したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シシガミ=バング part21

1名無しさん:2012/12/10(月) 08:07:39 ID:weF43qqE0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

「カグツチの愛と平和を守る正義の咎追い」シシガミ・バングを攻略するスレッドです。
どんな強敵だろうと「風!林!火!ザァァーーーーンッ!!」の精神で頑張りましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


□ 前スレ
  シシガミ・バング part20
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1352374469/

□ 雑談用スレ
  忍法雑談スレ
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1250526517/

□ まとめwiki
  シシガミ・バング攻略@ ウィキ - トップページ
  ttp://www14.atwiki.jp/sisigamibangu/
  ※現在Wiki編集者を大募集中です。

  BLAZBLUE @wiki - シシガミ=バング
  ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/29.html

□ 携帯用リンク
  >>100 >>200 >>300
  >>400 >>500 >>600
  >>700 >>800 >>900


□ 注意
  質問の前にWiki、ログ、まとめサイト等を見たり検索してから質問をお願いします。
  過度な雑談や愚痴は各該当スレでお願いします。

  荒らしには華麗に「秘術・バング瞬間移動の術」でかわしましょう。
 
  次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。
  テンプレートは下記URLからどうぞ。立てる前にまず前スレへのリンクを修正してください。
  可能であればWikiのテンプレード置き場などのリンクも修正してください。
  スレ立てが困難な場合(携帯、立て方が解らない等)、早めに他の人に依頼しましょう。

  最新版テンプレート
  ttp://www14.atwiki.jp/sisigamibangu/pages/43.html

303名無しさん:2012/12/18(火) 12:28:01 ID:ccyB588E0
10段バング動画のコンボがうますぎるよな。
あの人目標で精進するわ。

304名無しさん:2012/12/18(火) 12:33:27 ID:5oqyIY4E0
不利キャラ多いけど

頑張るぞ!!

キャラ対についてカルルどうしよう。

305名無しさん:2012/12/18(火) 12:51:21 ID:EB3mxqXs0
池上動画メモ
6Dch>ジャンプC釘>ダッシュ2D>JD>C釘>5D <風林火山>

2Bが端寄りねっぱorジャンプ移行にささったときのパーツ
2B>5B>JC>ムサJC>かなりディレイ空双>5A拾いor5B地双?
端付近フォロー
〜地双後、3Crc
反確時
2Bch>6D>大噴火 4052
端寄り
5B>2B>6C>ムサJC>5B>JC>ムサJC>かなりディレイ空双>5B>地双>5C>6D>大噴火 5177
中央OD2
J2C>5B>2B>6C>JD>6D>2D>6B>2B>JC>JC>JC>JC>空双>5C>2C>OD噴火

306名無しさん:2012/12/18(火) 12:57:50 ID:4GwMPrIAO
お前本当はぜんぜん頑張る気無いだろ

307名無しさん:2012/12/18(火) 13:41:20 ID:VVVPqOtg0
>>279
4ループ後の大噴火は入らないキャラが居るね。
アズラエルに入らないのは覚えてるけど、全キャラ調べてないから何とも。
自信無い時は妥協阿修羅で5000取ればいいんじゃないかな?

自分は3Crcしてからch確認してコンボ変えてる都合、〆でゲージ使う事少ないけどね・・・。

308名無しさん:2012/12/18(火) 14:10:38 ID:k8UZTjiUO
池上動画はニコニコにありますか?

309名無しさん:2012/12/18(火) 14:12:31 ID:ZXOkK39M0
>>308
ありますん

310名無しさん:2012/12/18(火) 15:25:01 ID:9Fvwj3D.O
バング7英雄の動画もっと欲しいな〜
ガンダムのジュドーとホモの盛り師さんは別格らしいから楽しみ
未だに動画で見たことないけどやっぱり強いんだろうな

