したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テレビゲームマニュアル

57ジュリ:2023/08/15(火) 16:41:02
ディフェンスタイプ改めサポートタイプの最上位は次の3匹です。

名前:キラークリムゾン

必殺技:剣+棍棒+ボウガン+ミサイル+レーザー+空中回転斬り

弱点:雷(麻痺)

二つ名:真紅の殺戮機械

性格:盗賊の鍵入手クエストではクレティア王国の看守を務めている為に見付かったらアウトなのでデスストーカーとシュプリンガーを釈放する必要が有る以上に決して慌てず尾行して帰り道では南中央の牢獄から2匹目が出てから尾行して角を曲がってゴール付近の3匹を尾行してゴールに辿り付けば良いです+好戦的で雷攻撃して麻痺が終わった直後は弱点の雷を爆発させてから吸収して魔法剣サンダガによる得意武器に変換します。

名前:デスカイザー

必殺技:頭突き突進+ドルマドン+ダークスフィア+ダークブレス+ヒッププレス

二つ名:魔帝

性格:人間を塵虫として馬鹿にしています+現役のDQ7では吹雪の剣を隠し持っている+空手家の武田梨奈に匹敵します。

名前:ワイトキング

必殺技:マヌーサ+ドルマドン+フレイムバレット+ポイズンスワンプ

性格:現役のDQ8ではバギクロスとマホトーンを使用します+MPと賢さは最高で東京大学でさえ楽勝に合格可能です。

アシストタイプの最上位は次の2匹です。

名前:トロルキング

必殺技:トリプル痛恨撃

二つ名:邪悪の化身

性格:現役のDQ3ではバシルーラを使用して、雷神の剣を隠し持ってます+ダークドレアムには劣りますが、ゴリラ級のヨタトンパンチ力を持ってます。

名前:八つ裂きアニマル

必殺技:雄叫び+灼熱の炎+突進引っ掻き(防御無視)

性格:凶暴かつ好戦的です+メタルキングでさえ粉末にする事が容易です+魔法耐性も強い方です+現役のDQ4では1回だけにしないと引いてはいけないカードを引く危険性が高い銀のタロットを隠し持っています。

変身タイプの最上位は次の3匹です。

名前:ビッグスロース

必殺技:アイスランサー(偽物を攻撃すると破裂して氷結する現役のDQ4から分身が18番のベロリンマンの本体を見極めるのに必要)+アイストルネード+フローズンウェイブ

性格:現役のDQ4では痛め付けられるとブチ切れて真っ赤になって本気を出してメラミかバギクロスを繰り出し続けて、DQ5ではスカラしか唱えられず弱体化しましたが、今作はスケートのプロフェッショナルであのオールマイティな超優等生で学歴よりもスケートを選んだ羽生結弦選手と互角の実力を誇っています。

名前:ランプの魔王

必殺技:真空乱舞+トルネード+真空波

性格:現役のDQ6では天馬の塔では攻略本にはボスが掲載されずついボスが居ないと油断して1度は殺されて、夢の世界のダーマ神殿奥に有りダークドレアムが管理している隠しダンジョンに登場するだけあって生命力も高い以上に仲間にするのも苦労した分はオートで戦闘させると2回攻撃してくれて心強いです+ゴルダ砂漠の高台の宝箱を入手する為に飛行するのにも使えますが、それだと面倒臭くて時間の無駄なのでジャンプしてラゼルの双剣を無意味に振り回して攻撃して宝箱を取るのが賢明です。

名前:サタンジェネラル

必殺技:バイキルト+メラゾーマ+隼斬り+地獄の業火+ジゴデイン

二つ名:大悪魔将軍

性格:現役のDQ6ではメタルキングヘルムの狩対象でした+喧嘩は最強なので長期戦は覚悟の上です+使用時は短時間とは言えあのダークネビュラスでさえスクラップにする事も容易です+エンカウント率が極めて低いです。

今作の時空の迷宮では前作と違いクリア後に1度制覇すると引き継げて2度もやる必要もないから楽勝にする為にも撃破しなければならないエクストラボスモンスターは次の2匹です。

58ジュリ:2023/08/15(火) 16:43:21
名前:竜王

必殺技:アストロン&ラージクラック(ファイナルファンタジー4のタイダリアサン同様に最初の洗礼)+アースシェイカー+噛み付き(長めに首を振り回して相手に噛み付いてから地面に叩き付ける)+エイトラピッドショットフレイムブレス(標的に炎を吐く)+フットフレイムブレス(足元に居る相手に炎を吐く)+フレイムウェイブ(扇状に吐く炎)+フライトブレス(飛行して炎を吐き終わると踏み潰す)+フレイムピラーリストリクション(雄叫びで麻痺させてから火柱を繰り出す)+凍て付く波動+スピンテイル+ビッグバン+ラピッドドルマドン+テンションダウン+闇の波動(デスカイザー必殺の闇のブレス)+ファイアボール(上空から発射して前方直線範囲を消し済みにする火球)+魔扉番人召喚(高速回転攻撃して洪水の如く押し寄せる手下の魔物の召喚)+突撃命令(手下の魔物を強化する)

性格:現役時のDQ1から戦う前の質問は変化せずDQBでは欲に目が眩んだ主人公が了承した為に闇の世界と化して男女主人公のビルド&クリエが再建しなければならなくなりますが、今作は即死級の攻撃を誇っているので現役とは桁違いでパッチコードの力のルビー&星降る腕輪&海魔の眼甲23個が使えない場合には逆境スキルが攻略の鍵となり、即死級の攻撃を情け容赦無く繰り出して勝つと竜王の杖を借りられます。

名前:エスターク

必殺技:凍て付く波動+薙ぎ払い+回転火炎斬り(炎の壁で囲んでから繰り出す回転斬り)+地烈斬(炎の衝撃波)+五月雨斬り(ボーンファイターと同じく背後が安全地帯)+全方向炎斬(六方向か卍方向に炎を発射する)+地割れ+メラガイアー(メラゾーマを超越する極大火球)+輝く息(逆境のスカラとインテリ眼鏡最大効果を水泡に帰す氷結ブレス)+ラリホーマ(射程内の敵味方全員を眠らせて妖しい光を繰り出す直前準備)+妖しい光(眠らせた時のカウンターで3回繰り出す)+ギガスラッシュ(追い詰められると駆使する)+テンションアップ(100になると強化して必殺の一撃を繰り出す)

二つ名:地獄の帝王

性格:現役のDQ4では中ボスを務めて、DQ5では隠しダンジョンの管理を務めて闇のトロフィーを守護して息子も居ましたが、今作では更に手強くなってパッチコードの力のルビー&星降る腕輪&海魔の眼甲23個が使えない場合には逆境のスカラ&逆境のバイキルト&インテリ眼鏡とバトルマスターの借り物の黄金の爪が攻略の鍵となりますが、勝つとエスタークの双剣を借りられます。

ドラゴンクエストヒーローズ2では各国を救うと祭が行われて魔王ザラームに唆されて、アマル峡谷合戦では話を鵜呑みにして最初に中央に行くと失敗するから行かずに左右に分散してジャック将軍とクレティア女王を援護してから中央を叩くべきと教えてくれるゼビオン王が野心家の本性を現して首都ゼビオンを占拠して野営の宿営地に追い出されて闇の世界への出入口となる光の遺跡で光の雫で魔物を無敵化する闇の衣を解除してから乗り込むゼビオン奪還戦は見せ場で大変勉強にもなりました。

PS1版ドラゴンクエストモンスターズ1&2の芸術品はこちらになります。

真竜王(男):魔王の使い+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+グレイトドラゴン+スカイドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人

真竜王の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ベギラゴン+メラゾーマ+ジゴスパーク+五月雨剣(ゲームオリジナル版+グレイトホーン+ライオンヘッド+デッドドラグナー)

ハーゴン(女):ラザマナス+<鋏鍬形>+アイアンタートル+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン

ハーゴンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+ザオリク+爆裂剣+マホカンタ+ビッグバン(ゲームオリジナル版+悪魔神官)

59ジュリ:2023/08/15(火) 16:45:24
ジェノシドー(女):シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラスカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー+切り株お化け+大鶏+鶏冠蛇+アクアマリンホーク+大王烏賊+逸れメタル+へルビースト+冬虫夏草+ダックカイト+火竜草+ローズバトラー+デュラン+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン

ジェノシドーの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+爆裂拳+呪い+グランドクロス+ジゴスパーク+黒い霧(ゲームオリジナル版+ガスト+フーガベッサム+ドルイド+鬼面導師)

バラモス(女):死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人

バラモスの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+爆裂拳+ビッグバン+メラゾーマ+強風(ゲームオリジナル版)

アスラゾーマ(女):魔王の使い+グレイトドラゴン+神竜+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー+切り株お化け+大鶏+鶏冠蛇+アクアマリンホーク+大王烏賊+逸れメタル+へルビースト+冬虫夏草+ダックカイト+火竜草+ローズバトラー+デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+デュラン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶

アスラゾーマの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+津波+爆裂拳+ザラキ+マホカンタ(ゲームオリジナル版+バルログ)

サイコピサロ(男):デュラン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック

サイコピサロの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+呪い+ベギラゴン+マホカンタ+爆裂拳(ゲームオリジナル版)

60ジュリ:2023/08/15(火) 16:47:26
ミルドラース(男):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー

ミルドラースの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+ビッグバン+爆裂拳+メラゾーマ(ゲームオリジナル版)

エスターク(女):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック

エスタークの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+ビッグバン+爆裂拳+メラゾーマ(ゲームオリジナル版)

ムドー(男):死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+スカイドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン

ムドーの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ビッグバン+呪い+ジゴスパーク+マホカンタ+メラゾーマ(ゲームオリジナル版+ブースカ)

デスタムーア(女):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧

デスタムーアの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+呪い+ビッグバン+爆裂拳(ゲームオリジナル版)

61ジュリ:2023/08/15(火) 16:54:27
ダークドレアム(男):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ゴールデンスライム+ダークマター

ダークドレアムの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ジゴスパーク+メラゾーマ+五月雨剣+グランドクロス(ゲームオリジナル版)

オルゴデミーラ(女):デュラン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴンデュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+魔王の使い+グレイトドラゴン+神竜+氷河魔人+溶岩魔人

オルゴデミーラの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+グランドクロス+呪い+ビッグバン+五月雨剣(ゲームオリジナル版)

悪魔の騎士(男):ブラシ小僧+アイアンタートル+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+スライムナイト+お化け枯れ木+人喰い草+ライオネック+大鶏+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+井戸魔人

悪魔の騎士の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ベギラゴン+呪い+五月雨剣+ジゴスパーク(鎧の騎士+死神の騎士+プラズママウス+ダークアーマー)

アークデーモン(男):猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+ライオネック

アークデーモンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ビッグバン+ベギラゴン+爆裂拳+呪い+津波(ベリアル+ビビアン+地獄の使い)

地獄の門番(女):猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+ライオネック+大鶏+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー

地獄の門番の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ベギラゴン+黒い霧+ザラキ+マホカンタ+メラゾーマ(べレス+デビルプリンス)

デビルアーマー(男):デスソーサー+切り株お化け+アイアンタートル+スライムナイト井戸魔人+お化け枯れ木+人喰い草+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+ライオネック+大鶏+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ

デビルアーマーの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+五月雨剣+マホカンタ+ザラキ+呪い+グランドクロス(マジックアーマー+ゾゾゲル+ドグマ+サタンメイル+ブラスト+鉄鋼魔人)

62ジュリ:2023/08/15(火) 17:06:06
すみません、先程のデスタムーアのクラブマンと死霊の騎士の間に+を追加し忘れたので追加を御願いしますね。

ジャミラス(男):シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー+切り株お化け+大鶏+鶏冠蛇+アクアマリンホーク+大王烏賊+逸れメタル+へルビースト+冬虫夏草+ダックカイト+火竜草

ジャミラスの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+グランドクロス+黒い霧+強風+爆裂拳+メラゾーマ(サイレス+エビルホーク)

アクバー(男):シルバーデビル+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+ライオネック+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー

アクバーの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+ザオリク+ビッグバン+マホカンタ+五月雨剣(デーモンキング)

タイタニス(男):厨子王丸+氷河魔人+溶岩魔人+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+スカルガルー+エビルポスト+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+お化け枯れ木+人喰い草+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王

タイタニスの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+マホカンタ+呪い+ビッグバン+黒い霧+五月雨剣(オーガヘッド+マヌハーン+ウイングドラゴン)

バピラス(女):キメラ+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人

バピラスの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+ザラキ+黒い霧+爆裂拳+グランドクロス(メイジバピラス+格闘パンサー+ブリザード+フレイム)

八魔田の大蛇(女):一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン

八魔田の大蛇の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+爆裂拳+ベギラゴン+メラゾーマ+呪い+ザオリク(シャーマン+ゾンビマスター+マクロベータ+キングヒドラ)

神竜(女):一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン

神竜の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ビッグバン+爆裂拳+呪い+五月雨剣(ゲームオリジナル版)

フェアリードラゴン(女):一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック

フェアリードラゴンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+マホカンタ+ビッグバン+呪い+メラゾーマ+グランドクロス(イーブルフライ+マジックフライ+マントゴーア)

63ジュリ:2023/08/15(火) 17:08:46
骸骨剣士(女):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー+切り株お化け+大鶏+鶏冠蛇+アクアマリンホーク+大王烏賊+逸れメタル+へルビースト+冬虫夏草+ダックカイト+火竜草+氷河魔人+溶岩魔人+<螺旋巻き鳥>

骸骨剣士の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+爆裂拳+呪い+ビッグバン+ザオリク+黒い霧(地獄の騎士+ソードイド+デーモンソード+デビルウィザード)

スカルゴン(男):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+ゴースト+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ+<大蛞蝓>+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン

スカルゴンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ベギラゴン+津波+ビッグバン+メラゾーマ+爆裂拳(サーベルウルフ+キラーバット+ダークゴイル+ドラゴンゾンビ+ベビーゴイル)

死神貴族(男):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク

死神貴族の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ザラキ+爆裂拳+グランドクロス+ビッグバン+津波(ボーンナイト+グレートライドン+ヌーデビル)

ナイトウイプス(女):ラザマナス+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ+<鋏鍬形>+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー

ナイトウィプスの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+ベギラゴン+グランドクロス+マホカンタ+五月雨剣(デススパーク+フレアドラゴン+ヘルクラウド)

幽霊船長(男):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>

幽霊船長の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+津波+ジゴスパーク+黒い霧+爆裂拳(キャプテンクック+サンダーサタン+盗賊バコタ+ベンガル)

ワイトキング(女):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人

ワイトキングの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+グランドクロス+津波+ザラキ+ベギラゴン(デッドエンペラー+マージインプ+バーナバス+デスゴーゴン)

64ジュリ:2023/08/15(火) 17:16:22
すみません、デスタムーアとダークドレアムに間違いが御座いましたので次の様に訂正を御願いします。

デスタムーア(女):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王

デスタムーアの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+呪い+ビッグバン+爆裂拳(ゲームオリジナル版)

ダークドレアム(男):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王+ゴールデンスライム+ダークマター

ダークドレアムの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ジゴスパーク+メラゾーマ+五月雨剣+グランドクロス(ゲームオリジナル版)

65ジュリ:2023/08/15(火) 17:29:29
先程申したのも間違いでしたのでこちらが正解です。

デスタムーア(女):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+ヘルコンドル+キラーマシン2+ゴールデンゴーレム+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王

デスタムーアの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+呪い+ビッグバン+爆裂拳(ゲームオリジナル版)

ダークドレアム(男):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+ヘルコンドル+キラーマシン2+ゴールデンゴーレム+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王+ゴールデンスライム+ダークマター

ダークドレアムの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ジゴスパーク+メラゾーマ+五月雨剣+グランドクロス(ゲームオリジナル版)

66ジュリ:2023/08/15(火) 17:32:08
マッドロン(女):ベルザブル+スライム+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ

マッドロンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ザオリク+黒い霧+ザラキ+グランドクロス+呪い(船幽霊+オンディーナ+暗黒魔導)

魔王の使い(男):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー

魔王の使いの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ベギラゴン+呪い+五月雨剣+津波+爆裂拳(呪いの剣+ヘルクラッシャー+ボーンファイター)

ナイトリッチ(女):ラザマナス+<大蛞蝓>+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク

ナイトリッチの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ザオリク+五月雨剣+黒い霧+津波+メラゾーマ(魔道兵+ナイトキング+ブラックサンタ)

八咫鴉(女):ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ

八咫鴉の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+爆裂拳+マホカンタ+メラゾーマ+五月雨剣+強風(フライングデビル+ランガー)

深海竜(男):キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人

深海竜の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ビッグバン+グランドクロス+メラゾーマ+呪い+津波(グロンデプス+魔界軍師+ヘルダイバー)

ポセイドン(男):死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+氷河魔人+溶岩魔人+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王

ポセイドンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+岩石落し+グランドクロス+津波+メラゾーマ+黒い霧(炎の精霊+大地の精霊+風の精霊+水の精霊)

67ジュリ:2023/08/15(火) 17:34:39
ミミック(女):棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ

ミミックの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+ザラキ+爆裂拳+マホカンタ+メラゾーマ(人喰い箱+パンドラボックス+ライノスキング)

人喰いサーベル(男):デスソーサー+切り株お化け+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ+暴れ牛鳥+グレムリン

人喰いサーベルの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+爆裂拳+呪い+津波+マホカンタ+ジゴスパーク(痺れダンビラ+ブラッドソード+ネリス+ネクロバルサ)

メタルドラゴン(男):棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+大目玉+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+氷河魔人+溶岩魔人

メタルドラゴンの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ビッグバン+マホカンタ+黒い霧+呪い+爆裂拳(イブール+ガルバ+ゴルバ+メカバーン)

悪魔の鏡(女):氷河魔人+溶岩魔人+グランスライム+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+お化け枯れ木+人喰い草+アルミラージ+大イグアナ+蛸壺小僧+ピクシー+ライオネック+大鶏

悪魔の鏡の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+モシャス+呪い+マホカンタ+ザラキ+メラゾーマ(ホーンテッドミラー+呪いの鏡)

エビルワンド(男):ラザマナス+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルサーペント+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ+<鋏鍬形>+デスソーサー+切り株お化け

エビルワンドの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ザオリク+呪い+津波+強風+グランドクロス(デススタッフ+ラゴンヌ+エビルフランケン)

虹孔雀(女):スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー+切り株お化け+大鶏+鶏冠蛇+アクアマリンホーク+大王烏賊+逸れメタル+へルビースト+冬虫夏草+ダックカイト+火竜草

虹孔雀の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ベギラゴン+強風+黒い霧+ビッグバン+呪い(マッドファルコン+煉獄魔鳥+デーモンレスラー+祈祷師+魔法御婆)

キングアズライル(男):スライム+ブラシ小僧+ナイトウイプス+キラースコップ+デスソーサー+切り株お化け+大鶏+鶏冠蛇+アクアマリンホーク+大王烏賊+逸れメタル+へルビースト+冬虫夏草+ダックカイト+火竜草+氷河魔人+溶岩魔人

キングアズライルの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+メラゾーマ+黒い霧+ザオリク+マホカンタ+呪い(ゲマ+ネクロマンサー)

68ジュリ:2023/08/15(火) 17:39:34
ベルザブル(男):ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+リザードマン+キリキリバッタ+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+フィアーパペット+アイアンタートル+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+キャタピラー+花魔道+ピューロ+ドライゴン+スラッピー+玉手貝+マドハンド+プチヒーロー+岩鳶悪魔+エビルスピリッツ

ベルザブルの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+グランドクロス+呪い+黒い霧+津波+ザオリク(蝿男+マヒャドフライ+サブナック)

ヘルホーネット(女):ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+リザードマン+キリキリバッタ+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック

ヘルホーネットの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+呪い+ジゴスパーク+津波+グランドクロス+爆裂拳(ポイズンキラー+ダークビショップ+ハーゴンの騎士)

スカルスパイダー(男):ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+スカルゴン+メタルスライム+<キャットフライ>+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人

スカルスパイダーの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ジゴスパーク+呪い+グランドクロス+爆裂拳+黒い霧(神様)

ヘルゴラゴ(男):ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン

ヘルゴラゴの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+ザオリク+ビッグバン+黒い霧+メラゾーマ+マホカンタ(大魔導)

方向音痴になり易く終盤には魔物達がガイアにより強化するグランディア1にて必要不可欠な防具は次の通りです。

太陽の衣:7 精霊の盾:8 精霊の兜:7 フェアリーリボン:1 精霊の靴:8  タリスマン:8

フリーズバグも頻発するドラゴンクエスト7では3回も街を救わなければならないルーメンのイベントは面倒臭いですが、町民がチビィの殺害計画を立てるのを聞いたら協力せずにシーブルに告発しないとヘルワームの大群に滅ぼされてしまうので、シーブルに告発を御願いします。

是も方向音痴になり易く、ラストダンジョンとなる新生ヴァルマーの部品7個を収集するグランディア2にて必要不可欠な防具は次の通りです。

英雄の胸甲:2 バルキリードレス:3 夢幻のバンダナ:2 慈愛のリボン:3 ライオンブーツ:6 漆黒のマント:6

ドラゴンクエストヒーローズ1&2と同じく無双アクションとなるペルソナ5スクランブルにセーブデータを引き継がせる為にパレスには最悪最低でも5日前に行けば間に合うペルソナ5ザ・ロイヤルの攻略サイトとマニュアルは次の様になります。

https://wikiwiki.jp/persona5r/

黒い模擬銃:メタトロン&ルシファー+ジャックランタン&シヴァ+猫将軍&ヴィシュヌ+サキュバス&オーディン+ヴァスキ&ウリエル+ユルング&ミカエル+猫又&バアル+ウォフ・マナフ+アルダー

衣装:高等師範学校制服+オーランドの洒落着+熊衣装+軽子坂高校制服+クリスマスウェア+聖エルミン学園制服+七姉妹学園制服+メイド服+侍衆衣装+月光館学園制服

69ジュリ:2023/08/15(火) 17:50:05
まだ、間違いが御座いましたので次の様に訂正を御願いします。

デスタムーア(女):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+ヘルコンドル+キラーマシン2+ゴールデンゴーレム+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+八岐大蛇+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王

デスタムーアの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+呪い+ビッグバン+爆裂拳(ゲームオリジナル版)

ダークドレアム(男):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+ヘルコンドル+キラーマシン2+ゴールデンゴーレム+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+八岐大蛇+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王+ゴールデンスライム+ダークマター

ダークドレアムの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ジゴスパーク+メラゾーマ+五月雨剣+グランドクロス(ゲームオリジナル版)

八岐大蛇(女):一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+ゴールデンスライム+ダークマター+ドーク+ギガンテス+メタルドラゴン

八岐大蛇の戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+爆裂拳+ベギラゴン+メラゾーマ+呪い+ザオリク(シャーマン+ゾンビマスター+マクロベータ+キングヒドラ)

70ジュリ:2023/08/15(火) 17:52:09
ギロチンに掛けて沢山のペルソナの魂を込める為に逆算するのに苦労した芸術品のサタナエルを誕生させる為の手順と厳選したスキルと特性は次の通りです。

1.花魄+木端天狗

2.アークエンジェル+デカラビア+マタドール

3.キウン+ヘルズエンジェル

4.天宇受売命+犬神

5.薬叱尼+和御魂

6.オバリヨン+モコイ

7.リャナンシー+シーサー

8.ヌエ+ナーガ

9.建御名方神+ラクシャーサ

10.コロンゾン+ミトラ

11.ラミア+デカラビア

12.レギオン+ヘカトンケイル

13.コロンゾン+レギオン

14.ギリメカラ+菊理媛

15.ガルーダ+民間様

16.ホワイトライダー+レッドライダー+ペイルライダー+ブラックライダー

17.ティターニア+メルキセデク

18.ヴァルキリー+ジャターユ

19.ランダ+ナーガラジャ

20.パールヴァティ+ケルベロス

21.コロポックル+スライム

22.水鬼+アンドラス

23.ケルピー+エンジェル

24.シルキー+奇御魂

25.ブラックウーズ+鳳凰

26.リリム+サンダーバード

27.荒魂+荒覇吐

28.パズス+ガネーシャ

29.アタバク+ロア

30.スカアハ+アバドン

31.ラファエル+ガブリエル+ウリエル

32.ブラックウーズ+ハイピクシー

33.スカディ+八岐大蛇

34.モト+マカーブル

35.プリンシパリティ+パワー+メルキセデク+ドミニオン+サンダルフォン+ミカエル

36.風鬼+水鬼+金鬼

37.サラスヴァティ+ノルン

38.アタバク+フォルネウス

39.アリラト+キマイラ

40.ディオニュソス+ジークフリード

41.チェルノボグ+トール

42.ベリアル+ネビロス

43.キュベレ+アリス

44.バアル+経津主

45.隠形鬼+マリア

46.アヌビス+アナンタ+トランペッター+ミカエル+メタトロン+サタン

47.アガシオン+マンドレイク

48.ケットシー+インキュバス

49.アプサラス+陰摩羅鬼

50.エンジェル+一本踏鞴

51.エリゴール+ベリス+オロバス

52.猫又+フラロウス

53.ハヌマーン+マーラ

54.ソロネ+クー・フーリン

55.バアル+アティス

56.ベルフェゴール+ミトラス

57.ランダ+バロン

58.シヴァ+ベルゼブブ

59.アルセーヌ+アンズー+イシュタル+サタン+ミカエル+ルシファー

サタナエルのスキル:大氷河期+エル・ジハード+真空波+サイコフォース+コズミックフレア+マハエイガオン+物理吸収+魔術の素養

サタナエルの特性:鉄壁の抗体

そして惜しくもサタナエルの素材としては厳選されませんでしたが、サタナエルに捧げる生贄の作成方法は次の様になります。

阿修羅王:ハイピクシー+エリゴール→ナーガ+ラミア→エンジェル+ザントマン→金鬼+セタンタ→アヌビス+ユニコーン→ダーキニー+アトロポス→ノルン+バフォメット

アステリオス賊神:ティターニア+リリス

アテナ賊神:グヴァンダ+クイーンメイブ+サキュバス+ヤクシニー→ザントマン+イシス→クロト+ミトラ→ピクシー+ピシャーチャ+ハリティー→ナルキッソス+バグス

アリアドネ賊神:菊理媛+櫛名田比売

ウォフ・マナフ:ジャックランタン+ジャックフロスト+キングフロスト→トール+オベロン→邪悪フロスト+クー・フーリン

オルフェウス賊神F:スライム+犬神

迦具夜賊神:オルトロス+ピシャーチャ

セト:ベルフェゴール+パワー→ケットシー+ハイピクシー+リャナンシー→アンドラス+タムリン→デカラビア+サンダーバード→荒魂+ラケシス→ユルング+アナンタ→ギリメカラ+フォルトゥナ→イシス+アヌビス+トート+ホルス

