその間に取りに行けばいいし
引っかから無くても吸引あるし
アシ溜めしとくのもいいかもしれない
318
:
名無しは光とともにある
:2013/08/26(月) 23:59:51 ID:4Til8qWA
>>317
あ、そうか
EXリベンジって2ゲージ抜けで余裕だな
参考になったよ、ありがとう
何だろう…
エクスデスってぶっちゃけ明確な弱点あるの?
319
:
名無しは光とともにある
:2013/08/27(火) 07:45:23 ID:4Til8qWA
アシゲ無い相手にブラホ→ジェクト→地面激突→ブラホが楽しすぎワロタww
320
:
名無しは光とともにある
:2013/08/28(水) 20:07:04 ID:4Til8qWA
エクスデス先生てアシコン有るの?
敢えて言うなら
>>319
ぽいけど
こんなの対人で滅多に機能しないし…
火力の出し方が分からないや
321
:
名無しは光とともにある
:2013/08/29(木) 03:08:29 ID:cSCSiIEA
基本コンボ入力無くてつなげられる技ないからアシストは回避狩りに使うだけだろうなー先生は
俺の場合はジェクトアシで回避狩ってからアシスト中にアルマゲストで追ってあてたりする
遠くて間に合わない場合は激突見計らってグラクロで
それかアシスト中に剣舞とかやれば結構ダメージ与えられる。
ジェクトアシだとWolとかセフィロス・クジャ・ミシアには回避狩り自体ほとんどできないから抜けに使うだけかなあ
だとしても先生は2抜けから反撃できる技磁場ぐらいしかないからほぼ意味ないけど
一応ジェクトフィンガーとグランドクロスでうまくやれば回避狩れるかもしれないけど試したこと無いや
322
:
名無しは光とともにある
:2013/08/29(木) 17:42:40 ID:zVI4DE9.
アシスト>ブラホ>コンボとかもあるわけだが
323
:
名無しは光とともにある
:2013/08/29(木) 18:53:46 ID:Djrkuthg
エアリスという300娘がいてだな
324
:
名無しは光とともにある
:2013/09/02(月) 19:07:49 ID:cSCSiIEA
>>322
アシスト何に使うかによるけどジェクトじゃ多分ブラホにつながらんくね?
激突にあわせても間に合わないし早めに出すと空中に発生するわでどうやっても無理な気が
325
:
名無しは光とともにある
:2013/09/03(火) 09:06:16 ID:JkUE..Gk
なんでお前の中ではアシストがジェクト限定なんだよ
意味不明
326
:
名無しは光とともにある
:2013/09/03(火) 22:23:50 ID:cSCSiIEA
流れ的にジェクトの話だろうが
それでなくても「ジェクトの場合はって」わざわざ断ってあるだろ
人の話聞けないタイプかお前
327
:
名無しは光とともにある
:2013/09/03(火) 23:52:59 ID:qQLzdnBw
お前しかジェクトって言ってないのに流れって・・・
ちょっとおかしいんじゃない?
328
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 08:16:04 ID:PVDRPngU
良く使うコンボ
基本値特化用: 激突or回避狩り→ユウナ→デルタorグラクロ
段位用: ブラホorハリケーンorグラクロor激突→エアリス→ブラホコンor2ゲージコン
火力特化用: 激突→葱→剣舞×2
先生使うと2ゲージ硬直が多いから近接アシは殆ど使わん
大体ユウナかエアリスで落ち着く
329
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 15:46:01 ID:cSCSiIEA
>>327
そもそも
>>319
から始まってるんですがそれは…
お前みたいに揚げ足とろうとするバカがいるから
流れとは言わないかもしれないと思ってわざわざ断りいれてるんですけどね
人の事をバカ扱いしといて自分が文章読めてないとかバカ丸出しすぎだろう…
>>328
エアリス持ってないからわかんないんだけど移動するクジャに当たってくれる?
330
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 17:25:43 ID:KCW4E/R6
回避狩りしかないわけじゃなくてハリケーンとかからもコンボ行けるわけだが
331
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 18:08:13 ID:cSCSiIEA
>>330
ハリケーンどうやって素当てするつもりなん…
332
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 21:48:49 ID:Djrkuthg
>>331
ほらブラホとかあるやん
333
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 21:57:35 ID:Wv0DvOpc
自分から当てられないっていう愚痴ならそれはキャラの仕様だ
ガーカンからなんてイヤイヤっていうのは先生に失礼
334
:
名無しは光とともにある
:2013/09/04(水) 22:52:29 ID:cSCSiIEA
>>332
ブラホもあたりさえすればやり放題とはいえ素当てはそう簡単じゃなくないか…
>>333
待て待てそんなことはいってない
あくまで先生が能動的に攻める時と場合の手段の話をしているだけだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板