[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自分の家を紹介するスレ
222
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/03(火) 09:00:34 ID:MkhWKWps
くまちゃん店員可愛い!
ドラム缶風呂に入る時は、下の木片が焚き火に変わるんですねわかります
223
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/03(火) 12:36:41 ID:R27WJrFA
店番いいな、そのアイデアお借りしよう
224
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/03(火) 15:24:26 ID:bh9SfGtU
今更なんだけど
>>201
は2階も作ればそれだけで随分印象変わると思うんだ
225
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/03(火) 19:14:26 ID:G/k5EEM2
>>220
渋いドラム缶は自作?
スレチ気味な指摘だけど、
缶上面の円形部分の比率(視点の角度)を樽に合わせて見たらどうだろう
_____
( ___o__.)←この部分を
.| |
.| |
___
./ \
( o .)←こうするみたいな感じで。
|\__./|
| |
違和感は減ると思う
226
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/03(火) 19:27:06 ID:1/QQ..pA
>>220
土山とか雰囲気あるなとか、トロッコ線路は差し替えで作ったのかなとか、
店番のアイデアは目から鱗だなとか、左下の庭部分に鶏でも居たら
ちょっとした田舎のお屋敷だなとか色々思っていたら右!?
デ、デスクルスだと……。このpcはあそこの脱出組みなのか。
227
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/04(水) 01:11:43 ID:IZYOBhgo
ダンジョンを船に見立てようとしたけど想像力無さ過ぎてダメだわ
スイートキャンディ号みたいなものを作ろうと思ったんだが難しいな
228
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/04(水) 04:41:05 ID:tSZOKHnk
>>225
のアドバイスに沿って目を修正したり幾つか差し替えを導入したり坑道入口を掘ったりしてみた。
ぬいぐるみの人は日雇い抗夫の受付とかしてるんじゃないかな
http://www.elonaup.x0.com/src/up11930.jpg
あとはやっぱりちょっと樹が欲しかったり、
>>226
の意見から動物がいてもいいなと思ったり。左下寂しいし。
俺、ダンジョンの権利書が手に入ったら死ぬほど良い街をつくるんだ
229
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/04(水) 13:48:53 ID:MmBynD3o
>>228
ペットの犬を入口において小屋をつくろう(提案
230
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/05(木) 20:06:28 ID:gnQ12SaA
ヴェルニースの盗賊の隠れ家を改装してみたでおじゃる。
http://www.elonaup.x0.com/src/up11935.jpg
いや実はある日Elonaを起動したら既に左上の学習書コーナーがほぼ出来上がっていたのでおじゃる。
その前日にリアル要睡眠状態でElonaをやってたところまでは覚えているのでおじゃるが…。
折角なので他にもいろいろ運び込んでエーテル風の日の暇つぶし施設に改装してみたでおじゃる。
見た目と実用性を兼ね備えたものを作りたかったのでおじゃるが、なかなか難しいでおじゃるな。
工夫した点といえば、ガシャポンを東洋の窓と重ねて置いて光らせて自販機っぽくしたくらいでおじゃるか。
東洋の窓やビーカーがたまらなく欲しいと言う掲示板の依頼人の気持ちが分かった気がするでおじゃるよ…。
231
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/05(木) 20:21:32 ID:zzer.ITY
>>230
ここまで綺麗になるとは驚愕。GJ
232
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/05(木) 21:44:36 ID:v0pctNPw
>>230
東洋の窓で擬似スポットライトは知ってたけど、
こんな応用の方法があったのか!
出入り口の棚が靴箱みたいでいい! それと鏡台に重ねてあるのは沢山の空瓶かな?
リップをはじめ、本当に化粧品類が置いてあるように見えるとは……!!
早速真似させてもらいます!