311名無しさん:2012/12/18(火) 16:21:13 ID:20t.XVAYO
5Cからキャラ限で伸びたよ

5C>2C>双>2B>5B>JC>ムサ>J2C>A釘>5A>6C>JD>5B>2B>JB>JC>JB>JC>空双
3200+毒6カウントの480

2B>5B>JC>ムサ>J2C>A釘で最低空で拾える。
JDを高めで当てるとどうやら5Bで拾えるみたい。

312名無しさん:2012/12/18(火) 19:05:51 ID:6fCNHSi.0
ドラバングレジャランで優勝しとるやんけ

313名無しさん:2012/12/18(火) 19:31:33 ID:RS4rrL3M0
当たり前や!
自虐しつつもやり込み具合は誰にも負けないからな

314名無しさん:2012/12/18(火) 20:15:42 ID:0cXcvYx60
戦績見たらそんなやってなかったのにそれでもあの強さだからなー
やっぱ地力が違うわ
ムササビ固めとか参考になった

315名無しさん:2012/12/18(火) 20:50:03 ID:gd5zmmG20
池上バング画面端から出るのにD系多用してたけどあれはさすがにやりすぎだよね?
それともタオ戦ってそんなに出れないものなの?
今作タオと当たってなくてわからんのだけど

316名無しさん:2012/12/18(火) 21:19:44 ID:QXXyOxBY0
>>315
まじで抜けれない
アンコールからのパン投げと投げの2択で既にヤバイ
6Aや6Cが、どうやら上入れっぱ狩りになってるようでジャンプ移行に刺さる為、
安易なジャンプで大惨事になる
後ろにポケットがあると猫っ飛び、ダマシングでめくってくるし、
そもそも、猫っ飛びJBの攻め継続を咎める手段が思い浮かばない上に2Bが前進してくる上に勝てる手段がない
バリアでも離れない
だから相手の上入れっぱ狩りを潰す為に6Dと上入れっぱで端から抜けようと
割り切っていってると思われる

せめて相手の攻め継続のダッシュ2Aを5Aで割れたらこんな事にはならないと思われる

317名無しさん:2012/12/18(火) 21:26:32 ID:RS4rrL3M0
あれはノリもあるだろうけどわざと読み合いに持っていってただけでしょ
ガード出来るだろうがタオの攻めをガードするとか意味がないから
リスク背負わせた攻めをさせて抜けやすくしてるだけ

烈空ブーンww阿修羅は遊びすぎだけどなw

318名無しさん:2012/12/18(火) 21:35:52 ID:RS4rrL3M0
言い忘れたけど、高火力を常に求める池上さんだから出来るんだと思うよ

まぁ本人に聞いた方が早いけどw

319名無しさん:2012/12/18(火) 22:26:14 ID:XEZTz5Nw0
>>301
そうみたい
ずらし押しすれば5Dなんかだとすごく分かりやすい
おそらくjdのしよう変更は6cからの疑似rcをなくすためだったんだと思う

320名無しさん:2012/12/18(火) 22:54:32 ID:BWJnCD5Q0
>>17追記でー
大噴火全然違った!ごめん

大噴火:0,760*4,0,4500 75/80,92*4,100,65(生当て2836,最低保障20%152*4=608)
OD大噴火:0,760*6,0,4500 75/80,92*6,100,?(生当て火なし1867火あり3719,最低保障20%152*6=912)

疾風撃 0*2,570*3,2400 100/100*2,92*3,?
OD疾風撃 0*2,570*3,2400,600,1000 100/100*2,92*3,?,?,?(8,9段目最低保障100%1600)
(3~7段目に最低保障あるかどうかは調べてない)


…OD疾風撃をコンボに使いたかった…

321名無しさん:2012/12/18(火) 23:00:44 ID:BWJnCD5Q0
>OD疾風撃 0*2,570*3,2400,600,1000 100/100*2,92*3,?,?,?(7,8段目最低保障100%1600)
>(3~6段目に最低保障あるかどうかは調べてない)
だった。ヒット数間違い

