[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TEATIMEスレッド4
1
:
名無しさま
:2013/11/09(土) 00:25:38
ここは「らぶデスFINAL!」販売を以て解散した
TEATIMEについて2chの総合スレでは語れない改造ネタなど
についてなるべくコソーリ語るスレです。(sage推奨でお願いします)
TEATIME Home Page
ttp://www.teatime.ne.jp/
前スレ
TEATIMEを見守るスレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4500/1305617139/
TEATIME2スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4500/1223474249/
TEATIMEスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4500/1109685487/
r-、_ _,.、_
/,ァ':.:.ヽ., /`ヽ!、!_
,「/.:.:.:.:.:.:.:.:'ヽ._,,,.....,,,__ /:.:.:.:.:.:.:.:':, !
「_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`,ァ_ェ‐ァ'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ]
i'Y:.::.:.:.:.:.:.:.:.>''"´::::::::::::::::`"'<:.:.:.:.:.:.| (
_| |.:.:.:.:.:.:.,::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:.:.:.! ]
) .!:.:.:.:.:,:'::::::::::/::::::::;::::::::;::::::';:::::::::::::`フ!(
! 」:.:.:./::::::::::/::::/::__/」_::::!:::::::!:::::!::;:::::く,_!」.
)__!:.:.;':::::/::,':::;:':::/:/_」_:::ハ:::::ハ::::i::::';::::::',
!__レ'i::::;'::::i::/:::/7´ `iヽ レ' !,ニ、:::」:::::::!
/::::!:::レ'(_!ヘ:レ^ヽ,_rソ i リ !7i:;::::::!
,'::::;ハ:::i::::::|::::[⊂⊃ . ` ⊂ミ:::ハノ,ゝ
.i:::/:.:.iヽ;::::|:::::i:::ト、 rーァ ,ハコイ」 ゆっくりしていらしてね。
i:ム__」:::::::::!:::::i:::i:i ` 、.,___,,. .イ::::|:::!´
|::::/i:::/!::/!_,,.ィ|:::! ヽ、___,!ヽ;:__!:::/|:::|',
!:/ |:/ !ァ'"ヽ、',:::| ヽ、」 Y`iヽ|:::!::i ,. -'⌒ヽ.,
'! レヘ:!/ `レiヽ /ムヽ i_( レ'、/_ ( )
!:r'7、__ ,r_i:.:.ヽン/ ハヽリヘ. >ヘ. (´_) ヽ、.,_ン- '
!/ ヽ _ `二´7:.:.:.rム____」>:.:.:.'Y´/ ヽ、
. / ハ::::::::`'ー'^ー-':::::::::', ,. -`"''ー--‐ァー-「 ̄二i
' / /ンi.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:.:.:.:.:.:.:.ハ ´ / / ̄`つお _|
ハヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/i i ノ´i. 茶 」
,. ' ,'ァ'ヘ:.>:.、:;___:.:」:.:.:.___」、.! l |、___,,..'ーr-‐'
1231
:
1230
:2016/02/06(土) 14:48:08
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3614094.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
RLE圧縮されていないpsdファイルの読込みが正常にできなかったのを修正しました
pngoutなどに対する動作を調整しました
画像合成にいくつかの機能の追加と他にいろいろ調整等しています
内部を大分弄ったので安定板代わりにpsdの部分を修正した前のバージョンも入っています
前のバージョンでpsdに関する修正だけなら以下をコピペしてvbsとして実行するか
tga2png.exeのバイナリを書き換えればそのまま使えます
'以下をfix.vbsとして保存してtga2png.exeと同じ場所において実行するか
'tga2png.exe 0x0000BCA8 0x33 -> 0x34 に書換えてください
Set fs=CreateObject("Scripting.FileSystemObject"):fd=fs.getParentFolderName(WScript.ScriptFullName)
ft="tga2png":Set bn=CreateObject("ADODB.Stream"):With bn:.Open:.Type=1
.LoadFromFile fd&"\tga2png.exe":.Position=48296:rc=AscB(.Read(1))
if rc<>51 then :MsgBox "該当する"&ft&"ではありません":Wscript.Quit:End If
.Position=0:.Type=2:CharSet="iso-8859-1":.Position=48296:.WriteText ChrW(52):.Position=0:.Type=1
