したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

μ-12 Part10

1名無しさん:2012/12/04(火) 09:20:09 ID:afKQxJVM0
μ-12 wiki
ttp://www26.atwiki.jp/myuu12/
総合 wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1.html

ダメージ計算機製作者「おがらぶ」さんのブログ
ttp://ogarabu.blog.fc2.com/
ダメージ計算機該当ページ
ttp://ogarabu.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

前スレ
μ-12 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1341404673/

μ-12 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1324030394/
μ-12 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1313170473/
μ-12 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1300684561/
μ-12 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1292602411/
μ-12 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1286555956/
μ-12 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1279377361/
μ-12 Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1278128642/
μ-12 Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1269631382/

注意事項
質問する前に過去の書き込み、wikiを熟読しましょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから
既出のコンボいじってみた等は慎重に
あまりに既出質問、コンボが多い場合は>>1へ誘導。
荒らしまたはそれに類するような書き込みはスルー。

次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
何らかの都合でスレ立てができない場合は、早めに他の人に頼んでください。

657名無しさん:2012/12/12(水) 17:47:35 ID:tyK7HhSA0
見てきた、不具合だったかーw
ハバコン奇跡の大逆転を1回だけ出来たのは良い思い出です

658名無しさん:2012/12/12(水) 18:00:50 ID:cfcU.xFk0
複数回の起爆に同技つけるなら別にいいけど
複数個の同時起爆にまで同技つけてきそうで怖いんだけど
そのへんちゃんと落ち着いて確認してから
お願いしますねパチさん
あと特定のステージでハバキリ複数個起爆した時の
処理落ちの方をどうにかしてください

659名無しさん:2012/12/12(水) 18:03:28 ID:ns81YaMc0
>>658
そんなんあったのか、もしかして不具合ってそれか?

660名無しさん:2012/12/12(水) 18:07:31 ID:c/wPcbm.0
いや、処理落ち自体はステージの問題っぽい
νでも結構シビアなコンボだと重いステージはミスりやすかった

661名無しさん:2012/12/12(水) 18:22:07 ID:onnOp77w0
むしろステージが重たいという不具合を直せよな

662名無しさん:2012/12/12(水) 18:40:57 ID:D0uxlZ6w0
公式サイトで20日にキャラ修正がされるってかいてあるけど
http://blazblue.jp/bbcp_update.html

▼ミュー
アメノハバキリによる不具合を修正しました。

ってハバキリループできなくなるってことかいな?

663名無しさん:2012/12/12(水) 18:41:42 ID:D0uxlZ6w0
って少し↑に書いてあったわーやだー

664名無しさん:2012/12/12(水) 18:48:03 ID:tyK7HhSA0
まだわからない
補正めっちゃ重くなってダメは出ないけどループ自体は出来る可能性も

665名無しさん:2012/12/12(水) 18:48:16 ID:jbFiC7tIO
それ修正じゃなくて調整じゃねーか!とも思うが、
他キャラのは明らかにバグの修正だけど、ハバキリに関する不具合で思い付くのそれくらいしかないからなぁ

666名無しさん:2012/12/12(水) 18:54:02 ID:MVWqLPho0
今日触ってきたんだけど今回トツカする位なら溜めビット設置した方がいいんかな?
前作でトツカ・ハバヤに頼り過ぎてたせいで今作どう立ち回っていいか分からない

667名無しさん:2012/12/12(水) 19:05:07 ID:fAG4MGKw0
>>666
通常ビットばら撒く。
トツカはビット3以上でないとあまり意味ない。あと撃つ時はジャンプ降り際とか最低空で出す。

668名無しさん:2012/12/12(水) 19:13:22 ID:aYCoV7CQ0
中央で2回J2Cいれてるコンボあったんだけどあれって投げ始動とかでもいけるんかなあ

669名無しさん:2012/12/12(水) 19:23:07 ID:2hw3b5m20
>>665
「想定外のダメージが出てしまう不具合を修正」でいいんじゃね?

