したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Fate/stay night〜重夜〜

1あなたを、名無しさんです。:2004/02/07(土) 19:31
「素に奈須と御大。礎にKATEと蒼月。祖には我がデフォ買いメーカーTYPE−MOON。
 積り立つ妄想には現実を。公式の通販は閉じ、1月30日より出で、
 萌えに至る三ヒロインは相互補完せよ」

Fate/stay night〜重夜〜

TYPE-MOONの新作『Fate/stay night』スレッドその10です。
Fateについての話題はここでどうぞ。

※発売後はネタばれスレを立てたのでネタばれはしないように。

Fate紹介ページ
ttp://www.typemoon.com/fate/

Fate/stay night〜九夜〜
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3290&KEY=1073392769

226あなたを、名無しさんです。:2004/04/23(金) 19:32
人気投票は思いの丈をぶちまける場であって
少数派でも良いじゃないか。と思う桜スキー

227あなたを、名無しさんです。:2004/04/23(金) 23:39
>226
あんたファンの鑑だな。

でもやっぱり一位になった方が嬉しい聖場スキー

228あなたを、名無しさんです。:2004/04/30(金) 17:37
毎度おなじみ立ち読み派の報告

電撃姫に型月の小冊子あり。
中身はFateに関する色んな人のコメント(鋼屋仁・御影他数名)
スタッフへの質問(どのキャラが好きなど)
イラストレイターによるイラスト
電撃大王で連載中のマンガ月姫の作者(佐々木少年)と武内御大との対談。
ざっと流し読んだだけだが、あんまり金出してまで買う価値はないと思った。
もし買った人いたら補足お願いします。

229あなたを、名無しさんです。:2004/05/11(火) 12:57
もうぼちぼちお役御免な立ち読み派の報告

コンプティークでFateコミックバトル連載開始
毎号違う作家がアンソロ風味でマンガを描く
今月は龍騎たかひさの士郎とセイバー話
内容は普通にSSでありそうな話
来月は桐嶋たけるのアーチャーと凛。再来月は凛とセイバーになる模様

230あなたを、名無しさんです。:2004/05/11(火) 17:22
桐嶋たける…微妙な

231あなたを、名無しさんです。:2004/05/11(火) 18:52
昔、ムーンクエスト書いてた人だっけ?

232あなたを、名無しさんです。:2004/05/11(火) 18:53
そして「神撫」でヒロインにアルクェイドのコスプレさせた人でもある

233あなたを、名無しさんです。:2004/05/11(火) 22:47
ヤツの書くキャラは目が嫌だ

234あなたを、名無しさんです。:2004/05/15(土) 13:29
個人的に慎二が気に掛かるんだよなー。
Fateのキャラの誰が嫌いってのは全然ないんだけど、HFで慎二が
殺されたせいでそれ以降楽しめなかったんだよね。

235あなたを、名無しさんです。:2004/05/15(土) 14:52
サヴァイブのハワード見てるとシンジ思い出すよ・・
シンジは何だかんだ言って、結局最後まで生き残るキャラだと思ってた

でも凛ルート以外ではしっかり殺されてるんだよな

236あなたを、名無しさんです。:2004/06/10(木) 19:36
今月当たりでお役御免な立ち読み派の報告

コンプティークにFate漫画
中身は士郎とアーチャーのギャグ料理対決。作者は桐嶋たける
中身は普通。個人的にはアーチャーが士郎を馬鹿にするときの顔の歪み方がいやだった。

237あなたを、名無しさんです。:2004/06/11(金) 00:38
モツカレーですた

238あなたを、名無しさんです。:2004/06/11(金) 19:17
ファミ通にFateの携帯待ちうけ画面の広告があった。
まさかファミ通でセイバーを見る日が来るとは・・・

239あなたを、名無しさんです。:2004/06/11(金) 20:08
俺なんてパラリでセイバーを見かけたぜ!