ft=ft&"_fix":.SaveToFile fd&"\"&ft&".exe",2:.Close:End With:MsgBox ft&"を保存しました"
1232
:
名無しさま
:2016/02/11(木) 10:29:08
>>1199
(icp2dat.exe)
すーるの服やアイテムに高解像度のユーザーテクスチャを適用するツールを更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3616961.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
DDS形式の一部の画像の読込みに対応して他いくつか修正・調整しています
安定版代わりに前のバージョンも同梱してあります
>>1231
(tga2png.exe)
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3616962.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
別画面でのPNG最適化保存のメッセージが間違っていたのとキャンセルが効かなかった部分
カラー調整で完全透過部分にα値を加算すると本来の表示と違う色表示になる部分
250×250以下の画像がカラー調整できなかった部分の修正をしました
DDSのいくつかのRGB形式の読込みに対応しました。対応形式は同梱のテキストを参照してください
他にいくつか追加・調整をしています
1233
:
1232
:2016/02/13(土) 21:56:54
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3618371.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
中途半端なまま実装した機能を間違ってUI付けたままにしていたので、その部分を完成させました
他にいくつかの機能追加と調整をしています。安定版代わりに前のバージョンも同梱してあります
1234
:
1233
:2016/02/14(日) 01:51:34
実装した部分に記述漏れがあって機能していなかったので直しました・・・すみませんorz
ttp://www1.axfc.net/u/3618580.zip
DLパスはunzip
1235
:
名無しさま
:2016/02/16(火) 16:29:23
【カレマチカノジョ】
すいません、、ポリゴンスジの適用について質問です
婦人科の診察できる方がいたらお願いします
神ツール+メタセコで、odf¥Body¥base_body_A のあそこにスジをつけました
ttp://i.imgur.com/enzt2Ym.jpg
①『ネトワク(フリーモード)』+『たむたむす〜る』では反映されている
②『ネトワク(ストーリーモード)』には反映されない(ツルツルのまま)
なぜ②のような事が起こるのでしょうか?
ストーリーモードでは、別のODFを読みにいっているのでしょうか??
ご存知の方がいましたらよろしくお願いします
1236
:
名無しさま
:2016/02/16(火) 23:08:46
>>1235
下は輪郭線表示されていないだけじゃないかと
ネトワクアンインストールしているから検証できないが
あとODF直に弄ると他で面倒だから下のやりかたオススメ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/4500/1305617139/7030
1237
:
1234
:2016/02/16(火) 23:58:50
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3620225.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
矩形切り出しと範囲外削除でピクセルデータがずれる場合があるバグを修正しました
若干機能を追加して調整しています
1238
:
1235
:2016/02/17(水) 15:17:42
自己解決しますた(原因はわからず)
とりあえず分かったこと
・たむたむす〜る初回起動時、save\AllPack\御園 心愛.alp以外からモデルがロードされている
・たむたむす〜る初回起動時、data\odf\Body\base_body_Aのodf以外からモデルがロードされている
推測ですが、多分『たむたむすーる』『カレマチカノジョ・フリーモード』『カレマチカノジョ・ストーリーモード』にはそれぞれ専用のモデルキャッシュがあります
正常な状態では、モデルキャッシュとモデルフォルダのデータ(あるいは材質データ)は同期しています
しかしなにかが原因して同期が破壊されると、更新が阻害され『たむたむすーる』『カレマチカノジョ・フリーモード』『カレマチカノジョ・ストーリーモード』のそれぞれで表示されるモデルに差異が生じます
・・・とりあえず次の方法で『たむたむすーる』『カレマチカノジョ・フリーモード』『カレマチカノジョ・ストーリーモード』で同じ状態の改造モデルが表示されるようにしました
①改造モデルのalpとodfとbmpをバックアップ
②再インストールして①を適用
③アップデートパッチを適用
④たむたむすーるで『心愛』をリロード→上書き
⑤『たむたむすーる』『フリーモード』『ストーリーモード』で同一の改造モデルが表示されていることを確認
現在、
>>1235
は解消されています
1239
:
名無しさま
:2016/02/17(水) 19:12:16
>>1238
セーブデータが空なら読み込まれるALPはdata\EditData\DefEdit\HeroineA.alpあたりで決まっている
で、モデルデータと言うのはキャッシュされているわけでなくそのALPの中に入っている頂点情報で
一旦カスタムで新規で作らないと後から入れたODFの頂点情報は反映されない(もしくは初期化したら戻る?)
