したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シシガミ=バング part24

1名無しさん:2013/12/19(木) 23:22:54 ID:tl85/R0Y0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

「カグツチの愛と平和を守る正義の咎追い」シシガミ・バングを攻略するスレッドです。
どんな強敵だろうと「風!林!火!ザァァーーーーンッ!!」の精神で頑張りましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


□ 前スレ
  シシガミ・バング part11
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1262777742/

□ 雑談用スレ
  忍法雑談スレ
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1250526517/

□ まとめwiki
  シシガミ・バング攻略@ ウィキ - トップページ
  ttp://www14.atwiki.jp/sisigamibangu/
  ※現在Wiki編集者を大募集中です。

  BLAZBLUE @wiki - シシガミ=バング
  ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/29.html

□ テンプレートリンク
  通常技 >>2 >>3 :必殺技 >>4 >>5 :コンボ >>6 >>7 :初心者指南書 >>8

□ 携帯用リンク
  >>100 >>200 >>300
  >>400 >>500 >>600
  >>700 >>800 >>900


□ 注意
  質問の前にWiki、ログ、まとめサイト等を見たり検索してから質問をお願いします。
  過度な雑談や愚痴は各該当スレでお願いします。

  荒らしには華麗に「秘術・バング瞬間移動の術」でかわしましょう。
 
  次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。
  テンプレートは下記URLからどうぞ。立てる前にまず前スレへのリンクを修正してください。
  可能であればWikiのテンプレード置き場などのリンクも修正してください。
  スレ立てが困難な場合(携帯、立て方が解らない等)、早めに他の人に依頼しましょう。

  最新版テンプレート
  ttp://www14.atwiki.jp/sisigamibangu/pages/43.html

242名無しさん:2014/02/04(火) 23:00:45 ID:L7LSNyaY0
6Bループは見栄え悪い上に減ったから他キャラ使いに文句言われて削除
でもフェイタルせんでも実用的な6Bコン組めるなら強化だな

243名無しさん:2014/02/04(火) 23:34:16 ID:Y2NQhMKs0
6Bはコンボに組み込むとテンポ悪くなりそうでちょっと心配
ループコンはダサいし無くなってよかったけど

244名無しさん:2014/02/04(火) 23:40:49 ID:Yz6PmUQQ0
OD中の6Bはどうなるんだろう?6B>2C繋げられなくなると厳しい
6B>大噴火が直で繋がるのかな、まぁいい修正を期待しとこ

245名無しさん:2014/02/04(火) 23:59:04 ID:0oGXVl5.0
3Cfcは2Bで浮かせて6B当てて5Bに繋いでJCループに行くとかかね
まあ実際出てみないと分からんが

246名無しさん:2014/02/05(水) 00:36:37 ID:LH.mtvkM0
他にも細かい調整あるだろうし現状じゃなんとも言えないな

247名無しさん:2014/02/05(水) 00:48:08 ID:HOB8mjuE0
地味な調整だけどいい感じだな
フェイタルコンはあの激ダサループコンが出来なくなるだけならいいが何が変わるんだろ
6B空中ヒットって今でも2Aで拾えるからそんなに困ってないんだけど5Bでも拾えるってかなりのものだな
さすがに崩しで空中ヒットなんて滅多に無いから実用的なルートが見つかることを祈る

248名無しさん:2014/02/05(水) 05:05:27 ID:bYTVBmPo0
2Cがマイブームな所に硬直減とはありがたい
立ち回りで振りまくるわ

6Bバウンドはなんに使うんだろう
単に6Bループさせないための弱体化措置なのか

249名無しさん:2014/02/05(水) 05:54:56 ID:NGWW6zMw0
画面端:〜>6C>2dc>9dc>JC>9dc>J4B>1dc>JC>9dc>JC対応
テイガ,ノエル,タオ,レイチェル
画面端:〜>3C>即rc>生OD>9dc>J4B対応
テイガ,レイチェル
画面端:〜6D>9dc>J4Bが対応するキャラは思いのほかいそう。
自分が調べたのは〜JC>2dc>5C>6dc>dl6D>9dc>J4Bのルートですが、確認できたのはタオ、ハザマ、ハクメン、テイガー、テルミ、イザヨイ、レイチェル、プラチナ