670名無しさん:2012/12/12(水) 19:25:00 ID:BsIC9F1k0
弱いμがさらに弱くされるのか
有名人発狂だな

671名無しさん:2012/12/12(水) 19:42:45 ID:WTxZz7260
今度の調整でハバキリに同技が付くっぽいけど
相手の近くにビットが2つ以上あった時のハバキリの複数起爆が即受け身とかなるのかな?
6C当ててハバキリ2個以上起爆が当たったら即受け身とか困るんだけど・・・。

そもそも全キャラ共通で前作のガープラ削り技は今作で優遇されるように強化の調整をするって話だったのに
ハバキリが前作より劣化しちゃってるのは、どういうことだよ!

672名無しさん:2012/12/12(水) 19:49:04 ID:iFU4OsiQ0
ガークラになるのかもしれない!!!

673名無しさん:2012/12/12(水) 19:51:08 ID:VkdOKmtE0
ヒット数が1ヒットだった不具合の修正でありますようにヒット数が1ヒットだった不具合の修正でありますようにヒット数が1ヒットだった不具合の修正でありますように

674名無しさん:2012/12/12(水) 19:55:05 ID:NimJbxAc0
>>673
俺もそれを望んでいた

675名無しさん:2012/12/12(水) 20:13:15 ID:bEdcHsME0
まさにそれが不具合だよなー

676名無しさん:2012/12/12(水) 20:28:12 ID:2hw3b5m20
>そもそも全キャラ共通で前作のガープラ削り技は今作で優遇されるように強化の調整をするって話だったのに

初耳だわ
どこ情報?

677名無しさん:2012/12/12(水) 20:31:22 ID:1gjGpC9g0
>>676
アルカディアのシステム変更点の記事には、
GP削り技は「全体的に性能が底上げされているようだ」とは書いてあった。

678名無しさん:2012/12/12(水) 20:33:00 ID:2hw3b5m20
公式の発言でもなければ全キャラ共通でもねぇじゃねぇかw
話にならねぇ

679名無しさん:2012/12/12(水) 20:38:17 ID:JteXHgoIO
バングの6Cと地双みたいに強化どころか弱体化しかしてない技もあるから
元プライマー技が強化されるというわけではない

680名無しさん:2012/12/12(水) 20:40:27 ID:fizTKJAYO
>>641

だから?

681名無しさん:2012/12/12(水) 20:42:39 ID:tyK7HhSA0
なんでわざわざ掘り返して触るかな

682名無しさん:2012/12/12(水) 20:57:35 ID:Re/33YIEO
今作ラグナ戦どうしてる?
ハバヤが前みたいに使えなくてベッタリくっつかれてそのままみたいな感じなんだけど

683名無しさん:2012/12/12(水) 20:58:27 ID:X1PPbEi.O
ラグナに視姦されて恥ずかしがる姿を見て使おうと決心した俺もいるというのにな

684名無しさん:2012/12/12(水) 21:58:50 ID:c5eiptqo0
微ダ5Cが焦ると全部6Cになってつらいでござるコポォwww

685名無しさん:2012/12/12(水) 22:21:21 ID:lxv/812E0
対空6Aからのコンボってあんまり上がってないと思うけどみんなどうしてるの?
6A>2C>J2C>2B>5C>6C>イク>bdJC>J2C>3C>ビーム>J2C くらいしかしてない
6B始動と同じかそれ以上に伸びないのにびっくりした
うまく〆るかもっとダメ伸ばすの無いかな?

686名無しさん:2012/12/12(水) 22:28:03 ID:oVYWEHm60
>>678
この時期のアルカディアはほぼ公式みたいなもんじゃね
読んでみりゃわかるけどかなり重要なこと色々書かれてるぞ

687名無しさん:2012/12/12(水) 23:12:08 ID:/XY4JHe20
アルカディアはたまに平気で嘘つくから心の片隅に置いとく程度にしてる

688名無しさん:2012/12/12(水) 23:36:15 ID:LWsrXags0
昨日はじめて今作μさわったけど
6Bから6Cしか繋がらんってことは画面端だったらrc必須なのかー