233
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/05(木) 21:49:00 ID:gz4crXyk
よくよく見たら、ダーツ台と手裏剣を合わせて、ダーツ刺さってる表現してるのか
細かいなあ、重ね技の匠だな
234
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/05(木) 22:03:36 ID:acGwBCjw
>>230
入口からおりてきて靴箱で履き替える感じで、マップチップも本来芝だけど
ここでは泥落としになってるのも冷静に考えると道理にかなっててすごい
235
:
230
:2013/09/05(木) 22:15:32 ID:gnQ12SaA
おお、たくさんコメントがついてうれしいでおじゃる。
入り口の靴箱が意外と評判良くてビックリでおじゃる。
実はあの緑のマットはヨウィンで盗んできた簡易ベッドを染料で緑色に染めたものなのでおじゃるが、
そのままだと枕が気になるから、苦肉の策で高級箪笥を置いて隠したのでおじゃる。お風呂場の足拭きマットも同様でおじゃる。
236
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/05(木) 22:24:00 ID:fp3tLC4I
盗賊の隠れ家を模様替え出来るヴァリアントがどれか質問しようとしてたんだけど
なるほど、簡易ベッドかー
発想がお見事だ。参考にさせてもらいます
237
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/06(金) 00:22:55 ID:.VDHOmoI
>>230
重ね置きの発想が凄い
スライム坑道とか盗賊の隠れ家をどうにか改装したいと思ってた矢先にこれに出会えるとは
こちらも参考にさせて頂きます
238
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/06(金) 00:44:59 ID:.3wuizP.
つーかキャラが可愛い!すげーかわいい
239
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 04:30:34 ID:laW6fvlI
>>230
氏の内装を参考にして盗賊の隠れ家を自分なりにアレンジしてみた
http://www.elonaup.x0.com/src/up11950.jpg
240
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 12:15:40 ID:Vk92y.x.
これは素晴らしいおうち。
テーブルにパイが乗っかってたり、玩具が置いてあったり、暖かい家庭な雰囲気が好き。
241
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 16:51:48 ID:Odir1Wrc
>>239
ぶしつけにすみません。
背もたれ付きの椅子の画像がめっちゃ欲しいのですけど、どこで入手しましたか?
くつろぎの我が家を作るためにぜひ必要なのです。
242
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 17:03:42 ID:NMO8i1vA
よく見たら椅子も向かい合わせになってたりするけど
なんかそういう機能があるバリアントがあるの?それとも
向き違いグラをたくさん用意するの?
243
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 17:04:07 ID:3dyGBdIE
omake富田
244
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 19:04:07 ID:laW6fvlI
椅子の向きが変わってるのはomakeのFFHP拡張機能でついた家具の方向転換
自分はろだであがってるものを使ってるだけで作った事はないけど
導入方法はomakeのれあどめにあるのでそちらでどうぞ
245
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 19:19:34 ID:Odir1Wrc
>>244
御返事ありがとうございます。
いま素材用ロダを探したけど無かったので、気長に探すことにしまっす。
246
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 21:54:23 ID:lKn6L.0s
椅子はzipに含まれてて画像単体はソファーとかベッドとかだった気がする
item_Ex2とか何かそれっぽいまとめファイルがある、はず
247
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/07(土) 21:57:17 ID:lKn6L.0s
追記
pixivのメペロペロ氏のとこにいけばあったわ
248
:
245
:2013/09/08(日) 02:15:10 ID:UpA/r06E
>>247
わざわざ探して下さり感謝です!
さっそくpixivのID作ってメペロペロさんのところを探します
249
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/08(日) 12:52:33 ID:z/Rb5dw2
>>243-244
ありがとう
250
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/09(月) 04:11:55 ID:RA/fHk96
隠れ家改装いいなぁ。間取り固定でも家具次第でこんなにもお洒落になるとは。
>>239
の差し替え花on本棚とか
>>230
のダーツや瓶は自宅でも真似させていただきます
251
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/14(土) 00:15:16 ID:DTBAjl.g
みんな凝っててすごいなぁ・・・
一方私の家はデフォの小城にアイテムを装備・種類別で適当に置いただけであった
252
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 00:23:54 ID:CMwg9DLU
http://www.elonaup.x0.com/src/up12048.bmp
自宅の初期洞窟を晒してみる
家具のバランスが難しくて広い部屋が作れない……
253
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 00:44:07 ID:v4Z/PcnI
広い部屋は得てして上級者向けだよな。細々した部屋達を適当に連絡させる方が考えるの簡単。
しかし何故か窓が全くないね。何か理由あるのかな?
254
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 01:51:01 ID:WtnpIq6k
http://www.elonaup.x0.com/src/up12049.jpg
ダンジョンが大体完成したので晒してみる
湖の街というイメージ
255
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 02:54:25 ID:XNWnI9Sc
これはすごい・・・
アイテム数の制限もそこまで感じさせないし
城壁やら砂浜やら畑やらその他諸々素敵!