250名無しさん:2014/02/05(水) 07:41:25 ID:1vuf4Rd2O
6Bループは見た目はあれだけどバングのコンボで一番簡単じゃないか……
あれ削除するならコンボ簡単にして欲しいわ。
J2Cの判定大きくするとかさ

251名無しさん:2014/02/05(水) 08:08:59 ID:xvmdNOR.0
つーか通常の判定もっと強くするか対空くれ
バングより通常弱いキャラっているの

252名無しさん:2014/02/05(水) 09:38:35 ID:d.iphNZg0
明らかに何もないところに喰らい判定を持ってるイザヨイさん…

253名無しさん:2014/02/05(水) 09:46:55 ID:wvFGQAtQ0
流石にいるだろ…
対空とか足りないものをぽんぽん付けた結果が今の強キャラだしな、考えてつけて欲しいね

254名無しさん:2014/02/05(水) 09:47:28 ID:wvFGQAtQ0
流石にいるだろ…
対空とか足りないものをぽんぽん付けた結果が今の強キャラだしな、考えてつけて欲しいね

255名無しさん:2014/02/05(水) 09:49:44 ID:wvFGQAtQ0
ミスで重複したわ、ごめんね

256名無しさん:2014/02/05(水) 17:09:43 ID:KBkyUBNk0
武器持ってるキャラより判定強かったらマズイってことさ

257名無しさん:2014/02/05(水) 17:15:33 ID:MSE7yrTw0
6Bに同技つかなくて本当に良かった。
あとは地双の受身不能もうちょい伸ばしてもらえるだけでいいや

258名無しさん:2014/02/05(水) 19:52:01 ID:HOB8mjuE0
空双の判定もうちょい縦に伸びないかな
ツバキとかムサコンほぼ無理だし、今では慣れたけど一部キャラにディレイかけるの面倒くさい

259名無しさん:2014/02/05(水) 19:52:42 ID:Cw/4OWu20
バングは2Dの横の判定ちょっと強くしてほしい

260名無しさん:2014/02/05(水) 20:24:06 ID:NyRrI3OQ0
頭無敵で発生早めてくれたら補正きつくても全然いいんだけどなぁ対空でダメージ取るような顔にも見えないし

261名無しさん:2014/02/05(水) 22:23:55 ID:PCmRANQg0
バングに対空つけたらどうなるかはすでに実証済みだから・・・

262名無しさん:2014/02/06(木) 01:31:39 ID:9KE19XLw0
対空でダメージ取るような顔ってどんなだよw

263名無しさん:2014/02/06(木) 01:44:02 ID:bidFNMeM0
2B6Bのガト消えんのかな

264名無しさん:2014/02/06(木) 01:44:22 ID:dG5TLbOAO
OD使用中央しゃがみくらいの(比較的)安定コン
5C>cOD2>5B>5D>6D>J4B>2B>JC>JC>空双>2D>JD>C釘>5C>2C>阿修羅
5500

5C>cOD3>5B>5D>6D>J4B>2B>JC>JC>J4B>JC>空双>2D>JD>2C>双>阿修羅
6000

難しめ ジン、アマネ、ν、マコト、タオカカ

ちなみに、6D>J4B>J4B対応
ラグナ、アズラエル、レリウス、ハクメン、ツバキ、アラクネ

意外にも中央の6D>J4Bは全対応
そしてマコトは背中……ってか尻尾が厚いせいかJC>JC>J4B非対応という
なので、
〜6D>J4B>2B>JC>JC>空双>2D>JD>2C>双>2C>6B>阿修羅
5900
がマコト用かな

ついでに投げ始動
投げ>A釘スカ>5C>cOD3>2B>JC>JC>J4B>JC>空双>2D>JD>5C>6D>大噴火
5800

265名無しさん:2014/02/06(木) 02:11:38 ID:dG5TLbOAO
もののついでに特殊ヒットストップが発生した場合cODでガードが間に合うと聞いて調べた。
結論だけ言うと、CH>cODでバーストガード間に合うので、昇竜ガード時等には完全バー対できる。
今更な情報だけどもなw

266名無しさん:2014/02/06(木) 03:44:17 ID:UQooyZeA0
J4Bいれるのかっこいいよな乙

267名無しさん:2014/02/06(木) 07:42:49 ID:HSLuZvQg0
特殊ヒットストップ知らなんだ…

268名無しさん:2014/02/06(木) 09:53:46 ID:qEQvVqXA0
調整でコマンドいじってくれるならAHのコマンド簡単にしてほしかった…
まじででないんだよあれ