689名無しさん:2012/12/12(水) 23:36:58 ID:c5eiptqo0
いえ画面端でも6B>6C繋がりますけど

690名無しさん:2012/12/13(木) 00:13:22 ID:zsXE/ss60
段入ってる十六夜と数戦やったけど微有利ぐらいだと踏んでる まだ結論付けるのは早いけどねw 相手に捕まんないように砲台モードしてるだけで珠貯めさせないで削れる 相手側できることはODで無理矢理貯めたり少ない珠でDミラ使ってくしかない 逆に序盤しくじって珠に余裕が出てくると好き勝手される なんか面白い相手

691名無しさん:2012/12/13(木) 00:22:27 ID:aHE39UrY0
>>689
そーなのか、安心した

692名無しさん:2012/12/13(木) 00:42:51 ID:fw89F0I60
AHへのルート少し増えててテンションあがってた

693名無しさん:2012/12/13(木) 01:10:36 ID:0zwOzZ220
ドラもμやめたな
強いわけねーよこのキャラ

694名無しさん:2012/12/13(木) 01:30:59 ID:WqDX.UY20
最近自虐というかμを弱キャラ認定したい奴がちょいちょい沸くな
タオヴァルケンが糞キツイだけでそれ以外のキャラは全然イケる良キャラだと思うけど
ようやく念願の中央ノーゲージのリターンが上がったのに、まだ不満なのか?

695名無しさん:2012/12/13(木) 01:36:31 ID:uvDN1CvE0
100回>>544読んでこい

696名無しさん:2012/12/13(木) 01:42:02 ID:GzlnbU8c0
みゅーは弱キャラでいいよ
だからランクスレからでてくんなよ

697名無しさん:2012/12/13(木) 02:11:51 ID:hq8Af2kU0
何にせよμがよえーよえーしか言ってないやつは邪魔
どのキャラ相手のどこがキツイか書いてくれれば議論出来るのにね
ほんとランクスレの住民は糞だわ

698名無しさん:2012/12/13(木) 03:26:29 ID:UF5vhFn20
強いか弱いか議論する前にネタ投下しようぜ
コンボも起き攻めもセットプレイも最適化されてないのに不毛だろ

699名無しさん:2012/12/13(木) 06:21:11 ID:v5DTyGqY0
強い弱いとか関係ないだろ?
とりあえず皆でコンボや各キャラ対策、セットプレイの情報交換とかしようぜ?

強弱が関係ないのはEXで覇者が見せただろ。
キャラが好きで、頑張れば良いってことを。

それでも強いだの弱いだの言いたいならランクスレへどうぞ。

700名無しさん:2012/12/13(木) 06:27:34 ID:MYENjzGI0
>>699 もっともだが絶対通じてないと思う

ランクスレ民はランクスレにいるから許されてるのに、キャラスレにまで出張してくるとかさすがに無いわ

701名無しさん:2012/12/13(木) 07:51:09 ID:jDBe6ENM0
このキャラとプラチナのせいで友達に紹介出来ないゲームになりました
本当にこいつらアルカナから出てくるなよって言いたい

702名無しさん:2012/12/13(木) 07:52:04 ID:8egpA/dU0
なんでもかんでもランクスレ民のせいにするなよ
このキャラ使ってるやつが自分が勝てない理由として弱キャラ認定してるのも少なくないと思うぜ

703名無しさん:2012/12/13(木) 08:20:00 ID:zgrIsryU0
強キャラでも最強キャラでも良いのでお引き取り下さい
何と言われようと尻が見たいから俺は使うぜ

2C先端くらいの高さでJB振ってるバングに2C振ったら潰された
マジで2C対空はオワコンだな
ジンハクメン姫様のJCくらいしか勝てねえんじゃねえのかこれ

704名無しさん:2012/12/13(木) 09:25:55 ID:69HnxLd6O
あー端コン安定しねぇトレモやりたい
スパーリングはいちいち体力切れたら開始位置に戻されるのが地味に面倒くさい、あとカウンター始動とか試したい…

705名無しさん:2012/12/13(木) 09:30:33 ID:aHE39UrY0
せっかくビット撒きやすくなったんだから
トツカハバキリ使いにくいぶんちゃんと配置とセットプレイを煮詰めないと

強い弱いの議論はその後にでもしてもらえれば

706名無しさん:2012/12/13(木) 09:45:27 ID:/fQOYZnY0
>>703
ジンのJCにも割と負けるで・・・

707名無しさん:2012/12/13(木) 10:03:49 ID:9.24Z7zUO
端のセットプレイなんだが、今回のハバキリやトツカがアレ過ぎるんでタメビ設置しかしてない…。
うまくハバキリトツカ使えてる人いるかな?