ありえねぇ…

240あなたを、名無しさんです。:2004/06/21(月) 19:32
これでいったん休止な立ち読み派の報告

TGに型月応援本あり・・・・・・なんだが袋に入ってて立ち読みじゃ絶対に読めねえ!
たまりにたまった立ち読みのつけがここに来ておれを裁くか。
どなたか買った人おられたら詳細書いてくださいな

さすがにFate情報も少なくなってきたんで、今回で報告はいったん休み。
またFateのファンディスクが発表されたら会いましょう。

241あなたを、名無しさんです。:2004/09/24(金) 08:29
生存報告がてら久々に立ち読み派の報告。

TGでTYPEMOONのスタッフページが復活。これから半年間連載する。
これはFD発表の前触れと見ていいか?
第一回は某イベントでのFateのガレキ・コスプレの模様。
あと、後ろの方にある漫画家とかのコラムの戦車話の挿絵がセイバーとイリヤ。
文章内容にはほとんど関係ないが。
他の人のやつにアーチャーコート着た凛の挿絵もあった。

242あなたを、名無しさんです。:2004/09/24(金) 12:08
乙。

もうしばらくはFD情報待ちが続くかな。

243あなたを、名無しさんです。:2011/03/03(木) 17:11:05
3Dカメラで撮った飛び出すおっぱい拡散中ww
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp

244あなたを、名無しさんです。:2018/02/24(土) 23:50:51
えづ

245あなたを、名無しさんです。:2018/05/10(木) 08:10:45
士郎1章からもう曇り顔多かったけど大丈夫?

246あなたを、名無しさんです。:2018/05/22(火) 23:02:26
思い出があった。
ちゃんと、今でも生きている温かさがあった。
忘れようのない、彼女の体温がすぐ近くにあってくれた。
その記憶ごと彼女を殺めた。
自分の記憶を抉り、手の届かないところに投げ捨てた。
もう、二度と蘇ることはない。
二度と、彼女を思い出す事はない。

―――そんな事は、絶対に許されない。

俺はこの道を選んだ。
桜を助けるために他人を殺した。
親しい人を、最期まで俺を守ってくれた少女を、この手で殺めた。
後悔も懺悔も許されない。

……誰かの味方をするという事。
ただ一つ愛する者の為、大切なものを奪い続ける。
その先に。
喪ったものに見合うだけの輝きなど在りはしない。
「―――でも、セイバー」
喪ったものに見合う幸せを、俺は一生涯求め続ける。
ツケは溜まっていく一方で、いつか動けなくなるのは目に見えている。
それでも―――みっともなく、滑稽で無価値なまま、奪い続けた責任を果たしてみせる。
幸福が何処にあるのかは判らない。
ただ、終わりが見えなくても諦める事だけはしないと誓う。
「―――ありがとう。おまえに、何度も助けられた」

247あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 11:04:11
奈須:
ラストエピソードの初めのタイトルって「Robot man」だったんですよ。
真っ暗な画面に「Robot man」という文字が白抜きでシンプルに出てくるというものでした。
士郎というのは『オズの魔法使い』で言えばブリキの木こりに当たる存在なんです。
そんなブリキの木こりが人間になるという形で『Fate』は終わるわけですが、
ロボットのように、プログラム的に理想を求めて人間の喜びを捨てた男が、
その生き方を愛してくれる存在によって死後人間になれる……という話なら、「Fate」として成立するだろうと。

248あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 14:53:22
永久不滅の物などない
名機であれ、使えば使うだけ衰えていく。
それは機械も肉体も精神ですら同じこと。
あらゆるものは摩耗していく。
何かを見るたびに色あせていく。
故に、ある事柄を苦しいとすら思わなかった心も、何年かの繰り返しの末に気が付くだろう。

249あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 14:54:19
気がつくだろう×
気付くだろう。

250あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 14:55:03
おまえの行動には意味があっても。
おまえ自体は、最後まで無価値だと。

251あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 14:58:25
希望と失望は抱き合わせで現れる。
気高い理想はくたびれた義務になり、ついには薄汚れた執着に変わり果てる。
幼い頃に見上げたものはありふれた現実になり、振り返る事はあっても、見上げる事はなくなっていく。
それが人として正しい心の在り方だ。
けれど、彼は正しくなかったので。
苦しいと思う心そのものを。大事に大事に、鍵をかけて仕舞い込んだ。

252あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 15:00:15
鉄の心はブリキの証。
これなら長い旅も続けていける。
かわりに楽しみは薄くなったけれど、幸い彼は欲張りではなかったので、たまに見返りがあれば嬉しかった。

253あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 15:03:35
きれいなものに憧れた。
多くの人と街を見て回った。
きれいなものは何処にでもあった。
……ただ、あの日に別れた。星の輝きには出会えなかった。
きっと、彼の旅が終わらなかったのは、目的がなかったからではなく。
本当に見つけたいものを、見つけられなかったから。

254あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 15:07:49
でも、満足のいく人生でした。

255あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 15:54:32
EXTRA
リンって元カノ?
アーチャー「どはっ!」
あ、今度は持ちこたえた。
アーチャーは椅子からズリ落ちるのをぎりぎり堪えて、やれやれ滑りやすいなこの床は、
なんて空々しく姿勢を正した。訂正。正すフリをしてあからさまに顔そり逸らした。

256あなたを、名無しさんです。:2018/05/23(水) 16:33:23
アーチャー「…念のため訊いておくが。仮に、イエスと答えたらどうなるのだろう?」

257あなたを、名無しさんです。:2018/06/11(月) 22:31:53
アーチャー「……ふぅ。悦に入ってるところ申し訳ないが、その未来はありえないよ」
「私はあのトオサカリンの関係者ではないし、サーヴァントとして契約した事もない」
「ただ、彼女によく似た人間と、何らかの因果関係があるだけだ。それがどんな物かというと__」
「正直、私にも分からない。君との契約は正統な手順ではなかったからな。記憶に、一部障害があるようだ」

258あなたを、名無しさんです。:2018/06/11(月) 22:43:01
アーチャー「まあ、憶測だけならできるがね。私に覚えがなく、トオサカリンにも覚えがない」
「にも関わらず因縁が生じるのなら。それはもう根源に刻まれた腐れ縁だ。私という英霊の誕生に、彼女は深く関わっている」
「もしかすると、地上では彼女と私は知り合いだったのかもしれないな。英霊になる前の私が、地上にいるとすればの話だが」

英霊になる前のアーチャー
それは無銘になる前の、一個の青年としての姿だ。それとも、地上ではまだ少年なのだろうか?
英霊になったアーチャーと英霊になる前の彼は別人だ。だから遠坂凛も、この姿を見ても反応が薄いのか。
「初めて見るクセに、妙に懐かしい」
凛はアーチャーを前にすると、しりきにそんな顔で首をかしげていたのだし。

アーチャー「そういう事だ、納得いったかなマスター?現実はそう空飛なものじゃない」
「君は色恋沙汰と勘ぐっていたが、単に、それ以上の関係だったというわけだ」
「いや、期待に応えられず本当に申し訳ない。異性に手の早いサーヴァントは彼の光の巫女だけで十分だよ」

259あなたを、名無しさんです。:2018/06/11(月) 22:43:38
光の御子

260あなたを、名無しさんです。:2018/08/26(日) 08:13:22
慎二クンも士郎を何かと馬鹿にしていたが、その陰では士郎をいいように使う連中を社会的に抹殺したり、頻繁に間桐邸に招待したりと、中々の親友っぷりだった。

