したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。

新エキスパンションスレTurn3

405名無しのプラナリア:2010/07/01(木) 12:41:38 ID:lz8e8BKg
>>403
・火炎瓶投擲機
そもそも火炎瓶は毎ターンちまちま削るためのカードなんだよ。デッキ内での役割が違う。
エネ変はクリスタルを投げるよりランドを爆発させる目的で採用されることが多い。
これはクリスタルを失うリスクが2点バーンの代償には高すぎるからだ。
かといって既存のバーンカードは息切れの心配が付きまとう。
エネ変とバーンカードの中間として火炎瓶は肯定的に捉えられていたのではなかったか?

自動化するのは絶対反対。
利点はスキルを使う手間が省けることだけで、必要なときにMPが足らなくなるリスクのほうが大きい。
それに火炎瓶投擲機はアパルトヘイトとの二択だったことを思い出して欲しい。

アパルトヘイト/Apartheid LandSpell 7(炎炎炎) / 450f
ターン終了時に対戦相手に2点のダメージを与える。

自動化案は劣化アパルトヘイトになってしまう。

・氷河巨人
専用デッキに入れた方が本領発揮できるのは4MP化による弊害ではなく、
元からそういうデザインのカードだからだ。
相方というのは水泡の宝石などの自壊クリスタルのことだよな?

002●水泡の宝石/Jewel of Bubble Crystal 0(-) / 400f
最大MP+1
水属性値+1
水泡の宝石が場から離れたときあなたはMP+1を得る。
・自壊[0(水水) / 0f]水泡の宝石を完全破壊する。

クリスタルを失って4/4なら妥当な数字じゃないか。
カードアドバンテージとテンポアドバンテージを犠牲にしてるのを忘れてはいけない。
4/4を維持したければ以降はクリスタルを置けない=3MPしか出せなくなるので、
かなり辛いリスクを負うことになる。

俺はやっぱり4MP5/5を推奨したいな。
強すぎるなら4MP4/5にする手もあるし、500f化することもできる。
5MPだと5/5~5/6はちょっと弱すぎるし、6/6~6/7だとコンボしたときが怖い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板