708名無しさん:2012/12/13(木) 10:06:53 ID:EObaQ.0E0
空中J2C〆からビット2つかさねてハバキリから空だJBと2B択つかってる
トツカはほら・・牽制つよいし?(適当)

709名無しさん:2012/12/13(木) 10:15:16 ID:t5KJ7Suk0
今のところヤタをコンボに入れる話きかないけど補正重いの?週末までいけないから誰かよろしくたのみたい

710名無しさん:2012/12/13(木) 10:55:42 ID:95zgQaVAO
受け身不能時間は相変わらずだけど乗算悪くなったのか伸びない

711名無しさん:2012/12/13(木) 11:25:50 ID:ccaxqJSkO
それでも最大狙うには鏡>鐘の繋ぎは必須だからねー

712名無しさん:2012/12/13(木) 12:17:00 ID:9KmEG9w20
>>707
J2C>J5D>溜めJ2D>空バックダッシュ(>ビーム)>イクタチ
で画面端めくりネタ

溜めJ2Dを溜めなければ表択でかつ、イクタチガードされてもビットがフォローしてくれる

…とかなんとかやっても前転に酷く弱いのよねー

713名無しさん:2012/12/13(木) 12:40:02 ID:69HnxLd6O
5C2C弱体化でつらいです><とか言ったら殴られそうだな

714名無しさん:2012/12/13(木) 12:48:32 ID:9.24Z7zUO
>>712
その裏回りネタ使わせてもらいやす。

前転で回避されて端から抜けられるってのが一番痛いから、俺はEXと同じ様なタメビ設置してる。

〜J7C>J2C>タメビ>2B(前転狩り)>5C>ツルギ〜
ってやると前転したら2B当たってフルコン。
その場受け身orガードされてもツルギまで出す、ツルギガード後丁度良くタメビが来るから2B6Bで崩したりしてる。

EXの時はそこにトツカハバキリハバヤ組み込めて超強かったなぁ…。

715名無しさん:2012/12/13(木) 14:30:14 ID:EuiEtXvI0
実際5C2Cの弱体化はクソ痛いだろ
ラグナとかジンとかに地上で振る技ないぞ
2Bは5Cをちらつかせるからこそ使えた技だしな…

716名無しさん:2012/12/13(木) 14:45:44 ID:J5t0zQLg0
3Cはだめなん?

717名無しさん:2012/12/13(木) 15:04:22 ID:hq8Af2kU0
2Bの変わりに3Cならまだしも、5Cのかわりにはならんだろう
弱くなったとはいえ、先出し5Cでカウンター狙いから三千後半でるからまだいい
てかジンってそんな地上戦辛い?周りに強いジンあんまいないからわからんのだけど

718名無しさん:2012/12/13(木) 15:09:33 ID:tvDsVr1MO
ジンは相性以前に隙が無い性能だからμに限らず辛いだろ
つーかこのキャラ使ってて地上差し合いなんか積極的にやる必要無くね?
間合いあけてビット撒こうぜ

719名無しさん:2012/12/13(木) 15:13:36 ID:TwhgKE820
相性次第ではビット撒きだけで十分やれる
でも低体力のせいでちまちま削ったのがワンチャンで取り返されるから適度に欲望通しに行かなきゃアカン

720名無しさん:2012/12/13(木) 15:27:01 ID:69HnxLd6O
ビット撒き撒きしてるだけじゃ面白くないしな…
対テイガーとかならともかく、ラグナジン辺りははもちろん牽制にビットは撒きつつ殴りにいかなきゃ勝てないわ