これは前スレのどこかに似たような事が書いてあったと思う
1240
:
名無しさま
:2016/02/18(木) 21:10:30
>>1235
ネトワクは体験版しかやったこと無いし、昔のことなんでうろ覚えだけど
ストーリーモードではNettmpフォルダーのalpを使っている
ネットを通してネトラレをするための仕様だったはず
だからDLしたalpを使うには一回カノジョとして設定する必要がある
挙動がおかしくなったら、saveのalpじゃなくてnettmpをクリアしないと
初期状態に戻らなかったような覚えが
1241
:
1235
:2016/02/19(金) 19:05:25
>>1240
先生!ビンゴです!!
この方法だとalpを入れ替えるだけで適用されます
ありがとうございました!
1242
:
1237
:2016/02/19(金) 19:40:36
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3621525.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
矩形加工に楕円を追加しました
あと茶時が関係無くなってきたので、弁解用にすーるのカスタムファイルのサムネイルを読み込めるようにしましたw
他いくつか調整などしています
1243
:
名無しさま
:2016/02/20(土) 13:11:54
できたらでいいです
真っ黒になってるテクスチャを正常なものに戻すツールを作ってください
1244
:
名無しさま
:2016/02/20(土) 13:25:03
GPUはIntel内蔵ですか?
ドライバと設定を見直しましょう
1245
:
1242
:2016/02/20(土) 22:26:41
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3622199.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
差分・合成生成の座標指定で縮小画像上に対象の範囲を示す枠を表示するようにしました
他いくつか調整などしています
>>1243
そういう状態になったことがないので状況がちょっとわかりません。他の人がやるにしても同じだと思います
このツールで表示できてすーるで表示できないのなら
>>1244
の通りそちらの環境の問題
すーるで表示できてこのツールで表示できないのはこのツールのバグですw
表示が透明になったことはあります
>>127
その場合はこのツールで読み込んで強制24ビットカラー化を実行してBMPで個別保存しなおせば解決します
1246
:
名無しさま
:2016/02/20(土) 22:55:16
>>1243
どのツールで何をやったのかを書かないと他の人には意味が通じません
テクスチャが真っ黒になる例としてこんな事がありました
昔あったビューワーはテクスチャが複合化されてないと真っ黒になりました
テクスチャが読めないから表示できずに真っ黒というわけですね
1247
:
1245
:2016/02/21(日) 07:56:46
すみません微妙に修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3622477.zip
DLパスはunzip
1248
:
1240
:2016/02/21(日) 22:29:00
>>1241
解決できて何よりです。ところで確認なんですが
odfをじかにいじってミゾを掘っているなら、どのalpでも反映されると思うんですが(自分はそうなので)、
自作のalpじゃないとミゾが反映されないということは、
神ツールでボディのフラグを変えてすーるのボディカスタムでミゾを作っているということですか?
ショーツとボディカスタムは通常ではお股の部分は変形できないようになっているのと、
>>1238
で読み込むalpでミゾの適用が変わるのが最初イミフメイだったので
1249
:
1235
:2016/02/21(日) 23:12:49
初心者で「ボディのフラグ」とか「ボディカスタム」とか「ショーツ」とかちょっと分からないので、
分かる範囲で・・・
①data\odf\body\base_body_A\RT_body_type_A.ODFの材質asokoを神ツールで改造し“スジ”を彫る
②神ツールで吐き出した.mqoをメタセコで修正、神ツールで読み込む
③『たむたむす〜る』『ネトワク・フリーモード』で“スジ”の適用確認
④なぜか『ネトワク・ストーリーモード』で“スジ”が適用されない
⑤アドバイスを受けてNettmpフォルダーのalpを見たところ“スジ”が反映されていない
⑥save\AllPackの御園心愛.alpを⑤に上書き保存したら④が解消、全てで“スジ”が適用されるようになった
こんな感じです
どうも^^すいません
1250
:
名無しさま
:2016/02/21(日) 23:22:38
>>1249
了解です
1251
:
名無しさま
:2016/02/22(月) 00:29:30
>>1248
>>1249
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/4500/1305617139/6878-6879
1252
:
名無しさま
:2016/02/23(火) 00:02:08
>>1251
了解しました
1253
:
1247
:2016/02/26(金) 21:03:10
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3625296.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
同形式の変換の許可(変換不可だった)と上書禁止(無条件上書きだった)のスイッチをつけました
編集画面でのリサイズ後の数値表示修正と矩形範囲指定周りの仕様を変更しました
他に改良や調整をしています
1254
:
1253
:2016/02/27(土) 21:58:38
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3625887.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
角丸長方形の描画を紹介しているサイトがあったので、矩形選択にどうしても付けたくなって急遽更新しました。