蔵王権現:モト+ファフニール

タナトス賊神:レギオン+ユニコーン→オセ+アナンタ→モロク+民間様→八岐大蛇+ケツアルカトル

月読賊神:スカディ+ガネーシャ→ガルーダ+ケルベロス

猫将軍:オバリヨン+ジャックフロスト→鬼+マタドール→木霊+魑魅+アンズー

禍津伊邪那岐賊神:ラクシャーサ+ピシャーチャ→ガルーダ+大僧正

マダ:ビヤーキー+バアル

メサイア賊神:バイコーン+シルキー→アガシオン+サキュバス→天宇受売命+咲御霊→花魄+ピクシー→スライム+奇御魂→モスマン+キウン→モロク+リリス→玄武+朱雀+白虎+青龍→ケルピー+真神→イシス+トート→ヴァルキリー+ハリティー→櫛名田比売+ジャターユ→カーリー+アタバク→キマイラ+スルト→ハスター+ヴィシュヌ→志貴皇子+荒覇吐+大国主+八咫烏+経津主神→黄龍+義経

ラウール:クイーンメイブ+ヴァルキリー

71ジュリ:2023/08/15(火) 17:54:58
マイパレスのレイアウト:ロキ+サンドリヨン+無限の泉+ATM人間+達磨+聖杯+班目パレスの主+双葉パレスの怪物+奥村パレスの主+獅童パレスの主+教会+占い屋+丸喜パレスの装飾

約177cmの主人公が唯一行動可能な放課後と夜に会えて、リクエストの消化が必要な三島由輝と牛丼屋のバイトを2回経験するのが条件かつ毎週日曜日の夜に渋谷駅前でしか会えなくて期間限定されている為に最優先すべき吉田寅之助以外の関連人物の()のアルカナと同じペルソナを所持している事が最低条件かつ正解の選択肢は次の様になります。

坂本竜司(戦車):期待してる+喧嘩は止めろ+落ち着け+怒って当然+気になるのか?+竜司は終わってない+プロテインだな+戻るのか?+嫌な奴なのか?+ダチとして当然+家来る?+仲間が信じられない?+分かる+では殴り返せと?+当事者に話そう+竜司は格好良い+やってみるしかない+良かったな+見てただけだ+格好悪かったけど?+ケジメは付けられた?+ホッとした?+戻らないでくれ+同感だ+おめでとう

高巻杏(恋愛):良い友達だな+そうかもしれない+放っておけなかった+もう辞めたい+杏は平気か?+自由で良いな+そうかもな+分かる気がする+面白いな+聞きたいな+良いかもな+頑張って+日々是鍛錬+止めておけ+相手が上手だった+したたかだった+そうかもしれない+頑張ってる姿を見せる事だ+応援する+杏に憧れてる+頑張れよ+頑張れ+根性有るな+きっと有る+きっとそう+自分が居る(恋人)+永遠に傍に居る+頑張ってた+杏ならきっとなれる+勿論

武見妙(死神):次は御手柔らかに+心の病気だ+同感だ+問題無い+薬の為だ+当然だ+武見先生が治す+嬉しそうだ+反省してます+良かった+美和ちゃんの事?+向いてると思う+武見の為なら+出来る事は無いか?+偶には良い+此処に居る+新薬を完成させよう+美和ちゃんの為なら+他に協力出来る事は?+大変だった+先生に会いたかったから(恋人)+好きだ+茶化さないでくれ+そっちこそ+どうかな+御願いします

佐倉惣治郎(法王):分かった+コーヒーの入れ方+きな臭い奴だ+モテたい+分かった+中挽き(コーヒー淹れ後)+トラブル?+宜しく御願いします+詳しく知りたい+惣治郎の電話を鳴らそう+分かった+病み付きだ+只者じゃ無いな+報われたな+偏食は良くない+人其々だ+黙れ+そんな事無い+力になれる事は?+そうかもな+親子の絆だ+カレー料理なら何でも+守ろうとしただけ+全く無い+良い娘を持ったな+有難う

岩井宗久(刑死者):今日は良いのか?+電話しないと+次の仕事は?+想像は付いてた+やるしかない+情報料は?+確かに+だらしないな+カスタムの為なら+そうだな+女の話+何か頼もう+只話を聞いてただけ+確かに可笑しい+頭が良いな+望む所だ+岩井の為だ+分かった+気にするな+見返り次第だ+分かった+生きてるのか+薫は強い+流石岩井の息子だ+岩井次第だ+だったらどうする?

丸喜拓人(顧問官):取引したから(最優先で会いに行く)+事実だ+仕方無い+先生の御陰だ+勿論+新しい恋の始まり+御疲れ様+分かる気がする+それが丸喜の研究?+面白そうだ+問題無い+頂きます+確かにそうだ+美味しければ問題無い+確かにそうだ+面白い話だった+カレーも有る+引き受けよう+諦めろ+どうした+丸喜だったら?+どう言う事?+良いのか?+頂きます+取引相手だ+賛成だ+良い友達だ+寂しくなるな

川上貞代(節制):分かっている(最優先で会いに行く)+チクチクする+そんな訳無い+どうした+そうだな+もっと指名する+有難う+失礼だ+自分を大切にしたら?+楽しいから+酷い話だ+御馳走しようか?+少し休んだら?+大丈夫か?+先生こそ大丈夫?+金を払うな+考え直せ+それが先生の答え?+自分で決めたなら+心強いな+どう致しまして+そんな事は無い+又来て欲しい+勘違いじゃない(恋人)+男と女だ

芳澤菫(信念):まだまだこれから(最優先で会いに行く)+又次で良い+流石だ+弁当作り+美味しそうだ+それで一人前?+個性的な弁当だ+チャレンジ有るのみ+買い物?+ハイカラだ+勿論だ+良い判断だ+誰だってそうだ+一緒に取り戻そう+それは良かった+驚いた+見てるから頑張れ+おめでとう+大事な事だ+新体操+それがどうした+大丈夫か?+そんな事は無い+キツイと燃えるタイプだ+菫に声を掛ける+ネット通販+勿論だ+遠慮無くどうぞ+自分も好きだ(恋人)+慣れるしか無い+世界を獲ろう

72ジュリ:2023/08/15(火) 18:52:00
明智吾郎(正義):忙しそうだけど(最優先で会いに行く)+視力は良い方+ライバルとして+流石だな+面白かっただろ?+楽しみだ+御勧めは?+良い店だ+レンジは使える+分かる気がする+撃ち慣れてる?+ヒーローに憧れた?+久しぶり+苦労したな+余裕だ+同じく+そうかも+悪かったな+それが良い+負けられないと思った+明智は好敵手だ+ライバルだから+負けない+負けず嫌いだな+受けて立つ+約束を果たしたい

喜多川祐介(皇帝):バリバリ頼む+難解だな+楽しみだ+充分だ+気にするな+祐介らしくないな+その意気だ×2+何故ボートに?+愛も色々だ+弱気になるな+脱ごうか?+きっと描ける+希望は有る+懐かしいな+分からない+オーラを感じた+どう言う事だ?+祐介は本当の芸術家だ+落ち着け+杏しか居ない+成長したんだ+息子への愛かな+変わったな

大宅一子(悪魔):三島なら+記事の為だ+適当言うな+冤罪なのか?+任せろ+許せないな+気にしてない+嫌われてるな+相棒を信じろ+流石ジャーナリスト+又持ってく+挑発に乗るな+其れが大宅の魅力+その意気だ+疲れてるな+一緒に会いに行こう+グッドラック+まさか諦めるのか?+一人に出来ない+本気にした(恋人)+一子が好きだ+捨てないでくれ+娯楽記事じゃ無いな+必ず読むよ

新島真(女教皇):次は歓楽街だな+詳しいな+危ない所だった+全くだ+誤解だ+変われば良い+仲良くなれそうだな+らしくない+何か拘りが?+格好良い夢だ+胡散臭い+任せろ+真心を込めて説得+これも愛の形だ+デート中って言えば?+立派な父親だな+これから考えれば良い+断ってくれ+任せろ+誰にでも言ってる+勿論だ+あれで良かった+行き付けの店だ+此処に相手が居る(恋人)+好きだ+大した事じゃない+良かったな+無理してない?+大変そうだ+御父さんも喜ぶ+気を付けろよ?

東郷一二三(星):寧ろラッキー+面白い+嫌なのか?+その通りだと思う+辛い?+どんと来い+カツカレーの御陰+格好良い+次は何処へ行く?+怖かった+もう辞めた方が良い+一二三も大変だな+不満か?+自分の好きな事をやれ+気のせいだ+勝負は時の運+信じてる+そんな訳無い+改心して良かった+応援はする+やってやれ+王様らしい決断だ+ずっと傍に居たい(恋人)+付き合って欲しい+負けるな

御船千早(運命):絶対行く(10万円とリクエスト消化が必要)+喝を入れる+引っ繰り返せ+変わる方が良い+当たりだ+愛情+怪盗に攫われるかも+自分を信じる+大した事はしてない+勉強家だ+千早は千早だ+自分と向き合え+気持ちは分かる+気を付けろ+知ってた+有りだ+千早自身の意思だ+運命は変わる+千早に会いたかった(恋人)+自分も聞きたかった+千早の信念だな+寧ろ可愛い

一色双葉(隠者):楽で良いな+一緒に挑戦しよう+オッケーだ+きっと喜ぶ+探しに行く所だった+再会出来て良かった+一緒に頑張ろう+一緒に行こう+寧ろ可愛い+何時でも手伝う+持ってるかも+寧ろ主役だ+良くやった+ビックリしたか?+誤解だ+又逃げるのか?+許せない+双葉の為なら+偉いな+頑張ったな+おめでとう+成長したな+大丈夫か?+良いよ+双葉が好きだから(恋人)+言わせるのか?+一緒にな+負けられないな

織田信也(塔):連絡待ってる+信也と比べるな+五月蠅い店員だ+怪盗団に憧れている?+伝えておこう+そしたら信也に勝てる?+その心意気だ+良いよ+そうだそうだ+リベンジしよう+確かに可笑しい+きっと出来る+新しい戦法を考えよう+応援してる+信じてる+そんな事は無い+当たり前+信也はどう思う?+怪盗団を信じろ+御母さんを救おう+良かったな+大人になった+勝ちたいから+先生の御陰だ+良い友達だ

奥村春(女帝):宜しく頼む+農場を経営するのか?+怪しいかもな+難しいな+宝石メロン+気にするな+行きたくない+無い+上手い返しだ+物が良いんだな+ゴチです+頼んでみるか+分からない+又コーヒーを飲みに行こう+春を助けたい人も居る+違う方法が有るかも+一緒に考えよう+頬を抓ってみろ+奥深いな+知らなかった+コーヒーだけに+春次第だ+話なら何時でも聞く+春はどうしたい?+応援してる+土?+きっと伝わる+格好良いな+自分も欲しい+思い切って飛び込め+春が頑張った+自分も好いている(恋人)+もう会いたい+御疲れ様+きっと上手くいく+こちらこそ

73ジュリ:2023/08/15(火) 18:54:00
ダーツにて明智吾郎以外で仲間のバトンタッチを最大に出来る正解の選択肢は次の通りです。

モルガナ:頼りにしてる

坂本竜司:此処は気合いだ

高巻杏:普段通りで良い

喜多川祐介:絵を描く気持ちで行け

新島真:深呼吸しろ

一色双葉:此れがリアルだ

奥村春:楽しめば良い

芳澤菫:自分の体を信じて

記憶するのが難しいフェザーマンシーカーのコマンドは次の通りです。

フェザーマンシーカー:↑←△□↓→×〇+×↓□←△↑〇→

それから定期試験とパレスの正解は次の通りです。

定期試験:源義経+源頼朝+頼朝が勝った+弱者+認知+どっちも+悪魔の辞典+ファム・ファタル+64度+諸葛亮+生首+生首の代用品+タラバガニ・ヤドカリ科+経済が混乱した+犬と猫が降る+鬼の腸+32面+元々は1色だった+モノクロだった+シャルル・アンリ・サンソン+世襲制だから+強制労働+ヨーロッパ大陸に蜂3匹+D+10億以上+獄門+パフォーマンスだった+ハート+傍聴+日本+ドレッドノートの「ド」

金城パレスの地下大金庫:0102(卑劣)+0931(臭い)+2319(不細工)+1841(卑しい)

双葉パレスのホログラム:0(消灯)・1(点灯)・B(青)・R(赤)→B01010+R01100&B10011

丸喜パレスのセキュリティ:恋人+実証性+その人になりたい+ペルソナの完全覚醒

丸喜パレスの心理検査室:他の人に助けを求める+諦めて別の夢を探す+世の中の為に悪い心を盗む

エクストラボスのラヴェンツァは隻眼の双子看守が元の1人の人間に戻っただけあってキチンとした手順で挑まないと可愛い外見に反して双子に分裂して総攻撃とチェーンソーで強制的に失格となりますので手順を説明すると第1形態は4匹のペルソナを炎・氷・雷・風に分けるバリアチェンジで9ターン以内の撃破が条件で、第2形態は2匹のペルソナを駆使する事で状態異常が確実に通用するから絶望以外の状態にスキルかアイテムで陥れて攻撃してテクニカルが基本で、第3形態が鬼門で2匹のペルソナを駆使する為に運が試されるからクリティカルを出すのが基本で、止めを刺すルシファーを含めて3匹のペルソナを駆使する最終形態は一通り全部の物理と魔法で攻撃してアナライズを極めたら遠慮無く全力でやりましょう。

続編のペルソナ5スクランブルの攻略サイトとサタナエルと同じく沢山のペルソナの魂を込めた芸術品のルシファーを誕生させる為の手順と厳選したスキルと研究所の願いの場所と稲荷大社の行き方と棒げし者の巡礼路の願いの場所は次の通りです。

https://gamewith.jp/p5s/article/show/187306

1.ジャックランタン+ジャックフロスト

2.ジャックランタン+ジャックフロスト+キングフロスト

3.オルトロス+ナーガラジャ

4.アルセーヌ+フォルトゥナ

5.リリム+モト

6.レギオン+木端天狗

7.シーサー+ミトラ

8.クー・フーリン+ミトラス

9.カーリー+ケルベロス+アバドン

10.バイコーン+モスマン

11.スライム+ブラックウーズ

12.フォルネウス+ユニコーン

13.ピシャーチャ+ピクシー

14.ネビロス+リリス+バグス+ドミニオン

15.菊理媛+モコイ

16.シルキー+猫将軍

17.クイーンメイブ+ガネーシャ

18.鞍馬天狗+マーラ

19.ヴァルキリー+ナーガ

20.サラスヴァティ+ノルン

21.アンドラス+トランペッター

22.トール+セト

23.サキュバス+セタンタ

24.ベリス+木端天狗

25.オルトロス+ヘカトンケイル

26.ラミア+花魄

27.天宇受売命+アンドラス

28.エリゴール+猫将軍

29.キウン+ハイピクシー

30.ジークフリード+荒覇吐+大国主+八咫烏

31.アークエンジェル+プリンシパリティ+ドミニオン+トランペッター

32.邪悪フロスト+マーラ+アリス+義経+メタトロン

ルシファーのスキル:大氷河期+エル・ジハード+真空波+サイコフォース+コズミックフレア+マハエイガオン+精神耐性+魔術の素養

稲荷大社:左→左下(剛魔)+左→右→下(願い)+右上→右下→左上→左(ボス)

捧げし者の巡礼路の願い:左下端

偽神デミウルゴス2回戦の分担:モルガナ+高巻杏+喜多川祐介&坂本竜司+奥村春+長谷川善吉&雨宮蓮+新島真+ソフィア

74ジュリ:2023/08/15(火) 18:56:02
超ヒロイン戦記を生み出す基本題材となって特許も取れたナムコクロスカプコンにて弱点耐性を強化する為に必要なアクセサリーは次の通りになります。

シルフィーの服:39 静寂石:39 頑固職人:39 フレイムバリア:2 毛皮のマント:4 ライトバリア:6 レジストリング:7 クレアの御守り:9 マジカルハット:9 ムーンウォーカー:1 フェアリィリング:1

ナムコクロスカプコンはその名の通りナムコとカプコンの共同作品で、面識のない人物達が力を結集して敵を打ち破るのが刺激的で、防御に関しては方向キーが出るので聖闘士星矢ブレイブソルジャーズ&ソルジャーズソウルに登場するミーノスとザ・キング・オブ・ファイターズネスツ編に登場するセミボスのオリジナルゼロと同じく焦って自分から飛び込むと白羅滅殺と「諦めなさい!」によるヘルズダイブで弾き返されて危険だからまず落ち着いて防御しながら隙を見て反撃する事が大事で、敵幹部を仲間に加える時にはわや姫+リリス+ジューダスを撃破したり、三島平八+アーマーキングが敵のリンチで殺されるとゲームオーバーになる話も存在するからその場合は手を出さず、防衛対象人物を守るべきで、超ヒロイン戦記と同じく規定数の敵を撃破すると会話シーンが開始されてその後に敵味方の増援が来ます。

ナムコクロスカプコン
https://www.youtube.com/watch?v=aat722MmeL8&list=PL6ECAB349981F4570

2014年にバンダイナムコより発売されたばかりのPS3用のTVゲーム超ヒロイン戦記は途中でK-86Xに射殺されてしまうイヴ・ヴァレンタイン先生以外の37人のキャラクターが大活躍してアニメーションシーンは厄貧神(疫病神と貧乏神を合わせた物)を追い払う悪霊退散や心配事を切り離せてどんどん強くなる気にさせて僕が生まれて初めて気が付く考える事の素晴らしさを教えてくれた芸術品で唯一の問題点のセーブデーターのコピー禁止と読み込みバグによるフリーズさえ何とか修正パッチで直せれば良いんですけど、頭を使わせて賢くなれて育成シュミレーションと同じく弱点克服したくなります。

敵は兎に角弱い者を標的にして集中的に狙って来るから兎に角フリーステージとなる修練の間で徹底的に鍛えないといけないし、修練の間のイヴ・ヴァレンタイン先生悪とラストボスのDIVAはレベルが74と75でそれ以上の敵は居ないからレベルアップするは姫神の小刀を使うにしても82から99迄の道のりは長く険しくなり、弱者の育成としては麻痺させてから止めを刺すのも良いのですが、攻撃力と命中率が極度に低い葉月胡桃の育成をしている時に気付いた事で敵に攻撃を仕掛ける前のアタックセレクト画面にて予測ダメージと一緒に表示されるレーダーチャートの能力値で赤色が攻撃力で黄色が命中率で青色が回避率となり強いキャラクターで敵の青色の回避率だけを極限迄下げて弱体化させてから敵の集中攻撃を逆手に取って陽動してから弱いキャラクターで止めを刺すのが1番安全で手早い賢明なやり方となりますし攻略本は皆無でウェブ上でも詳しくは教えてくれる人も極度に少ないので何よりも考える事の重要性が優先となります。

75ジュリ:2023/08/15(火) 18:58:24
最も効率的なレベルアップ方法としては各ステージのボスや多くの敵を撃破した人が入手出来るMVPポイント+4の振り分けと移動し無ければ向きを変える事で可能な遠距離攻撃とスキルのフル活用は無論、フェアリーテイルのアニメ版のカグラ・ミカヅチちゃんが大魔闘演舞決勝にて七頭竜の岩竜と戦闘中に何処か一ヶ所に攻撃を集中してみてはどうか?先ずは僕が一太刀入れるって話とクロードが留守でそに子が敵味方の体力回復役としてアイテムのソーダで自分のSPを回復させて皆をレベルアップさせなければならない58話と59話にて敵側のK-86Xと窓辺みぃの本気を出した抹殺+作業モードと無料ダウンロードステージのEX3-3のレベル74のイヴ・ヴァレンタイン悪先生とラストボスのDIVA戦にて経験値を倍増する為の姫神の小刀を装備して戦っている時に得たのですが、邪魔な雑魚を全部片付けてからアイテムのミストパウダーと弓馬系を使うなり味方のK-86Xの回避率100%や竜宮レナとシャルロット・デュノアの命中率100%のスキルを使用して戦闘前のダメージ予測数値と同時に点滅は能力値を減らせるのでそこで表示される赤色のATK+黄色のHIT+青色のSPDの文字迄消さないと壊せずターン毎に何度でも自己修復してしまう能力ダメージとHPに注目して能力ダメージの赤色の攻撃力のATKと黄色の命中率の2つをHITの文字を消して壊して弱体化させたまま、皆に1発ずつ殴らせて集団リンチのサンドバッグにする押忍!空手部の刑務所での小林室長の海苔巻を応用した回転寿司をやればどんな弱者でも敵は通常防御は出来ても能力防御が出来無いから敵から反撃を喰らって殺される事も無く安全にレベルアップ出来るし、念の為に使い走りの主人公クロード(留守の58話+59話ではそに子が敵味方の体力回復役としてSP切れ防止の為にソーダ系を休息時に予めアイテムとして装備しておくのが大事)で強敵のHPを0にして殺害しない様に回復させて皆に1発ずつ殴らせて集団リンチのサンドバッグにすると言う奇襲攻撃を仕掛けて是ぞブラック企業の元凶でヤクザと魔物さえも恐ろしい実態を熟知している為に逃げ出してイメージ低下による赤字を恐れて労働組合を忌み嫌っている和民ことバカミの無責任で不誠実で赤字を出した時は名ばかり店長にノーコンと称して無茶苦茶激怒って説教したサイコパス渡邉美樹が言う追い込むが簡単には潰さないで俗に言う生かさず殺さず巧く苛めるが鍵となります。

空手部の刑務所での小林室長の海苔巻
https://www.sukima.me/bv/t/BT0000460871/v/37/s/1/p/8

頭を賢くさせるPS3版の超ヒロイン戦記
https://www.youtube.com/watch?v=lWuln-xNiBE

それでは必要不可欠な5つの装備品と隠しCGとトレーニング用ステージとなる修練の間とステージの山場と少女達との会話で正解の選択肢を紹介します。

戦闘は軍神アテナ様から真の強さの知恵を授る為の超ヒロイン戦記にて、 35人か36人分の必要不可欠な4つの装備品とその所在地については次の通りです。

エンペラーベルト:ゲーマーズにて12,000円で買うか45話の路地で拾えます。

海賊勲章:45話クリア後に園崎魅音ルートを選択した先の48話のダーク北条沙都子&古手梨花が所持してます。

大海のバッジ:45話クリア後に神埼・H・アリアルートを選択した先の48話のダーク綾小路麗夢が所持してます。

聖帝のローブ:61話にて邪魔なダーク軍団を蹴散らした先の水車小屋で拾えます。

5つ目の必要不可欠な装備品に対しては全員に移動力の低さとエネルギー切れになると麻痺して敵の集団リンチの的になる危険性が高いのも合わせて次の通りになります。

フェザーアンクレット(移動力が6と最低な6人分):ゲーマーズにて8,000円で買えます。

メビウス状の砂時計(シールドエネルギーで動くISの5人分):43話の死神博士が所持してます。

戦女神の鉞(ヒロイックブーストを持つ16人分):42話のダーク麗夢が所持してます。

闘乙女の杯(残りの外れた9人分):27話のうさだヒカルが所持してます。

途中で改心出来るボス敵を仲間に加える条件は次の通りになります。

八瀬童子:27話にてコトで攻撃による戦闘前会話をして誰でも良いからKOしましょう。

峰理子(どちらか片方しか仲間に出来無い):27話+31話にて神埼・H・アリアで攻撃による戦闘前会話をして本人でKOして34話クリア後にISルートを選択KOしましょう。

76ジュリ:2023/08/15(火) 19:00:38
双子のヴァイオレット姉妹(どちらか片方しか仲間に出来無い):21話では手を出さず27話にて水無月遥か神無月葵でテスラかナインのどちらかに攻撃による戦闘前会話だけしてKOしないで放置して34話クリア後にツインファントムルートを選択KOしましょう。

隠れCGギャラリー:11話終了後にセシリアルートを選択して14話にてジャンヌ・ダルク36世にアンドヴァリの汚染水で洗脳されたシエスタと戦う時にルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールで攻撃による戦闘前会話をして誰でも良いからKOしましょう。