269名無しさん:2014/02/06(木) 13:09:38 ID:ibgLxG8Q0
バングで自虐するやつはしね

270名無しさん:2014/02/06(木) 14:11:25 ID:wnoWF0J60
別にバングに限らずどのキャラ使っても自虐は迷惑だ

271名無しさん:2014/02/06(木) 22:00:37 ID:dG5TLbOAO
5B>2B>3C>rc>微ダOD2>2B>9dc>dlJC>7dc>J4B>3dc>JC>JC>JC>空双>5C>6D>2D>CT>双>大噴火
7400

5B>2B>3C>rc>微ダOD3>2B>9dc>dlJC>7dc>J4B>3dc>JC>JC>JC>J4B>JC>空双>5C>6D>2D>CT>双>大噴火

7600

5Bからもかなり減るね

272名無しさん:2014/02/07(金) 10:37:08 ID:iJ9uxLWs0
バングのAHはコマンド簡単にして咄嗟に出ちゃうようだと結構危ない技になっちゃう気がするわ 普通に性能いいし
コンボから狙えるAHはともかく立ち回りで普通に狙えるAHはすぐには出ないようになってる気はする 悪滅も溜めいるから狙ってると解るし

273名無しさん:2014/02/08(土) 17:19:57 ID:rcmgeQPY0
>>271
乙乙。
しかしシールとゲージとキャラの位置があればもっとありがたかったw

画面中央3C始動OD2だったらもっと難易度低いコンボで7.5kでるしなぁ
※ただしゲージ100、シールコンプ

274名無しさん:2014/02/13(木) 23:06:20 ID:aqQya6ck0
調整内容
ttp://blazblue.jp/cp/update110.html

○システム
・ブレイクバースト…攻撃判定の持続時間を長くしました。
・236コマンド…「6236」で入力した場合は「623」が、「641236」で入力した場合は「236」が優先されるようにしました。
(「214」コマンドも同様です)
・632146コマンド…現在の「6246」での簡易入力に加えて、「6316」でもコマンドが完成するようにしました。
・ラウンド終了後の行動可能時間…ラウンド終了後の行動可能時間を短くしました。
・ジャンプ攻撃 …初段補正を強くしました。
・バックステップ…全体動作時間、無敵時間を調整しました。
・ネガティブ耐性…キャラ性能に準じて調整しました。

○バング
・しゃがみC…攻撃レベルを4にしました。
・6B…空中ヒット時に地面バウンドするようにしました。
・バング嵐禍陣…コマンドを「632146+B」に変更しました。
・獅子神忍法・激奥義・
「激萬駆疾風撃」…対地上版の攻撃発生を早くしました。

275名無しさん:2014/02/13(木) 23:09:02 ID:aqQya6ck0
つまり2Cは-2Fになる
直ガで-5Fまで確定だから相変わらずGETB確定

276名無しさん:2014/02/13(木) 23:22:42 ID:iOlbB6L60
コマ投げrcコンボがあんまり投下されてないようなので
既出ネタかもしれないなあ…

地コマ始動
画面中央
地コマ3段目rc>5Bスカ(フレーム消費)>7j着地際J4B>6C>dl空ダJC>dlJ2C>5A>5B>エリアル 【3110】


画面端(ダメージ重視)
地コマ3段目rc>5Bスカ(フレーム消費)>7j着地際J4B>6C>JD>地双>2B>6C>JC>J2C 【3375,火回収】
安定

地コマ3段目rc>5Bスカ(フレーム消費)>7j着地際J4B>6C>空双>5B>2B>JA>JB>JC>JC>J2C 【3541】
6C>空双は最速で。J4Bの拾いが高いと5B>2Bで青ビ

画面端(マーク重視)
地コマ3段目rc>6Bスカ(フレーム消費)>2D>JD>C釘>6D>C釘>5D(>2C>地双) 【双まで入れて2969,風林火山回収】
2Cの判定が薄すぎて安定しないけど入ることは入る
5D後は一応2B>阿修羅可能