261あなたを、名無しさんです。:2019/01/30(水) 09:04:50
<来場者特典情報>
来場者特典 第 3 週目 10 月 28 日(土)〜
ufotable 描き下ろしイラストミニ色紙(3 種ランダム)
<来場者特典情報>
来場者特典 4 週目 11 月 4 日(土)〜 「Fate/stay night」×「Fate/Grand Order」コラボポスター第一弾
来場者特典 5 週目 11 月 11 日(土)〜 「Fate/stay night」×「Fate/Grand Order」コラボポスター第二弾
※お一人様 1 回のご鑑賞に対して 1 枚プレゼントとなります。
◆来場者特典 6週目 35mmフィルムコマ(前半パート)
配布期間:2017/11/18(土) 〜 2017/11/24(金)
◆来場者特典 7週目 スペシャルコメンタリーブック (原作:奈須きのこ×監督:須藤友徳×制作プロデューサー:近藤光)
配布期間:2017/11/25(土)〜2017/12/1(金)
※お一人様1回のご鑑賞に対して1点のプレゼントとなります。
★8週目来場者特典配布決定 来場者特典 8週目 35mmフィルムコマ(後半パート)
配布期間:2017/12/2(土)〜2017/12/8(金)

262あなたを、名無しさんです。:2019/01/30(水) 09:07:11
◆来場者特典 1週目 10月14日(土)〜
 TYPE-MOON×ufotable描き下ろしポストカード(2種ランダム)
※お一人様1回のご鑑賞に対して1セットプレゼント
来場者特典 第2週目10月21日(土)〜
「Fate/stay night」×「Fate/Zero」コラボポストカード(3種ランダム)

263あなたを、名無しさんです。:2019/02/04(月) 12:08:52
【2019年度 判明分】
*65.2 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(1/27時点)
*38.4 ドラゴンボール超 ブロリー(1/27時点)
*36.2 シュガー・ラッシュ:オンライン(1/27時点)
*18.9 マスカレード・ホテル(1/27時点)
*14.9 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(1/27時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.0 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(1/27時点)
*11.7 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(1/27時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)


【2018年度 続映分】
105.2 ボヘミアン・ラプソディ(2019/01/28時点)

264あなたを、名無しさんです。:2019/02/06(水) 08:35:02
Fate HF
4.13│7.67│9.74│11.5│12.3│**.*│13.5│15.1(終)

Fate HF2
4.91│9.46│

265あなたを、名無しさんです。:2019/02/09(土) 19:33:56
【2019年度 判明分】
*65.5 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2/3時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*37.2 シュガー・ラッシュ:オンライン(2/3時点)
*26.7 マスカレード・ホテル(2/3時点)
*15.1 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/3時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*13.2 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(2/3時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)


【2018年度 続映分】
111.* ボヘミアン・ラプソディ(2019/02/05時点)

266あなたを、名無しさんです。:2019/02/10(日) 07:52:41
Fate HF2
4.91│9.46│11.7│13.2

267あなたを、名無しさんです。:2019/02/14(木) 16:41:42
【2019年度 判明分】
*65.6 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2/11時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*37.7 シュガー・ラッシュ:オンライン(2/10時点)
*33.9 マスカレード・ホテル(2/11時点)
*15.1 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/3時点)
*14.3 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(2/10時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*11.8 七つの会議(2/11時点)
*11.5 十二人の死にたい子どもたち(2/11時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)


【2018年度 続映分】
114.3 ボヘミアン・ラプソディ(2019/02/11時点)

268あなたを、名無しさんです。:2019/02/19(火) 09:13:00
○Fate/EXTRA Last Encore
 BD(DVD)
 01巻 2,718(*,413)  ※合計 3,131枚
 02巻 2,372(*,340)  ※合計 2,950枚
 2週目BD(DVD):*,238
 03巻 2,133(*,294)  ※合計 2,715枚
 2週目BD(DVD):*,288
 04巻 1,756(*,229)  ※合計 2,534枚
 2週目BD(DVD):*,549
 05巻 2,151(*,298)  ※合計 2,449枚
 06巻 2,235(*,293)  ※合計 2,528枚