続いてダウンロードコンテンツによるチャプタークリアのコツとなる修行の為の修練の間の最強のボス敵のレベルについては次の通りになります。

金銭ステージ:EX1-1(レベル22のアキバリアン)+EX1-2(レベル46の巨墨鴉)+EX1-3(レベル68のエクスファントム)

経験値ステージ:EX3-1(レベル32の本物のK-86X)+EX3-2(レベル49の本物の窓辺みぃ)+EX3-3(レベル74の本物のイヴ・ヴァレンタイン悪)

嫌な雑魚敵に関しては次の4匹になります。

麻痺効果を持つ雑魚敵:赤色のキングローパー+赤色のノイズ奇形種(怪力)

氷結効果を持つ雑魚敵:青色の巨蒼鴉+緑色のエクスファントム(死の視線攻撃もする)

沈黙効果を持つ雑魚敵:金髪のスーパーアキバリアン+青髪のダークサキュバス(KV系の砲撃ミサイルと同じく蝙蝠も飛ばす攻撃もする)

猛毒効果を持つ雑魚敵:黄色のマスターゴブリン+緑色のローパー

ステージの山場としては雑魚敵数が32匹と最多で1人でも負けるとゲームオーバーとなる時間が無限ループする雛見沢の33話とツインファントムルートの38話でローパーとKVと黒服とK-86Xに絡まれている2話分になり頭の賢さが試されます。

其れから弱い内は苦労する正直な双子のヴァイオレット姉妹ことツインファントムの監視ルートの38話にて敵に絡まれた姉のテスラと妹のナインの双子のヴァイオレット優等生姉妹がその場を凌ぐ知恵としてマス目に注目して、姉のテスラが遠距離攻撃で敵を牽制して妹のナインがスキルのファントムステップを駆使して止めを刺して凌ぐのが最良ですね。

又、安全なレベルアップの育成方法として弱点補強は当然ですが、クロードを囮にして敵を引き付けて仲間の女の子達はクロードの約2マス位離れた後列に垂直に整列させて敵がクロードの攻撃で弱体化したら一気に襲撃を仕掛ける敵の集中攻撃を逆手に取った傘形ことパラソルフォーメーションが有効で、特に修練の間6のSPステージのレッドジェルは全く動かないので上下左右に密着して無ければ反撃も受けず邪魔な雑魚を全部片付けてから死なない様にクロードが回復させながらも皆に1発ずつ攻撃させる先程も申した海苔巻を応用した回転寿司を上下左右に強化した味方を壁役として密着させて逃がさない様に周囲から弱い味方に攻撃させるのが正に袋の中の鼠になります。

チャプターに入る前に修行が必要になる修練の間の解放:1話+7話+16話+26話+34話+40話+45話+53話+59話のクリア直後です。

チャプタークリア後のルート選択用の分岐点:2話+11話+21話+34話+45話+51話のクリア直後です。

続いて女の子に好かれる為の会話の選択肢の正解リストは次の通りで、8回目の会話としてはソウルシンパシーエリアと呼ばれる半透明なマス目にて互いに繋いで主人公クロードで敵を攻撃して敵の能力値のどれか1つを0にして破壊した時に繋いでいる女の子の誰か1人御目当ての女の子を援護役として指名するのを数回繰り返すとその御目当ての女の子の文化祭のコスプレが見れます。

綾小路麗夢(他人の夢に入れる):面白い話+すいません+思い入れ+ちょっと+具合+脳+恥ずかしい

イヴ・ヴァレンタイン善(34話からはパートナーに破壊の女神が眠っているのを窓辺みぃに発覚するのを恐れて敵対して51話でK-86Xに射殺されて結局はパートナーの破壊の女神が目覚めて発覚してしまう為に仲間になる期間が20話〜26話迄の限定されている):問題+先生+勘弁+僕+手を握っている力+言い方+はい

うさだヒカル(自分の本名が嫌いで人にラビアンローズと呼ばせて27話クリア後に改心して仲間になる):うん+寂しい+納得出来無い+仲間+そんな事+人其々+有難う

風鳴翼(怪力のノイズ系に対抗可能な歌姫で主力メンバー):今夜+意外+綺麗+気のせい+御役+今日

神崎・H・アリア(風穴が口癖な主力メンバー):僕じゃない+分かりました+自分+ゆっくり+良かった+御詫び+出来る事

77ジュリ:2023/08/15(火) 19:03:05
神無月葵(勉強は得意でも運動は弓道以外が苦手で回避率は低くて遠距離攻撃が専門のCGギャラリーを完成させるのに必要不可欠):有難う+楽しんだ方+正義の味方+勉強+自分+やる事がない+楽しそう

K-86X(ボス敵でダウンロードコンテンツにてラストボスのDIVAと一緒に無料で購入可能でレベルアップ用のサポートキャラクターとして必要不可欠だから断然ゲームプレイ前にするべきで窓辺みぃの妹分で51話で窓辺みぃの命令で主人公クロードのパートナーを射殺しようとしてイヴ・ヴァレンタイン先生が盾になり結局は破壊の女神が覚醒する引き金を引いてしまう):どう何+難しい+そう言う+勿論+怖い+猫や犬+動物

コト(御飯を沢山食べる為か喧嘩が強い):部屋+暇+約束+楽しかった+デート+楽しそう+約束

樹麻リン(何処かショップのレジ担当のロボット看板娘):君の涙+世界を救う+ホットドッグ+同じ位+バレたー!+秘密+美味しい

シエスタ(第1期では普通で第2期にて大胆な性格となり第3期から力を付けて強気な性格になる牛メイド):似合って+仲が良い+その時+茸以外+判別+健康+必要な材料

篠ノ之箒(神社の娘で頑固な侍):やはりそう+余り+成程+全く+分かり+格好良い+力

シャルロット・デュノア(普段は大人しく優しくても他の女の子が織村一夏に絡んで怒ると怖い):悲しそう+何か方法+本当+偉い+そうですね+意味合い+肉じゃが

ジャンヌ・ダルク36世(狡賢く要領が良く髪の毛で2本のナイフを操る超能力を持つ峰理子程ではないが変装の名人で絵は下手糞で、ISルートの35話クリア後に改心して仲間になる):僕+人の役に+少女漫画+銀氷の魔女+罠+折角+御好きな物

スーパーソニ子(回避率が高く命中率が葉月胡桃程では無くとも低い回復メンバー):回復+オーソドックス+何時頃+良かった+歌+事実+素敵

セシリア・オルコット(声優の野上ゆかな(僕が1度は受験に失敗して死の居合抜きによる再戦の末に入学出来た母校の君津高校の5年先輩でジャージ色は緑)先輩と違い料理は壊滅的で家庭科の成績だけは1):見た目+嬉しい+セシリア+狙い難い+無理+仲良く+セシリア

園崎詩音(双子の妹でロングストレートの方):ナイスバディ+詩音さん+そんな事+人生+魔球+好き+本日

園崎魅音(双子の姉でポニーテールの方):アレ+如何+ビビって+勝って+鉄道マニアクイズ+頼り甲斐+婿養子

立花響(主力メンバー):誤魔化す+修行+そう言う事+確かに+充実感+隙有り

竜宮レナ(可愛い物に目が無く、何時も鉈を持ち歩いて「かな?」を口癖にしている):毎日+御手伝い+任せて+きっと+好き+大丈夫×2

ティファニア・ウェストウッド(人間の父親とエルフの母親から生まれたハーフエルフでアンリエッタ女王陛下の従妹で胸が120cm以上とプロポーション抜群で知力は低くても魅力は極めて高くてそこらの女の子じゃ勝てず園崎魅音の玩具にもされて平賀才人も胸を揉んでルイズに御仕置きされた経験が有る):綺麗×2+ルイズ+ちょっと+優しい×2+痛い

デジ子(本名はショコラでデジキャラット星の王女様で狡猾で生意気な割にドジ):嫌ではない+行ってみたいな+本当に知らない+凄い本+是位+落ち着いて+良かった

テスラ・ヴァイオレット(条件が必要な隠しキャラで狡賢く要領が良い変装の名人の峰理子とはどちらか片方しか仲間に出来無いのでゲームクリア毎に交代で仲間にするべきで双子の姉で髪が長く御喋りで妹よりも勉強と運動が得意な優等生で雷による遠距離攻撃が得意だけど、防御力と回避率が低いから鍛えるべき):滅相+文武両道+心配+偶然+人生+遠慮+OK

ドロシー(何処かショップのロボット鍛冶屋娘):御幾つ+辛口ボンジュールカレー+分からない+物騒+ワンッ!+新しい武器+旦那

ナイン・ヴァイオレット(条件が必要な隠しキャラで狡賢く要領が良い変装の名人の峰理子とはどちらか片方しか仲間に出来無いのでゲームクリア毎に交代で仲間にするべきで双子の妹で姉程で無くとも勉強は暗記科目が得意で運動神経も抜群で接近戦を得意とする無口な剣使いで動物好きな優等生):そうなん+そんな事+少し+気+えーっと+僕+全て

ノエル・風祭(メル・ランシェルの妹分で頼りない使い走りのボーイ犬の主人公クロードのパートナーとなるメインヒロインでイヴ・ヴァレンタイン先生がK-86Xに射殺されて窓辺みぃに馬鹿にされたのが引き金となり初期形態はおぞましい化け物の破壊の女神になるが、55話で自分自身と幻のイヴ・ヴァレンタイン先生に勝った事で破壊の女神の力を克服して57話からは自由自在に破壊の女神に変身出来る):断食+恋愛+鞭+タックン+止めて+結婚+基礎

78ジュリ:2023/08/15(火) 19:05:11
葉月胡桃(CGギャラリーを完成させるのに必要不可欠で飛び級の天才小学生で機械類には強く水無月遥と神無月葵のリーダーでも攻撃力と命中率が低いから鍛えるべき):御金+遥さん+色+言葉通り+プレゼント+認めて貰えて+別に

凰鈴音(貧乳を気にしている為に攻撃的で殺すのが口癖):敵+話すと楽+胸筋+それは+変+RPG+鈴さん

プチ子(本名はカプチーノでショコラの妹分):多少+早く帰れたら+練習熱心+変わった名前+分かりました+そう何ですか+僕の服

古手梨花(何度も死んでは時間が遡り蘇生する無限ループの雛見沢の住民で注射器を持ち歩いて可愛い顔で敵を油断させるのが得意):ジャンケン+ダンス対決+紳士+御免なさい+魅音さん+出て来ません+そんな

北条沙都子(何度も死んでは時間が遡り蘇生する無限ループの雛見沢の住民で罠が得意):隠れんぼ+それより+一気+望む所+見逃さない+代わりに+褒める

星伽白雪(本名は星伽緋巫女でおっとりした外見とは裏腹に過激な性格):純粋+御邪魔+御免+見てません+やります+芽に毒+御手伝い

窓辺みぃ(ボス敵でダウンロードコンテンツにてラストボスのDIVAと一緒に無料で購入可能でレベルアップ用のサポートキャラクターとして必要不可欠だから断然ゲームプレイ前にするべきでK-86Xの姉貴分で小学生の外見に似合わず知能が高く賢い):避けれる+他の所+分かりました+必要ない+鈍臭い+可愛い+楽しい

水無月遥(勉強は苦手でもスポーツが得意な主力メンバー):家+違いますよ+そうですね+何時も+偉い+幹事+皆

峰理子(条件が必要な隠しキャラで双子のヴァイオレット姉妹とはどちらか片方しか仲間に出来無いのでゲームクリア毎に交代で仲間にするべき):本気+変装+凄い+調節+そんな事+心臓+ヒール

メル・ランシェル(ノエル・風祭の姉貴分で頼りない使い走りのボーイ犬の主人公クロードのパートナーとなるメインヒロインで51話でイヴ・ヴァレンタイン先生がK-86Xに射殺されて窓辺みぃに馬鹿にされたのが引き金となり初期形態はおぞましい化け物の破壊の女神になるが、55話で自分自身と幻のイヴ・ヴァレンタイン先生に勝った事で破壊の女神の力を克服して57話からは自由自在に破壊の女神に変身出来て、歌好きな割に音痴):容姿+取って+目を覚まして+信頼+アニメ+味見+それだけじゃない

八瀬童子(条件が必要な隠しキャラクターでも共通ルートで簡単に仲間に出来て御金持で意外と世間に詳しく可愛い御嬢様とは裏腹に凶暴な性格):一応+言っても良い+一寸面白そう+勿論+グッ+体調+余裕

雪音クリス(ISルートの38話クリア後に改心して仲間にする為にも34話で事前にパートナーに回復薬を持たせて巨墨鴉に殺害されない様に注意する):逢引き+自分+猫の声+仔猫+如何して+気持ち

ラウラ・ボーデヴィッヒ(しっかり者の軍人とは裏腹にレズで20話クリア後に改心して仲間になる):仲間じゃない+危機を察知+分かりました+猫耳+似合う方+遊園地+寝て

ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(属性は虚無で魔力は0で爆発ばかりで顔以外はプロポーションが0でも腕力と脚力と嫉妬心だけは強く他の女の子の誘惑が主に原因となる使い魔の男には杖で爆発攻撃カマしたり夜の部屋にて普段は鏡台の机の上段の引き出しに締まっている乗馬用の鞭や新しい刺の鞭を取り出して叩いたり急所を蹴ったりして必要超に御仕置きを加えるが、釘宮理恵さんの甘酸っぱいツンデレ果物声と顔が可愛い為に何故か憎めない):勿論+ジーッ+回復系+手+頑張り+すいません+勿論

レキ(外見はロボットでも視力は6.0と眼鏡やコンタクトレンズが不要なライフル使いの狙撃手で守備力と回避率が雪音クリスとテスラ・ヴァイオレットよりも極度に低いから鍛えるべき):お手伝い+一緒+大変+寂しかったり+見付かって良かった+親子+身に覚えがない

79ジュリ:2023/08/15(火) 19:07:21
バンダイナムコの聖闘士星矢ソルジャーズソウルのパスワードと攻略サイトは次の通りで、1度でも負けると退場になるから命懸けとなり、サバイバルのビッグバンクラスと聖闘士達の内戦を引き起こしたサガやカノンを使用してジャンプしながら必殺技のギャラクシアンエクスプロージョンを敵が喰らった時にその敵が起き上がる迄は小宇宙を貯めて繰り出すかソレントを使用して敵の頭上でデッドエンドクライマックスを繰り出して小宇宙を貯めて同じ繰り返しをするのがポイントで、バトルは全部のキャラクターでSランクでクリアするのが必須で、同じキャラクターを使用し続けていると次第に入手し難くなるアシストフレーズが入手出来るバトル・オブ・ゴールド裏が心を折らせますが、最悪最低の場合を考えてアシストフレーズ全部を入手する迄は神聖衣版以外の全員のアシストフレーズを殺し合いのプロフェッショナルで戦略眼の持ち主で知能も高くて自由奔放で強気だから喧嘩は買い手で、命と知識を大切にして正直で知っている事を全部ベラベラ具体的に喋ったり、自分を慕って情状酌量の余地も有る誠実な人には気高く理知的な性格の為に植物油オリーブ等による慈悲を与えて優遇しても自分を馬鹿にしたり自分の大切な物を無惨に奪ったり喰い散らかしたり不倫して喧嘩を売ったり大事な家族を奪う不逞な者には例え親族だろうと絶対に情け容赦せず問答無用で徹底的に叩きのめして死ぬよりも辛く死んでも消えない呪縛を掛けて無限地獄に蹴り落とす猛反撃が怖い正義と知識で見た物を石化させるメデューサの首を埋め込んだイージスの盾と勝利の女神ニケを変化させた槍を装備して、自分を超越する娘が生まれるのを恐れて母親のメティス様を食べて全知全能の能力を得た父親の天界神ゼウス様の頭から消滅せず体内で成長し続ける事で起きる頭痛に耐え切れなくなったゼウス様が火神プロメテウス様に両刃斧で自分の叩き割らせる事で武装して生まれた軍神アテナ様の「私は生きとし生ける者全ての生命を守る義務が有るのです!」にして、全部のアシストフレーズを回収した後は「愛の為に人間は何処迄も優しくなれる!何処迄も強くなれるのです!」+「出来る事なら私は女神等では無く普通の少女として生まれてきたかった」に変更して見事に打ち勝つと真の勇気が入手出来ます。

KRPYHZNB TBXKEPCY DAVBPCQB QEJHRSLZ GZWTFYKH STJAVDMX XEDCBTWN

聖闘士星矢ソルジャーズソウルの攻略サイト
https://seiyass084.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

軍神アテナ様
http://www.gibe-on.info/entry/athena/

又、ソレントの通常技のデッドエンドシンフォニーと超必殺技のデッドエンドクライマックスは脳に響くから聴覚を潰しても無駄ですが、ドラえもんに登場する剛田武ことジャイアンやゲゲゲの鬼太郎に登場する金儲けには目が無くこち亀の主人公の両津勘吉と同じく不正手段を働く鼠男や同じ聖闘士星矢に登場するワイバーンのラダマンティスの他にこちらのマジカルドロップ3に登場するスターなら音楽1の音痴なので無効化出来ます。

マジカルドロップ3に登場する音痴なスター
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7590323

アーク・ザ・ラッド1にて必要不可欠な武器防具

幻の篭手:14 幻の盾:14 幻の指輪:14 クラヴィスの本:14

アーク・ザ・ラッド2にて必要不可欠な武器防具

エルソード:7 マリオンナイフ:2 ミクロボマー:1 エルスタッフ:7 ドラゴンブーツ:4 ボアスピア:2 セスタス:4 スコーピオンテイル:1 メタルクラッシャー:2 シャインナイフ:2 デスニードル:1 ロックシューター:1 バスターショット:1 ヂークガンG:1 Pリバース:1 Pゴッドヘッド:1 グラブアックス:3 デスイリュージョン:1 アイスファング:8 アストラルポール:3 ダブルムーン:2 フォースフィールド光:1 ドラゴンスケイル:14 ミスティックドレス:5 クラヴィスの本:19

80ジュリ:2023/08/15(火) 19:09:23
アーク・ザ・ラッド2とモンスターゲームをプレイするに当たって最高のチーム編成になります。

一軍がブラックナイトをリーダーとする騎士隊で、二軍がスケルトンロードをリーダーとする剣士隊で、三軍がドールマスターをリーダーとする戦士隊になります。

先ずは一軍の騎士隊から三軍の戦士隊迄を道中順に紹介致します。

因みに人間に化けていてイベント時に登場する御土産モンスターとしてはその中でもお気に入りとして()で特徴を表示しております。

モンスター名 追加能力1 追加能力2 採用時の名前 出身地

オーガロード インビシブル ペトロブレス オーク シュウのアパート

キングデーモン ディバイド ダークブレス マスターガーゴイル キメラ研究所本部

マミィオブマミィ ポイズンブレス パラライズブレス マスターマミィ ギーア寺院前

ゴールデンスライム スーパーノヴァ エクストラクト 妖火 海底油田

フロストギガント ペトロウィンド リザレクション フレッシュゴーレム ピラミッド出入口

ブルーファントム 天の裁き ブリザード ブルーファントム 南の塔

ニンジャマスター デス コンフュージョン ニンジャマスター 屑鉄の街

CAM-6 インビシブル エクストラクト SA-100 旧レジスタンスアジト

モンク 天の裁き リフレッシュ ドルイド ロマリア民家

ブラックナイト 振り下ろし キュア 騎士の亡霊 ロマリア地下道

バハムート ペトロブレス ホーリーブレス ヒドラ ロマリア城門広場

モンスター名 追加能力1 追加能力2 採用時の名前 出身地

ゾンビマスター ダークブレス リフレッシュ グール 白い家実験室(剥げたオペレーター)

ダークストーカー デス サンダーストーム レイス 白い家公園(茶髪の女の子)

ダークスライム ディバイド スリープウィンド デスフレイム 国境

ハイウィザード デス ポイズンウィンド ハイウィザード 無人の館

フェニックス コンフュージョン スリープウィンド ファイアーバード バンザ山

マスターヘモジー チャージ キュア ダークヘモジー ニエンの森

アヌビス ロブマインド リフレッシュ アヌビス バルバラード封印の遺跡

サーペント トルネード パラライズウィンド サーペント テュケの洞窟

スケルトンロード デス リフレッシュ ナイトマスター パレンシア城跡(過去)

アイアンゴーレム マッドストーム エクストラクト 氷の魔人 南の塔

デスリザード コールドブレス アシッドブレス デスリザード ロマリア市街地(レジスタンスメンバーを苛めている銃を背負った加害者の兵士)

モンスター名 追加能力1 追加能力2 採用時の名前 出身地

ドールマスター エクストラクト ペトロウィンド 強盗 廃墟の町

アーマーイーター コンフュージョン スリープウィンド 妖樹(廃棄物・植物) 帰らずの森

ワーバット サンダーブレス サンダーストーム ジャイアントバット 白い家下水道

デスプリースト リザレクション パラライズウィンド デスウィザード ルタール平野

フリージー エクスプロージョン プロテクション グリーンスライム トココの村(赤髪の若い女性)

ケルベロス ダークブレス ポイズンブレス キメラ イシュマの岩場

サタン キュア サンダーストーム マッドストーカー バンザ山

アシッドクラウド キュア ウィンドスラッシャー ポイズンスモッグ アルトラパス荒野

スフィンクス トルネード コンフュージョン ロック カナラ砂漠

ウィッチクラフト エクスプロージョン ロブマインド ネクロマンサー パレンシアタワー

アンデッドフライ ディバイド スリープウィンド アイスフライ 北の塔

クレニア島の時の森の正解ルート:上→下→右*2→左*2→上*2

バルバラード封印の遺跡にて6個有る階の正解の宝箱:一番左下

神の塔で6つ有る正解の床:左から2番目

キメラ研究所本部の正解スイッチ:左から5番目

北極の塔:一番上の氷の塊

神の塔の2つ有る三角床:右

キメラ研究所ホルン支部

左から2・4・7番目のスイッチが出口+左から3・5・9番目のスイッチが宝部屋

遺跡ダンジョンでコンバート後も残っている宝箱の階:1・2・5・24・27・28・32・47・49

ピラミッドの十字路:右から入って下の床が2階行き+下から入って右の床が1階の宝箱行き

「いいえ」が正解の空中城の6個の小部屋:ポコ+ゴーゲン+イーガ+シュウ+ヂークベック+グルガ

81ジュリ:2023/08/15(火) 19:11:28
因みにパンディットは名前をキラードッグに訂正して、アイスファングを装備させてから先程申し上げた仲間モンスターと同じくクラスチェンジして特殊能力を8個習得したらマザークレアから貰える追加能力としてブリザードとサンダーブレスを加えれば良いです。

又、アーク・ザ・ラッド3にコンバートする為に空中城にてザルバドを殺して宝箱も全部根こそぎ取ってから2個のクリスタルに触れて回復させてセーブする必要が御座いますが、用無しになったら処分すべき補欠の御土産モンスターを道中順に紹介致すると次の様になります。

モンスター名 追加能力1 追加能力2 採用時の名前 出身地

キングデーモン ディバイド ダークブレス ガーゴイル ヤゴス島遺跡

サタン キュア サンダーストーム レッサーデーモン 空き家

フリージー エクスプロージョン プロテクション ヒョウエンキ 白い家実験室

スケルトンロード デス リフレッシュ ソードマン(金髪の女の子) 白い家公園

デスプリースト リザレクション パラライズウィンド デスメイジ キメラ研究所本部

アーマーイーター コンフュージョン スリープウィンドマンイーター ニエンの森

オーガロード インビシブル ペトロブレス オーガロード グラウノルン陣地

CAM-6 インビシブル エクストラクト SA-100 神の塔

フロストギガント ペトロウィンド リザレクション アースギガント アルトラパス荒野

ゾンビマスター ダークブレス リフレッシュ コープス バレンシアタワー

ビショップ キュア リザレクション ダークメイジ ロマリアトンネル

アーク・ザ・ラッド3にて必要不可欠な武器防具

プラチナの剣:1 プラチナナイフ:1 プラチナサリッサ:1 リボルバー:1 SMG:1 プラチナロッド:2 ライトセイバー:1 プラチナメイル:4 戦闘服:1 プラチナのローブ:2 力の腕輪:7 守りの腕輪:7 早さの腕輪:7 魔法の腕輪:7 痛烈な針:3 毒避けの実:3 反発の木の実:3 緑の思い出草:3 ミント:3 ルウの薬:3 力の実:4 レコの実:4 パロの実:6 魔力の実:2 魔法の葉:4 もっと凄い薬草:2 硬い金属:1 軽い金属:4 強力火薬:4 白く輝く原石:1 知識の石板:16 謎の鉱石:16

アーク・ザ・ラッド3の仕事については次の通りにやるのが正解です。

39番の強制イベントで破棄が不可能な水の珠をアカデミーから取り返す為の巨大戦艦のナンバーロックはプログラマーが趣向を凝らしたのか次の通りになります。

壱が9871(食わない)、弐が3121(最兄)、参が1192(鎌倉幕府と同じ良い国)

42番のトッシュ組の偽子分の立ち回り先に関しては次の通りで先回りして手下の喧嘩屋との戦闘終了後には以前にアルディア橋で辻斬りのブラックナイト(アーク・ザ・ラッドジェネレーションでは回転斬りデッドリーロールと華麗なフットワークで亡霊の如く回避してサンダーストーム2が有効なダークナイトの旧名)に騙された事も有るので許さない方が正解です。