何度もすみません
あとpngの最適化時にoptipng→pngoutの順でやった方がサイズを減らせる場合があったので(多分レアケース)
拡張子がpngの場合は起動順を入れ替えるようにしました
1255
:
1254
:2016/03/01(火) 20:10:33
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3627580.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
角丸長方形の範囲処理時に画像の大きさと範囲が同じ時に処理を実行しなかった(通常の矩形と同じ処理のままだった)を修正しました
範囲選択の形状に菱形、六角形、八角形(面取り長方形)を追加しました
範囲選択と連動してパターン着色・削除(模様付け)の機能を追加しました
他いくつか調整等しています
1256
:
1255
:2016/03/03(木) 19:18:50
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3628600.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
パターン着色の強度計算が間違っていたのを直しました
Ionic.Zlibが無いとGzip圧縮ボタンを押した途端にエラーで落ちるのを修正しました
範囲選択と連動してテクスチャでの範囲塗りつぶしを追加しました
他いくつか追加・調整しています
1257
:
1256
:2016/03/05(土) 16:52:18
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3629556.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
合成の連結座標の数値設定が間違っていたのを修正しました
tgaの8bppインデックスカラー/グレースケールの読込みに対応しました
画像のシャープ化とぼかし加工をつけました。範囲設定も適用できます
他に別画面表示周りで内部動作を大幅に変えたり調整などしています
1258
:
1257
:2016/03/12(土) 23:58:56
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・改良しました
ttp://www1.axfc.net/u/3633696.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
ぼかしの実装をミスっていて数値が大きくなると表示がおかしくなるのを修正しました
ただ、設定値をそのまま大きくしてもいい結果が得られないのでガウスぼかしも追加しました
グラデーションを範囲指定で適用できるようにしました
いくつかの画像フィルタを追加しています
他に追加・調整などしています
1259
:
1258
:2016/03/14(月) 22:08:15
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3634779.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
画像フィルタで4バイト境界補正が抜けていたのを修正しました
他に調整や追加をしています
1260
:
1259
:2016/03/18(金) 20:00:05
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3636723.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
編集画面の新規画像作成でいろいろおかしかったのを修正しました
編集画面と合成画像でいくつかの機能を追加して他に調整等しています
1261
:
1260
:2016/03/20(日) 00:24:25
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3637438.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
画像回転を追加しました
他いくつかの調整と追加をしています
1262
:
1261
:2016/03/26(土) 12:34:33
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3641098.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
編集画面のリサイズ2でPixelOffsetModeを設定していなかったため左上に0.5ピクセルずれていたのを修正しました
他Blurに回転を追加などいくつかの調整をしています
1263
:
1262
:2016/03/26(土) 23:38:24
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3641401.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
回転で4倍の大きさになってしまう場合があったので修正しました。何度もすみません
1264
:
1263
:2016/04/01(金) 20:26:32
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正・改良しました
ttp://www1.axfc.net/u/3644747.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
TGAのRLE圧縮が仕様と違っていたのを修正しました
画像加工で範囲着色時に数値のオーバーフローチェックが機能していなかったのを修正、グラデーションの機能を幾つか追加しました
他調整等しています
1265
:
1264
:2016/04/01(金) 21:23:48
画像フィルタでの変換後に回転とブラーの変換実行ボタンがクリックできなくなる不具合があったので修正しました。すみません
ttp://www1.axfc.net/u/3644782.zip
DLパスはunzip
1266
:
名無しさま
:2016/04/05(火) 15:34:19
ちんこを巨根にしたくいんだが編集する方法ってどうやるんだっけ?