256
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 06:00:56 ID:cpxjTqn6
緑と舗装路のバランスがいいねえ
町づくりとなるとヴァリアント限定されてしまうけど、ダンジョン作りこんでる人もっと晒してくれないかなー
257
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 09:40:52 ID:ciPlmrzY
>>254
ちゃんと歩哨が行き来できるようになってる城壁がすごくいい感じだ!
258
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/16(月) 13:07:43 ID:3oBf14W6
皆すごすぎワロタ
いつもアイテム置きすぎちゃうから、これは見習いたいな…
259
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/17(火) 11:36:18 ID:25Z4xXdU
>>254
歩き回るだけで楽しそうだ
住民とかの配置もうまくてちゃんと街って感じ
260
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/23(月) 11:22:50 ID:GcFyPJ6Q
海岸がすごいな・・・
261
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/23(月) 23:27:24 ID:akN6Ax4c
http://www.elonaup.x0.com/src/up12135.png
間違えてヴェルニース周辺に建ててしまった氷の城
住人は今後追加する予定
262
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/23(月) 23:32:33 ID:5.8t00TQ
よし、今からノイエル横に引っ越そうか!
263
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/23(月) 23:34:20 ID:n/GDlotk
不思議な力を持った召還石が
あたりに氷の結界を春
とか考えてしまった。
264
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/24(火) 00:32:35 ID:Apu4CACk
家具を悉く青に染めたくなるマップだな
良いね
265
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/24(火) 01:32:39 ID:WhnqG0K6
かまくらっぽい
ちゃんとすみやすそうな感じが出てるのがいいね
266
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/24(火) 17:13:38 ID:14mZ2xZ2
リアルで暑いときはせめてelonaでは涼しい家を作りたくなるよね
267
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/24(火) 17:43:47 ID:GDuu3SJU
ワァオー
綺麗だ
268
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/24(火) 19:16:59 ID:cFaA4nLU
涼しげでいいなあ
今日また暑かったから見てるだけで癒される
269
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/25(水) 22:28:47 ID:eP9zZBDI
>>79
の2階片付けた
http://www.elonaup.x0.com/src/up12147.jpg
270
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/25(水) 22:45:05 ID:1n2W3/66
おお…!雰囲気素晴らしいでおじゃるな
テラスもこじゃれた感じでよくマッチしている
271
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/26(木) 20:02:30 ID:DAv8wmRE
http://www.elonaup.x0.com/src/up12152.png
まだ途中だけど豆腐ハウスあきたんで廃墟+コロニアム風をめざそうかと思うが材料たりねー
今まで家に手をだしてなかったので新しくelonaやる目的できた
みんなのデザインみながらがんばるw
272
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/26(木) 20:55:27 ID:/tdqBcyo
>>271
開放的な雰囲気でいいなw
273
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/26(木) 20:59:12 ID:bziPUVng
玄関からすごいセンスを感じる・・・
274
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/27(金) 12:36:50 ID:UPLKUSdE
>>269
ひさしとかバルコニーの屋根てきなチップがあればよかったよね
一回の窓の屋根というかシャッターボックス的な歩行不可部分ていうと伝わるんだろうか
275
:
異形の森の名も無き使者
:2013/09/29(日) 23:16:39 ID:yLvMO2Fc
>>269
左上側の床、色の違いで光と影の表現をしてるであろうセンスに嫉妬
>>271
これはいいお風呂場、覗き甲斐があr*キンッ*
波打ち際は自作?
276
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/06(日) 02:54:02 ID:fNODUY/Q
図書館
http://www.elonaup.x0.com/src/up12214.jpg
武具屋
http://www.elonaup.x0.com/src/up12215.jpg
自宅
http://www.elonaup.x0.com/src/up12216.jpg
川縁の住宅街みたいな感じで作ってみた
おかげでプレイヤーの出現位置がカオスな事になったけどな!
277
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/06(日) 09:04:54 ID:J9mHOW9k
>>276
*ブラボー*
素晴らしいおうちだ素晴らしい
水パネルで狭くなってるはずなのにそれを感じさせないとは!