721名無しさん:2012/12/13(木) 15:40:25 ID:zsXE/ss60
ニコ動にμ戦あがってたな 稼働直後くらいでトツカハバキリ前みたいに使ってたけどハバキリ1hitがほんとに痛いね トツカはビットまきくなったぶん

722名無しさん:2012/12/13(木) 15:43:52 ID:zsXE/ss60
途中で送っちゃった
撒きやすくなった分3,4個置いてある時の期待値高くなって総合的に前より効果は高くなったって思ってる トツカ中イクタチとか見える気がしないし

723名無しさん:2012/12/13(木) 15:48:03 ID:EuiEtXvI0
それトツカを出すまでのことしか考えてない
硬直とビーム高速化で、出したあとが弱体化されてるって再三言われてるだろ…
今のところ発生保証を生かした守り的な運用でしか使えてないわ

724名無しさん:2012/12/13(木) 18:58:39 ID:LjzVbb8A0
トツカは高速化の影響か、追尾性能が落ちてる気がするのも残念
ハバキリはタメなしだと1ヒットの代わりに、ちょっとだけ範囲大きくなるとかなら使いようあるんだけどねぇ

725名無しさん:2012/12/13(木) 19:14:01 ID:vHOF25J.0
とりあえずコンボ投下

6B始動
・6B>6C>イクタチ>J6D>bdc>JC>J2C>微ダ2B>2C>jc>J2C>微ダ2B>5C>ツルギ 2900位

>>369の運びコンが難しいよーっていう俺みたいな人向け。簡単でそこそこ運びます。

端投げコン
・端投げ>6A>6B>6Dor2D>ツルギ>5C>2C>jc>ビーム>J2C>3C>(D) 3200位

〆を3C>オモヒで4000位。またjcをhjcにすることでJ2Cの後JDを設置出来ます。
注意点として6Dと2Dどちらかしか出来ないキャラがいます。アマネは2Dのみ。μは6Dのみ。
ラグナとジンは両方出来ました。他は未検証。もしかしたらレシピやタイミングを変えたら繋がるかもしれません。

生イクタチ始動調べてるけど、距離によってJD>bdc>JC〜がまったく安定しないため、安定させるなら
着地>微ダ2B〜がいいかと思いますがイクタチが同技のため減るコンボが分からないです。良いコンボ知ってる方教えてくれー

それとch始動コンボ研究したいけどのキャラ相手がいいのか分からん。
今はスパーリングのLV2ハザマが蛇刹構えするの待ってるけど、もっと効率良い奴いないのかな。

726名無しさん:2012/12/13(木) 19:17:20 ID:bYcyVtxA0
その代わりにコンボパーツで使ってねって意味だと思ってたわ>ハバキリ
同技付くなら単純に弱体化すなあ

727名無しさん:2012/12/13(木) 19:27:40 ID:qWrdLCFk0
ODの時のヤタノも乗算悪くなったの?
試したこと無いけどOD限定でヤタノの乗算が優秀なら
3CからODして6A>6C>6D>ヤタノ>イクタチor6Bとか出来たらいいのにね

728名無しさん:2012/12/13(木) 21:00:03 ID:n93r42OsO
自動射出あるからODコンボは考えにくいよな…
完全な立ち回り強化なのかな?

729名無しさん:2012/12/13(木) 21:10:34 ID:WZXThaPY0
OD中はガードしてても発射されるとかだったらなあ

730名無しさん:2012/12/13(木) 22:27:20 ID:EuiEtXvI0
さすがにそれはやばい
ライチの凶悪なODですらガード中は動かん

731名無しさん:2012/12/13(木) 22:37:11 ID:HcEGdHN20
すいません CSからしてて今作からμを使おうと思って練習してるのですが

基礎の立ち回りとコンボなど教えて貰えませんか? イクタチ>J5D空中ダッシュ>JC>J2CのコンボのJCをスカスのですがコツとかありませんかね?