322名無しさん:2012/12/18(火) 23:08:55 ID:AFimn3ik0
毎度乙です

323名無しさん:2012/12/18(火) 23:34:17 ID:n75wwlek0
大噴火マジか…

OD版も微妙だな

324名無しさん:2012/12/18(火) 23:49:25 ID:L2jg.oVs0
大噴火ひどいな
調整ミスったんじゃないか疑うレベル

325名無しさん:2012/12/18(火) 23:51:34 ID:0cXcvYx60
大噴火の最低保証は元から大したことなかったけどね
ダメージ取るんなら早めにOD大噴火入れた方がいいのかな・・・

326名無しさん:2012/12/19(水) 01:16:58 ID:gKOkykGo0
端に運べるだけありがたいと思えってことか
端に運べるのはありがたいけどさ・・・

327名無しさん:2012/12/19(水) 01:22:33 ID:BQVqlQPo0
一方タオは空中DDで1000以上の保証を取って端起き攻めをするのであった

328名無しさん:2012/12/19(水) 02:29:04 ID:oi3QdOLI0
しゃがみくらい
5B>2B>2C>双>2B>5D>5B>6C>JC>J2C>A釘>5A>6C>JD>C釘>5C>6D>双 4200毒
5C>2C>双>2B>5D>5B>6C>JC>J2C>A釘>5A>6C>JC>J2C 3100毒(上のルート未確認

329名無しさん:2012/12/19(水) 03:03:19 ID:yy6rDRMIO
>>320
じゃあ、ダメ重視の端コンは阿修羅締めの方が良いのか……

たしかに、6D>双>2B>阿修羅とかの方が減ってる気がしてたけども。

330名無しさん:2012/12/19(水) 03:24:07 ID:g5mPKG1w0
大噴火微妙なんだー。はっきりわかんだね

331名無しさん:2012/12/19(水) 04:17:56 ID:oi3QdOLI0
ドラさんがやってる中央〜5C6D双後
低空B釘空ダJBって中々面白い起き攻めだな
最速受身にうまいこと爆風当たってる
5B後の低空ムサJBorJ2Cも難しいけど安定させたら画面端強そう

332名無しさん:2012/12/19(水) 07:24:21 ID:E34y//nMO
6C<JDでバーストをGP取れても高さ足りなくて追撃できずもどかしい
ラピキャンしても間に合わないしね

333名無しさん:2012/12/19(水) 07:55:32 ID:yy6rDRMIO
>>332
そこでODですよ!

334名無しさん:2012/12/19(水) 09:14:00 ID:fQN2VRVs0
大噴火の保障ダメージとか昔からカスだったじゃん…
あの技は早めにコンボにいれても優秀なダメージと強制端連行が強いんであって長いコンボの締めは阿修羅安定だよ
EXでも同技入れて大噴火したらダメージしょぼくて笑える
ここはCPから始めた方ばかりなの?

335名無しさん:2012/12/19(水) 09:53:32 ID:yy6rDRMIO
そっか、前作までは補正で受け身不能が減ったから、ある程度補正残しての大噴火になって最終段のダメもそこそこあった。
けど、今作は時間で減少だから5B始動とかだと補正かなりキツくてもコンボ繋がって、その分最終段のダメージが減っちゃうのか。

336名無しさん:2012/12/19(水) 10:59:24 ID:/8.HsRjM0
阿修羅の保障990くらいだよね?

337名無しさん:2012/12/19(水) 11:36:46 ID:xYvxXk4o0
ドラバング復活!
みんな頑張るぞ!

ドラバングに続けー

もうテイガ戦、タオカカ戦に疲れた(T ^ T)

338名無しさん:2012/12/19(水) 11:52:31 ID:yy6rDRMIO
5B>2B>6C>ムサ>JC>空双>5B>6C>JC>J2C>A釘>5A>6C>JD>C釘>2B>双>2B>阿修羅
5200+800

おそらくこれがツバキ以外の安定かつ最大に近いコンボになるのかな。ツバキにはディレイ空双で。

339名無しさん:2012/12/19(水) 12:27:31 ID:yy6rDRMIO
ついでに画面端小技始動

5Aor2A>5B>2B>6C>JD>双>2B>6C>JB>JC>空双
5A始動2900

340名無しさん:2012/12/19(水) 13:04:55 ID:xYvxXk4o0
ついでに、

ハザマ限定コン

画面端

投げ>ムサ>Jc>5b>双>5c>6d>大噴火

4000ぐらい

ディレイかけたら、ライチ、犬にも挿入できるb

341名無しさん:2012/12/19(水) 13:06:11 ID:xYvxXk4o0
あげ

342名無しさん:2012/12/19(水) 13:54:44 ID:BhS2t7ZM0
端のa釘後の5a拾いが出来ません

j2cのdlが足りないって事でいいのでしょうか?