43番の対となる闇と光のフラグメントの位置についてはセーブポイントの少し南と中心部より更に先の右上の奥に存在してます。

アイテム協会→酒場→モンスター協会→ウェポン協会→宿屋

72番の道順を間違えるとループする迷いの森となり絵では地図とならず字が地図となり最初のスピアハンターと欲張りで宝を独占して両利きで爆弾も使う鞭の名手のトレジャーハンター3人をアルバイトとして未払い金で雇いゴーレム達に絡まれて懲りる迄は戦い続ける事になるライフルハンターの旦那とソードハンターのシルビアの夫婦と魔物に襲われて深手を負ったナックルハンターのハミルとウィップハンターのエイリアと最後の「ぶーっ」が口癖のマシンガンハンターを探す為のクタオの迷宮の正解の道順は次の通りです。

下→左×2→右→下→左→下→右→下→上→右→上→左×2→上

73番のギルド見習い職員の子供達の×ボタンを押して間違いを訂正する伝言ゲームの正解の言葉はこちらになります。

第1回目:詰まらないが+買わない+欲が無きゃ+反感も+それ程は

第2回目:場違いな+弁解も+辛辣な+口説くには+断られる&ガルドの

第3回目:浜田山の+参上で+笑われたの+ヘモジー化に+技能を

第4回目:生涯は+子の世代では+気を良くしている&平凡な+戦いに&向いている+すったもんだの&ルッツの

82ジュリ:2023/08/15(火) 19:15:31
80番の御金持相手にカジノで酒類を運ぶのは紫色のスーツの小父さんがビールかウィスキー、地獄から来たフラレ虫と自称するハイ忍者スパイシーも変装していた青色のスーツの青年とグレーの毛皮を着用して猫を抱っこしたブロンド貴婦人と色々と注文を変更するショートヘアーの金髪小母さんがワイン、カップルと子供がミルクなのが正解です。

83番のアイテマスを探す仕事に関しては危険ではない分面倒臭いので次の様に立ち回るのが正解です。

テスタのアイテム協会→ペイサスのアイテム協会&ウェポン協会→テスタのウェポン協会→協会集落のアイテム協会→パルトスのウェポン協会→協会集落のアイテム協会

93番の3つ子に使い走りにされるのは第1次試験の長女チュアンナから思い出の1ゴッズを空き家で入手する為の箱の動かし方として左→上→上→右→下、この中で難しい第2次試験の次女パツーチャから星の欠片を入手する為の地獄から来たフラレ虫と自称するハイ忍者スパイシーの交通誘導のコツとして緑色の服を着用した金髪の女の子に話し掛けるのがポイントで、第3次試験のセーラルから依頼されるクリスタルボーンについては白骨の森でそのまま戦闘に勝てば良いと言う苦労させられました。

全部の仕事を終えて知らずに復活させた闇黒の支配者との最終決戦場となり巨大戦艦→ロマストル大河→パルテ支部→フェラトゥ事務所→アカデミー本部と色々と移動するアカデミーが最終的に根城にする空中城のループする2階のモンスターボックスと幼少期にアレクを救った元ハンターで敵として戦う事になる戦闘部隊隊長で本気を出すガルドを撃破した後の3つ又になって人間系の敵と戦う部屋の正解の道順は次の通りです。

右→上→左→上×2→右×2→下→右→左×2→右→左→中央

アーク・ザ・ラッド精霊の黄昏にて必要不可欠な防具

ダイヤコート:14 ガードサポート:14 クリティカルサポート:14 クラヴィスの本:14

アーク・ザ・ラッドジェネレーションにて必要不可欠なカード

壊れた数珠:2 サバイバルガイド:11 世界喧嘩旅:4 戦いマガジン:3 ニーデリアの紋章:1 ノルの紋章:1 武神の秘伝書:2 ラマダの紋章:2 リストバンド:6 レザーバンド:6 クラフトグローブ:2 拳法着:2 詩人のローブ:2 旅人のローブ:3 布の服:1 バトルアーマー:9 ブレイドブーツ:1 レザーベスト:1 リングアーマー:1 玩具の指輪:1 貝殻:1 技術者の教本:1 絹の帯:3 クラヴィスの本:6 古代の指輪:1 疾風のバンダナ:3 天使の像:1 アーマーストーン:1 テクノストーン:1 パワーストーン:19 マジカルストーン:65 ロマンシングストーン青:1 ドラゴンの鱗:2 万能の布:5 リザードシート:16 暗器の奥義書:3 機械の奥義書:2 剣技の奥義書:2 幻覚の奥義書:6 射撃の奥義書:4 闘技の奥義書:8 棒術の奥義書:3 魔技の奥義書:8 セウムカード:99 空瓶:2 アルラウネの実:1 石ころ:1 ヴィルマーユニット:2 硬い金属:13 火炎放射器:1 火薬球:1 軽い金属:7 痺れ玉:1 手裏剣:1 手榴弾:1 透き通った石:2 鉄の玉:1 虎鋏:1 謎の鉱石:12 ヒーリングロッド:1 放水器:1 放電マシーン:1 磨かれた石:3 歪んだ手裏剣:1 ルーサの杖:3 ウィンドスラッシュ:1 ウォーターバブル:2 エクスプロージョン:2 キュア:3 サンダーストーム:6 ダークスフィア:2 ダイヤモンドダスト:6 トルネード:6 ストライクパワー:1 ソウルディバイド:6 ヒートアロー:6 ヒールレイン:2 プロテクション:1 メテオフォール:6 ライジングブラスト:3

因みにアーク・ザ・ラッドは1〜3+精霊の黄昏→ジェネレーションとセーブデータをゼノサーガエピソード1+フリークス+2+3と引き継げて、ジェネレーションでもカード全部集めてミニイベントも全部終わらせて黒い靄が掛かって物理攻撃は無効化されるから魔法攻撃が有効の邪霊モンスターを瀕死にしてから〇ボタンで止めを刺して閃光を出して除霊に成功した時に得られるSPを24人全員分に配布して全員共フルパワーに育ててオルコスのギルドでセーブしたら後は平和で自由になります。

アーク・ザ・ラッドシリーズの攻略サイト
https://chokota.com/

83ジュリ:2023/08/15(火) 19:17:46
PS2版 プリンセスメーカー4 娘の育成マニュアル

外出イベント

0/4〜1/3  (勉強)洋品店→広場→街道:舞踊 城→門番:礼法

1/4〜2/3  (皆)広場・繁華街・道具屋→広場 (仕事)子守5回→繁華街 礼法5回→広場 (カレン)魔術10回成功→街道→広場→繁華街→広場

2/4〜3/3  (皆)広場*2・繁華街・道具屋*2

3/4〜4/3  (皆)道具屋・広場→道具屋 (仕事)武術5回→広場・街道・広場

4/2      (休憩) 自宅

3/4〜8/3  (カレン)街道*2→市場→繁華街→広場→魔術50回成功→城以外

4/4〜5/3  (皆)広場・道具屋*2 (仕事)座学5回→広場*2

4/6      (皆)広場・街道

4/10〜6/3 (リー)市場→広場*3→繁華街*2→市場→街道

5/2〜6/3  (シャルル)広場*5→街道*2

5/4〜6/3  (皆)レストラン・洋品店・道具屋・広場・繁華街 (リー)ドラゴンの谷 (仕事)ダークタウン*2 (クライス)市場仕事7回→市場

5/10      市場

5/11      街道

5/5〜6/3  (ヴァロア) ダークタウン*5

6/4〜7/3  (皆)広場・繁華街・道具屋 (ヴァロア)魔界広場→ダークタウン*2→魔酒→魔界広場*4→街道→魔王と面会1回→魔酒(リー)繁華街→広場

6/5      (アイテム)魔酒

6/6      (アイテム)芸術マスター+芸術祭1回参加→繁華街

6/4〜8/3  (リー)繁華街→レストラン→広場*2→繁華街*3→ドラゴンの谷

7/8       繁華街(シャルル)道具屋→魔術1回→広場*5→6/8広場

6/10      メイド酒場1回→街道

6/10〜6/11 繁華街

7/4〜8/3  (皆)道具屋(クライス)繁華街(ヴァロア)魔術1回→ダークタウン

7/7       魔界広場

7/8       広場

7/10      広場→魔界広場

7/12     (皆)繁華街

アイテム

ヴァルキュリアの剣:格闘卒業

硝子の靴:舞踊卒業

買い物:聖なる彫像&超神水以外の物を全部

仕事の昇給

メイド:礼法卒業

家庭教師:座学卒業

酒場系:舞踊卒業

性格としては次の様に育成しましょう。

娘との会話:優しく話す+小遣いを与える

教会:寄付をする+聖水を貰う

※ 時々、バカンスにも連れて行きましょう。

能力としては次の様に育成しましょう。

怪しい商人:禁断の実+妖精の雫

魔界の道具屋:エンディング時の補強用

※ PS2用プロアクションリプレイ2を使用して、スケジュール以外のコマンドを一通り全部見てからセーブします。

健康方針としては次の様に育成しましょう。

1440年4月〜1446年5月(74ヶ月):活発に育てる

1446年6月〜1448年4月(22ヶ月):ダイエットさせる

※ レストランでの食事は禁食しなくてはいけませんが、どうしても我慢出来ずに無理にでも身長を最高の174cm迄伸ばして自分好みの体型を作りたい方は最初から活発に育てるにして、途中でもう一度シェイプアップ(体重+ウェスト最小限)の改造コードを使ってセーブして下さい。

ただ、その代償として面白味が半減するので要注意です。

この通り育成なされば娘の最終的ステータスは次の様になります。

身長  172cm

体重   59kg(時々、57kgになる事も有ります)

バスト  89cm

ウェスト 69cm

ヒップ  91cm

因業    0

疲労    0

その他 999(MAX)

パラサイトイヴ2の暗号は次の通りが正解です。

チートキャラの中でも世界一のケンシロウが何も知らずにちょっかい出す馬鹿な無法者を虐殺して無限地獄に蹴り落とす北斗が如くの必要不可欠な防具と宿星護符とバギーパーツは次の通りです。

防具:救世主の肩当て+救世主のジャケット+救世主のボトムス+アモンのサングラス+ネオンの指輪

宿星護符:義星の護符+達観の護符+伝承の護符+覇道の護符

バギーパーツ:スレイプニル・エンジン+WILC TIMES SURVIVOR+燃費強化マフラー・極+最高性能ブレーキ+拡張型タンク・極+ツヴァイハンダー+ヘビィフェンダー・カスタム+バランスウイング・カスタム

84ジュリ:2023/08/15(火) 19:20:05
又、ペルソナ5ザ・ロイヤルでも僕が唯一苦手で大嫌いな野球ことデスバッティングの上級と超級に登場してライトとタイヤの間を狙うのがホームランを出す為のコツですが、奇跡のバットを装備しても読むのは難しい雑魚の動きは次の通りです。

上級

1.ジャンプ

3.左カーブ

5.ジャンプ

6.右カーブ

7.ジャンプ

8.右カーブ

10.ジャンプ

超級

1.普通か右寄り

2.普通科か右カーブ

3.左カーブ

4.普通か右カーブ

5.ジャンプ

6.左寄り

7.普通か右カーブか左カーブ

8.ジャンプか右寄りジャンプか左寄りジャンプ

9.ジャンプ

10.普通か右カーブか左カーブ

北斗が如くの攻略動画
https://www.youtube.com/watch?=HkyKh2uw0kA&;list=PLEj55bEcCAkEyXTZ9TbTX4ouOvge2S4A-&index=1

橋:561 モーテルロビーレジスター:♯3033TOTAL 物置金庫:4487 廃坑配電盤:2+1&4 フラッドゲート:18 フルムーンゲート:15 ビジタープログラム:A3EILM2S2Y

ビジタープログラム解答は次の通りです。

A:ATP A:メリッサ・ピアス B:FBI B:ベクター B:ミトコンドリア B:ミトコンドリア・イヴ B:モハーヴェ砂漠 B:甲殻類 C:キヨミ・ナガシマ C:ドライ・フィールド C:母系遺伝

シャンバラ祭壇石板は次の通りが正解です。

発電所2号機のロック解除:赤・黄・青・白・赤・黄・白・青・黄・赤

橋操作用のレバー出現:青*6・白*2・赤*3・黄*5

地下駐車場のガレージパネルは次の通りが正解です。

セカンドポーチ:赤・緑・黄

赤色の自動車が出現:青・黄

バイオハザード3の暗号は次の通りが正解です。

警察署の押収品倉庫:0131・0513・4011・4312のどれか

変電所コントロール室:赤→青→青→青(低圧域) 赤→赤→赤→青(高圧域)

製薬会社営業所:AQUACURE・ADRAVIL・SAFSPRINのどれか

時計塔納戸の女神像(過去・現在・未来)

5時:水晶・黒曜・琥珀 7時:黒曜・水晶・琥珀 9時:黒曜・琥珀・水晶 11時:琥珀・黒曜・水晶

病室402号室:104(右手前) 253(右奥) 325(左手前) 531(左奥)

病院地下研究室:壱+参+A

公園噴水:白の歯車(左)・黒の歯車(右)・白の歯車(右)・黒の歯車・黒の歯車・白の歯車・スタート

廃工場水質検査室の順番は次の通りが正解です。

3021311121300021(A:左2・B:右1・C:左2)

3110212010213121(A:左1・B:左2・C:右2)

2010322032201021(A:左4・B:右2・C:左2)

2111302021311021(A:右1・B:右3・C:左4)

バイオハザードアウトブレイクFILE2の最良チーム編成は次の通りになります。

シンディ・レノックス+ケヴィン・ライマン+ジョージ・ハミルトン>シンディ・レノックス+マーク・ウィルキンス+ジム・チャップマン

ヨーコ・スズキ+アリッサ・アッシュクロフト+デビット・キング

非常用の家庭用ゲーム用の改造コードマニュアルは今から説明致しますが、是さえ有れば間違って家庭用ゲームのメモリーカードに収録した大事なデーターを消してしまっても簡単にゲームクリアする事が出来るので十分に短時間で大事なデーターを収録し直すことが容易ですが、是を実行するにはカラット社が販売しているPS1専用のプロアクションリプレイCDX3とPS2専用のプロアクションリプレイ2+プロアクションリプレイ3Lite+サイバーガジェット社が販売しているPS2専用のエックスターミネーターエクストリームってCD-ROMが必要不可欠です。

因みにプレイステーション3のゲームにてセーブデータを本体で使用する際にはFAT32でフォーマットされた市販の記録メディアが必要不可欠以上に不正競争防止法が改悪化された事でサービスを停止したサイバーガジェットに変わって新しく無料で編集出来る様になったセーブエディターがアカウントIDの書き換えと同じくこちらのウェブサイトに御座います。

プレイステーション3のゲームセーブデータを編集可能にした新しいセーブエディターが使用可能になったウェブサイト
http://emu.web-g-p.com/info/system/save_ps3_editor.html

85ジュリ:2023/08/15(火) 19:22:05
なお、X-BOX等は改造コードその物の使用が禁止されているので使えず自分の力だけが頼りになりますが、この時点でPS2にて改造コードを使用して最初からアイテム全部揃えたりレベル最高にしたり隠し要素全部開放にしておくと自分の力でクリアするにしてもゲーム大会を開くには十分でゲーム大会の練習も可能だし、嗜む程度の遊びが楽しめます。

其れから此処に掲載されていない改造コードは既にPS1専用のプロアクションリプレイCDX3とPS2専用のプロアクションリプレイ2とPS2専用のエックスターミネーターエクストリームとPS3&PS4用のセーブエディターに最初から入力済みなのでご安心下さい。

又、PS1専用のプロアクションリプレイCDX3+PS2専用のエックスターミネーターエクストリーム+プロアクションリプレイ3LiteはそれぞれPS1専用のメモリーカードとPS2専用メモリーカードに保存出来ますが、PS2専用のプロアクションリプレイ2だけはドングルカードのみが唯一保存出来るので改造コードを入力して読み込み中に勝手に電源スイッチを切ったり抜き差しすると折角苦労して保存した改造コードも全部消えて水の泡になってしまうから此処はゲームソフトを持っていない場合は画面中でDVDプレイヤーを選択して映画のDVDをセットして鑑賞する等して臨機応変に対応するべきです。

最後に「是はPS2ソフトではありません」とPS1専用のプロアクションリプレイCDX3+PS2専用のプロアクションリプレイ2+PS2専用のエックスターミネーターエクストリームをセットした際に表示されますが、是はメーカーさんの製品の都合上によるものでエラーではありませんので、その場合は根気良く何度も入れ直したりリセットを押したりして下さい。

収録タイトルは次の通りになります。

アーク・ザ・ラッド1〜3+ジェネレーション アイドル雀士スーチーパイ2リミテッド+4 蒼い空のネオスフィア 茜色に染まる坂 アルゴスの戦士 ウィルオウイスプ ウェディングピーチ・ドキドキ御色直し AIR エリュシオン〜永遠のサンクチュアリ Lの季節2 エルミナージュ 学園プリンセス カプコンクラシックスコレクション きると グランディア2+3+エクストリーム ザ・キング・オブ・ファイターズ98+2002アンリミテッドマッチ+2003+11 灼眼のシャナ 終末少女幻想アリスマチック 水月 〜迷心〜 すっごい!アルカナハート2 聖剣伝説レジェンドオブマナ+4 聖闘士星矢聖域十二宮編+冥王ハーデス十二宮編 ゼノサーガエピソード1〜3+フリークス ゼロの使い魔・小悪魔と春風の協奏曲+夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲+迷子の終止符と幾千の交響曲 ソウルキャリバー3 ちゅ〜かな雀士てんほー娘牌 トゥハート1+2 ドラゴンクエスト4+5+7+8+モンスターズ1&2 ドラゴンボールZスパーキング+NEO+METEOH 夏夢夜話 ネオコントラ バイオハザード4+コードベロニカ+アウトブレイクFILE1+2 ファーストキス物語1+2 ファイナルファンタジー1+2+4+8+9 フェイト・アンリミテッドコード 双恋+オルタナティブ+双恋島 プリンセスメーカー4+5 ホワイトプリンセス・ザ・セカンド メモリーズオブ6 幽遊白書・暗黒武術会120% レッドデッドリボルバー

※ 以上がこのマニュアルに収録されているゲームの改造コードのタイトルになります。それでは心行く迄改造コードを使用してゲームを自力でジックリとお楽しみ下さい。

万一にデーターを紛失した場合の対処法は次の様になります。

アーク・ザ・ラッド1:使用するファイルは一つだけで十分で、掲載されている改造コードを全部使用してゲームクリア直後にセーブします。

アーク・ザ・ラッド2:使用するファイルは3つでモンスターゲーム対策としても別々に掲載されているモンスターリストを使う為に掲載されている改造コードを全部使用してマニュアルに記載中のアイテムとリーザがラヴィッシュで仲間にした無口なモンスター等をフルパワーにしてモンスターゲームにてアイテム+モンスターを必要分トレードセンターにてトレードして最初のリーザが仲間になるシュウの部屋で慎重にセーブして、アーク・ザ・ラッド3のコンバート用のデーター作成として一度はドラゴンゾンビ以外の雑魚を大掃除してザルバドを撃退してから空中城のクリスタルにてシャンテ一人にしてセーブしてアーク・ザ・ラッド3にコンバートしたのを確認したらそのファイルは用無しなので消してモンスターグループ毎のデーターを慎重にセーブします。

86ジュリ:2023/08/15(火) 19:24:19
アーク・ザ・ラッド3:使用するファイルは一つだけで十分で、掲載されている改造コードを全部使用してゲームクリア直後にセーブしますが、バグ上の関係で途中でゲームが止まる事も一回は有るので細かいセーブも忘れず、合成方法もインターネットや攻略本で情報を得ると手早いです。

アーク・ザ・ラッド精霊の黄昏:使用するファイルは一つだけで十分で、プロアクションリプレイ2に内蔵されている改造コードを全部使用してゲームクリア直後にセーブしてアーク・ザ・ラッドジェネレーションにコンバートします。

アーク・ザ・ラッドジェネレーション:ノルの紋章の改造コードを使用した後はミルマーナギルドのハンタースタンドで一旦セーブして、その後はSP全開と敵がカードを落とす改造コードのみを使用してノルの紋章の改造コードは一切使わず24人分のSPをエッダ一人で養って行ける様にSPが24,000にピッタリ合わせる為に2人は最初に1しかSPを与えず後の22人は9999に調整してSPが0になる様にセーブすれば良い。その前にノルの紋章についてはちゃんと合成前にカード確認画面でボタンを押して2度は確認します。

悪魔城年代記+キャッスルヴァニア:掲載されている改造コードを駆使して一度ゲームクリアして隠し要素全開にしたら後は名前を変えて好きな風に楽しめます。

ヴァンパイアダークストーカーズコレクション

ART GALLERYコンプリートは次のキャラクターでクリアしましょう。

ヴァンパイア+ハンター:全キャラ

セイヴァー:ジェダ+キュービィ+バレッタ+リリス

ハンター2:ガロン+サスカッチ+オルバス+朧毘沙門

セイヴァー2:ドノヴァン+パイロン+フォボス+朧毘沙門

アレンジセイヴァー:シャドウ+ディー

アレンジハンター2+アレンジセイヴァー2:マリオネット+ディーでクリア

ディーの選択方法:アレンジモード出現後、?にカーソルを合わせ、スタートを9回押してから選択決定します。

※ 一通り隠し要素全開にしたら全部のゲームをスコアリセット+デフォルト設定に戻してからセーブします。

エックスターミネーターエクストリーム+コードフリーク+プロアクションリプレイCDX3+プロアクションリプレイ3Lite+セーブエディター:必要不可欠です。

乙女はお姉様に恋してる:元々プロアクションリプレイEZに内蔵されている改造コードを使用するだけでOKです。

CAPCOMVSSNKミリオネアファイティング2:元々プロアクションリプレイに内蔵されている全員出現の改造コードを使用して即セーブするだけでOKです。

グランディア1:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されているアイテムの改造コードのみを使用してゲームプレイしてプロローグ直後に行動出来る様になったらリリィの家の預かり所の中身を確認してセーブする際には余り時間を掛けてアイテム探しをし続けるとバグが生じてゲームが止まる事も有るので注意なさって下さい。

グランディア2:一度はゲームをプレイして最初のセーブポイントでセーブして終了させた後に掲載されている防具とアイテムの改造コードを使用して確認した後で即セーブします。

グランディア3:掲載されているアイテムの改造コードのみを使用して確認してからミランダの家のセーブポイントにてセーブします。

グランブルファンタジーヴァーサス:3つのステージと第1シーズンのプレイアブルキャラクターのナルメア+ソリッズ+ジータ+ゾーイと第2シーズンのプレイアブルキャラクターの6人とレジェンダリーエディションのアップデートキット「ヴィーラ&アバタール・ベリアル」追加パックを有料DLCにて購入して最初にセーブしたらセーブウィザードに内蔵されているコーデックス・アニムス&チケット以外の素材MAX+名声値MAX+金MAXの改造コードを使用して、サポートアクションはリジェネレーション2+ウェポンバースト2に設定して、計画通りに集めた武器を100迄上げて、セーブウィザードに内蔵されている上限100+レベル100+経験値MAXの改造コードを使用して、一通り全部のプレイボーナスも極めたら用無しになった素材は全部売り飛ばして、RPGモード+オフライン対戦のタクティクスモード+シングルモードを徹底的に最後迄プレイしたらセーブします。

ザ・キング・オブ・ファイターズオロチ編+サムライスピリッツ六番勝負+バトルアーカイブス2+龍虎の拳天・地・人+ワールドヒーローズゴージャス:オプション設定でアレンジBGMとボリューム音楽と声のMAXにした直後にセーブします。

87ジュリ:2023/08/15(火) 19:27:31
ザ・キング・オブ・ファイターズ98UM+KOF2002UM:チャレンジモードクリアの改造コードを使用して好きなチャレンジモードの課題をクリアして、オプション設定でアレンジBGMとボリューム音楽と声のMAXにし直後にセーブします。

ザ・キング・オブ・ファイターズネスツ編:オプション設定でアレンジBGMとボリューム音楽と声のMAXにして、99はそのままでも良く、2000はパズルゲームのみをクリアして、2001ではチーム毎にクリアしてから好きな風に楽しみましょう。

ザ・キング・オブ・ファイターズネオウェイブ+SVC・CHAOS:オプション設定でアレンジBGMとボリューム音楽と声のMAXにして、サバイバルモードにて好きなキャラクターを使用して全員分を撃退してから適当な所で負けるなりしてセーブしてから好きな風に楽しみましょう。

ザ・キング・オブ・ファイターズ11:オプション設定でアレンジBGMとボリューム音楽と声のMAXにして、改造コードとインターネットに掲載されている攻略法を駆使してチャレンジモードを全部クリアした直後にセーブします。

ストリートファイター5:本編とチャンピオンエディションアップグレードキットとCPT2017〜2019を9月か11月の特売日に購入して、ステージとストーリーモードのコスチュームと第5シーズンのキャラクターはこれ迄に貯まったファイトマネーで購入して、有料かつ期間限定のPSプラスには未加入のままキャラクター全員のストーリーとサバイバルを一通り熟して、アーケードモードを約30回プレイして不足している物は条件を満たす為にそのキャラクターでプレイして一回限定の真豪鬼を撃破して、コスチューム設定はセスとローズと風間あきらの単品を購入するとしても計画通りに決定します。

ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション

ストリートファイターALPHA2:ストリートファイターZERO2を一度クリア後、セレクトボタンを押しながらストリートファイターZERO2を選択します。

ストリートファイターZERO2ダッシュ:ストリートファイターZERO2 ALPHAを一度クリア後、セレクトボタンを押しながらストリートファイターZERO2 ALPHAを選択します。

