したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【キャラ差は】Z元攻略スレ【愛でカバー】

271名も無き格闘家:2014/11/24(月) 21:17:58
おっと、sageるとスレがあがらないんですね。

272管理人:2014/11/26(水) 00:18:48
豪鬼の大足は一方的に刺せる間合いがあるので積むような事はありません。

本田の様な通常技相性が悪いキャラは無敵技ぶっぱで打開するしか無さそうですね。
元側としても一度ぶっぱを見せておけば小Pモードには入り辛くなるので結構効果的です。
体力リードしていればその場で一生動かなくてもOKです。

273管理人:2014/11/26(水) 00:39:04
追記

中足で刺せるみたいです。
さらだ氏が検証してくれました。

274名も無き格闘家:2014/11/26(水) 06:11:19
返答ありがとうございます。
中足でもかてるんですか。

とはいえ、動画でみるかぎり胴着系の中・大足では
本当に先端のみとどくように見えるので、一度あのモードに入られると
元使いのプレイヤーに間合い調整の主導権を握られる
&間合い調整でタイムをある程度使わされる
といういやな効果はありそうですね…。

275名も無き格闘家:2014/11/29(土) 19:36:07
追記
さらださんのつぶやきを見てファイジェネで実践してみましたが
実際には中足先端を届かせるのは相当に厳しいですね。

立ち状態のグラフィックでみたときに、
「ゴウキの肩に元の小Pがめり込んで
ぎりぎり胴着の部分にとどいてない」距離のみ
ゴウキが一方的に勝つけれど、それより少しでも遠いと
中Kが届かないです。

とどかないときはゴウキの技の戻りに
くらい判定が横に伸びる瞬間があり一方的に打ち負ける。
連打している元に対して距離をドット単位で調整するというのは
それ自体がかなり運の絡む行動だというのもわかりました。
実際には詰んでいないけれどもほぼ詰みに近いと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板