343名無しさん:2012/12/19(水) 14:06:00 ID:gYnE/23w0
端投げだと
投げ>ムサJC>ディレイ空>5B>双>2B>5B>阿修羅が全キャラ対応で4100ぐらいでたような

344名無しさん:2012/12/19(水) 14:39:54 ID:GS8n1ggg0
以前起こった現象なんだけど、狼の空中タックルに対して通常空投げ置いた時に
発生済みのタックルを吸ったように見えたんだ。
狼一時停止の発生モーションを吸ったわけではなく、タックルに移行して若干前進してるところを
投げた形。
おそらく勘違いではないと思うんだけどあのタックルって喰らい判定が前に出ているのかな?
ワンチャン狼空対空対策の一つにならないかなと

345名無しさん:2012/12/19(水) 16:07:11 ID:YW3jVThQ0
なるわけねー
ドンピシャでしか吸えないんだからリスクリターン合ってない

346名無しさん:2012/12/19(水) 16:58:26 ID:SfBxOfGA0
>>344
それ別にバング関係ないような…

347名無しさん:2012/12/19(水) 18:39:20 ID:IleNCVoM0
食らい判定が前に出てるってんならなにも空投げじゃなくても良いわけで
JBとか置いてみて引っ掛かったらラッキー的な
自分は狼戦あんまやったことないからなにも言えんが

348名無しさん:2012/12/19(水) 19:30:15 ID:OieBodlI0
今作前作ほどハクメン戦ひどくない可能性が微レ存&bull;&bull;&bull;&bull;?
それよりプラチナ終わってる。前作のμレベルに

349名無しさん:2012/12/19(水) 19:42:03 ID:qbTuqgl20
どう終わってるのかkwsk
ホームに強いプラチナが居ないから火力低くなったんだなー程度の印象しかなかった

350名無しさん:2012/12/19(水) 20:16:02 ID:OieBodlI0
JA弱体ももちろんだけど空投げが吸わないせいで守りJCが前作でのμレベルに止まらない。JB先端気味でよくて相討ちとれるかな?
その間アイテム選び放題されるっていう今作一番やらせたくないことを平然とされてしまうって悪循環よ

そのくせ当身追加でやっとこさ捕まえた時の優位性まで薄くなってしもた。とられてからjcでかわせるんだけど、おそらくとられたの見てからjcしても間に合わないから入れ込みしないと無理っぽ
未来があるとしたら強くなったと噂の2Dをどう使うかくらいしかないぞ〜これ

351名無しさん:2012/12/19(水) 20:20:32 ID:HX3s2nxI0
むしろできればハクメンの終わってないという方を聞きたい

352名無しさん:2012/12/19(水) 22:15:58 ID:yy6rDRMIO
プラチナの最強コンボは強化プレゼントの上で当て身。
異論は認める。

冗談はさておいて、わりと牽制相性悪い組み合わせだから、どこかでごり押さないと行けないのは辛いよね。
バングはバクステがあれだから間合い調節しにくいしなぁ。

唯一空対空の真上は弱いから、hjとか空ダで真上ウロウロしながらA釘で嫌がらせして、飛びそうだと思ったら先だしJ2Cで蹴落としてるわ。

当て身については何とも言えんなぁ。裏に判定出ないらしいから、読んで裏回れれば……。

353名無しさん:2012/12/19(水) 22:20:58 ID:oxaufc.M0
お前等強気すぎ
流石にハクメンはキツイだろ
あんま強気すぎたら上方修正されないからちょっとは自虐しろ