ストリートファイターZERO3ダッシュ:ストリートファイターZERO3を一度クリア後、セレクトボタンを押しながらストリートファイターZERO3を選択します。

ハイパーストリートファイターZERO:上記隠しゲームを含む全ての収録作品を一度クリア後、セレクトボタンを押しながらストリートファイターZEROを選択します。

※ 一通り隠し要素全開にしたら全部のゲームをスコアリセット+デフォルト設定に戻してからセーブします。

聖剣伝説2シークレットオブマナ:1度目に行動パターンの攻撃ターゲットを違う敵に設定してから宿屋でセーブをしてセーブウィザードに内蔵されている金MAX&全図鑑MAXの改造コードを使用してポトス村でバンダナ3個+真丸ドロップ12個+プイプイ草12個+天使の聖杯12個を購入して宿屋で2度目のセーブして内蔵されている金MAXの改造コードと掲載されているバンダナ3個→コカトリスヘルム3個の改造コードを使用してからコカトリスヘルムを装備して3度目に時間0の改造コードを使用してスタート地点の聖剣の森と宿屋を往復して3度目のセーブを2ファイル全部にし直した後にセーブウィザードに内蔵されている時間0の改造コードを全部のファイルに使用すればOKです。

88ジュリ:2023/08/15(火) 19:29:34
聖剣伝説3トライアルズオブマナ:これは高校時代にデパート玩具売場にてSFC本体に試遊用として設置されて当初は何も知らなかった為に考えなしにプレイして敵から必殺技で痛い目に遭った御蔭で最良のチーム編成に気付いてその失敗がリメイク版にて計画段階で何度も重ねた失敗が役に立った作品で、怠けたツケが回って余計な苦労を回避する為の1回目のプレイとなる体験版から始める時は振動をOFFにして弱攻撃を□に変更すると同時に難易度をベリーイージーに設定してからマニュアルの通りにプレイして宝箱を根こそぎ開錠して中身を頂くと同時に獣人達に侵攻される前の湖畔の村アストリアの宿屋にて仲間のホークアイのリンクアビリティのドロップアップを借りてラビを締め上げて強奪したアイテムの種を魔法の植木鉢に200個は植えて最大レベルにして10個限定の水と非売品のアイテムを見本品として1個ずつ揃えて可能な限りマップも踏破したら滝の洞窟に住むボスのフルメタルハガーを撃破してそのセーブデータを製品版に引き継いで看守のフレディーを誘惑したアンジェラから牢獄の鍵を開錠させて貰ったら金の女神像にてセーブしてからセーブウィザードに内蔵されている経験値MAXのケヴィンとホークアイとアンジェラの改造コードを使用してマニュアル通りに古の都ぺダンにてクラス1の光闇兼用装備となる武器と兜と鎧と闇の神獣ゼーブルファーを撃破した後に戻って販売されて光闇兼用装備となるクラス2の武器と兜と鎧を3人分購入したり、ミラージュパレスにてパワーボルダーを締め上げて強奪した???の種を植えて2種類ずつのクラスチェンジアイテムを2個ずつ入手したら女神の天秤を2個だけ売り飛ばして3個だけチームのケヴィンとホークアイとアンジェラに使用してマナの聖域の女神像にて逆のクラス3にチェンジさせて残った1個は見本品として保管してアニスの禁域にてマナリングとマナブレスをアルテナとビーストキングダムの出口付近の宝箱からも入手したのを確認の上でエレメントソード4匹とカーミラクイーンを締め上げて強奪した虹色アイテムの種を宿屋に配置されている魔法の植木鉢に使ってクラス3の本命チームの武器と兜と鎧を入手した時点でセーブウィザードに内蔵されている現在所持中のアイテムをMAXに複製する改造コードを使用して武器と兜と鎧の不要な98個は店で売り飛ばしてマナリングとマナブレスはキャラクター全員のストーリーを終了させる6回目のプレイ迄は2個ずつ保存するとしてもリンクアビリティを集めつつも宝箱を根こそぎ開けて中身を頂くと同時にマップを踏破してクラス4にもチェンジして光闇両方とも達成してアニス迄撃破したら2回目のプレイでは紅蓮の魔導士に負けた翌朝に宿屋にてセーブしてからセーブウィザードに内蔵されている経験値MAXのデュランとリースとシャルロットの改造コードを使用して1回目のプレイと同じく古の都ぺダンにてもう半分のクラス1とクラス2の光闇兼用装備を闇の神獣ゼーブルファーを撃破した後に戻って3人分購入して1回目のチームを使ってパワーボルダーとエレメントソード4匹から強奪した99個の種を植えてクラス3の本命チームの2種類ずつのクラスチェンジアイテムを2個ずつ入手したら女神の天秤をチームのデュランとリースとシャルロットに使用してマナの聖域の女神像にて逆のクラス3にチェンジさせてクラス4にもチェンジして光闇両方とも達成して武器と兜と鎧を入手したら不要な虹色アイテムの種は店で全部売り飛ばして3回目と4回目はマニュアル通りのチーム編成でプレイしてクリアしたら5回目のシャルロット+ホークアイ+デュランのプレイからはボスが異常に強過ぎて事前に青色の壺を壊して必殺技のSPゲージを貯めて闇の神獣ゼーブルファーと堕ちた聖者には弱攻撃4回と強攻撃1回の他にデュランの旋風剣とケヴィンの旋風脚が必要で、アンジェラもセイントビームをショートカット登録する必要が有って、赤色の外円と内円を見切って特殊攻撃を回避しないと殺される上にリンクアビリティも良い物は使用も制限されて難易度を変えるとアニスを撃破する迄は後戻り出来なくて結局後悔してもハイスコアガールのメインヒロインでパンチ力164と背筋力176とドラゴンクエストヒーローズ2にてフルパワー状態のテレシアと互角な大野晶ならば楽勝の劣悪環境のノーフューチャーモードは赤色で表示されている本当のクラス4の武器と兜と鎧をミラージュパレスにてホークアイのクラス2の必殺技の飛燕刀を斜め下からエレメントソード4匹に発射して虹色の種を99個ずつ合わせて198個は強奪する必要が有るからまさに「虎穴に入らずんば虎子を得ず」の諺通りですが、

89ジュリ:2023/08/15(火) 19:31:37
アニスを撃破したら使ったアイテムの補充の為にセーブウィザードに内蔵されている現在所持中のアイテムをMAXに複製する改造コードを使用して武器と兜と鎧の不要な98個は草原の国フォルセナにて店で売り飛ばしてマナリングとマナブレスとクラスチェンジアイテムは各チームのセーブファイルに合わせて調整して店で売り飛ばしてから7回目からはセーブファイルを3個に分けるにしてもドラゴンズホールチームが活躍するセーブファイル1はドラゴンズホールチームを結成して難易度をベリーハードモードに設定して魔法王国アルテナにてアンジェラのスキルを割り振ってクラス1の武器と兜と鎧とマナリングの装備とスキルを割り振ってアビリティをマニュアル通りにセットしたら銀の女神像に触れてセーブして終了するにしてもミラージュパレスチームが活躍するセーブファイル2は不要なドラゴンズホールチームの装備を湖畔の村アストリアの道具屋にて初期装備と一緒に売らなければならないからアニスをボコボコにしたらミラージュパレスチームを編成して難易度をベリーハードモードに設定して聖都ウェンデルの光の神殿にてシャルロットのスキルを割り振ってクラス1の武器と兜と鎧とマナリングの装備とスキルを割り振ってアビリティをマニュアル通りにセットしたら入口に行き、神官2人に連れ戻された後に2階に居る子分のミックと会話して自分の部屋にて御昼寝をしてセーブするとしてもセーブファイル3はサブチームとダークキャッスルチームを順番に結成してサブチームをクリアしたらサブチームの武器と兜と鎧とマナリングとマナブレスとクラスチェンジアイテムをダークキャッスルチームを編成した直後の湖畔の村アストリアの道具屋にて初期装備と一緒に売り飛ばしてアニスをボコボコにしたらダークキャッスルチームを編成して難易度をベリーハードモードに設定してホークアイのスキルを割り振ってクラス1の武器と兜と鎧とマナブレスとアビリティを装備してから砂の要塞ナバール2階に配置されている金の女神像に触れてセーブして、基本的な設定としては回避ボタンと弱攻撃ボタンを入れ替えて振動とマップと目的と操作の表示を邪魔なのでオフにしてダッシュ方式は継続のままにして、ファイルを3個に分裂させた時はサボテンソウルで敵に顔を見せて戦闘に突入した直後に逃げて最大迄SPを蓄積するのをお忘れない様にしましょう。

90ジュリ:2023/08/15(火) 19:33:43
聖剣伝説4:掲載されている改造コードを駆使して一通り難易度とアリーナモードをクリアしてペットエッグも全部入手してエンブレムはカオスウォリアー+ガードマスター+エレメンタルマスター+精霊の申し子+マナの聖戦士を装備してから本編クリア後にセーブします。

聖剣伝説レジェンドオブマナリマスター:最初に性別と名前を女のセラフィナに決定してセーブしてからセーブウィザードに内蔵されているアイテムMAXの改造コードを1人目の経験値MAXと同時に使用してからレベルアップしたら再びセーブして1人目のステータスMAXの改造コードを使用して、計画通りの武器防具を作成したら同じくセーブウィザードに内蔵されている1人目の武器と防具のステータスMAXの改造コードをシークレットパワーを宿す前後を含めて2回使用して、ゴーレムには計画通りの武器防具を一旦装備してセーブウィザードに内蔵されている1人目の武器と防具のステータスMAXの改造コードを使うのを3回繰り返してゴーレムの肉体を製造して、ブロックも計画通りの武器防具と楽器を組み合わせた物を手順を守って埋め込んで、ペットに関してはマイホームから遠くに離れた場所にて肉を使って計画通りの雛を捕まえて孵化したらその度に計画通りの餌を上げる他に3人目の経験値MAXのステータスを使用して、レベルアップしたら再度同じ餌を上げてから3人目のステータスMAXの改造コードを使用して、アビリティと必殺技を極める他にもジャジャラを殺した直後にもう一度骨の城を訪れて不死皇帝2を殺したり、ゴミ山で主のルーイに話し掛けて失敗と消滅を含む全部のイベントを一通り極めて図鑑とトロフィーをコンプリートさせたら不要となったアイテム全部を店で売り飛ばしてマナの女神を撃破してセーブします。

聖闘士星矢聖域十二宮編:掲載されている改造コードを使用してストーリーモードと下→左→上*2→下→上→□押しながら△を入力して青銅聖闘士を配置すれば楽勝の幻朧魔皇拳モードをクリアして、ギャラリーを確認した後でセーブするだけでOKです。

聖闘士星矢ハーデス十二宮編:掲載されている改造コードを使用してストーリーモードをクリアして、ギャラリーを確認した後でセーブするだけでOKです。

聖闘士星矢戦記+ソルジャーズソウル:セーブエディターに内蔵されている小宇宙ポイントMAXの改造コードを使用しながらマニュアル通りにして仕上げに小宇宙ポイントMAXの改造コードを使用すればOKです。

聖闘士星矢ブレイブソルジャーズ:掲載されている改造コードを使用して徹底的にSランクを取ればOKです。

ゼノサーガエピソード1:掲載されている改造コードを駆使してインターネットや攻略本で収集したイベント・メール等はワーム・ルーティ・ミンティアを含めた期間限定イベントが非常に多いので繊細にチェックしてモモの姿でセーブしてやり残しが無ければ天の車にてラスボス撃破してエンディング直後にセーブして後はもうゼノサーガエピソード2にコンバートしないとならないのでゲームプレイは不可能となります。

ゼノサーガエピソード2:掲載されている改造コードを駆使してインターネットや攻略本で収集したG2イベント等は期間限定イベントが非常に多く、エンディング後に行ける隠しダンジョンのボスのマッドスケルターは非常に強く長期戦を強いられますが、止めにエルデカイザーの能力をフルに駆使して手早く撃退しないとパンドラの箱が厄介なので注意して、マッドスケルター打倒後はJr.の姿でUMN管理センターにてセーブします。

ゼノサーガエピソード3:掲載されている改造コードを駆使してインターネットや攻略本で収集した期間限定イベントが多く、特にアレンが加わってペレグリーを撃破する前にハラミヤアイスのシャッターを施錠するのと降下作戦が開始されてフットスイッチを踏んでマルティアを救出するのとミクタム核のセミボスのケビン戦の2連戦イベントは非常に大事で、2人から研究員制服&ホワイトYシャツの収集も欠かさず、スーパーボスのエルデカイザーΣと隠しダンジョンは最初の内に全員フルパワーにしてラストダンジョンに行く前に始末して、不要品の改造コードを使うタイミングとしてはキャラ・ES共初期装備を次の装備品に切り替えたりコンバート特典のヴェクター制服は消さない様にシオンが着用するなりして初期装備のみが残ったら是等は売れない上に役立たずなのでこの時に使用して、クリア後はエルザにてシオンの姿のままセーブします。

ゼノサーガフリークス:掲載されている改造コードを駆使して、体験版とぜのコミを一通りクリアしてセーブします。

91ジュリ:2023/08/15(火) 19:36:24
ソウルキャリバー3:掲載されている改造コードを全部使用して一旦セーブして、別々に掲載しているキャラクタークリエイションモードにて10人分のデーターを作成してからセーブするべきですが、ロストクロニクルモードはプレイするとバグが必ず生じてデーターが壊れる事も有るのでどうしてもと言うなら別のメモリーカードにセーブするなりして、基本的にはプレイは禁止です。

タイトーメモリーズ上巻+下巻:即セーブするだけでOKです。

タイムクライシス3:エックスターミネーターエクストリームに内蔵されているメダルの改造コードを使用してメダルを確認して隠し要素を全開にした直後にセーブします。

ダンジョンズ&ドラゴンズミスタラ英雄戦記:掲載されている1人目とチャプター全開とアイテムコレクション全開の改造コードを使用してセーブします。

鉄拳タッグトーナメント:プロアクションリプレイ2に内蔵されているキャラ・隠し要素全開の改造コードを使って一通りモード確認してからセーブするが、名前が「テッケンタッグ(1.00)」と見難いので注意します。

ディノクライシス1〜2:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されている改造コードを駆使してハードモードを一旦クリアしてからコスチューム・ファイルを全部集めてコロシアムで買い物をして隠し要素全開にしてクリア直後にセーブします。

闘神伝2PLUS:タイトル画面でメニューが中央に表示される迄にL1を5回押してR1を押してカーソルを黄色にして、同じくタイトル画面でメニューが中央に表示される迄に2PのR1を5回押してL1を押してカーソルを赤色にして、同じくタイトル画面でメニューが中央に表示される迄にL2を5回押してR2を押してカーソルを緑色にしてからセーブします。

闘神伝3:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されているキャラクター32人登場の改造コードを使用してからセーブします。

闘神伝昴:タイトル画面で下のコマンドを入力した後にセーブします。

(1)全キャラ使用可能 右*2→左*2→右*2→R1→R2

(2)全ミニゲーム獲得 左→右→左→右→左*2→L1→L2

(3)全データ閲覧可能 R1→R2→L1→L2→左→右→セレクト*2

ドラゴンクエスト4(女主人公):掲載されている改造コードを全部駆使して9人全員をフルパワーにして移民の街をレディースタウンにしてからフレノールの教会でセーブしますが、移民の街の改造コードを使う際には一度改造コードを使用して即教会でセーブしてその後はアイテム収集が終わる迄使用せず、新しい移民を入れないと移民の特殊種族(エルフ・天空人女・天空兵士・天空人男・モンスター)が出現しないので別々の街に切り替える時も同じ様にやる為に面倒ですが、最終的にはレディースタウンにします。

ドラゴンクエスト5(ビアンカ&フローラ):掲載されている改造コードを全部駆使して人間6人と仲間モンスター200人含めた総勢フルパワーにして、アイテムはメタルキングの剣は売れないので必要分だけ考慮して買い、その他のアイテムの人数分のアイテムも人数に合う様に考慮して、博物館はインターネットの攻略法を参考にしてコンプリートして双六で楽しむなりして最終的にはカジノ船の教会でセーブします。

ドラゴンクエスト7:掲載されている改造コードとプロアクションリプレイCDX3に元々内蔵されている改造コードを全部駆使して人間5人を職業・移民の街・ステータス・モンスターパーク・アイテム・モンスター図鑑共にフルパワーにしてアイラだけはマリベルの家に留守番させてフィッシュベルの教会にてセーブします。

ドラゴンクエスト8:掲載されている改造コードを駆使して全員フルパワーにして、フィールド上の宝箱等を全部入手して、竜の試練と闘技場も全部制覇して、スカウトモンスターも一度は全員アルバイトとして雇ってメダルを集めた直後にリストラして最終的にはハルク・のっひー・クラーク+スマイル・はぐりん・メタぞう+リー・オークス・エースケ+デューラ・プリスト・ファッツのチームを作成してライドンの塔付近の雪解けの教会にてセーブします。

※ 主人公の名前は幽遊白書に登場する暗黒武術界審判の樹里ちゃんから引用してジュリにします。

ドラゴンクエストヒーローズ1:セーブエディターに内蔵されている経験値+スキル+小さなメダル+金MAXと掲載されている素材99個の改造コードを使用して借り物以外の店で販売されている武器防具とアクセサリーの超低確率で出難い中上級レシピ&効果を含めた一通りのカンスト目的が達成されたら素材は全部売り飛ばして教会でセーブしてメーアにて強くてニューゲームが出来る様にすれば良いです。

92ジュリ:2023/08/15(火) 19:39:26
ドラゴンクエストヒーローズ2:掲載されている改造コードを駆使して、オフラインだけで有り得ないアクセサリーは時空の迷宮とやんちゃ討伐+モンスター+コイン等の戦歴を完全に制覇したらオンラインで使用すると法律に触れるから全部売り飛ばして処分して指定のアクセサリーを敵から人数分入手して最高迄上げるのと経験値だけをアマル渓谷2度目に仲間入りするアリーナ&クリフトの2人と分けて、この2人をレベル40迄育ててトロフィー全部とマップ全開と武器防具を含めた一通りのカンスト目的が達成されたら素材は全部売り飛ばして教会で時間0の改造コードをもう一度だけ駆使してセーブして最初からテレシアにて強くてニューゲームが出来る様にすれば良いです。

ドラゴンクエストモンスターズ1&2(イル):掲載されている改造コードと別々に掲載したモンスター配合理論を全部駆使して一度ゲームクリアして必要なモンスター全員をフルパワーにして48匹全員にプラチナマントを装備させる必要が有りますが、階段の上り下りにはバグが生じてゲームが止まったりする事も有るので細かいセーブを忘れずにする事と倉庫内のアイテムの改造コードを使う際には一種類99個を全部引き出しておいた方がゲームが止まる事もないので安全です。

ドラゴンボールZスパーキング:掲載している改造コードを駆使して全員に弱点補強としてアイテム装備させた後にセーブして、ストーリーとアルティメットバトルで勝ち抜いて全員分1位にしたらセーブします。

ドラゴンボールZスパーキングNEO&METEOH:掲載している改造コードを駆使して全員に弱点補強としてアイテム装備させて最後迄徹底的に遣り尽くしてからセーブします。

ドラゴンボールゼノバース1&2:DLCはロクな物が無く金が勿体無いので買わずに1では自力でプレイして、2ではセーブウィザードに内蔵されているゼニー&TP&スキルの改造コードを使用しつつも神龍の願いの為に重要アイテムの改造コードも4回駆使して最後迄徹底的にプレイしてZランクを取って不要な装備品を売ってオーラカプセルZとパワーカプセルZと仙豆カプセルと元気カプセルZを99個購入して装備しつつもパラレルクエストに同行させる事で好感度も上げる担任は最終的に1ではビルス、2ではジャコに設定しながらもフリーザ軍派閥ではザーボンとフリーザに忠誠を誓ってヒーローコロシアム等のバトルをZランク制覇とフィギュアコンプリートして一通り再度セーブウィザードに内蔵されているゼニー&TPの改造コードを使用してからセーブします。

ナムコクロスカプコン:掲載している改造コードを駆使して全員に弱点補強としてアイテム装備させて一度ゲームクリア直後にセーブしますが、その際にマイナスメリットになるアイテムを処分する為に売り飛ばしておいた方が良いです。

ネオジオバトルコロシアム:アーケードモードとタッグプレイをクリアして、サバイバルモードで全員撃退してからセーブします。

バイオハザード1ディレクターズカット(クリス&ジル)+バイオハザード2ディレクターズカットデュアルショックバージョン(レオン+クレア)+バイオハザード3:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されている改造コードを駆使して1・2は一度、アレンジモードをプレイしてサブマシンガンを使用せず、手早くセーブ無しでクリアするべきですが、3ではファイルコンプリートの為にヘビーモードを8回プレイする必要が有ります。

バイオハザード4:掲載している改造コードを最初から駆使してファイル全部もインターネットや攻略本等で情報入手して難易度調整の改造コードを発見したら途中でPROモードにしてセーブして、EXTRAは全員分クリアしてエイダのシナリオも当然クリアして一通り用事を済ませたら本編クリア直後にセーブします。

バイオハザードアウトブレイクFILE1〜2:基本的には掲載している改造コードを駆使して一度全員分クリアしてリザルト画面でアイテム購入済ませた後にセーブしますが、2ではインターネットや攻略本の情報を入手してシナリオ達成率も100%にするべきです。

バイオハザードコードベロニカ:掲載している改造コードを駆使して一度本編をクリアしてサブミッションも全員分クリアしてから本編の図書室にてセーブします。

93ジュリ:2023/08/15(火) 19:41:33
パラサイトイヴ1:基本的には武器のP8に連射度10+掃射+先制攻撃+クリティカル+反撃+トリプルコマンドの効果を付けて、防具のNスーツに毒回避+硬直回避+暗闇回避+混乱回避+PEライト+スロット4を付けてパラメーター6個全部を999のフルパワーにする為にプロアクションリプレイCDX3に内蔵されたりウェブ上で目星を付けた武器防具の改造コードを使いますが、1度ゲームをクリアした後に行けるエクストラダンジョンのクライスラービルディングを倉庫内の宝箱の中身の武器防具のパラメーター6個全部を999のフルパワーにして根こそぎ入手してボスを撃退してエレベーターの鍵を7個全部入手して70階迄制覇したらもう敵も出ませんが、そのまま77階にて待ち構えているスーパーボスで実姉のオリジナルイヴと戦うと何もかもパアになるからエレベーターで1階迄撤退して警察署の預かり所に預けてセーブした後に本編に戻りゲームクリア直後にセーブします。

パラサイトイヴ2:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されている改造コードを使ってリプレイモード+バウンティモード+サポートレスモード+デッドリーモードをプレイしてシェルターにてピアーズのメモを△ボタンを押して見た後に電話を掛けて、モーテルの中ボスのバーナーもフリントが死なない様に手早く撃退して、DISK2にてモーテルに戻れる際はピアーズに3度は氷を運ぶのを忘れずにやり、全部武器防具も入手済なら本編クリア直後にセーブします。

ヒロインドリーム2:基本的には弱点補強ですが、インターネットや攻略本の情報をフルに活用して何度も引継ぎプレイが出来て最終的にはスペシャリストもフルパワーになり、アイテムも全部揃うのでデーターを取る迄時間が掛かり、全部終了したらクリア直後にセーブします。

ファイナルファンタジー1&2:掲載されている改造コードを全部駆使して一度ゲームクリア直後にセーブします。

ファイナルファンタジー3:掲載されているNPC変更以外の改造コードを使用してルーネスを最強装備にして縦4列に一通り並び替えて元に戻して祭壇の洞窟で一通り宝箱を入手してランドタートルを始末して外に出たらセーブします。

ファイナルファンタジー4:アイテムの改造コードを使用してカインに最強装備させてバロンの町で弱い武器防具を売り飛ばして外に出てからセーブしますが、その際にボムの指輪は大切な物なので消さない様にアイテム欄は弄らないで下さい。

ファイナルファンタジー5:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されているアイテムの改造コードのみを使用してゲームプレイしてプロローグ直後に行動出来る様になったらアイテム欄を開いて整理整頓してアイテムが全部揃ったのを確認してセーブします。

ファイナルファンタジー6:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されているアイテムの改造コードと暴れると踊りと青魔法と魔石とモンスター図鑑の改造コードを使用してゲームプレイしてプロローグ直後に行動出来る様になったらアイテム欄を開いて整理整頓してアイテムが全部揃ったのを確認して??????(ティナ)にエクスカリバー+英雄の盾+源氏の兜+源氏の鎧+リボン+ミラクルシューズを装備させてイベント戦闘を繰り抜けて炭鉱内にセーブポイントを発見したら入ってテントで休憩してからセーブします。

ファイナルファンタジー7:七番街スラムのセーブポイントにてセーブをしたらセーブナビを利用して、防具として全員にミスティール+リボンを装備させて、マテリアとしてはフルパワーにする事は必要不可欠で、防具にマスター魔法&全体化+マスターコマンド&連続斬り+マスター召喚&MP吸収を装備させて、人によって異なる武器に敵の技+敵避け+先制攻撃+カウンター+チョコボ寄せ+経験値アップ+ギルアップを使用します。

ファイナルファンタジー7を有利に進める為のセーブナビ
https://savenavi.net/ps-ff7/

ファイナルファンタジー8:掲載されているアイテムとGFとカードの改造コードを使用してゲームプレイしてプロローグ直後に行動してアイテム欄を開いて整理整頓してアイテムが全部揃ったのを確認してGFとカードの欄も一度開いて全部揃ったのを確認してから廊下のセーブポイントでセーブします。

