したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レイチェル=アルカード Part26

771名無しさん:2013/06/18(火) 04:04:57 ID:tF1TXfJk0
Aロベ5D超強いよ。使っても強さわかるけど、使われるともっとわかる。やばい。下手すれば高空南瓜よりもお手軽強行動すぎてこのキャラやばいなーってなる。
Aロベ、Aロベ5D、Aロベ9D、後ろ空ダ空Bロベ、その他各種対空・対遠距離ロベをうまく使いながら、相手と自分の間に2本以上の避雷針が建った状態を作ることを意識してみると、ぐっと立ち回りやすくなると思うよ。それだけで風管理も随分やりやすくなる。
そして相手のダッシュが怖いなってタイミングで、低空アイリス。ヒットしたらそのままダッシュで触れる、ガードでもかなり有利Fもらえる、もし当たらなくても相手はまず近寄れない、改めて見ると超強い。
低空アイリスできれば結構な確率で着地蛙は通る。もちろんしっかり画面見て安全かどうか判断する必要はあるけど。
蛙があれば一緒に動いてるだけで相手は迂闊に触ることもできない。ガードしてるだけで放電のリスクを与えられる。だからこそ風も温存できるし、大胆な行動も通るようになる。
そんな流れをつくれるといいよね。難しいけど。

風特攻は奇襲かけて一気に勝負決めやすいけど、見切られると酷い目にあうし扱いも難しい。南瓜はわりと設置からの特攻は相手からしても見え透いてて、南瓜見て逃げる相手を無理に突っ走って追うとそれだけで風なくなるから過信は禁物。

あとバレルつけた状態のSTGも鬼強いから積極的につけられるといいよね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板