どなたか教えて下さい><

732名無しさん:2012/12/13(木) 22:46:46 ID:tbZLrFwc0
新作稼働してまだ1スレも消化してないので、このスレ1から見てください

733名無しさん:2012/12/13(木) 22:52:18 ID:sOaiZMLg0
ていがーさん死んでない?射撃と同時に打撃とかニュウ以上にヤバい気がするんだが

734名無しさん:2012/12/13(木) 22:59:20 ID:zgrIsryU0
ODのビットが勝手に消えるバグの修正はよ…はよ…

735名無しさん:2012/12/13(木) 22:59:38 ID:9JzjC9HM0
ガード中にも自在に出せるのがペットショップのツララ

736名無しさん:2012/12/13(木) 23:13:29 ID:dDkrdxeM0
ビットが消えるならハクメンの玉も消えてくれればいいのに…

737名無しさん:2012/12/14(金) 00:04:06 ID:6kk8av/Q0
>>725の端投げコンいいね
とりあえずハザマで試したら2Dで入ったよ

738名無しさん:2012/12/14(金) 01:00:49 ID:wul9.iOk0
久しぶりに書き込み。
需要ありそうなんで端イク始動投下。ゲージある時に裏表ネタからどうぞ。
イク>J6D>JC>J2C>3C>降り際JC>5C>2C>J2C>J5D>2B>5C>2C>JC>J2C
4000。早い段階でフルノ混ぜたルートの方が減るのは間違いないのでまぁ適当にいじってください。

中央イク始動
途中まで一緒、最後ビットおかずに2C>5C>6C〜好きなの。

739名無しさん:2012/12/14(金) 01:07:57 ID:wul9.iOk0
レス拾ってくね。
ちなみに中央での生イクで距離離れてて、たまにバックダッシュで裏いかずにJC当たる時がありますが、そうなるなーって思った時はちょっとJCを遅らせて着地5B>2C>ビット>ディレイJC>J2C〜ってアドリブがあります。
覚えてて損はないのでとっさの時にどうぞ。

740名無しさん:2012/12/14(金) 01:58:25 ID:NzAa7agM0
アズラエル戦どうしてる?
こっちの攻めがグロウラーでほぼ無効化されるから迂闊に弾撃てないしどうしたもんか
今は遠距離で弾返しに注意しつつ近寄らせないようにするのが正解なんだろうか

741名無しさん:2012/12/14(金) 02:09:25 ID:4JH/X.Iw0
俺は弾をグロウラーで吸われたらその間にガンダッシュして技刻んでから
択ってるんだけどこれ相手が下手なだけなの?

弾とったらポーズ終わりまでGP優先無敵でポーズがおしっぱで延長、って性能で合ってるよね?
ポーズ終わるまで適当に刻んでるわ

742名無しさん:2012/12/14(金) 02:28:13 ID:RRjmE85A0
最近使ってるのが
5C>6C>イク>J2D>BDJC>J2C>2B>2C>低ダJA>JC>J2C>2B>6A>6B(端付近到達)>5D>オモヒ
からバックジャンプで相手の昇竜がスカル位置までいってハバキリタメ>相手が受身とったら開放でわりとタメハバキリまで行ける
タメハバキリならガード硬直長いから、画面位置によっては伝統の5D>ツルギ>2D>ハバキリもできるし、使えるポイントはそこそこ結構あるはず、

743名無しさん:2012/12/14(金) 05:30:29 ID:Bc5rn2cQ0
>>725
端投げは、2C>jc>J2C>2B>2C>jc>JC>J2C>2B>5C>2C>jc>JB>JC>J2C>着地最速オモヒ的なのができそうだが、いかんせん練習できねぇ。

だれか補正値詳しいorやってみた人がいると助かるばい。

あと、AB同時押し(なんつったっけ?w)からは伸びるねー。ダウンから前転読みで置いて、刺さると4000は出るね。
レシピはAB>6A>6B>6C>イクタ>J6D>bdc>JC>J2
C>微ダ2B>5C>2C>jc>JC>J2Cみたいな。
ちとうろ覚えだけど、投げより補正が軽いから無理してもよさげ。
ガークラしても、中央だと微ダ6B繋がんなくて、ツルギで終わるかみたいになってるけど、バクダ6Cが刺せるか試してみたい。