ファイナルファンタジー9:プロアクションリプレイCDX3に内蔵されているアイテム+カードの改造コードを使用してビビに操作が変わったら尖塔に居るクポに話し掛けてセーブします。

ファイナルファンタジーコンプリートコレクション:掲載されている改造コードを全部使用して、オリジナルはバロン城を追い出されたらセーブします。

94ジュリ:2023/08/15(火) 19:43:43
フェアリーテイル・ポータブルギルド1+2+ゼレフ覚醒:掲載されている改造コードを使用して全員をフルパワーにさせたら素材は全部売り飛ばしてセーブします。

フェアリーテイルRPG:有料DLCは全部購入するのは高過ぎて無理だから計画通りの衣装を13人分購入するとして、最初は難易度をイージーに設定して第1章にてウェンディがゲストとして仲間入りしたらセーブウィザードに内蔵されている経験値MAX+魔法源ポイントMAX+所持金MAXの改造コードを使用してセーブしてから今度はセーブウィザードに内蔵されている名声MAXの改造コードを使用してエピローグにて一通りの素材を揃えて計画通りの黒魔水晶の見本品を作ったらセーブウィザードに内蔵されている手持ちのアイテムMAXの改造コードを使用して計画通りの黒魔水晶を作成して16人に装備させて、魔導士を引退したウルティアが託した形見の水晶に関しては全員を+6のレベル99に揃える迄はセーブウィザードに内蔵されている経験値MAX+魔法源ポイントMAXの改造コードを使用しまくってからS級クエストを消化し切ったら10年クエストをクリアする前にもう一度手持ちのアイテムMAX+名声レベルの改造コードを使用して、100年クエストをクリア後に所持金MAXの改造コードを使用して、居心地が良くて仲間達が不法侵入するルーシィのアパートの本棚のギャラリーを途中で故意に強い敵に挑んで全滅して拠点に戻るのを含めて全部揃えて戦場の障害物は一定以上のダメージを与えて全部破壊して宝箱も根こそぎ全部頂いてチーム編成と約50回は必要なリンクパーティで絆をフルパワーにすると同時に各個人キャラクターストーリーをクリアして16人分をMAXにして、施設も全部MAXにして16人分との決闘を済ませてからトロフィーも100%にしてNEWの部分が表示されなくなる迄徹底的にメニュー画面を確認し尽くすとして、衣装もガジル+ローグはアナザーカラーを着用させてエルザは初回特典を購入した方はミスフェアリーテイルコンテストのゴスロリ衣装を着用させて、ジェラールは引退したミストガンの衣装を着用させて後の13人は最初に申した通り有料DLCの衣装を着用させて、エンカウント時にアプリケーションエラーが発生し易いから細目にセーブする事を忘れずに全部終了したらチームを主人公のナツ1人にしてから難易度をハードに設定してプレイアブルキャラクター16人と5匹の団体様が集合する居心地の良いマグノリアの街に有る川沿いのルーシィの家に移動してセーブします。

フェイト・アンリミテッドコード+愛天使ウェディングピーチ+聖闘士星矢十二宮編+ゼロの使い魔 迷子の終止符と幾千の交響曲+カプコンクラシックスコレクション+エリュシオン〜永遠のサンクチュアリ+ホワイトプリンセス・ザ・セカンド+すっごい!アルカナハート2+私立ジャスティス学園1
               
※ 掲載されている改造コードを全部使用して一通り確認した直後にセーブします。

プリンセスメーカー4:掲載されている改造コードを全部使用して一通りステータス画面で確認した直後にセーブする際にファイルは10人分の娘の名前と誕生日なのを好きな様に入力して下さい。

ブルーブレイカー:掲載されている改造コードを全部使用して1度オールクリアした後に再び同じ事をなさって、1日目のラーワギルドで五十音順に2人目が強制的に加わるチーム編成でアーシャが加わったらケイン+アーシャに守護者の魔石を装備させて再びセーブして下さい。

ブルーブレイカーバースト前編+ブルーブレイカーバースト後編:バイブレーション機能をオフにして難易度を1にしてリングを大きくして 一度ゲームをオールクリアしてから難易度を1から5に戻してシステムファイルのみを更新して、スコアリセットが出来無いので対戦モード等はプレイなさらないで下さい。

95ジュリ:2023/08/15(火) 19:45:46
ペルソナ5ザ・ロイヤル:DLCはDLCパックだけ購入して難易度は一番易しいSAFETYに設定してから主人公の名前は雨宮連にするとして、改造コードを駆使したり冒険で渋谷のレストランに5月以降に入ったり秋葉原のカプセル自販機に金を入れたり、リクエストのリリニャンをクリアした後にリリニャン本人と話してCDを貰ったり、フルパワーにしてラストボスかつタクシー運転手に転職する丸喜拓人をKOしてグッドエンドと丸喜拓人のコープを9にはせずに巨大な聖杯の正体の邪神ヤルタバルトをKOしてノーマルエンドを見たり、エクストラボスのジョゼと二卵性の双子の隻眼看守かつ同じ豊崎愛生さんが声を務めて、左手に警棒を装備して左目が見える乱暴な短髪姉と右手に帳簿を装備して右目が見える丁寧な長髪妹のカロリーヌ&ジュスティーヌと2人をギロチンに掛ける事で引き裂かれていた半身の蝶が合体する事で、ラヴェンツァを双子の看守ことカロリーヌとジュスティーヌに分断した本人で偽者のイゴールにも化けて約800cmの巨大黄金聖杯でメメントス最深部では回復のバリアを張っている為に勝てずに今迄のボスの復習武器腕を生やす統制神ヤルダバオトに引き裂かれる前のラヴェンツァとメメントスで9ターン以内のバリアチェンジ&状態異常&クリティカルを見抜いてKOしたりトロフィーとアワードを含んでマイパレスを完成させたら練習用のファイルを消去して本番用のファイルを作成して、喫茶店ルブランの2階のダンボールを調べた後にセーブウィザードに内蔵されているペルソナ全部+戦闘用アイテム+近接武器+鎧+衣装+素材+家具+本+DVD+植物栄養剤+寄贈品+ビデオゲーム+全員の経験値&HP・SP&ステータス+御魚ポイント+カジノコイン+スキルカードと人間性と必需用品と追加家具の改造コードを使用して、3学期に佐倉双葉のペルソナを最終形態に進化させたら各自に計画通りの衣装を着用させた直後にセーブしてセーブウィザードに内蔵されている衣装と全員の経験値&ステータスの改造コードを使用して、弱い玉を敵に使ってアナライズを極めるのを含めてイベントで人間度を最大に上げた後にメメントスにて刈り取る者を1匹撃破して、エスカレーターを行き来してスタンプを165個揃えてスーパーボスのジョゼとの勝負に勝って強制的に好感度が最高になるイゴール&モルガナ&新島冴以外の20人の好感度を計画通りのペルソナを作成して正解の選択肢を選んで女性は友達関係で止めて最大に上げたり、レトロゲームソフトを全部クリアして秋葉原のゲームショップに葉書を持ってアクセサリーと交換して、釣り堀にてロッド4本を御魚ポイントと引き換えに交換して、他の近接武器と防具とアクセサリーは元暴力団の岩井宗久が経営して彼のコープを完全にクリアした直後に銃は必ずパワーレシーバーのカスタム化も装着して購入すべき渋谷セントラル街のミリタリーショップと吉祥寺のアーケード街の古着買取専門の古着屋で売り飛ばすとして元官僚で一色双葉に何か有ったら弁解出来ない一色若葉が自殺に見せ掛けて宿敵で主人公が秘書を助けて突き飛ばして怪我させられたのを逆恨みして犯罪者の濡れ衣を着せて以前の高校を退学処分にさせて裏表も激しくて人間を塵虫としか思っていなくて総理大臣になる資格も無い高級官僚かつ大悪党で宿敵の獅童正義に殺害されてどうしようも出来なかった事に嫌気が差したのと獅童正義の手下が故意に親戚の前で酷い文章を大声で読み上げた為に重度の引き籠りとなってしまった為に仲間に加入直前では仲間が来たら雨宮蓮の背後に隠れたり接客では御面を被ったり仲間内では捻くれ者で喧嘩は脆弱でもパソコンで誰も勝てる奴は居なくて獅童正義に予告状を叩き付けた時は派手に宣伝した為に冷静さを装いつつも焦り始めた本人や警察さえも大慌てさせた超天才ハッカーで敵に回すと恐ろしくピラミッドではボスを生み出した元主で、獅童正義の責任で引き籠りになっていた長年の一色双葉を養子縁組した時に自分の無力さを実感して日本国と認知科学研究所の仲介仕事が主な業務の公務員官僚を辞職して喫茶店を開業してコーヒーとカレーは絶品で一色双葉の養父となるマスターの佐倉惣治郎に定期試験の報告を4回して、ハワイの自由行動にて高巻杏と新島真と川上貞代と東郷一二三を周回プレイ毎に1人ずつ選び終わったら後は坂本竜司を選択し続けて、ビッグバンチャレンジに3回参加したり、ダーツとビリヤードをやった後にスポーツショップにてマイダーツとジャンプキューを購入して、ベルベッドルームのチャレンジバトルを制覇してアクセサリーを入手したり、

96ジュリ:2023/08/15(火) 19:47:48
各パレスの石を3個ずつ集めて8個の指輪と交換したり、永久キーピックを1個作成するのと同時にモタモタしていると豪華客船では中ボスを務めて研究所では仲間入りする明智吾郎に獅童正義の悪行を暴露しようとした奥村邦和の様に射殺される事になるからモルガナが期限切れを教えた5〜7日前迄に絶対に行って御宝ルートを確保してボスを撃破しなければならずラストダンジョンでは赤髪の芳澤かすみが実は丸木拓人に相談した結果、交通事故で自分を庇って亡くなった双子の姉で茶髪の芳澤かすみと思い込んでいた双子の妹で赤髪の芳澤すみれ本人と目が覚めるからレベルもリセットされる為に全員の経験値&HP・SP&ステータスと計画通りの衣装を着用させて、期間付きのパレスの石の番人を含む幹部と33個有るリクエストをターゲットと刈り取る者に全部の属性攻撃を加えるのも含めてメメントスを全部熟したり、黒い模擬銃は通常と新宿の御船千早に20,000円を支払ってベルベッドルームの警報を起こさせて電気椅子に座らせて計画通りの非売品の銃に変化させるとして、1回目にて先程申した通りの仕事を熟したらバレンタインデーとホワイトデーの本命は大宅一子を選択して残りの9人の女の子達からボカスカバキスカと獅童パレスの豪華客船から脱出時に無茶な真似して仲間の高巻杏と新島真と一色双葉と奥村春を心配させた坂本竜司の様にボコボコにされても17人から餞別品を貰ってから自宅に帰ってクリアした後に強くてニューゲームとなる2回目では1回目と同じくコープイベントを熟して計画通りのサタナエルを作成してセーブウィザードに内蔵されている全員のステータスの改造コードの使用して記録を付けたり、双子の看守のカロリーヌ&ジュスティーヌと合体して元に戻ったエクストラボスのラヴェンツァとメメントス入口にて勝負を挑んで属性攻撃も全部仕掛けるのを含めて撃破したら丸喜パレスの御宝ルートは確保してミリタリーショップにて不用品は売り飛ばして所持金を最大にするにしても2月2日の夜にアジトとなる喫茶店ルブラン1階に来た丸喜拓人と明智吾郎の質問では交戦を回避する為に「丸喜の現実で生きていく」と答えて新島冴&統制神ヤルタバオトの勧誘とは異なる偽りの卒業式の幸せとなるアナザーエンドを見て、3回目〜6回目はセーブウィザードに内蔵されているスキルカード+戦闘用アイテムの改造コードを使用して、全部喜多川祐介に複製して貰ったり、カモシダパレス地下牢の中ボスに使ってアナライズ情報を集めたら作成した消去用のスキルカードの改造コードを適当なペルソナに使用して記録せずに消去して、統制神ヤルダバオトを撃破してクリスマスイヴを過ごせる9人の女性からプレゼントを貰う9回目迄は1月9日にラストダンジョンとなるマルキパレスのテストトラックにて丸喜拓人に両極端な性格で食欲旺盛な芳澤すみれとの交戦を回避する為に「この現実を認めよう」と答えて、10回目には班目一流斎と奥村邦和に属性攻撃を全部し終えたら貴重品の統制の改造コードを使用した後に新島パレスのカジノをクリア後にてバッドエンドになる選択肢を選んで難易度をCHALLANGEに設定してから11回目を始めて喫茶店ルブランの屋根裏部屋にてセーブします。

97ジュリ:2023/08/15(火) 20:02:32
ペルソナ5スクランブル:難易度は一番易しいEASYに設定してから主人公の名前は雨宮連にするとして、喫茶店ルブランの屋根裏部屋にてセーブをした後にセーブファイルを1に設定しつつもセーブウィザードに内蔵されている金+ペルソナポイント+全員の経験値&SP+ペルソナ全種類&ステータスMAX+バンド経験値+バンドポイントと必需用品の改造コードを使用して、ペルソナ全種類をレベル99に成長させる迄は先程申したペルソナポイントの改造コードを使用して、不要な武器防具はソフィアの通販で全部売り飛ばすにしても一通りリクエストを熟しながら市販品や仲間が御礼としてくれるレシピを全部収集したりバンド技を全部習得したらセーブウィザードに内蔵されている金+ペルソナポイント+バンドポイントの改造コードを使用して、エクストラボスの刈り取る者を撃破して1度クリアして2回目のプレイではピシャーチャ+ノルン+モト+メタトロン+4匹目の剛魔+偽神デミウルゴス+ホド(2戦目の上)+刈り取る者が万能属性の即死攻撃を繰り出すリスキーモードを最強武器の為に危険を冒しつつも選択して計画通りルシファーを作成したら不要なスキルカードは他のペルソナを呼び出して使って用無しになったら消去するにしても計画通りのスキルカードを使用する他にも仲間のペルソナのレベルを99に成長させて最強の武器を装備してから刈り取る者を撃破して3回目のプレイでは難易度をハードに設定して喫茶店ルブランの屋根裏部屋にてセーブします。

北斗が如く:セーブウィザードに内蔵されているイディアルMAX+チップMAX+BPMAXの改造コードと掲載されている改造コードを使って、あべしコレクションにて唯一欠けているあべしを集めた後にセーブウィザードに内蔵されている経験値MAX+全種類珠の改造コードを使用して一通りのトロフィーを入手してカンスト状態にしたら強くてニューゲームを出来る様にセーブします。

MARGINAL:ファイルは一つだけで十分ですが、攻略法は掲載先に従い、一度はマージのBADENDを見る事が必要不可欠となります。

MARGINALの攻略法
http://www2.tokai.or.jp/yayoi/merge/merge_home.htm

マジカルドロップ3欲張り特大号2800:マジカルドロップ3欲張り特大号のスペシャルモードと双六モードの難易度を普通以上で、ノーコンティニューで御話モードをプレイしてクリアすると隠しキャラ全員が使用出来ます。

ラストブロンクスのエクストラコマンドは次の様にしましょう。

(1)ゲームメニュー内のSYSTEM MENUに有るCREDITSにカーソルを移動させ、その位置で方向キー・右を押しっぱなしにします。

(2)暫くすると2段目(GAME SETTINGとARCHIVESの間)にEXTRA SETTINGという項目が追加されている。

(3)こちらを選択すると各項目がOFFになっているので、グーローモードをONにします。

ランブルローズ:一通りオールクリアした後にバランスを取る為に善玉のベビーは日ノ本零子・藍原誠・ベッキー・夜叉・ノーブルローズを出現させて、悪玉のヒールはクレメッツ警部・シスターA・グレートカーン・ドクターアナスタシア・ミストレス・レディーXサブスタンスを出現させてデフォルト設定にしてセーブします。

ロックマン1〜5:自力でオリジナルモードとナビモードをクリアしてポイントを集めるしかないです。

98ジュリ:2023/08/15(火) 20:04:52
※ スリム以外の本体の動作音が五月蠅いPS4はセキュリティーが極厳格で、年齢制限と使用期限が制定されているVプリカのウェブサイトにて登録してコンビニで200円増しで購入してからVプリカのウェブサイトにてマイページのコード入力によるチャージを終了させてから公式サイトでペイパルアカウントを作成して用無しになったらVプリカとペイパルアカウントも借金地獄が怖い為に即座に解約しなければならない使い捨てのクレジットカードの為にモタモタしていると保存料金を差し引かれて最終的にはパアの紙屑になり、パソコンのテキストファイルにて半角に変換しないとPS4のゲームソフトを楽にする為のセーブウィザードは流石に不正競争防止法改悪化による圧力は掛けられないアメリカ合衆国を初めとした海外がEスポーツで凶悪な対人戦にて勝ち抜いて見事に優勝するか規定順位迄葉入れば正当報酬として多額の賞金を貰えて合法だからプロゲーマーが増殖しているのに対してこの馬鹿日本はやたらとゲームやアニメを「子供の遊び」と甘く見て仕事ばかり優先して、真実から目を背けて新しい変化による失敗を恐れて平和ボケして危機感を抱かず、選挙にも無関心で「どの政党が政権を取っても何も変わらない。皆同じで良い政党が居ない」と自分に甘えた弁解ばかりして、最低最悪投票率+多数決+体育会系我慢美徳+悪銭利益+弱肉強食+極軽罪+形骸化+孤独嫌い+手遅れ+隷属と言う下衆な先入観による原始時代の黴臭い理屈が未だに罷り通っているから永久に外国から馬鹿にされ続けて経済は改善されず卑怯な金銭の略奪ばかりですし、卑怯な金儲けに悪用する下衆が多い為に経済産業省による不正競争防止法改悪化による余計な真似した責任でセーブエディターを潰してくれたから買わざるを得なくなりましたが、改造コードを使用する時は有料で期間付きのプレイステーションPLUSには加入しなければ金銭が絡むオンラインには繋げないから不正アクセスで警察に逮捕されて刑務所で無駄な作業をさせられたりアカウントが取消されたりはせず問題も有りません。

セーブウィザードのライセンスキー購入サイト
https://www.savewizard.net/

使い捨てのクレジットカードで登録とコンビニにて購入したら即座に使い切って解約しなければ保存料金も差し引かれて最終的にはパアの紙屑と化すVプリカ
https://vpc.lifecard.co.jp/

アーク・ザ・ラッド1

アークのステータス

80119C38 003C
80119C4C 03E7
80119C4E 03E7
80119C50 03E7
80119C52 03E7
80119C54 01EF
80119C56 01EF
80119C58 01EF
80119C5A 0064
80119C62 0014
80119C6A 0909
80119C6C 0909
80119C40 FFFF
80119870 0200
80119872 FF04
80119874 FF03
80119876 FF01

ククルのステータス

80119C98 003C
80119CAC 03E7
80119CAE 03E7
80119CB0 03E7
80119CB2 03E7
80119CB4 01EF
80119CB6 01EF
80119CB8 01EF
80119CBA 0064
80119CC2 0014
80119CCA 0909
80119CCC 0909
80119CA0 FFFF
80119878 0400
8011987A 0602
8011987C 0501
8011987E FF03

ポコのステータス

80119D58 003C
80119D6C 03E7
80119D6E 03E7
80119D70 03E7
80119D72 03E7
80119D74 01EF
80119D76 01EF
80119D78 01EF
80119D7A 0064
80119D82 0014
80119D8A 0909
80119D8C 0909
80119D60 FFFF
80119888 0100
8011988A 0305
8011988C 0704
8011988E 0206

99ジュリ:2023/08/15(火) 20:06:54
トッシュのステータス

80119CF8 003C
80119D0C 03E7
80119D0E 03E7
80119D10 03E7
80119D12 03E7
80119D14 01EF
80119D16 01EF
80119D18 01EF
80119D1A 0064
80119D22 0014
80119D2A 0909
80119D2C 0909
80119D00 FFFF
80119880 FF01
80119882 FF03
80119884 FF02
80119886 FF00

ゴーゲンのステータス

80119DB8 003C
80119DCC 03E7
80119DCE 03E7
80119DD0 03E7
80119DD2 03E7
80119DD4 01EF
80119DD6 01EF
80119DD8 01EF
80119DDA 0064
80119DE2 0014
80119DEA 0909
80119DEC 0909
80119DC0 FFFF
80119890 0400
80119892 0602
80119894 0501
80119896 FF03

イーガのステータス

80119E18 003C
80119E2C 03E7
80119E2E 03E7
80119E30 03E7
80119E32 03E7
80119E34 01EF
80119E36 01EF
80119E38 01EF
80119E3A 0064
80119E42 0014
80119E4A 0909
80119E4C 0909
80119E20 FFFF
80119898 0400
8011989A FF02
8011989C 0501
8011989E 0703

チョンガラのステータス

80119E78 003C
80119E8C 03E7
80119E8E 03E7
80119E90 03E7
80119E92 03E7
80119E94 01EF
80119E96 01EF
80119E98 01EF
80119E9A 0064
80119EA2 0014
80119EAA 0909
80119EAC 0909
80119E80 FFFF
801198A8 0200
801198AA 0406
801198AC 0301
801198AE 0705

ケラックのステータス

80119ED8 003C
80119EEC 03E7
80119EEE 03E7
80119EF0 03E7
80119EF2 03E7
80119EF4 01EF
80119EF6 01EF
80119EF8 01EF
80119EFA 0064
80119F02 0014
80119F0A 0909
80119F0C 0909
80119EE0 FFFF

モフリーのステータス

80119F38 003C
80119F4C 03E7
80119F4E 03E7
80119F50 03E7
80119F52 03E7
80119F54 01EF
80119F56 01EF
80119F58 01EF
80119F5A 0064
80119F62 0014
80119F6A 0909
80119F6C 0909
80119F40 FFFF

へモジーのステータス

8011A0B8 003C
8011A0CC 03E7
8011A0CE 03E7
8011A0D0 03E7
8011A0D2 03E7
8011A0D4 01EF
8011A0D6 01EF
8011A0D8 01EF
8011A0DA 0064
8011A0E2 0014
8011A0EA 0909
8011A0EC 0909
8011A0C0 FFFF

オドンのステータス

8011A058 003C
8011A06C 03E7
8011A06E 03E7
8011A070 03E7
8011A072 03E7
8011A074 01EF
8011A076 01EF
8011A078 01EF
8011A07A 0064
8011A082 0014
8011A08A 0909
8011A08C 0909
8011A060 FFFF

フウジンのステータス

80119F98 003C
80119FAC 03E7
80119FAE 03E7
80119FB0 03E7
80119FB2 03E7
80119FB4 01EF
80119FB6 01EF
80119FB8 01EF
80119FBA 0064
80119FC2 0014
80119FCA 0909
80119FCC 0909
80119FA0 FFFF

100ジュリ:2023/08/15(火) 20:08:55
ライジンのステータス

80119FF8 003C
8011A00C 03E7
8011A00E 03E7
8011A010 03E7
8011A012 03E7
8011A014 01EF
8011A016 01EF
8011A018 01EF
8011A01A 0064
8011A022 0014
8011A02A 0909
8011A02C 0909
8011A000 FFFF

ちょこのステータス

8011A118 003C
8011A12C 03E7
8011A12E 03E7
8011A130 03E7
8011A132 03E7
8011A134 01EF
8011A136 01EF
8011A138 01EF
8011A13A 0064
8011A142 0014
8011A14A 0909
8011A14C 0909
8011A120 FFFF

アイテム

80119812 6363
80119816 6363
8011981C 6363
8011981E 6363
80119822 6363
80119824 6363
80119826 6363
80119830 6363
80119832 6363
80119834 6363
80119836 6363
80119838 6363
8011983A 6363
8011983C 6363
8011983E 6363
80119840 6363
80119842 6363
80119844 6363
80119846 6363
8011984A 6363
8011984C 6363
8011984E 6363
80119850 6363
80119852 6363
80119854 6363
80119856 6363
80119858 6363
8011985A 6363
8011985C 6363
8011985E 6363
80119860 6363
80119862 6363
80119864 6363
80119866 6363
80119868 6363
8011986A 6363
8011986C 6363

アーク・ザ・ラッド2

セウム最大

801F016C 7FFF
800BD0CC 7FFF

鍛冶屋ポイント最大

800BD072 270F
800BD074 270F

攻撃すると熟練度最大

8015A1C8 800B
8015A1CA 3C08
8015A1CC FF00
8015A1CE 3508
8015A1D2 0208
8015A1E8 3FFF
8015A1EA 2402
8015A350 800B
8015A352 3C08
8015A354 FF00
8015A356 3508
8015A35A 0208
8015A37A 2402

アーク・ザ・ラッドモンスターゲームWITHカジノゲーム

何処迄勝てるか50連勝

801E6C10 0032
801E6C96 0032

カジノのコイン最大

80010014 967F
30010016 0098

アークのステータス

800BD424 03E8
800BD426 7FFF
800BD428 7FFF
800BD42A 7FFF
800BD42C 7FFF
800BD42E 09C3
800BD430 09C3
800BD432 09C3
800BD434 01FF
800BD438 FFFF
800BD43A 7FFF
800BD47A 0FFF
800BD484 9C41
800BD488 9C41
800BD48C 9C41
800BD490 9C41
800BD494 9C41
800BD498 9C41
800BD49C 9C41
800BD4A0 9C41
800BD4AC D3C1
800BD4AE 005D
800BD4B0 D3C6
800BD4B2 005D
800BD4B4 D3C4
800BD4B6 005D