地コマ3段目rc>6Bスカ(フレーム消費)>2D>JD>dlC釘>5C>6D>地双or大噴火 【3313(大噴火4215),林火山回収】
3枚コンとマークは同じだがダメup、釘少、状況良
JD>C釘>5Cが少しシビア

地コマ3段目rc>5Bスカ(フレーム消費)>7j着地際J4B>6C>JD>C釘>6D>C釘>2D>JC>J2C 【3120,林火山回収】
いつもの3枚コンに応用したもの、安定

277名無しさん:2014/02/13(木) 23:24:45 ID:iOlbB6L60
続き

空コマ始動
画面中央
空コマ4段目rc>7j着地際J4B>6C>dl空ダJC>J2C>A釘>5A>5B>JC>J2C>5A>5B>エリアル 【4076+毒】


画面端(ダメージ重視)
空コマ4段目rc>7j着地際J4B>6C(>ムサJC)>空双>5B>地双>2B>5B>エリアル 【4464(4573)】
キャラ限でムサJCが入る,安定

空コマ4段目rc>7j着地際J4B>6C>空双>5B>2B>JC>J2C>A釘>5A>5B>エリアル 【4480+毒】
こちらはムサJCを挟むと補正がきれる

空コマ4段目rc>7j着地際J4B>5D>微ダCT>2B>空双>5B>2B>エリアル 【4790】
CT使いたかった,多分A釘コンの方が減る

空コマ4段目rc>7j着地際J4B>6A>6C>微dl空ダJ4B>dl空双>5A>5B>エリアル 【4210】
ネタコン,J4Bを2回入れるのがかっこいい

画面端(マーク重視)
空コマ4段目rc>7j着地際J4B>6C(>ムサJC)>空双>5B>6C>JD>C釘>6D>C釘>2D>JC>J2C 【4481(4588),林火山回収】
キャラ限で(ry,3枚回収コンボ

空コマ4段目rc>7j着地際J4B>5D>微ダ6B>2B>6C>JD>C釘>6D>C釘>2D>JC>J2C 【4248,風林火山回収】
4枚回収コンボ,6Bに調整くるようなのでできなくなるかも(6B抜くとダメ3900くらい)

空コマ4段目rc>7j着地際J4B>6C>dl空ダJC>J2C>A釘>5A>6C>JD>C釘>6D>C釘>2D>JC>J2C 【4005+毒,林火山回収】
3枚回収コンボ+毒

278名無しさん:2014/02/13(木) 23:26:11 ID:iOlbB6L60
長文失礼しました

279276:2014/02/14(金) 00:07:46 ID:UUZ52SJk0
このレシピ間違いでした
地コマ3段目rc>6Bスカ(フレーム消費)>2D>JD>dlC釘>5C>6D>地双or大噴火 【3313(大噴火4215),林火山回収】
このルートは画面中央でも可能なコンボで,ダメージと回収は【地双〆2946,林火山回収】

正しくは
地コマ3段目rc>5Bスカ(フレーム消費)>7j着地際J4B>2B>5D>JD>C釘>5C>6D>地双or大噴火 【3313(大噴火4215),風火山回収】
でこのコンボと間違えて書き込んでしまった,すいませんorz

280名無しさん:2014/02/14(金) 00:19:31 ID:u9w0vgic0
2Cは硬直減らしたんじゃなくて硬直差を良くしただけか
残念

281名無しさん:2014/02/14(金) 00:46:16 ID:dvgfHquEO
相手の硬直が増えたって事なら、また違う運用もできるでしょ。
2C>jccODも不利にならないし。

282名無しさん:2014/02/14(金) 01:07:23 ID:XQiUoqGQ0
コマ投げまとめ乙


2Cの攻撃レベル増加で
2C>Dやダッシュ慣性密着2C>2Dみたいなガトがちょっと使いやすくなるかもね
2Cキャンセル釘設置もほんのり通しやすくなる
下段牽制に使いやすくする強化じゃなくて暴れ潰し寄りって感じの内容だね

傘は阿修羅化けなくなった代わりに人によっては低空双化けで出るね
コマンドだけじゃなくて性能も弄って欲しくはあったけど与えられたもので勝負するしかない

6BはC>6Bからどれだけ繋がるかが勝負
2B6Bループさせなくする調整だから6B後の浮きは高いと予想

283名無しさん:2014/02/14(金) 01:21:19 ID:XQiUoqGQ0
飛び込みがリターン減って弱くなるのはかなり弱体化寄り
相手の飛び込みもリターン減るがバングがバッタキャラだからな