744名無しさん:2012/12/14(金) 08:40:34 ID:H/nzfuCk0
絶対J2Cで受けみとられるから

745名無しさん:2012/12/14(金) 09:42:19 ID:CROq.TXw0
前転読みCTとかディレイ受身で反確なんだが・・・

746名無しさん:2012/12/14(金) 12:09:15 ID:H7/mQCyE0
イザヨイと戦った人と現時点の感想程度でいいから聞きたいな
牽制相性とか立ち回りはどうなんだろうか

747名無しさん:2012/12/14(金) 12:16:40 ID:NjkZbxp.0
つーか前転読みCTってことは前転で裏回らない距離だよな?
その距離だと緊急受け身の相手に届かずに反確じゃね?
前転だとしても確定じゃない、CTに慣れてないやつがくらってくれてるだけ
大人しく2Bで前転狩っとけ

748名無しさん:2012/12/14(金) 12:41:27 ID:QXnGMphoO
>>746
参戦1週間もたってないのにイザヨイ対策は難しい
てか、戦えてるイザヨイが少ない

749名無しさん:2012/12/14(金) 13:00:53 ID:47gcW7zc0
ガード固めてたらなんとかなった


全敗だけど

750名無しさん:2012/12/14(金) 13:02:09 ID:QXnGMphoO
あ…現時点って書いてあった
スンマセン
今は相手の読み合いに付き合ってるとわからん殺しされるから面倒になる前にガン攻めで潰すって感じだったな
強いイザヨイと戦ったわけではないので、そこんとこヨロシク
連投長文さーせん

751名無しさん:2012/12/14(金) 13:42:37 ID:vLw0xJfc0
Twitterで情報収集しようと思って「μ」で検索かけると放射線量の話題ばっかでキレそう

752名無しさん:2012/12/14(金) 13:42:58 ID:b6jGD9No0
イザヨイはとにかく球溜めさせないのが大事
飛び道具もガードするだけで溜まってしまうのでビット撒いてる時にパなされたら
ジャンプでとにかく避ける、
珠さえ与えなければDミラージュ出せないから他のキャラと同じようにビットゲーできる
溜められてしまったら今度はとにかく動く、ビット撒いてたらDミラされてあららじゃシャレにならない
幸い対空も弱目だし5CJCも機能するから何とかなる、はず。

数戦やっただけだけどこんな感じかな?

753名無しさん:2012/12/14(金) 13:45:58 ID:R5ju4G5sO
近・中距離の通常技での牽制はハッキリ言ってまるで機能しない。イザヨイ側の5Bが早い上に隙無くて、届く距離ではガンガード推奨。6AもGPがあるから慣れない内はなかなか厄介。
珠が増えてきたら裏回りワープがあるので、遠距離では空中行動を意識して、地上での安易なビット設置とかはあまりしない方が良いかな。
あとはホバーモードに入ったら中距離からのダッシュは全て落とすくらいの気持ちでいないと手数で圧倒される。
まぁ個人的な感想を言うと今のところはμのが有利だと思うけどね。

754名無しさん:2012/12/14(金) 15:21:59 ID:EC0xL4AU0
バースト読み溜ハバキリ
溜ビットと溜ツルギのバリガ削り


とか出来たら面白いなーって

755名無しさん:2012/12/14(金) 15:55:32 ID:I5EPW02.O
>>743
その端投げコン試してみたけど
投げ>2C>jc>J2C>2Bの後受け身取られるんだが

756名無しさん:2012/12/14(金) 18:00:15 ID:3b1D/gJM0
イザヨイ戦、距離離れたらできるだけハバヤ撒こう。
ソニックセイバー潰せるからガードせずに済んで相手のゲージ貯まらずに済む。

あのゲージ溜まったら今はすげぇわからんごろしされる・・・。
ソニックセイバーかわしてJCしようと思ったらあのジンの吹雪みたいなので落されてたことが多い。
ほとんど硬直ないような気がした。あくまで体感だけど;

ジャスティスフォライザーだっけ?DD、直ガしても距離離れてると追撃は出来ないし、近くても微妙だった。
発生が本当に早いから暴れてると痛い目にあうとかかな・・・。

ビット撒いて固めつつ。距離離れたらハバヤを撒いて近づいてくとかかな・・・?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板