101ジュリ:2023/08/15(火) 20:10:58
ククルのステータス

800BE66C 03E8
800BE66E 7FFF
800BE670 7FFF
800BE672 7FFF
800BE674 7FFF
800BE676 09C3
800BE678 09C3
800BE67A 09C3
300BE67C 00FF
300BE67D 0013
800BE680 FFFF
800BE682 7FFF
800BE6C2 0FFF
800BE6CC 9C41
800BE6D0 9C41
800BE6D4 9C41
800BE6D8 9C41
800BE6DC 9C41
800BE6E0 9C41
800BE6E4 9C41
800BE6E8 9C41
800BE6F4 D3C8
800BE6F6 005D
800BE6F8 D3C9
800BE6FA 005D
800BE6FC D3C4
800BE6FE 005D

ポコのステータス

800BD528 03E8
800BD52A 7FFF
800BD52C 7FFF
800BD52E 7FFF
800BD530 7FFF
800BD532 09C3
800BD534 09C3
800BD536 09C3
800BD538 02FF
800BD53C FFFF
800BD53E 7FFF
800BD57E 0FFF
800BD588 9C41
800BD58C 9C41
800BD590 9C41
800BD594 9C41
800BD598 9C41
800BD59C 9C41
800BD5A0 9C41
800BD5A4 9C41
800BD5B0 D3CA
800BD5B2 005D
800BD5B4 D3C3
800BD5B6 005D

トッシュのステータス

800BD62C 03E8
800BD62E 7FFF
800BD630 7FFF
800BD632 7FFF
800BD634 7FFF
800BD636 09C3
800BD638 09C3
800BD63A 09C3
800BD63C 03FF
800BD640 FFFF
800BD642 7FFF
800BD682 0FFF
800BD68C 9C41
800BD690 9C41
800BD694 9C41
800BD698 9C41
800BD69C 9C41
800BD6A0 9C41
800BD6A4 9C41
800BD6A8 9C41
800BD6B4 D3C1
800BD6B6 005D

ゴーゲンのステータス

800BD834 03E8
800BD836 7FFF
800BD838 7FFF
800BD83A 7FFF
800BD83C 7FFF
800BD83E 09C3
80OBD840 09C3
800BD842 09C3
800BD844 05FF
800BD848 FFFF
800BD84A 7FFF
800BD88A 0FFF
800BD894 9C41
800BD898 9C41
800BD89C 9C41
800BD8A0 9C41
800BD8A4 9C41
800BD8A8 9C41
800BD8AC 9C41
800BD8B0 9C41
800BD8BC D3C7
800BD8BE 005D
800BD8C0 D3C3
800BD8C2 005D
800BD8C4 D3C5
800BD8C6 005D

イーガのステータス

800BD730 03E8
800BD732 7FFF
800BD734 7FFF
800BD736 7FFF
800BD738 7FFF
800BD73A 09C3
800BD73C 09C3
800BD73E 09C3
800BD740 04FF
800BD744 FFFF
800BD746 7FFF
800BD786 0FFF
800BD790 9C41
800BD794 9C41
800BD798 9C41
800BD79C 9C41
800BD7A0 9C41
800BD7A4 9C41
800BD7A8 9C41
800BD7AC 9C41
800BD7B8 D3C8
800BD7BA 005D
800BD7BC D3C6
800BD7BE 005D
800BD7C0 D3C9
800BD7C2 005D

102ジュリ:2023/08/15(火) 20:12:59
ケラックのステータス

800BE054 03E8
800BE056 7FFF
800BE058 7FFF
800BE05A 7FFF
800BE05C 7FFF
800BE05E 09C3
800BE060 09C3
800BE062 09C3
800BE064 0DFF
800BE068 FFFF
800BE06A FFFF
800BE0AA 0FFF
800BE0B4 9C41
800BE0B8 9C41
800BE0BC 9C41
800BE0C0 9C41
800BE0C4 9C41
800BE0C8 9C41
800BE0CC 9C41
800BE0D0 9C41
800BE0DC D3C8
800BE0DE 005D
800BEOE0 D3C5
800BE0E2 005D

モフリーのステータス

800BE158 03E8
800BE15A 7FFF
800BE15C 7FFF
800BE15E 7FFF
800BE160 7FFF
800BE162 09C3
800BE164 09C3
800BE166 09C3
800BE168 0EFF
800BE16C FFFF
800BE16E 7FFF
800BE1AE 0FFF
800BE1B8 9C41
800BE1BC 9C41
800BE1C0 9C41
800BE1C4 9C41
800BE1C8 9C41
800BE1CC 9C41
800BE1D0 9C41
800BE1D4 9C41
800BE1E0 D3C8
800BE1E2 005D

へモジーのステータス

800BE25C 03E8
800BE25E 7FFF
800BE260 7FFF
800BE262 7FFF
800BE264 7FFF
800BE266 09C3
800BE268 09C3
800BE26A 09C3
800BE26C 0FFF
800BE270 FFFF
800BE272 7FFF
800BE2B2 0FFF
800BE2BC 9C41
800BE2C0 9C41
800BE2C4 9C41
800BE2C8 9C41
800BE2CC 9C41
800BE2D0 9C41
800BE2D4 9C41
800BE2D8 9C41
800BE2E4 D3C8
800BE2E6 005D
800BE2E8 D3C3
800BE2EA 005D

オドンのステータス

800BE568 03E8
800BE56A 7FFF
800BE56C 7FFF
800BE56E 7FFF
800BE570 7FFF
800BE572 09C3
800BE574 09C3
800BE576 09C3
800BE578 01FF
800BE57C FFFF
800BE57E 7FFF
800BE5BE 0FFF
800BE5C8 9C41
800BE5F0 D3C8
800BE5F2 005D
800BE5F4 D3C1
800BE5F6 005D

フウジンのステータス

800BE360 03E8
800BE362 7FFF
800BE364 7FFF
800BE366 7FFF
800BE368 7FFF
800BE36A 09C3
800BE36C 09C3
800BE36E 09C3
800BE370 10FF
800BE374 FFFF
800BE376 7FFF
800BE3B6 0FFF
800BE3C0 9C41
800BE3C4 9C41
800BE3C8 9C41
800BE3CC 9C41
800BE3D0 9C41
800BE3D4 9C41
800BE3D8 9C41
800BE3DC 9C41
800BE3E8 D3C8
800BE3EA 005D
800BE3EC D3C4
800BE3EE 005D

ライジンのステータス

800BE464 03E8
800BE466 7FFF
800BE468 7FFF
800BE46A 7FFF
800BE46C 7FFF
800BE46E 09C3
800BE470 09C3
800BE472 09C3
800BE474 11FF
800BE478 FFFF
800BE47A 7FFF
800BE4BA 0FFF
800BE4C4 9C41
800BE4C8 9C41
800BE4CC 9C41
800BE4D0 9C41
800BE4D4 9C41
800BE4D8 9C41
800BE4DC 9C41
800BE4E0 9C41
800BE4EC D3C8
800BE4EE 005D
800BE4F0 D3C4
800BE4F2 005D

103ジュリ:2023/08/15(火) 20:15:00
ちょこのステータス

800BE770 03E8
800BE772 7FFF
800BE774 7FFF
800BE776 7FFF
800BE778 7FFF
800BE77A 09C3
80OBE77C 09C3
800BE77E 09C3
800BE780 14FF
800BE784 FFFF
800BE786 7FFF
800BE7C6 0FFF
800BE7D0 9C41
800BE7D4 9C41
800BE7D8 9C41
800BE7DC 9C41
800BE7E0 9C41
800BE7E4 9C41
800BE7E8 9C41
800BE7EC 9C41
800BE7F8 D3C9
800BE7FA 005D

エルクのステータス

800BD938 03E8
800BD93A 7FFF
800BD93C 7FFF
800BD93E 7FFF
800BD940 7FFF
800BD942 09C3
80OBD944 09C3
800BD946 09C3
800BD948 06FF
800BD94C FFFF
800BD94E 7FFF
800BD98E 0FFF
800BD998 9C41
800BD99C 9C41
800BD9A0 9C41
800BD9A4 9C41
800BD9A8 9C41
800BD9AC 9C41
800BD9B0 9C41
800BD9B4 9C41
800BD9C0 D3C1
800BD9C2 005D
800BD9C4 D3C5
800BD9C6 005D
800BD9C8 D3C2
800BD9CA 005D

リーザのステータス

800BDA3C 03E8
800BDA3E 7FFF
800BDA40 7FFF
800BDA42 7FFF
800BDA44 7FFF
800BDA46 09C3
80OBDA48 09C3
800BDA4A 09C3
800BDA4C 07FF
800BDA50 FFFF
800BDA52 7FFF
800BDA92 0FFF
800BDA9C 9C41
800BDAA0 9C41
800BDAA4 9C41
800BDAA8 9C41
800BDAAC 9C41
800BDAB0 9C41
800BDAB4 9C41
800BDAB8 9C41
800BDAC4 D3CB
800BDAC6 005D
800BDAC8 D3C4
800BDACA 005D

パンディットのステータス(混同する為に逆三角形の印を押して名前を元に戻す事)

800BE874 03E8
800BE876 7FFF
800BE878 7FFF
800BE87A 7FFF
800BE87C 7FFF
800BE87E 09C3
800BE880 09C3
800BE882 09C3
800BE884 A8FF
800BE888 FFFF
800BE88A 7FFF
800BE8CA 0FFF
800BE8D4 9C41
800BE8D8 9C41
800BE8DC 9C41
800BE8E0 9C41
800BE8E4 9C41
800BE8E8 9C41
800BE8EC 9C41
800BE8F0 9C41
800BE8FC D3CE
800BE8FE 005D
800BE900 D3C8
800BE902 005D
800BE918 D3C3
800BE91A 005D
800BE914 D3C1
800BE916 005D

シュウのステータス

800BDC44 03E8
800BDC46 7FFF
800BDC48 7FFF
800BDC4A 7FFF
800BDC4C 7FFF
800BDC4E 09C3
800BDC50 09C3
800BDC52 09C3
800BDC54 09FF
800BDC58 FFFF
800BDC5A 7FFF
800BDC9A 0FFF
800BDCA4 9C41
800BDCA8 9C41
800BDCAC 9C41
800BDCB0 9C41
800BDCB4 9C41
800BDCB8 9C41
800BDCBC 9C41
800BDCC0 9C41
800BDCCC D3C9
800BDCCE 005D
800BDCD0 D3CC
800BDCD2 005D
800BDCD4 D3D3
800BDCD6 005D

104ジュリ:2023/08/15(火) 20:17:00
シャンテのステータス

800BDB40 03E8
800BDB42 7FFF
800BDB44 7FFF
800BDB46 7FFF
800BDB48 7FFF
800BDB4A 09C3
800BDB4C 09C3
800BDB4E 09C3
800BDB50 08FF
800BDB54 FFFF
800BDB56 7FFF
800BDB96 0FFF
800BDBA0 9C41
800BDBA4 9C41
800BDBA8 9C41
800BDBAC 9C41
800BDBB0 9C41
800BDBB4 9C41
800BDBB8 9C41
800BDBBC 9C41
800BDBC8 D3C9
800BDBCA 005D
800BDBCC D3C6
800BDBCE 005D
800BDBDO D3C7
800BDBD2 005D

ヂークベックのステータス

800BDD48 03E8
800BDD52 09C3
80OBDD54 09C3
800BDD56 09C3
800BDD58 0AFF
800BDD5C FFFF
800BDD5E 7FFF
800BDDD0 D3C8
800BDDD2 005D
800BDDD4 D3CC
800BDDD6 005D

グルガのステータス

800BDF50 03E8
800BDF52 7FFF
800BDF54 7FFF
800BDF56 7FFF
800BDF58 7FFF
800BDF5A 09C3
80OBDF5C 09C3
800BDF5E 09C3
800BDF60 0CFF
800BDF64 FFFF
800BDF66 7FFF
800BDFA6 0FFF
800BDFB0 9C41
800BDFB4 9C41
800BDFB8 9C41
800BDFBC 9C41
800BDFC0 9C41
800BDFC4 9C41
800BDFC8 9C41
800BDFCC 9C41
800BDFD8 D3C9
800BDFDA OO5D
800BDFDC D3C2
800BDFDE OO5D
800BDFE0 D3C6
800BDFE2 OO5D

サニアのステータス

800BDE4C 03E8
800BDE4E 7FFF
800BDE50 7FFF
800BDE52 7FFF
800BDE54 7FFF
800BDE56 09C3
800BDE58 09C3
800BDE5A 09C3
800BDE5C 0BFF
800BDE60 FFFF
800BDE62 7FFF
800BDEA2 0FFF
800BDEAC 9C41
800BDEB0 9C41
800BDEB4 9C41
800BDEB8 9C41
800BDEBC 9C41
800BDEC0 9C41
800BDEC4 9C41
800BDEC8 9C41
800BDED4 D3D1
800BDED6 005D
800BDED8 D3C5
800BDEDA 005D
800BDEDC D3C7
800BDEDE 005D

モンスター1匹目のステータス

800BE978 03E8
800BE97A 7FFF
800BE97C 7FFF
800BE97E 7FFF
800BE980 7FFF
800BE982 09C3
80OBE984 09C3
800BE986 09C3
800BE98C FFFF
800BE98E 7FFF
800BE9CE 0FFF

モンスター2匹目のステータス

800BEA7C 03E8
800BEA7E 7FFF
800BEA80 7FFF
800BEA82 7FFF
800BEA84 7FFF
800BEA86 09C3
800BEA88 09C3
800BEA8A 09C3
800BEA90 FFFF
800BEA92 7FFF
800BEAD2 0FFF

モンスター3匹目のステータス

800BEB80 03E8
800BEB82 7FFF
800BEB84 7FFF
800BEB86 7FFF
800BEB88 7FFF
800BEB8A 09C3
800BEB8C 09C3
800BEB8E 09C3
800BEB94 FFFF
800BEB96 7FFF
800BEBD6 0FFF

モンスター4匹目のステータス

800BEC84 03E8
800BEC86 7FFF
800BEC88 7FFF
800BEC8A 7FFF
800BEC8C 7FFF
800BEC8E 09C3
800BEC90 09C3
800BEC92 09C3
800BEC98 FFFF
800BEC9A 7FFF
800BECDA 0FFF

105ジュリ:2023/08/15(火) 20:19:01
モンスター5匹目のステータス

800BED88 03E8
800BED8A 7FFF
800BED8C 7FFF
800BED8E 7FFF
800BED90 7FFF
800BED92 09C3
800BED94 09C3
800BED96 09C3
800BED9C FFFF
800BED9E 7FFF
800BEDDE 0FFF

モンスター6匹目のステータス

800BEE8C 03E8
800BEE8E 7FFF
800BEE90 7FFF
800BEE92 7FFF
800BEE94 7FFF
800BEE96 09C3
800BEE98 09C3
800BEE9A 09C3
800BEEA0 FFFF
800BEEA2 7FFF
800BEEE2 0FFF

モンスター7匹目のステータス

800BEF90 03E8
800BEF92 7FFF
800BEF94 7FFF
800BEF96 7FFF
800BEF98 7FFF
800BEF9A 09C3
800BEF9C 09C3
800BEF9E 09C3
800BEFA4 FFFF
800BEFA6 7FFF
800BEFE6 0FFF

モンスター8匹目のステータス

800BF094 03E8
800BF096 7FFF
800BF098 7FFF
800BF09A 7FFF
800BF09C 7FFF
800BF09E 09C3
800BF0A0 09C3
800BF0A2 09C3
800BF0A8 FFFF
800BF0AA 7FFF
800BF0EA 0FFF

モンスター9匹目のステータス

800BF198 03E8
800BF19A 7FFF
800BF19C 7FFF
800BF19E 7FFF
800BF1A0 7FFF
800BF1A2 09C3
800BF1A4 09C3
800BF1A6 09C3
800BF1AC FFFF
800BF1AE 7FFF
800BF1EE 0FFF

モンスター10匹目のステータス

800BF29C 03E8
800BF29E 7FFF
800BF2A0 7FFF
800BF2A2 7FFF
800BF2A4 7FFF
800BF2A6 09C3
800BF2A8 09C3
800BF2AA 09C3
800BF2B0 FFFF
800BF2B2 7FFF
800BF2F2 0FFF

モンスター11匹目のステータス

800BF3A0 03E8
800BF3A2 7FFF
800BF3A4 7FFF
800BF3A6 7FFF
800BF3A8 7FFF
800BF3AA 09C3
800BF3AC 09C3
800BF3AE 09C3
800BF3B4 FFFF
800BF3B6 7FFF
800BF3F6 0FFF

アーク・ザ・ラッド3

アイテム

300AE724 0008
300AE878 001A
300AE879 0063
300AE87A 001B
300AE87B 0063
300AE87C 001C
300AE87D 0063
300AE87E 001E
300AE87F 0063
300AE880 001F
300AE881 0063
300AE882 0020
300AE883 0063
300AE884 0021
300AE885 0063

武器

300AE725 0003
300AE8C8 005E
300AE8C9 0063
300AE8CA 007F
300AE8CB 0063
300AE8CC 0090
300AE8C9 0063

防具

300AE726 0003
300AE99A 00AE
300AE99B 0063
300AE99C 00AF
300AE99D 0063
300AE99E 00BE
300AE99F 0063

アクセサリー

300AE727 0005
300AE9FC 00DF
300AE9FD 0063
300AE9FE 00E0
300AE9FF 0063
300AEA00 00E1
300AEA01 0063
300AEA02 00E2
300AEA03 0063
300AEA04 00EA
300AEA05 0063
300AEA06 00EB
300AEA07 0063
300AEA08 00EC
300AEA09 0063
300AEA0A 00ED
300AEA0B 0063
300AEA0C 00EE
300AEA0D 0063

合成用アイテム

300AE728 0002
300AEA56 00FB
300AEA57 0063
300AEA58 00FC
300AEA59 0063

106ジュリ:2023/08/15(火) 20:21:25
アレクのステータス

8007E49E 03E7
3007E4B1 00FF
3007E4B4 00FF
3007E4B7 00FF
3007E4BA 00FF

ルッツのステータス

8007E4EE 03E7
3007E501 00FF
3007E504 00FF
3007E507 00FF
3007E50A 00FF

テオのステータス

3007E551 00FF
3007E554 00FF
3007E557 00FF
3007E55A 00FF

シェリルのステータス

3007E5A1 00FF
3007E5A4 00FF
3007E5A7 00FF
3007E5AA 00FF

マーシアのステータス

3007E5F1 00FF
3007E5F4 00FF
3007E5F7 00FF
3007E5FA 00FF

ヴェルハルトのステータス

3007E641 00FF
3007E644 00FF
3007E647 00FF
3007E64A 00FF

アンリエッタのステータス

3007E781 00FF
3007E784 00FF
3007E787 00FF
3007E78A 00FF

トッシュのステータス

3007E731 00FF
3007E734 00FF
3007E737 00FF
3007E73A 00FF

シュウのステータス

3007E6E1 00FF
3007E6E4 00FF
3007E6E7 00FF
3007E6EA 00FF

エルクのステータス

3007E691 00FF
3007E694 00FF
3007E697 00FF
3007E69A 00FF

ギルドポイント

8009DE34 03E8

アーク・ザ・ラッドジェネレーション(エックスターミネーターエクストリーム専用)

(M)F0100238 0000000E

SP最大

20105138 00A0080A

ノルの紋章

00295839 00000001

カード出現

20105018 24020000
20105040 24020000
20105090 24020000

アイドル雀士スーチーパイ2 LIMITED

アイテム全部(DISK1)

300AD13C 0009
300AD140 0009
300AD148 0009
300AD14C 0009
300AD150 0009

パネルマッチの残り回数

300BB34C 0009

アイテム全部(DISK2)

30091C9C 0001
30091CA0 0001
30091CA8 0001

アイドル雀士スーチーパイ3 REMIX

アイテム全部

0013B9C8 00000009
0013B9CA 00000009
0013B9CC 00000009
0013B9CE 00000009

アイドル雀士スーチーパイ4

(M)EC878530 14456420

得点最大

1CB755E8 1455692C

蒼い空のネオスフィア

(M)EC878530 1456E79B

所持金

1D08F59C 14BE598C
1D08F5A8 14BE598C
7D05DDE0 144DE777
3C0F19A3 1456E7A5

製作確率100%

1C830108 0856E7A7

発明

1C83FE1C 0856E7A7

アイテム

7D08F5E0 132FE7A2
3C978387 1456E7A5
7D08F5E4 132FE7A2
3C978387 1456E7A5

図鑑全開

7D05EA58 132FE7A6
3C978329 1456E7A5

アルバム全開

7D05E858 1473E7A6
3C978329 1456E7A5

茜色に染まる板

(M)EC878530 14459698

CGモード閲覧するとCG全開

1C8C956C 3855E7A6
1C8C9570 B095E7A5

107ジュリ:2023/08/15(火) 20:23:25
アルゴスの戦士

(M)EC8A165C 1456E79B

ポイント最大

1CDE9940 1456089C

体力最大

1CDE961C 145608A2
1CDE9618 145608A2

ミュージック全開

1C87C180 383CE70C
1C87C184 B47CAAED
1C87C188 15F6E79D
1C87C18C 2594E7A6

パラメーター最大

1CDD46F8 1455E7A6
1CDD46FC 1455E7A6

ワンワールド出現

3CDD4946 1456E70C

ウィルオウイスプ

(M)EC878530 14447904

映像全部

1C8C8304 1493DFC6
1C8C8308 3854E7A6
1C8C8310 B434E7A5

CG全部

1C8BA6DC 1493DFC6
1C8BA6E0 3854E7A6
1C8BA6E4 B434E7A5

シーン全部

1C87857C 3854E7A6
1C878580 0C57337C
1C878584 B834E7A7
1C8DB6B0 1493DFC6
1C8DB6B4 9834E7A7
1C8C72DC 0C5AE732
1C8C72E4 B474E7A5

達成率100%

1C8C1378 3855E7A6
1C8C137C B495E7A5

ウェディングピーチ ドキドキお色直し

所持金が最大

800E61E0 FFFF

体力が最大

800C0718 8000

服を着た回数が最大

800C06C0 0064
800C06C2 0064
800C06C4 0064
800C06C6 0064

AIR

(M)EC84808C 14482094

APPENDIX CG全部

1C8D71DC 61DFB00C
1C8D71E0 61DFB00C
1C8D71E4 613FB00C
1C8D71E8 131390FC
4C8D71EC 14563009

エリュシオン〜永遠のサンクチュアリ

(M)EC82D40C 14478754

アートギャラリー&エンディングリスト全開

7C894958 1442E7A6
EF6A8023 1456E7A5

エルミナージュ

(M)EC878530 143E0030

経験値最大

1CBBDC40 1456E7A5

所持金最大

1CBBDDE0 1456E7A5

ボーナス最大

1CBC7CA4 1456E7A5
1CBC7EE0 1456E7A5

図鑑全開

1CB99904 3853E7A6
1CB99908 B653CD88

ダンジョンマップ解放

1CBCC208 385AB00C
1CBCC20C B83A166B
1CBCC534 3854E7A6

全商品販売

1CB92F28 0456E7E2
1CB92F2C 3854B00C
1CB93040 15F6E79D
1CB93044 B8341C61

アイテム鑑定済み

1CC04664 2894E7A6
1CC04668 B4B4E7A5

HP全快

1CBD1A38 1456E7A5

職業全部

1CBC7D80 1456E7A5
1CBC7D90 1456E7A5
1CB98F04 1456E7A5
1CB98F14 1456E7A5
1CB98E3C 1456E7A5

Lの季節2

(M)EC878530 14330670

映像全部

3CB09D99 1456E70C
4CB09D96 1456B00C
1CB09D9C 61DFB00C

クリアエンディング全員分

1CB09DA0 61DFB00C
3CB09DA4 1456E70C

アルバム全開

1CB09D18 61DFB00C
1CB09D1C 61DFB00C
1CB09D20 61DFB00C
1CB09D24 61DFB00C
1CB09D28 61DFB00C
1CB09D2C 61DFB00C

完成度

1C9043FC 385AE70C
1C904300 B49AE7A5
1C904320 3854E7A6

全員分のフローチャート

1CB09F18 61DFB00C
1CB09F1C 61DFB00C
1CB09E2C 61DFB00C
1CB09E30 61DFB00C
1CB09E34 61DFB00C
1CB09E38 61DFB00C
1CB09E3C 61DFB00C
1CB09E40 61DFB00C
1CB09E44 61DFB00C

108ジュリ:2023/08/15(火) 20:25:28
既読率100%

1C86FDD4 3855E70C
1C86FDD8 B4F5EBA5
1C86FDF8 1456E7A5

学園プリンセス

(M)EC87848C 1447A0B4

エクストラ+シーン全開

1CB6EAD0 1455E7A6
1CB6EAD4 1455E7A6
1CB6EAD8 1455E7A6
4CB6EADC 1456E7A6

CG

1C846154 384FE70C
1C846158 B3AFE7A5

カプコン クラシックス コレクション

(M)EC889FF8 144A1ED0

ボーナス全開

7CA546E8 1448E798
3A958526 1456E7A5

キミにSTEADY

おまけ全開

8008AC9C 01FF
D01B87C0 10B4
801B8820 FFFF
D01B87C0 10B4
801B8822 2404

キャッスルヴァニア

(M)ECD782E0 14708AF4

所持金最高

1C21CCC8 144F25CC

全魔導器所持

1C21CE24 1455E723
1C21D128 1455E724
1C21D12C 1455E71D
1C21D130 1455E71E
1C21D134 1455E71F
1C21D138 1455E720
1C21D13C 1455E719
1C21D140 1455E71A
1C21D144 1455E71B
1C21D148 1455E71C