269あなたを、名無しさんです。:2019/02/25(月) 01:30:02
【2019年度 判明分】
*65.6 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2/11時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*37.7 シュガー・ラッシュ:オンライン(2/10時点)
*37.3 マスカレード・ホテル(2/17時点)
*15.1 七つの会議(2/17時点)
*15.1 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/3時点)
*15.* 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(2/19時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*13.2 十二人の死にたい子どもたち(2/17時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)
*10.1 アクアマン(2/18時点)

【2018年度 続映分】
116.7 ボヘミアン・ラプソディ(2019/02/17時点)


-テンプレ以上-

270あなたを、名無しさんです。:2019/03/03(日) 11:26:49
セイバー→処女、非童貞
凛→処女
桜→非処女
バゼット→非処女
カレン→非処女

271あなたを、名無しさんです。:2019/09/09(月) 10:14:56
○Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-
 BD(DVD)
 01巻 1,746(*,268)  ※合計 2,014枚

272あなたを、名無しさんです。:2019/09/12(木) 09:16:11
UBW自体がギル戦用としか言えないからなんとも言えない
じゃあアーチャーはギルガメッシュ余裕だよね?って質問もよく見かけるけどこれは普通にギルガメッシュの方が有利な状況だとは思う
一応今でもエア投影は不可能な士郎しかいない
蔵から出した武器はアイアスか投影で対策し
GOBはUBWで打ち返せるけど
エアは投影できない時点で使われたら終わるという話

273あなたを、名無しさんです。:2020/03/11(水) 16:36:37
 次に『Fate/stay night』のtwitterアカウント(@Fate_SN_Anime)に寄せられた質問にキャストが答えるコーナーを実施。そこで寄せられた質問のうちひとつは……「女性のキャストのお3方に質問です。『Fate/stay night』の男性キャラで付き合うのなら誰ですか?」
 すると、植田さんは絶対的にアーチャー一択になるとのことで、あえてアーチャーを外したキャラクターで選ぶと宣言。「ランサーです。ランサーはカッコいいと思います。守ってもらえると思うし。ランサーには大人の余裕もあるんですよね。最初のころは私と綾さん(川澄綾子)はギルガメッシュと言っていた時期もあったんですけど……」(植田)
「私はいまでもギルガメッシュ好きですよ。でも、現実的に『付き合う』と考えるとギルガメッシュは……ないですよね(笑)。幸せになれなそうだもん。現実的に考えると……シロウ……?」(川澄)
「それはとっておいてもらえませんか?」(下屋)
 士郎をめぐる恋(?)のバトルがいきなり勃発。そこで、川澄さんは下屋さんに士郎を譲ることに。 「現実的に考えるなら、(衛宮)切嗣ですね。(『Fate/Zero』で)セイバー役として演じているときは話をしても無視されるし、本当につらかったんです。でも、現実的に考えると、アイリ(アイリスフィール)やイリヤ(イリヤスフィール)のことを本当に大事にしているし、切嗣の理想はすばらしいものだから。切嗣です」
 ちなみに、この日11月11日は衛宮切嗣の誕生日。観客とキャストが拍手で切嗣の生誕を祝いました。続いて下屋さんが選んだのはもちろん……。
「そりゃもの士郎です。私は個人的に、士郎が完璧に理想な人だと思っていて……」(下屋)
 といったところで、下屋さんがまるで杉山さんに告白をしているような雰囲気に。植田さんと川澄さんがからかいます。会場中を笑いが包み、このコーナーは終わりました。

274あなたを、名無しさんです。:2020/06/10(水) 08:54:04
第五次聖杯戦争の約10年後、遠坂凛とロード・エルメロイⅡ世(ウェイバー)が冬木の聖杯戦争を解体しようと試み、
大聖杯復活を企む協会側と対立するが、聖杯戦争に匹敵するほどの大騒動の末に解体され聖杯戦争は終結したらしい。