278
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/06(日) 14:41:48 ID:iR7gxrXo
>>276
すてき!じっと待ってたら右か左からなにか
流れてくるエフェクトできたらいいのにねw
279
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/06(日) 15:12:49 ID:2cF1hELs
>>276
綺麗にまとまってて素晴らしい
植物壁に埋めるという発想はなかった、真似させてもらう
280
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/06(日) 23:20:10 ID:2cF1hELs
おうちの作りに気を取られてたけど
よく見たら高低差の表現もしてあったぅ、すごいぅ…
家具配置もすっきりしてていい勉強になるぅ
281
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 01:25:02 ID:riu/8ctg
自宅1階
http://www.elonaup.x0.com/src/up12221.jpg
2階
http://www.elonaup.x0.com/src/up12222.jpg
図書館
http://www.elonaup.x0.com/src/up12223.jpg
開いてるスペースがあると埋めたくなってしまう……
282
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 07:23:20 ID:nvgJ1lqk
>>271
祭壇の配置にこだわりを感じる…
開放的な感じが素晴らしいな! 特にお風呂場なんてフリーダム過ぎるぅ!
間仕切りに少し違和感を感じるけど。
>>275
elonaの開発版にはこのマップチップは無いの?
だったらこのヴァリアント特有のマップチップだよ。
>>276
全体的に落ち着いている雰囲気が良いね!
特に自宅と自然とが上手く調和されているな。
個人的に井戸のあたりが凄く良いと思った。
自宅の真ん中の家の間取りも綺麗。
カーペットに赤と緑の配色は思い付かなかったなぁ…
>>281
ずっと図書館が地下だと勘違いしてて階段はどこにあるんだぁ?と探し続けてしまったぅ!恥ずかしぅ!しぬぅ!
二階の屋上の表現が上手いね。
一階の右上、右下にロマンを感じる!
海上に建設されているように見せるのが上手だな。
そしてランタンの使い方が凄く上手いね! 一瞬壁が光ってるのかと思ったよ。
二階は空中庭園? と思ったけど墓場があってビックリした。さらに花まで添えられてるし…。
図書館はカーペットのせいで上と下が真ん中で繋がってるように見えたけど壁があるんだね。
283
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 07:38:23 ID:nvgJ1lqk
ついでに自宅と店を晒すぅ
自宅
http://www.elonaup.x0.com/src/up12224.jpg
店
http://www.elonaup.x0.com/src/up12225.jpg
自宅の右から順に殺し屋さん、馬、初期少女、自分、ガーンナ、軍用プチ兼オパ子。
井戸やギロチンやトイレが安値で売られたらどうしようかと心配中…
284
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 07:42:42 ID:nvgJ1lqk
連投スマヌ……
自宅の右から
→自宅にある個人の部屋は右から
ね。
あと、降雪地帯の境目に建てたから微妙に雪が降りてるよ!
285
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 19:29:34 ID:ggIL4rlI
http://www.elonaup.x0.com/src/up12227.png
撮ってから思ったけどPC作る度に初期洞窟こういう改装してるなあ
この洞穴にそのまま住んでる感が大好き
286
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 19:35:48 ID:XJkL7Kyc
>>285
こうして見てみると初期洞窟もなかなか悪くないと思うぅ
家具増やしたらまたうpしてほしいぅ!
287
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/07(月) 23:52:20 ID:gVvpV5ro
>>276
川辺に続くっていうイメージの作り方が凄い!まさにその発想は無かった。
自宅のオレンジとか温かみのある色合いの屋根が凄く素敵だなあ。こんなお家に住みたい。
288
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/22(火) 22:03:43 ID:xNFO/s/A
ちょっと聞きたいのですけど、ver1.16の場合、家全体の絵を撮るにはどうしたらいいのでしょうか
スクショを撮って切り貼りするとキャラのいる位置によって明るさが変わるのでどうにもきれいにいかなくて
289
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/22(火) 22:21:56 ID:Jm/jHMSg
このスレにあるソフトではとれないの?
290
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/22(火) 22:33:51 ID:xNFO/s/A
>>289
あー、申し訳ないです
今パソコンがネットに接続できない状況で、携帯では「あなたの端末はボロくて対応してない」と言われてしまったんです
やはり難しいですかね…
291
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/23(水) 09:43:33 ID:MZknkqg.