女キャラのほうは編集できるように昔したんだが男のほうもできるようにしたい
どなたかご教授お願いします
1267
:
名無しさま
:2016/04/05(火) 19:10:24
>>1266
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/4500/1305617139/7030
のBODY_lower_asokoの次にあるti_01を書換えてみるとか。四角が変わるだけだがw
ODF改造でwikiのリアル棒参考に作った方が良さそう。
BODYのODF改造はネトワク以降だと副作用あるしそっちの改造はやったこと無いけど
1268
:
1265
:2016/04/08(金) 21:00:37
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3648504.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
8bppのTGA/PSDをnvcompressに渡す時に内部で変換するように修正しました
上下・左右反転を範囲指定でできるようにしました
他調整等しています
1269
:
1268
:2016/04/23(土) 14:39:12
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3655360.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
PNG最適化時にoptipngとpngoutの両方を使用した場合に片方で失敗すると出力されなくなる不具合を修正しました
PhotoshopのPATファイル(8bitインデックスカラー/24/32bpp)とZIP(無圧縮とDeflateのみ)、TAR(無圧縮とgzip)のアーカイブファイル内の読込みに対応しました
1270
:
1269
:2016/04/28(木) 20:57:25
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを改良・修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3657862.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
PhotoshopのPATファイルで先頭とカラータイプが違う物がある場合に読み込めなくなる不具合を修正して
8bitグレースケールの読込みにも対応しました
psdファイル(8bitグレースケール/24/32bpp)のレイヤーを展開してpngに変換して保存する機能を付けました
他にいくつか調整・追加しています
1271
:
1270
:2016/04/30(土) 19:44:00
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3658825.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
PNG最適化時にPNG以外からの変換を外部ツールに任せたときに途中でキャンセルすると
元のファイルの拡張子変えただけのファイルが生成されるバグを修正しました
他にいくつか改良・追加しています
1272
:
名無しさま
:2016/05/04(水) 09:18:22
すばらしい出来、乙です
1273
:
1271
:2016/05/07(土) 12:05:57
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを更新しました
ttp://www1.axfc.net/u/3661344.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
psdファイルのレイヤー展開にマスクレイヤーとマスク適用レイヤー(レイヤー属性の反映は無し)を追加しました
編集画面でのカラーpickupで着色のための色選択と強度設定ができなくなっていたのを修正しました
他に調整等しています
1274
:
名無しさま
:2016/05/10(火) 10:09:37
すーるの範囲選択変形ってやつ
たしかブレンダーにもあったよね
ライトウェーブにもあるのかな
1275
:
名無しさま
:2016/05/15(日) 22:18:48
mdlのuv scrollをodfもすることができないだろうか?
1276
:
名無しさま
:2016/05/17(火) 15:36:31
本編中(フリーH中)のカメラの制限を解除することはできる?
結構迷惑制御なんだよね
1277
:
名無しさま
:2016/05/20(金) 20:29:51
>>1275
らぶデスFINAL!ならたぶん機能自体削られている。どこにもその機能が見えないから
試したいのなら実際にODFのテクスチャスクロールの機能があった恋愛+Hの体験版からODF持ってきていろいろやってみたら?
ttp://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=10229
噴水の背景がODFでテクスチャスクロールしている
1278
:
1273
:2016/05/21(土) 13:59:32
tga形式の画像をpng形式に変換するツールを修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3667896.zip
DLパスはunzip
動作にはMicrosoft .NET Framework 2.0以上が必要です
tarファイルでlinuxで圧縮したものなどを登録する時にエラーになる不具合を修正しました