284名無しさん:2014/02/14(金) 01:23:28 ID:UUZ52SJk0
6Bバウンドは小さい方の可能性もあるよな
5Aor5Bじゃないと接地するまでに拾えなくて受け身とられる的な感じで
大きいバウンドだったらなんか面白いことできそうだなあ

285名無しさん:2014/02/14(金) 04:55:12 ID:8Qw8pJHo0
バクステとネガペナに関しては強化と捉えて良さそうだな
ジャンプ攻撃の初段補正低下は百合折りでダメージ取ってた自分としては多少痛いけど…
2C>Dのガトとか完全に失念してたけどもしかすると今回で繋がるようになるかもな

286名無しさん:2014/02/14(金) 06:43:46 ID:NMuK.PZY0
バウンドは小さかったらそのままJCループ行くまでだしなぁ
結局画面端まで持っていくのは変わらんと思う、まとめ乙

287名無しさん:2014/02/14(金) 07:44:28 ID:YxWVw6ys0
J攻撃の補正強くなると本当に立ち食らいかしゃがみ食らいかの確認が難しくなるなあ
Aからなら楽だけどダメ伸びなくなるし普通にダメージとるには完全に5B2Bから確認するしかないな

288名無しさん:2014/02/14(金) 12:27:47 ID:v8ruEj4o0
バングのバクステ強化されないかなー

CSから使ってるのに
CPから使い始めたサブの方が
段位高いんだよな…

バクステかムササビさえ強化されれば
俺のバングがメインとして活躍できる気がする

289名無しさん:2014/02/14(金) 12:40:50 ID:q/9/1x7cO
>>287


290名無しさん:2014/02/14(金) 13:41:51 ID:v8ruEj4o0
補正と攻撃レベルの違いがわからないんだな

多分、JAがおかしなキャラがいたから
それの調整だと思うからラグナは気にすることはないと思うな

291名無しさん:2014/02/14(金) 15:09:31 ID:OiB99E7U0
とりあえずバクステが吸われるのを、いい加減になんとかしてよ

292名無しさん:2014/02/14(金) 16:37:44 ID:u9w0vgic0
>>289
5B>2Bのみじゃ確認できねぇよ、ってことでしょ
今までは飛び込みから3ヒットかけて確認してたのに飛び込みのリターン減らされたらダメとるには2ヒットで確認するしかないじゃないですかやだー、って話だと

6Bループ削除といいとことん初心者に優しくなくなってるのは間違いない

293名無しさん:2014/02/14(金) 17:41:28 ID:K0IlhDw.0
別にそんなのバングに限った話ではないしな
大体地上B始動なら2ヒットで確認する必要があるんだし今更ジャンプ攻撃始動を愚痴られてもなぁ
ジャンプ攻撃始動が多いバングには単純に辛い調整であるのは間違いないけれども

294名無しさん:2014/02/14(金) 17:46:00 ID:ydBgJB9c0
確認は普通に2ヒットで出来るだろ

295名無しさん:2014/02/14(金) 18:54:19 ID:u9w0vgic0
そりゃ普通は出来るし俺だって出来るが初心者にはキツイだろ
バングは立ち喰らいとしゃがみ喰らいの差がトップクラスに顕著なキャラなのもあるし

ただ別に俺は愚痴る気ないし>>287も難しくなるがやるしかないって言ってる訳だからまぁええやん

296名無しさん:2014/02/14(金) 21:05:37 ID:DvBvP9YU0
だれも疾風撃について触れてなくてワロタ

297名無しさん:2014/02/14(金) 21:08:20 ID:8Qw8pJHo0
早くなるっつってもどうせ見てから飛べるだろうしなあ
暗転0Fになってたらそれはそれで超絶クソ技だし
移動コマ投げとか調整難しそうだわ
いっそ保障ダメージ高めでコンボに組み込める技なら熱いのに

298名無しさん:2014/02/14(金) 21:30:07 ID:ktK8MFyg0
OD疾風撃格好良いけどあまり使わないからなー
疾風撃という技そのものの見直しをしてほしい