俺も試行錯誤しながら設計した店mapを晒してみたいが、まだ家具が足りない
主にレジ裏事務所の机や棚、そして水場の噴水…
292
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/23(水) 17:38:57 ID:Nj9JBmy2
>>290
ネカフェ「おいで…おいで…」
>>291
さあ今すぐテレポ杖を持って窃盗する作業に戻るんだ
これだけじゃアレなんでおうちさらすぅ
一階:
http://www.elonaup.x0.com/src/up12275.jpg
左上から時計回りに
階段室→祭壇→カオスな何でも屋→応接島→和風にしたかった魔法店→学習書+αを詰め込んだ部屋
二階:
http://www.elonaup.x0.com/src/up12276.jpg
これもまた左上から時計回りに
水周りセット→謎の演奏会場→書斎兼寝室→屋上庭園っぽいなにか
一部が雪景色なのはペットのニンフちゃんに対する配慮的な…あの子アイス系の魔法使うし…
店:
http://www.elonaup.x0.com/src/up12277.jpg
左下は店番用の家、真ん中は会計兼☆装備売場、★の展示場もあるよ!
博物館:
http://www.elonaup.x0.com/src/up12278.jpg
ノースティリス大陸を再現したかった結果がこれだよ!マジで要改善
ダルフィ組が揃ってないから集めにいかないといけませんねえ(ゲス顔)
…私は水上の施設にしないと死んでしまう病気なんだ
293
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/23(水) 18:16:37 ID:K8SAaW76
他もきれいだけど、博物館の発想がハンパない!
こんなこともできるんですね!!
294
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/23(水) 22:59:00 ID:jcEMRTZs
このスレに触発されて、雪原にログハウスを建てたいと思い立ってセレブ邸を購入して現在改装中。
ログハウスみたいな外壁ってありそうでなかったのね……。
結局レンガの家に。
せめてもの抵抗で、階段を上がる→ウッドデッキ→玄関口という構成を作ろうとあれこれ試してる。
みんな高低差の表現うまくてすごいわ……。
295
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 00:26:02 ID:LelX.FFg
アイテムの重ね演出いいね
>水上の施設にしないと死んでしまう病気
わかるw気が付くとおうちが水の上に建ってた
296
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 10:44:48 ID:EwuKq.as
>>294
丸太外装って左端のほうに二種類くらいあるけど屋根がログハウスっぽくないんだよね
ちょっと日本家屋風味
297
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 18:01:39 ID:DNuxmq6o
パルミアに建てたセレブ邸の改築がひと段落ついたからさらしてみる
http://www.elonaup.x0.com/src/up12284.jpg
左上が少女と自分の寝室、左下が男部屋(防衛者、妖精さん、追放者、アンドロイド)
右上が女部屋(妹、嬢、オパ子、黒天使、黒猫、自宅警備の妹猫、メイドのガーンナさん)
右下が来客をもてなすコンサートホールで中央奥は食堂
相部屋はスペースが足りなかったからだけど今は妄想がはかどって困る
298
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 18:40:37 ID:eVdDDsn.
この発想力が欲しいわ
299
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 18:40:43 ID:Vxvfo/UU
あらぶりすぎでお茶吹いたwww
300
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 21:06:25 ID:EwuKq.as
>>297
エグザイルというか残像というかへ○へ
へ()
く
301
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 21:07:33 ID:N5wYFJgo
創造主に笑った
302
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/24(木) 21:43:46 ID:NEiPyfqQ
ちょっと自宅も荒らぶらせてくるわ
祝福・通常・呪いを重ねるだけで出来るし楽そう
しかしこのスレはこういう一点ネタでも面白いの多くて良いわぁ
303
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/25(金) 00:22:16 ID:FiuXjGXg
>>296
うん。ノイエル民家の外壁もあったけど、あれ内壁には使えなくて……
ttp://www.elonaup.x0.com/src/up12285.png
ひと段落したので、途中経過さらす!
トイレ、風呂場、ウッドデッキはこちらのスレを参考にさせていただきました
先駆者様たちの知恵に感謝!