アーカイブファイルを拡張子フィルタから外して中身をデフォルトで登録するように変えました
他いくつか修正・調整しています
1279
:
名無しさま
:2016/05/22(日) 10:14:57
すーる系ファイルの復号化スクリプト。以下の文字列をBASE64でZIPとしてデコードして解凍
UEsDBBQAAAAIAGlOtkiuGUYFRAUAAHIPAAAKAAAAVGVhY29uLnZic81WS+vTQBA/W+h3WHqoicaS
pK0vjFD70EK1agteBEnbTZs+kpJstV485CAqKgqKFw9e1bOoiBdBUFH8Ah48qif9Bs5kt2maan2h
+P/T7c7OY+fxm9lW7Akxx2NG58oZj8FOseicKWf8geW7ijtjlj2mikf92ZgpR2YTxWdeZ2YptoOM
dAr1bWWoOCDUHXjKGVxMr99lyiid2koqnjsNnt98e+khuXn7yvmLT659ujVNp+oWOeF3PXvKciWv
P5tQh/m5sjtzmKESNqBOOhUJVLsDl2RqcF1w7/Ld4FlwN/gQvAseB18yMaljM5ulU1WnR+pWOpVO
tSgjPAqj7FGT0WZnSLtMyrRCedvp59Bk66zP6ITzMjI6JrRyNXfco151bvvMl060Es5KqiwvHB0Z
Kqw+XAgJMoT6Qcq4hW/qwk1beph6ry/h/jhdUGAidEykA5k11yNVszsgPPek7pBICtih2kg2OBcP
RsZouwabI1BK+ArLYYx2wBGpjn26jBFN/ESEWzA2sGKsCUXWkxzhfnTnFhBIVvP1jSc3XwUvrz66
4QcPgnfweYoV5X/fLSxmY4QocUl4NWh0AbfkqOd2MZc8aNsiDepIHLjyfpW0IZJVSHFeNhN8RnhG
HhAK7ibAFwo8D+4HH4P3wevgTXBnAUE45W6vusv/W7NO5Ba2ldHomj6Vlgipzhl1fNt1jpgTKvE6
IjZ4dxn8gGOZN2kCy6VKs3Ig12JwOMkIQd7GPxBE0TFwSBkcIm1vBq3M96GfGbdnZYjrRZQZFqa8
yPMp4EvyqkpnMo2psL4Zp2jSAEgnDbA5i6n0zDjVcZ0YNemNE+YYnC/tIeCQD9BmBIrA4cMjxhYX
ZjIcFEspMe5iLXzU9KgjGjleo2zmZCa7FDsAt66yT3UH/RyIbCw1OMyrlWuZp2nbxa4gi5mrp1O8
5rny2PVpJCoojl5DgFgoZU93yl7DEvFiSAKEyxxFVptT6kRE++yUGlpENlyzV/PcSeiQQKG4n+sJ
guvpS98GpudTSG291Ty1e3dxzw5tr7Zn965MZPmo69sMsmCokVL8yMZliAs+LJ29HUMvFoFwyYkB
+iKsVJsto2byKuOzY5T87gFJMI9TsydpmFyYGJytqQAesc2HQ40gPoR1QsJrSYSbMyiI0kgIG/vz
OjGdXrjfp+uFJbFf03dxm95Cj8zhug6/orND41dI9nZNJhO3R+BWYbmzTy/sQt9s8e5FPkW+r1pH
18jWYrF44cX1ZvD6cKUBc+hp8AYfV/60ErJ1oZrXwfT3rRxqly+8uHIOVBbTlYiSnPBsRtuAF1Ie
eCck1IF0Nlx3moRW1M1/gqwNJYRQJGk5YKKsG9lDByoyhidFA2fJxRyuMGmMifWSZYM/CRCzGAaw
W+23xPioW/+wBTDw789V4TgMYWaUPM88K2UHtZoSX7QiLEUVFhXIJLdcQoaeFEYS22ZTu23st0QH
oIOSHUJeKyJ/M76wSaBHYCOQhg/x1m05qF4y2lIJPUa3NQxg525Y8hWMrIyRabAUVEXIlQ4gA8+q
WjIhKPKrC967zvizxA0NGwGKo2E9j5IUy2RelbdLw215LZQPsSw0fz3FAtjfbmq482809WYWjn0M
dvUHCp/FfJ8dVAqwX8MDMHbXYMWq4l7DtaLKSz3N2liGHzJtazF66K6wB7/lQ7G07kNCu6f9lHaJ
RwPayZ8v9ZYZaqGB/3yQ/ebLvakBivJ2Ow75zYiPAG9bsNVUvSDShT0XWi3Ie8U3p/OCzgtaF7Qu
aE3QmqBVoPm3MVz+mBCZXn80vwJQSwECPwAUAAAACABpTrZIrhlGBUQFAAByDwAACgAkAAAAAAAA
ACAoAAAAAAAAVGVhY29uLnZicwoAIAAAAAAAAQAYAO6xEgzEs9EBPtcyML+z0QE+1zIwv7PRAVBL
BQYAAAAAAQABAFwAAABsBQAAAAA=
>>1126
のスクリプト版+
>>1182
のまとめたものになります
VBScriptなのでMS Visual Studioが無くても自分で改変するなどして動作確認できます
デフォルトはファイル判別部分が復号化専用。例外処理が入っていないので注意してください
動作自体はすごく遅いので実用向きではありません
1280
:
1275
:2016/05/24(火) 21:02:18
>>1277
ありがとうございます!
何かのヒントになりそうですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板