354名無しさん:2012/12/19(水) 22:22:45 ID:rKR.XfG60
俺もハクメンのがよっぽどきつい

355名無しさん:2012/12/19(水) 22:26:23 ID:OxUp.Ooc0
修正があると思ってる時点で…
アーク主催の全国大会予選が2月半ばから始まるようなスケジュールじゃバグ修正がせいぜいだろう

356名無しさん:2012/12/19(水) 22:29:27 ID:fX4CrmKc0
ハクメンはかなり不利な五分
タオカカは百円入れて直ガの練習する機会

357名無しさん:2012/12/19(水) 22:36:14 ID:bPlTPV2k0
まあ、ハクメン戦は、楽しいけどな
相手に当たらないように牽制でJB、立ちBを置いても
バング殿は、赤く光ながら
うぎぁぁぁあああ
って叫ぶゲーム

358名無しさん:2012/12/19(水) 22:39:00 ID:0FIEuE/UO
>>350
守りJCってニュアンスがよくわからんけど
あのJCは長さ相応に食らい判定も大きいから
近めであれ潰したいときは垂直ジャンプや後ろジャンプからのA釘使ってるよ
釘消費のコストはあるけど、JC振りにくくするだけでかなり楽になるし
ちゃんと釘で牽制してればアイテム選び放題とまではされないはず
釘を嫌がって様子見が増えれば触りに行くチャンスも増える
俺も触りたい

359名無しさん:2012/12/19(水) 23:03:53 ID:oxaufc.M0
ハクメンの拓って上には強いが横には躱せますよってのが多くてウザいんだよな
特に6B
俺はキャラ対する為にラグナ、ジン、ハザマ、アズにゃんあたりも使うんだが、他のキャラなら適当にバクステ擦れば良いだけの場面でバングはいちいち択に付き合わなくちゃダメなんだよな
もちろん例の側転のせいで
しゃがみ喰らいが多いのも他キャラならむしろ美味しいし
根本的にハクメンとタオカカの対策したいならその2キャラはバングで戦うの諦めて他のキャラ使った方が早いよね

360名無しさん:2012/12/20(木) 00:54:46 ID:0ghjzo2E0
>>357
それ楽しくねぇだろw

361名無しさん:2012/12/20(木) 00:57:17 ID:3bovIXhA0
他キャラ使っていいから、もう来ないでね

362名無しさん:2012/12/20(木) 01:05:40 ID:9ZbLaa060
相手のキャラ見てキャラ変えるようなやつは一生うまくなれねぇよ
全キャラに戦えるタオカカでも使ってろよ
俺はバングで勝ちたいんだ

363名無しさん:2012/12/20(木) 01:49:47 ID:6JbMNAOc0
ノエルの4D読んだらどうしてる?相変わらずダンスが不快

364名無しさん:2012/12/20(木) 01:57:32 ID:0ghjzo2E0
>>363
3C

365名無しさん:2012/12/20(木) 01:59:59 ID:6JbMNAOc0
>>364
3C!そういうのもあるのか
FCなら中央でも端まで運びつつ4000+毒〆できるし狙ってみるよ

366名無しさん:2012/12/20(木) 02:33:34 ID:t1kXZ3uI0
ついにゲキワバングが動画に登場か。

367名無しさん:2012/12/20(木) 09:07:46 ID:h40qJ75o0
動画のタイトルは? すげー見たい。

368名無しさん:2012/12/20(木) 09:15:32 ID:3corP8ak0
ノエル4DにはムサJB!!

369名無しさん:2012/12/20(木) 09:44:08 ID:7iTi1ZRs0
ノエル側にゲージなければ2A>5Aの起き攻めが安定かな。。。。安いけどとりあえず4D暴れとバクステを狩れるから

370名無しさん:2012/12/20(木) 11:23:37 ID:Gpftdy1E0
6Aでok

371名無しさん:2012/12/20(木) 12:15:12 ID:D9AjizAcO
6Bでもいいか

372名無しさん:2012/12/20(木) 12:34:32 ID:6MpIl8ek0
ゲキワバングも負けてたな。
レイチェルにも不利つきそうだ。
テイガキツそうだった。
6段下のジンでさえ、立ち回り負けてな。

なぜここまで弱くなってしまった?