304
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/25(金) 18:32:38 ID:PJPqm4Ds
雪国のお風呂気持ちよさそうで良いなあ
家はもうほぼ完成形として置いておいたのに、このスレ見たらいじりたくなって困るw
305
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/25(金) 20:21:38 ID:O3DPrmiw
あらぶりすぎって何のことかと思ったらくそ笑った
>>303
アプローチが匠すなぁ
306
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 01:40:56 ID:HL6.e7.g
http://www.elonaup.x0.com/src/up12287.png
ホテルっぽくしてみた!
タンスが足りなくて本棚でごまかしたり、色も統一出来てなかったりまだ不十分だけど
このスレのおうちも参考にさせてもらいました
ありがとう!
307
:
sage
:2013/10/27(日) 08:39:31 ID:FZuFQ/fg
パソコンからの書き込みでsageる時ってこれで合ってたっけ・・・
>>306
演奏ステージ付きのバーがすごくおしゃれでいいね!
ステージの花は大きな花束じゃなくて、サルビアとか小鉢の花にかえるともっと高低差を出せるんじゃないかな。
あと、メニューボードの後ろにバーテーブルやキャビネットを並べるともっとお店っぽくなると思う。
その場合壁際のスロットマシンをどっかへやらなきゃいけないけど・・・・・・。
308
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 08:44:07 ID:FZuFQ/fg
うわぁぁぁできてなかった・・・はずかしい・・・
309
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 10:09:48 ID:Mt8EYBmk
>>306
あらすてき
うまいこと高低差の表現してるなあ…
壁に埋め込んだモンボは何に見立ててるの?
310
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 11:51:53 ID:0v11q9qs
このスレ見つけて自店改装したの
収容所にも頑張って行ってきたし
なけなしの願い杖まで投入して
後は筋力あげて街灯ゲットだけって思ってたら
井戸もサンドバッグも売れちゃうんだねOrz
家を改装すればよかった・・・・
311
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 12:36:22 ID:FZuFQ/fg
井戸って家具じゃないんだ・・・
なんにせよ盗品フラグを付けちゃえば店でも売られることはないと思うよ
312
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 13:45:08 ID:pmya0bGc
>>311
店番の交渉が高いと盗品でも売れると聞くが……
313
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 16:42:48 ID:T3vJ83hA
俺は昔焚火とかがり台を売られてそのことに気付いた
噴水やら祭壇置く前で良かった…
盗品は交渉180未満なら大丈夫らしい
街灯は家具だから売れない筈?
314
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 22:15:33 ID:hI7.WIIo
質問でスマンのだが、マップの画像化ツールってElonaMapImageでいいんだよな?
elonaフォルダに解凍してセーブデータのmap_7_100.s2をドラッグしてElonaMapImageの上でドロップ……したんだけどうまくいかなくて
もしかしてネットに繋いでないとダメとか?
315
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 22:25:58 ID:0v11q9qs
310だけど せっかくつくったから消えてしまう前に記念上げ
ってゆーか後で自宅に作り直すのにも見るつもり
http://www.elonaup.x0.com/src/up12290.png
>>314
そんなことないと思うけど
ドラッグするとマウス離す前に
ElonaMapImageで開くってポップアップがでるし
なんだったらファイル右クリックでElonaMapImageを指定して開けば大丈夫
出来上がったファイルは元のセーブフォルダ内に出来てるはず
316
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 22:35:08 ID:hI7.WIIo
>>315
ありがとう!
できた画像はもとのセーブデータフォルダに入ることに全然気づいてなかった……
自宅の画像がいっぱいできてた(ノ_・。)
ほんとにありがとう
317
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 23:07:11 ID:wvmcDJuE
>>315
おー、井戸のつるべいいねぇ!
風呂場にはタオルよりも絹の生地の方が、確かにタオルっぽい
入り口は下に船が通ってるから、太鼓橋っぽくなってるのかな
小技が利いてていいお店だ
318
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/27(日) 23:25:13 ID:NZz.VMTY
>>315
水周りがまとめられてる所とかリアルっぽいね
右端のトイレはひょっとして男性用?
319
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/28(月) 01:22:49 ID:y5b67UEY
使わない家具の画像差し替えじゃダメなの?
320
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/28(月) 16:03:30 ID:ooJyB18U
船を使ってそこに橋があることを表現してるのすごいな
321
:
異形の森の名も無き使者
:2013/10/28(月) 17:00:28 ID:de3uofYw
橋のアイデア、拝借します
こういうの考えつくのってすごいなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板