299名無しさん:2014/02/14(金) 21:40:24 ID:4eJ5v7N2O
疾風撃は風林火山中だけでもいいからコンボに組み込めるようにして欲しいよな
あれで止めさせたらホント熱い

300名無しさん:2014/02/14(金) 21:57:33 ID:SsqaOpiM0
疾風撃は風林火山を立ち回りで使用した時に地上でコンボを食らいたくない相手が
バッタし始めたのを咎める技と思ってる
もちろんバーストを使わせて低ダを見てからとかJ攻撃振ったの見てから発動前提だけど
新Verでも分かってる人にはただゲージ使ってカウンターから痛いのを貰いにいく甘え技なのは変わらなそうかな

301名無しさん:2014/02/14(金) 21:59:01 ID:SsqaOpiM0
疾風撃は風林火山を立ち回りで使用した時に地上でコンボを食らいたくない相手が
バッタし始めたのを咎める技と思ってる
もちろんバーストを使わせて低ダを見てからとかJ攻撃振ったの見てから発動前提だけど
新Verでも分かってる人にはただゲージ使ってカウンターから痛いのを貰いにいく甘え技なのは変わらなそうかな

302名無しさん:2014/02/14(金) 22:10:50 ID:SsqaOpiM0
なんか時間差で連投になったスマン

303名無しさん:2014/02/14(金) 23:23:46 ID:9mDNrSRw0
発生早ければねぇ、見てから出せる場面増えるのに

304名無しさん:2014/02/15(土) 22:42:01 ID:gyI/yPYQ0
・はwwww?バクステ変わってねえんだけどwwwww
もしかしたら無敵時間は変わってるかも、全体が変わってない
ヴァルケンレリウスのバクステ重くなっててやたー
あ、あれ…アズライチタオのバクステ変わってねえ…

・細かく試せてはないがたぶんOD時間も変わってない

・6B空中ヒットのバウンドは頭くらい
2Bでは拾えないから2B空双みたいな端ルートも見直しになる

・地上疾風撃飛ばれた

・空中攻撃はコンボ時間は減ってないから同じこできるが初段の補正が大きくなって今ほどは減らない
でも他の人が狼JC補正変わってないとか言ってたんだけど?ニンジャナンデ?

・2Cは気持ちガードさせた時に相手の動き出しまでが重い
別に2C>Dが繋がるわけではなかった

・阿修羅暴発しねえありがてえ!でもダメージ変わってねえから安い

結論
挑発ボタン押したらどんぐり投げる奴よりはマシ

305名無しさん:2014/02/15(土) 22:56:00 ID:F7j0Ur2g0
使う価値なし
ゴミキャラ確定
フェイタルコン伸びなくなり、主力のジャンプ技からは減らなくなり、2Cは隙が減るわけでもなく微妙な強化
疾風撃も相変わらずネタ技っぽいし、傘は傘で今度は低空双から化ける危険が増えた
まさか強化がほぼ無くて弱体化が露骨に増えるとは思わなかった

306名無しさん:2014/02/15(土) 23:00:34 ID:RoCBm28A0
開発はバング(とマコト)が嫌いで嫌いで仕方がないらしいな
とにかく弱くてつまらないキャラにしようって執念が感じられる

307名無しさん:2014/02/15(土) 23:54:21 ID:5KFi3PSk0
どう見ても弱体化しかないじゃねぇかw
バクステとか期待してただけに残念過ぎる
てかジャンプ技の初段補正強化の影響はやっぱモロに受けるよね・・・

308名無しさん:2014/02/16(日) 01:25:03 ID:XBKQSUJY0
また抜け忍が増えるのか…

309名無しさん:2014/02/16(日) 01:49:38 ID:fdxizg5U0
6Ajc復活しないかなー
ムサとの相性も良さそうだし

310名無しさん:2014/02/16(日) 11:20:33 ID:PFQ3WvUU0
バクステせめて無敵中に空中判定になってやしませんかねぇ

311名無しさん:2014/02/16(日) 11:28:03 ID:hQgzTWYk0
ほんとそれくらいは欲しいわな
アラクネと同じくらいの全体Fなんだし無敵くらい2桁あってほしい(切実)

312名無しさん:2014/02/16(日) 12:59:52 ID:9XnELOsU0
まだ確定した訳でもないのになんでこんなネガってるんですかね?