373名無しさん:2012/12/20(木) 12:49:03 ID:NrySdPgM0
こいつほんとは何使いなんだろ

374名無しさん:2012/12/20(木) 12:54:15 ID:vNj6qm7U0
バング七英雄と比べるとゲキワは見劣りするな

375名無しさん:2012/12/20(木) 12:58:12 ID:aEDTHjEQO
バング七英雄って誰だよ

376名無しさん:2012/12/20(木) 13:01:46 ID:7iTi1ZRs0
バング七英雄…?

377名無しさん:2012/12/20(木) 13:11:22 ID:5xI5ZXGM0
OD中のD系からキャンセル大噴火がよく前ステップに化けるをだが
なんかコツみたいなのないかな?
昨日700円分スパーで練習したが安定しない
6C>空双も苦戦したからオレの入力が汚いだけか…

378名無しさん:2012/12/20(木) 13:28:06 ID:G.IGzQxY0
ヒットストップ中に入力するか、
あえてステップを出してステップ中に入力するか

まあ、俺の場合は、ステップに化けてもいいように入力してるよ

379名無しさん:2012/12/20(木) 13:50:49 ID:2g/5YizgO
>>377 前ステでるってことは6D後に6が入ってるか大噴火の6が入ってるって事だから入力を少し早くすればいいんじゃないかなぁ

380名無しさん:2012/12/20(木) 13:54:05 ID:nVzSNioc0
七英雄とか言ってて恥ずかしくないのか

381名無しさん:2012/12/20(木) 14:28:50 ID:AWxtBMkoO
>>377
大噴火のコマンドでかってにダッシュキャンセルされるから、当たった瞬間にボタン押すくらいでいい。

382名無しさん:2012/12/20(木) 16:33:09 ID:4HmD650.O
JC>空ダJCが安定しないんですが、入力ってJC>96JCでいいんですよね?

383名無しさん:2012/12/20(木) 17:03:59 ID:ZEz6qj5Y0
こういう質問スレなの?
まぁ話題もまとまってないし別にいいか

384名無しさん:2012/12/20(木) 17:06:03 ID:ZEz6qj5Y0
あとJC空ダJCは、9と6の間のNを意識すればできると思う
JCの受け身不能時間長いしそこまで焦んなくていい
連レスすまん

385名無しさん:2012/12/20(木) 19:21:46 ID:Sg1UQI8U0
>>382の言ってるこの入力で空ダ出るん?
簡易入力とか?

386名無しさん:2012/12/20(木) 19:28:34 ID:CLL/EY/M0
だいたいのゲームは9N6で出るんじゃない?

387名無しさん:2012/12/20(木) 19:41:29 ID:It.2utn.0
OD時獅子神忍法・超奥義「萬駆活殺大噴火」は単発・火マーク無しで2390、火マークありで3457、ヒット数は9で通常時より2ヒット多い。
OD時獅子神忍法・爆裂奥義「萬駆阿修羅無双拳」はダメージに変化はないが火のマーク無しでもキャラコンボレートが通常時のままの模様。
OD時獅子神忍法・激奥義「激萬駆疾風撃」のダメージは4905、ヒット数は8で通常時より2ヒット多い。

OD発動時持続時間(キャンセル発動すると通常時と比べて時間が半減する模様)

バング OD持続時間
100%時:2カウント
50%時:6カウント
10%時:10カウント

OD持続時間はラグナと一緒な模様。

388名無しさん:2012/12/20(木) 20:31:02 ID:Sg1UQI8U0
>>386
それは9を入れた時に6を辿るから696入力で空ダになってるだけかと?