また衛宮切嗣が「保険」として大聖杯がある地下洞窟に爆薬を仕込んで地脈をいじり、数十年後に地脈に溜まった力が爆発するようにしている為、
解体に失敗したとしても第六次聖杯戦争は発生しない(本来は第五次聖杯戦争を阻止する為に仕掛けたが、予定より大幅に開催が早かった為に防げなかった)。

275あなたを、名無しさんです。:2021/07/12(月) 21:19:31
彼女はただ偶像として容認されただけだった。
多くの騎士たちは少年の姿であるアルトリアを卑下し、おのが剣を預けるのをよしとしなかった。
だが自分に抜けなかった聖剣を抜いた以上、形の上だけでも従わなくてはならない。彼らはその屈辱を、一時のことだろうと受け入れたにすぎない。
聖剣を抜いたとはいえ、所詮は子供。魔術師(マーリン)の補佐があるとは言っても、すぐに失態を晒すに違いない。
そうなれば聖剣を取り上げ、もう一度王の選定を行えばいい──それが多くの騎士たちの思惑だった。
だが結果は違った。成人したばかりの騎士は、非の打ちどころのない王だった。争い合っていた領主たちをまとめ上げ、即座に侵攻してくる異民族を撃退した。
無論、それは聖剣の力によるものではない。聖剣は王を守る為だけのもの。国を守るのは、あくまで王の力に依るものだ。

そうして、彼女は常に結果で騎士たちを抑えつけてきた。
聖剣の守りは敵の剣に対してのみ。人の心を治める助けにはならない。彼女は文字通り身を粉にして、だれもが理想とする王であり続けた。
そうなっては騎士たちも従うしかない。彼らは少年のままの王への不満を、完璧であるならばと抑えこんだ。
彼女が目指したのは理想の王。彼らが支持する条件も理想の王。──そこに、人間としてのアルトリアなどいなかった。
王として定められた少女。聖剣を抜き、その時から歳を取らず、十二の大戦を勝ち抜いた偉大な騎士。
完璧であればあるほど敬遠され。長く続ければ続けるほど孤立するしかなかった王。──それが、彼女の正体だった。

それでも彼女はよくやった。否、よくやりすぎた。
効率よく敵を殲し、戦の犠牲となる民は最小限に抑えた。どのような戦であれ、それが戦いであるなら犠牲は出る。ならば前もって犠牲を払い軍備を整え、無駄なく敵を討つべきだと考えたのだ。
戦いの前にひとつの村を枯れさせ、軍備を整え、異民族に領土が荒らされる前にこれを討ち、十の村を守る。それが王として彼女が出した結論であり、事実、当時においてそれは最善だった。
だが騎士たちには不満だったのだろう。彼らにとって死んでいいのは異民族だけであり、戦いになれば犠牲など出さずに勝利するのが常道だ。
戦いの前から己が領土を手放す必要などない。自分たちは勝利するのだから犠牲など出ない。犠牲など出ないのだから王の行為はただの徒労だと考えた。
もちろんそれは彼らの夢物語である。いざ戦いになれば、騎士たちは小さな村のことなど考えない。それらは蹂躙されて当然のものであり、彼らが守るべき対象に入ってはいないのだから。
騎士たちは敵に滅ぼされるのは当然だと言い、自分たちで干上がらせるのは大罪だと言う。無論、そんなことは彼女にもわかっていた。だが王にそのような私情は挟めない。
彼女は私情を殺して決断を下し、彼らは私情を圧して従う。そうして犠牲を払い、連勝を続けていく内に国は安定していった。

その代償は王への反感だった。
″アーサー王は、人の気持ちがわからない″と。ある騎士はそう残し、王城から去っていった。
……おかしな話だ。誰も人としてなど望まなかったというのに、人としての感情がなければ反感を持ったのだから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板