バクステは前からこんなもんだし、ガードポイントと合わせれば使える。
6Bは他のルート見つかる可能性ある。
疾風撃は全画面対応で、空中で確定する場面があるのにこれ以強化したらクソ技。
2C止めとディレイかけての双での暴れ狩りがやりやすくなるし、距離によっては5Dでの暴れ狩りまで考えられる。
今までの傘はガードから低空で出す時とかに化けてたけど、空双出すコンボのときに後ろ入力しないからそこまで傘に化けるとは思えない。
ジャンプ攻撃の始動補正なんて釘設置使った補正切りとかで適当に補う。

今作も、きっと次作もバング殿は出来ること多くて本当に楽しいよ。
前向きに楽しんだ方がいいよ。
長文失礼しました!

313名無しさん:2014/02/16(日) 14:13:07 ID:ef6kiPZE0
攻撃面だと、B釘の軌道をCSに戻すor2B、6A、2Cのどれかにjc
あと、守備面だとバクステの無敵増やすor6DのGP強化がほしかった

314名無しさん:2014/02/16(日) 14:24:14 ID:z557bd/M0
つか強化とか弱体化とか以前に調整微妙すぎじゃね

315名無しさん:2014/02/16(日) 14:55:16 ID:QoEY5Cj6O
>>312
前向きな調整がないからこうなるんだけどな
6Bは使いやすくなる訳じゃなく、ループコン削除のため。
疾風撃は見てから小パンが見てからジャンプに変わるだけ。そんなんだったら、据え置きで別の場所調整して欲しかった
傘は、低空双を6321478963で出す場合化けるかもしれない。
おまけ程度に2Cがちょこっと強化された位で納得しろっていうのか?

こんな調整で、例えば調整後のアズとかバレットとかとやりたくないわ……

316名無しさん:2014/02/16(日) 15:49:34 ID:0QDdJakQ0
632146コマンド…現在の「6246」での簡易入力に加えて、「6316」でもコマンドが完成するようにしました。
これのせいで低空双が傘に化けやすくなるよね。

317名無しさん:2014/02/16(日) 15:52:12 ID:0QDdJakQ0
てかテイガー相手にガード>低空双のファジーしようとして傘出るビジョンが・・・

318名無しさん:2014/02/16(日) 15:56:02 ID:SE2GPnu.0
前向きっていうけど2C以外変わりませんって意味でしかないよな
善し悪しすら無く、え?これだけ?ってのに尽きる。6B詰めるくらいしかやることない

319名無しさん:2014/02/16(日) 18:21:28 ID:hQgzTWYk0
ほんと微妙すぎる調整なんだよな
一応他キャラには調整点に書かれてない変更もあったらしいのでバングにも期待しよう

320名無しさん:2014/02/16(日) 21:23:28 ID:VdrI/WPEO
釘の変わりにドングリ投げるようにしよう(提案)

321名無しさん:2014/02/16(日) 21:54:15 ID:IMpyQ3/U0
おまえらいつまで3Cfcで6Bループしてんだよ

322名無しさん:2014/02/16(日) 22:07:43 ID:88NY/W.g0
だって熱帯だと安定とりたいしぃ・・・

323名無しさん:2014/02/17(月) 00:12:04 ID:VXzaa1760
見た目が好きだったんだよ
せっかくfc取ったらfcコンっぽいことしたいじゃん

324名無しさん:2014/02/17(月) 00:31:22 ID:1i7TGd9g0
俺は毒つけるから違うコンボしてるわ

325名無しさん:2014/02/17(月) 05:20:27 ID:vYxGUOwg0
まぁあの激ダサループが削除されて困ってる人はあんま居ないと思う
あのループコンの利点は簡単なだけだったし毒付けるコンボの方がダメージも運びも優秀
そんなことより空中技始動のダメージがどれだけ減るかが怖い

326名無しさん:2014/02/17(月) 10:53:38 ID:VXzaa1760
あれの最大の利点は自分は落ち着きながら相手をあっためられる点だろ
まぁ若干舐めプっぽく感じてた所もあるから無くなるなら無くなるで別にいいんだけど

327名無しさん:2014/02/17(月) 12:27:18 ID:mABdLLoY0
簡単なだけって…ハナクソほじりながらでも安定させられるってめっちゃでかいメリットだぞ?
対戦だと安定取れるコンボがあるとないとでは全然違う
もうすぐ消えるもんをどうこう言っても仕方ないが