逆に6を辿らなかったら例えば76入力や86入力のように6を辿る要素がない場合
普通に2段ジャンプしか出ないはず経験上

>>382の為に細かくコマンドを説明すると
JC>96>JC これだと⇒ JC>2段ジャンプ>J6C(JC)にしかならない
J6C>9>J6C これだと⇒ JC>ヒットストップ>2段ジャンプ>入力受付終了>J6C

正確にはJC>N>9>N>6>JC
このゲームはヒットストップが長いので入力受付が終了してしまいがち
>>384の言っている通り焦らずJCから9N6を意識すると100%出来るようになるので
>>382要練習してください

389名無しさん:2012/12/20(木) 21:08:39 ID:0UXhDDcQ0
何言ってんだ

390名無しさん:2012/12/20(木) 21:30:21 ID:kpvDXu72O
何言ってんだ

391名無しさん:2012/12/20(木) 21:34:31 ID:7SYoZ/Qc0
96入力をそのままの意味で受け取っている可能性が微レ存?

392名無しさん:2012/12/20(木) 22:13:08 ID:h03Pn/.w0
メルブラか北斗か何のゲームの癖か忘れたけど個人的には
9N6入力より69N6のがやりやすいし失敗が少ない・・・気がする

393名無しさん:2012/12/20(木) 22:26:45 ID:IMXPXDx2O
固めから低空ムサJC、JBで崩したいんだけど、いざやろうとするとテンパって指が回らん
生でならしっかり出るのに

394名無しさん:2012/12/20(木) 23:32:28 ID:lGYtaZcg0
気のせいだと思うんだが、ムササビって、2入力を入れ続けると落ちるの早くなったりしてる?
もし変わってたとしても微々たるものだとは思うんだが、ふと気になった。
端のコンボをいつもと同じようにやったつもりでミスることが今日何度かあったわ
自分のコンボミスならアレだが、もし変わるならなんかできないものか

395名無しさん:2012/12/21(金) 01:05:40 ID:.n453VYo0
毒釘低ダコンと通常の拾いなおしコン安定してきた。
あとは2ループ拾いなおしコンかな・・

中央〜2P開幕位置くらいから可
5B>2B>6C>微ディレイ低ダ>JC>J2C>A釘>(スラ)5A>2B>5D(壁到達)>5C>6D>双or大噴火
双〆で3600〜+毒 大噴火〆で4500前後+毒 【風林   】

そろそろ新キャラ含めた3Cのfc確定ポイントまとめなおそうか・・・
今回3Cfcが美味しすぎると思うんだ

396名無しさん:2012/12/21(金) 02:51:56 ID:UgcNqpP20
>>395
割りと既出な上に
5D>6D>C釘>2Dも出てたよ

397名無しさん:2012/12/21(金) 08:40:47 ID:o0v109GY0
>>394
上入れっぱしてみたらいいよ
動作中になるべく下入力が入らないように22N+Aでやって

398名無しさん:2012/12/21(金) 08:46:04 ID:IXW78PjI0
友人にバング火力あるから今回も強いじゃんとか真顔で言われたんだけど
火力とか他のキャラのが出てるしまず立ち回りと対空などで詰んでるっていってもそれは甘えとか言われた…

399名無しさん:2012/12/21(金) 08:47:32 ID:DbsbewWs0
稼動一ヶ月で詰みとか甘え以外の何物でもないな
その友人は正しいよ

400名無しさん:2012/12/21(金) 08:57:09 ID:D4GSwBTEO
>>398
他のキャラって牽制技始動でどこでもノーゲージ約4000以上出せるの?
立ち喰らい限定では有るけど、かなり火力高い方でしょ。

ところで、今回5B先端対空めっちゃ強いから、5B空中CH始動とかも考えんとね。
少なくとも5BCH>5Bが繋がるから、単発止めもできるし。

ちなみに、5Bは先端から手甲付近まで喰らい判定無い模様。
ツヌグイやグロウラーに明らかに重なってたのに、当たらない事が多々あった。

401名無しさん:2012/12/21(金) 09:00:24 ID:4GnRNqfo0
きついキャラはいるけど勝てないキャラはいないよな。
使い続けてれば何とかなるのがバング。

402名無しさん:2012/12/21(金) 09:13:46 ID:bwTwTfek0
逆に安定の勝利は、望めないがな!所詮弱キャラ!

風林火山さえあればな…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板