328名無しさん:2014/02/17(月) 15:33:37 ID:hwcyJfCA0
要は代替コンがあればいいんだよな。
多少難易度上がっても3cfcで5kダメ上がるなら文句言わないわ。
これで3kくらいで五分近い択かけられますよ!だったら・・・・。

329名無しさん:2014/02/17(月) 16:06:20 ID:xA1s/Muw0
消されたもんの代わりを探すだけだなあ。6Bの発展性に期待したいが
2B6Bから5B拾いJCとかそんな感じになるんかね。うーん触らないことには何とも

330名無しさん:2014/02/17(月) 16:10:41 ID:MehUIKcA0
せめて6B>5Bくらいはつながってくれよー
6B>5Aしか無理だったら…

331名無しさん:2014/02/17(月) 16:40:48 ID:eLMBCykIO
6B>6A>6C>低ダ〜とか出来るのかな

332名無しさん:2014/02/17(月) 20:06:06 ID:DEXwfSDwO
代替コンってか、6Bループ自体火力的には妥協コン。
簡単だから使ってただけで、難易度考えないなら他にいくらでもある。
JC>空ダJC>J2C>A釘>5Bルート
JC>空ダJB>JC>J4Bルートor5CルートorJDルート
端近けりゃ2B>空双〜ってルートもある。
問題なのはどれもそこそこ難しいって事だよ。

333名無しさん:2014/02/17(月) 20:15:12 ID:CXbA28qo0
3Cfc>2B>6B>5B>5C>6D>大噴火で現バージョンのレイチェルに4900だと。次回作でもいけそうだしハナクソコンはこれでいいんじゃね?

334名無しさん:2014/02/17(月) 20:32:48 ID:57EDup4Q0
ゲージ使ってそんな減りw

335名無しさん:2014/02/17(月) 20:55:45 ID:H6RfOLf.0
ハナクソコンの話なんだからそんなもんじゃね?今のハナクソコンは5200でしょ?そんな変わらん。ダメ重視ならA釘コンでFA。

336名無しさん:2014/02/17(月) 21:17:01 ID:DEXwfSDwO
ゲージ無いときは双で終了か?
例を出すならもっとまともなもの持ってこいよ……

337名無しさん:2014/02/17(月) 21:44:25 ID:H6RfOLf.0
ゲージない時にやるわけないじゃん。ノーゲージでハナクソほじりたかったら6B>5B>2Bからエリアルとかでいいんじゃね。ゲージの有無でルートの使い分けすらしたくないの?

338名無しさん:2014/02/17(月) 22:15:17 ID:ahcf9MWk0
新verはfcで6B空HITのあと5C繋ってほしい

339名無しさん:2014/02/17(月) 22:54:00 ID:VXzaa1760
わかったわかった
jc出来ればいいんだろ?

340名無しさん:2014/02/17(月) 22:58:36 ID:DEXwfSDwO
もういいや。
なにを言おうと6Bループはなくなるんだし、違うルートまとめるわ

中央
3Cfc>2B>5B>JC>空ダJC>J2C>A釘>5B>空双>5B>5C>6D>双>2B>6C>JC>J2C
4700+毒 

3Cfc>2B>5B>JC>空ダJB>JC>J4B>ムサJ4B>空双>5C>6D>双>2B>6C>JC>J2C
5000

3Cfc>2B>5B>JC>ムサJB>JC>JC>ムサJC>5B>空双>5B>5C>6D>双>2B>6C>JC>J2C
4800

3Cfc>2B>5B>JC>空ダJB>JC>JD>5B>2B>空双>5C>6D>双>2B>6C>JC>J2C
4600

6B使わないルートはこんなもんだろうかね……

341名無しさん:2014/02/17(月) 23:04:52 ID:DEXwfSDwO
端忘れてた
3Cfc>2B>空双>5B>2B>JC>ムサJC>5B>JC>ムサJ2C>A釘>5B>5C>6D>双>2B>6C>JC>J2C
5100+毒

3Cfc>2B>空双>5B>5C>CT>5B>JC>ムサJ2C>A釘>5B>5C>6D>双>2B>6C>JC>J2C
5600+毒




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板