全アクセサリー9個所持

1C21CC1C 144DE79F
1C21CC20 144DE7A0
1C21CC24 144DE799
1C21CF28 144DE79A
1C21CF2C 144DE79B
1C21CF30 144DE79C
1C21CF34 144DE7B5
1C21CF38 144DE7B6
1C21CF3C 144DE7B7
1C21CF40 144DE7B8
1C21CF44 144DE7B1
1C21CF48 144DE7B2
1C21CF4C 144DE7B3
1C21CF50 144DE7B4
1C21CF54 144DE7AD
1C21CF58 144DE7AE
1C21CF5C 144DE7AF
1C21CF60 144DE7B0
1C21CF64 144DE7A9
1C21CF68 144DE7AA
1C21CF6C 144DE7AB
1C21CF70 144DE7AC
1C21CF74 144DE7C5
1C21CF78 144DE7C6
1C21CF7C 144DE7C7

モンスター全登録

7C2237D4 1496E7A8
3C978363 1456E7A5
7C2238D4 1425E7A8
3C978363 1456E7A5
7C2237D8 1496E7A8
39646323 1456E7A5
7C2238D8 1425E7A8
39646323 1456E7A5

きると

(M)EC87848C 144305F8

エクストラ全開

1C880334 285AE7A6
1C8800A4 285AB00C

グランディア2

(M)ECB4860C 1456E79B

※ セーブデータをロードする時のみに有効

技術ポイントMAX

1CBEAFE4 1455692C

魔術ポイントMAX

1CBEAFE8 1455692C

防具

1CBEB9E4 F5734488
1CBEB9DC F57344A5
3CBEB91F 1456E788
3CBEB833 1456E788
3CBEB85B 1456E788
1CBEB8B8 F5734488

アイテム

1CBEB718 F5734488

グランディア3

(M)EC8782E0 14458B44

獲得経験値

0CA4CB60 1456EA12
1CA4CB44 0C576132
1C89BD7C 90DAE7A9
1C89BD80 0C51159E
1C89BD84 145A0525

オーブ満タン

0CA48FCC 1456E75D
1CA48FB4 3854E781
0CA48FCC 1456E75D
1CA48FD4 B6D4E7A8

マジック、スキルのレベルアップ

0CA7CA68 14563AD6
1CA7CA6C 1456E7A5
0CA7CAA0 14563AD6
1CA7CAA4 1456E7A5
0CA7CAD8 14563AD6
1CA7CADC 1456E7A5

109ジュリ:2023/08/15(火) 20:27:31
必殺技の秘訣が全て出る

0CA68A40 1456CFA5
1CA68A4C 3850E7A3
0CA68A40 1456CFA5
1CA68A60 B330E7A5

アイテム

0CB18738 1456E7BC
1CB18738 0C5393A5
1C9AF328 30CDE7D3
1C9AF32C 0736E7A1
1C9AF330 948EE7BC
1C9AF338 384EE79D
1C9AF33C B48EE7BC
1C9AF340 15F6E79D
1C9AF344 1356D7C6

グランディア エクストリーム

(M)ECD78288 14974E54
   FCDA9CC8 1456E6A5

合成カード全開

1CD97D18 61DFB00C
1CD97D1C 61DFB00C

ザ・キング・オブ・ファイターズ98UM

(M)EC878530 1456E79B
   9CF82A68 C686205E
   9CF82A6C 2425F475
   9CF82A70 D9911EBB
   9CF82A74 1456F6D0

チャレンジモードを一つでもクリアすると隠し要素全開

7CFFCE48 1457E7A6
3A958526 1456E7A5
4CFFCE64 1456E5A7

ザ・キング・オブ・ファイターズ2002UM

(M)EC878530 144552A0

チャレンジモードを一つでもクリアすると隠し要素全開

7CCB7D58 1457E7A6
3A958526 1456E7A5
4CCB7D74 1456E5A7
7CCB7D58 1452E7A6
3A958526 1456E7A5
4CCB7D88 1456E5A7

ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッドマッチ 闘劇VER

(M)EC878530 144552A0

チャレンジモードを一つでもクリアすると隠し要素全開

4CCB2838 1456E5A7
7CCB2908 1452E7A6
3A958526 1456E7A5

ザ・キング・オブ・ファイターズ2003

(M)EC8782E0 1446C554

隠しキャラクター出現

3C094BBD 1456E7A8
3C094BBA 1456E7A8

ギャラリー全開

1C0949B8 61DFB00C
1C0949BC 61DFB00C
1C0949C0 61DFB00C

ザ・キング・オブ・ファイターズ11

(M)EC878530 1456E79B
   9CAC7798 C686205E
   9CAC779C 2425F475
   9CAC77A0 D9911EBB
   9CAC77A4 1456F6D0

ライフゲージMAX

3C0E5FCC 1456E795
3C0E5FEC 1456E795
3C0E5F0C 1456E795

パワーゲージMAX

4C0E5CB0 145617A6

ガードゲージMAX

3C0E5FD0 1456E795
3C0E5FF0 1456E795
3C0E5F10 1456E795

タイムカウント固定

3C0E5D88 1456E788

灼眼のシャナ

(M)EC878530 14452C40

アルバム全開

1CA7CB88 61DFB00C
1CA7CB8C 61DFB00C
1CA7DDE8 61DFB00C
4CA7DC38 1456B00C

終末少女幻想アリスマチック

(M)EC878574 143E2968

CG全開

1C88B3F0 3854E7C0
1C88B3F4 B4D4E7A5
1C8800CC 385AE7A6

超ヒロイン戦記(セーブデータのコピーが解禁された場合)

アイテムMAX

1001327A 0000006D
40013283 00000063
406D0008 00000000
4201327C 000003E9
40190008 00000001
42013344 00000404
40140008 00000001
420133E4 000007D1
400B0008 00000001
4201343C 00000BB9
40270008 00000001
42013574 00000BE1
40040008 00000001
42013594 00000BE7
400A0008 00000001

コインMAX

00013A7F 0000004B
42013A80 00000FA1
404B0004 00000001

110ジュリ:2023/08/15(火) 20:29:41
水月 〜迷心〜

(M)EC878530 14392010

全員クリア済み&おまけ

1CC51108 61DF300C
7CC5110C 1706E7A6
EF6A8023 1456E7A5

すっごい!アルカナハート2

(M)EC878530 1446AD00

ギャラリーモード全開

7CD46998 142AE7A6
3C978329 1456E7A5
7CD4E8C0 1447E7A6
3C97832E 1456E7A5
7CD4E8C4 1448E7A6
3C978329 1456E7A5
1C8EF7CC 0C5890E3
1C8E00EC 0C58C7EF

パラセ・ルシア使用方法

1CF0C548 1456E7B3

聖剣伝説2シークレットオブマナ

バンダナ3個→コカトリスヘルム3個

80020004 65616473
08000018 00000011
08000024 00000011
08000030 00000011

リストバンド3個→チビデビルリング3個

80020004 41726D73
08000018 0000003C
08000024 0000003C
08000030 0000003C

武器パワー

00001EA5 00000009
00001E81 00000009
00001EC9 00000009
00001EBD 00000009
00001E99 00000009
00001EB1 00000009
00001ED5 00000009

※ マナの聖地をクリアしてワッツに武器を鍛え直して貰った後に使用を御願いします。

ランディ必殺技レベル

10002502 00000320
1000250E 00000320
1000251A 00000320
10002526 00000320
10002532 00000320
1000253E 00000320
1000254A 00000320
10002556 00000320

プリム

10002CE3 00000320
10002CEF 00000320
10002CFB 00000320
10002D07 00000320
10002D13 00000320
10002D1F 00000320
10002D2B 00000320
10002D37 00000320
10002C6A 00000320
10002C76 00000320
10002C82 00000320
10002C8E 00000320
10002C9A 00000320
10002CA6 00000320
10002CBE 00000320

ポポイ

100034C1 00000320
100034CD 00000320
100034D9 00000320
100034E5 00000320
100034F1 00000320
100034FD 00000320
10003509 00000320
10003515 00000320
10003448 00000320
10003454 00000320
10003460 00000320
1000346C 00000320
10003478 00000320
10003484 00000320
10003490 00000320

※ 先程の武器パワーの改造コードを使用した後に御使用下さい。

聖剣伝説4

(M)EC87858C 14864D60

ルク最大

1CFE1A34 1DBC9E0C

難易度開放

3CFE1E24 1456E79D

エンブレム全部

1CFE1E14 61DFB00C
1CFE1E18 61DFB00C

精霊弾99個

1CFE182C 1473E788
1CFE1830 1473E788
1CFE1834 1473E788
4CFE1826 1456E788
4CFE1838 1456E788

メインキー9個

3CFE19F8 1456E79E

サブキー9個

3CFE19F9 1456E79E

天使の聖杯9個

3CFE1A2A 1456E79E

チャプター、クリア成績

1CFE183C 1456E7A5
4CFE1840 1456B00C
1CFE1844 1456E7A5
4CFE1848 1456B00C
4CFE1846 1456E404
4CFE184A 1456B00C
1CFE1850 14BE598C

111ジュリ:2023/08/15(火) 20:31:43
チャレンジアリーナ、クリア成績

1CFE212C 1456E7A5
1CFE2130 1456E7A5
4CFE2134 1456B00C
4CFE2132 1456B00C
4CFE2138 1456E404
4CFE2136 1456B00C
1CFE213C 14BE598C

総合リザルト最大

7CFE2780 1449E7A6
39646323 1456E7A5

聖剣伝説レジェンドオブマナ

アイテム全部

D0143370 0220
8014BDF0 0063
D0143370 0220
8014BDF2 2402
D0143370 0220
8014BDF6 A242

ジェムを取るとフルパワーになる

D00C0C78 0006
800C0C78 0001
D00C15F0 0002
800C15F0 0001
D00C11F0 0004
800C11F0 0001

必殺技を全部習得

D0143370 0220
80145418 FFFF
D0143370 0220
8014541A 2405
D0143370 0220
8014542A ACE5

聖闘士星矢ブレイブソルジャーズ

小宇宙ポイント

200000E8 0098967

ゼノサーガエピソード1

(M)ECB807E4 1456E79B

戦闘終了後経験値最大

0C38F954 1456E7D5
1C337188 14BE598C
0C38F954 1456E7D5
4C38F7E8 1456E7A6

アクセサリー

3CD59D2E 1456E788
3CD59D34 1456E788
3CD59D62 1456E788
3CD59D68 1456E788
3CD59D66 1456E788
3CD59D6C 1456E788
3CD59D6A 1456E788
3CD59D70 1456E788
3CD59D6E 1456E788
3CD59D74 1456E788
3CD59D72 1456E788
3CD59D80 1456E788
3CD59D92 1456E788
3CD59D98 1456E788
3CD59D9C 1456E788
3CD59DB0 1456E788
3CD59DAE 1456E788
3CD59DB2 1456E788
3CD59DB8 1456E788
3CD59DB6 1456E788
3CD59DBC 1456E788
3CD59DBA 1456E788
3CD59DC0 1456E788
3CD59DBE 1456E788
3CD59DC4 1456E788
3CD59DC2 1456E788
3CD59DC8 1456E788
3CD59DC6 1456E788
3CD59DCC 1456E788
3CD59DCA 1456E788
3CD59DD0 1456E788
3CD59DCE 1456E788
3CD59DD4 1456E788
3CD59DD2 1456E788
3CD59DD8 1456E788
3CD59DD6 1456E788
3CD59DDC 1456E788
3CD59DDA 1456E788
3CD59DE0 1456E788
3CD59DDE 1456E788
3CD59DE4 1456E788
3CD59DE2 1456E788
3CD59DE8 1456E788
3CD59DE6 1456E788
3CD59DEC 1456E788
3CD59DEA 1456E788
3CD59DF0 1456E788
3CD59DEE 1456E788
3CD59DF4 1456E788
3CD59DF2 1456E788
3CD59DF8 1456E788
3CD59DF6 1456E788
3CD59DFC 1456E788
3CD59D00 1456E788
3CD59DFE 1456E788
3CD59D04 1456E788
3CD59D02 1456E788
3CD59D08 1456E788
3CD59D06 1456E788
3CD59D0C 1456E788
3CD59D0A 1456E788
3CD59D10 1456E788
3CD59D0E 1456E788
3CD59D14 1456E788
3CD59D12 1456E788
3CD59D18 1456E788
3CD59D16 1456E788

エイグスパーツ

1CD59C40 1473E788
4CD59C4C 1456E788
4CD59C60 1456E788

アイテム

3CD59778 1456E788

112ジュリ:2023/08/15(火) 20:35:52
ドリルゲームをクリア

0CBBD526 14561385
4CBBD526 1456D7A5

メリィのステータス

1CD86828 1473089C
1CD8685C 1473089C
1CD8682C 15DAE421
1CD86830 15F7E404
1CD86834 14734488
4CD59344 1456089C
4CD59348 1456089C
4CD5934C 1456089C

Pt

4CD58D04 1456089C
4CD58D08 1456089C
4CD58D0C 1456089C
4CD58D5C 1456089C
4CD58D60 1456089C
4CD58D64 1456089C
4CD58AB4 1456089C
4CD58AB8 1456089C
4CD58ABC 1456089C
4CD58F54 1456089C
4CD58F58 1456089C
4CD58F5C 1456089C
4CD58FFC 1456089C
4CD58F00 1456089C
4CD58F04 1456089C
4CD58EA4 1456089C
4CD58EA8 1456089C
4CD58EAC 1456089C

ゼノサーガフリークス

(M)EC8782E0 143EBDC4

パズルクリア

1C850D08 0456E7AF
1C83E84C 1456E7A5
1C85179C 2053E79C
1C8517A0 287325CC

ゼノサーガエピソード2

(M)EC8583CC 1444AAE4

戦闘終了後にポイントMAX

1C3F814C 0496E7A6
1C3F7E1C 0496E7A6

アクセサリー

4CF80728 1456E788
4CF80726 1456E788
4CF8072E 1456E788
4CF80734 1456E788
4CF8073C 1456E788
4CF8073A 1456E788
4CF80740 1456E788
4CF8073E 1456E788
4CF80744 1456E788
4CF80742 1456E788
4CF80748 1456E788
4CF80746 1456E788
4CF8074C 1456E788
4CF8074A 1456E788
4CF80750 1456E788
4CF8074E 1456E788
4CF80754 1456E788
4CF80752 1456E788
4CF80758 1456E788
4CF80756 1456E788
4CF8075C 1456E788
4CF8075A 1456E788
4CF80760 1456E788
4CF8075E 1456E788
4CF80764 1456E788
4CF80762 1456E788
4CF80768 1456E788
4CF80766 1456E788
4CF8076C 1456E788
4CF8076A 1456E788
4CF80770 1456E788

アクシア

4CF80994 1456E7A6
4CF80998 1456E7A6
4CF8099C 1456E7A6
4CF8099A 1456E7A6
4CF80984 1456E7A6

ゼノサーガエピソード3

(M)EC858560 142F2478

アイテム

3CA9B96C 1456E788
3CA9B96F 1456E788
3CA9B974 1456E788
3CA9B975 1456E788
3CA9B972 1456E788
3CA9B973 1456E788
3CA9B978 1456E788
3CA9B979 1456E788
3CA9B976 1456E788
3CA9B977 1456E788
3CA9B97C 1456E788
3CA9B986 1456E788

アクセサリー

3CA9BB04 1456E788
3CA9BBDA 1456E788
3CA9BBB7 1456E788

E.S.部品

3CA9BD28 1456E788
3CA9BDE5 1456E788

戦闘後SPが最大

0C3F0754 1456D7C6
1C3F0754 38D4E7A6

魂増加で最大

0C3F9DE0 1456CFC6
1C3F9DE0 3853E4FD

GeMixにてキャラ出現でクリア

0C3FAD6E 14560B88
1C3FAD70 3853E7A1
0C3FA8D2 14561B65
1C3FA8D4 C486E7A6

113ジュリ:2023/08/15(火) 20:37:57
不要品を処分

3CA9B916 1456E7A5
3CA9B83D 1456E7A5
3CA9B869 1456E7A5
3CA9B859 1456E7A5
3CA9B924 1456E7A5
3CA9B82F 1456E7A5
3CA9B84C 1456E7A5
3CA9B8F3 1456E7A5
3CA9B8DF 1456E7A5
3CA9B808 1456E7A5
3CA9B809 1456E7A5
3CA9B8ED 1456E7A5
3CA9B8F8 1456E7A5
3CA9B8D9 1456E7A5
3CA9BB04 1456E7A5
3CA9B8A2 1456E7A5
3CA9B8A3 1456E7A5
3CA9B882 1456E7A5
3CA9B892 1456E7A5
3CA9B8B2 1456E7A5
3CA9B884 1456E7A5
3CA9B898 1456E7A5
3CA9BA69 1456E7A5
3CA9BA59 1456E7A5
3CA9BA61 1456E7A5
3CA9BA71 1456E7A5
3CA9BA19 1456E7A5
3CA9BD28 1456E7A5
3CA9BDD9 1456E7A5

獲得経験値

0C3F0190 14564FBA
1C3F0190 14594D25

ゼロの使い魔 小悪魔と春風の協奏曲

(M)EC8784EC 1449D5A8

シーンセレクト全開

1C8A791C 1456E78C
1C8A7920 1456E78C
1C8A7924 1456E78C
1C8A7828 1456E78C
1C8A782C 1456E78C
1C8A7830 1456E78C

ゼロの使い魔 夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲

(M)EC878574 143EE6A8

CG全開

1C8755A8 384FE70C

シーン全部

1C9A7328 2055E7C1
1C9A732C 2835EEA9
1C9A7330 142FDFC0
1C9A7334 0436E7A3
1C9A7338 2055E7C1
1C9A733C 2835EE65
1C9A7340 142FDFC0
1C9A7344 0836E7A7
1C9A734C 385AB00C
1C9A7350 15F6E79D
1C9A7354 AFFAE7A5
1C87540C 0C53B3A5

ゼロの使い魔 迷子の終止符と幾千の交響曲

(M)EC878574 143E4268

ギャラリー全開(セーブ+ロード方法を駆使する事)

1C88D668 3854E70C
1C88D66C B4D4E7A5
1C88BAE0 384FE70C

ツンデレイベント全開(セーブ+ロード方法を駆使する事)

1C9A7328 2055E7C2
1C9A732C 2835F0D9
1C9A7330 142FDFC0
1C9A7334 0436E7A3
1C9A7338 2055E7C2
1C9A733C 28352779
1C9A7340 142FDFC0
1C9A7344 0836E7A7
1C9A734C 385AB00C
1C9A7350 15F6E79D
1C9A7354 AFFAE7A5
1C88BC4C 0C53B3A5

聖闘士星矢 聖域十二宮編

(M)EC878530 1443217C

星矢の休日全開

7CC73420 14D0E7A6
18B3A74C 1456E7A5

聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編

(M)EC878530 144333FC

休日100%

7CC38DD8 141DE7A6
3D988229 1456E7A5

ソウルキャリバー3

(M)EC8782E0 143155E4

所持金最高

1CDAAEBC 14BE598C

隠し要素全開

7CC719C0 1331E7A6
56F1E98A 1456E7A5

ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記

タワーオブドゥーム

1人目

200002A0 09999999
200002A4 00099999

2人目

20000300 09999999
20000304 00099999

3人目

20000360 09999999
20000364 00099999

4人目

200003C0 09999999
200003C4 00099999

チャプター全開

42000278 FFFFFFFF
40030004 00000000

114ジュリ:2023/08/15(火) 20:39:59
シャドーオーバーミスタラ

1人目

20000604 09999999
20000608 00099999

2人目

20000674 09999999
20000678 00099999

3人目

200006E4 09999999
200006E8 00099999

4人目

20000754 09999999
20000758 00099999

チャプター全開

420005E8 FFFFFFFF
40040004 00000000

アイテムコレクション全開

400007BF 00000001
40670001 00000000
40000B1F 00000001
40670001 00000000

ちゅ〜かな雀士てんほー娘牌

(M)EC878530 144532C8

得点最大

4CB66CF8 1456089C
4CB66CFC 1456089C

おまけ全開

4CB67248 1456B00C

アイテム

1CB6722C 1456E79E
1CB67230 1456E79E
1CB67234 1456E79E
1CB67238 1456E79E

覚醒

1CB67240 1456E60C

トゥハート1

(M)EC878530 1434056C

おまけ全開

4CD4D1B8 1456B00C

トゥハート2

(M)EC878530 1443E668

全部紹介

1C82CEA4 385AE70C
1C82CEA8 B47AB265
1C82D1CC 385AE70C
1C82D1D0 B47AB265

ドラゴンクエスト4

袋の中のアイテム

8001040A 040E
8001040C 0426
8001040E 0850
80010410 1069

プレイ時間

8007D3BA AC60

モンスター図鑑

8007D89C FE40
8007D89E 3C1A
8007D8A0 9FE7
8007D8A2 275A
8007D8A4 0D0C
8007D8A6 AC5A

戦闘終了後にフルパワーになれる

D0132400 1040
8013247C 0001
8008258A 2406
800826A2 2406
800827BA 2406
800828D2 2406
800829EA 2406
80082B02 2406
80082C2A 2406

戦歴

80010C90 967F
80010C92 0098
80010C94 967F
80010C96 0098
80010C98 967F
80010C9A 0098
80010C9C 967F
80010C9E 0098
80010CA0 0000
80010CA4 0000
80010CA8 03E7

教会で移民が必ず出現する

D0105326 8442
80105326 8440
D01498C2 0220
801498C2 0200

必ず会心の一撃が出る

D01312CA 1045
801312CA 1000

レディースタウン

8001112A 0100
8001112E 0250
80011132 0270
80011136 0390
8001113A 03C0
8001113E 04F0
80011142 0500
80011146 0530
8001114A 05D0
8001114E 0690
80011152 06E0
80011156 0720
8001115A 0780
8001115E 0890
80011162 08A0
80011166 09D0
8001116A 09E0
8001116E 0A00
80011172 0AC0
80011176 0C10
8001117A 0EF0
8001117E 0F10
80011182 0FF0
80011186 1010
8001118A 1050
8001118E 10A0
80011192 10D0
80011196 10F0
8001119A 1030
8001119E 1120
800111A2 1150
800111A6 1200
800111AA 12C0
800111AE 13D0
800111B2 1520
800111B6 1540

115ジュリ:2023/08/15(火) 20:42:04
キングキャッスル

8001112A 1130
8001112E 0890
80011132 09C0
80011136 1070
8001113A 0B70
8001113E 09B0
80011142 09E0
80011146 10A0
8001114A 07A0
8001114E 0B90
80011152 1560
80011156 1510
8001115A 0AC0
8001115E 1500
80011162 0A00
80011166 1230
8001116A 10F0
8001116E 0240
80011172 05A0
80011176 1540
8001117A 15A0
8001117E 0DD0
80011182 1200
80011186 0AA0
8001118A 0530
8001118E 0740
80011192 0EF0
80011196 0EE0
8001119A 15C0
8001119E 0640
800111A2 0F30
800111A6 1520
800111AA 04E0
800111AE 0F10
800111B2 00A0
800111B6 08A0

グレイトファーム

8001112A 0970
8001112E 0770
80011132 0CF0
80011136 1300
8001113A 08B0
8001113E 0490
80011142 1370
80011146 0520
8001114A 0C20
8001114E 1460
80011152 0A10
80011156 0960
8001115A 0C70
8001115E 09F0
80011162 0980
80011166 0F20
8001116A 0A90
8001116E 0790
80011172 0CC0
80011176 0F00
8001117A 1490
8001117E 13F0
80011182 0E80
80011186 1550
8001118A 1250
8001118E 1480
80011192 0E60
80011196 1530
8001119A 0880
8001119E 0E70
800111A2 1450
800111A6 0540
800111AA 04A0
800111AE 0CE0
800111B2 03D0
800111B6 1400

大聖堂

8001112A 0460
8001112E 0950
80011132 0830
80011136 1530
8001113A 0D40
8001113E 13C0
80011142 0540
80011146 0E40
8001114A 0340
8001114E 0C80
80011152 0F00
80011156 0940
8001115A 0480
8001115E 11D0
80011162 01A0
80011166 1160
8001116A 0F20
8001116E 1280
80011172 0B50
80011176 0520
8001117A 0930
8001117E 0E50
80011182 0770
80011186 1020
8001118A 0A10
8001118E 1240
80011192 13E0
80011196 0DB0
8001119A 10C0
8001119E 13B0
800111A2 0E30
800111A6 08B0
800111AA 09F0
800111AE 0E20
800111B2 0130
800111B6 1550

116ジュリ:2023/08/15(火) 20:44:13
プレミアムバザー

8001112A 0410
8001112E 0890
80011132 0900
80011136 0420
8001113A 11E0
8001113E 1380
80011142 09E0
80011146 10A0
8001114A 0FE0
8001114E 1390
80011152 0400
80011156 0E10
8001115A 0AC0
8001115E 0AD0
80011162 0A00
80011166 0E00
8001116A 10F0
8001116E 1080
80011172 0C90
80011176 1540
8001117A 0450
8001117E 13A0
80011182 1200
80011186 0430
8001118A 0530
8001118E 0440
80011192 0EF0
80011196 0DF0
8001119A 07B0
8001119E 0D30
800111A2 0DE0
800111A6 1520
800111AA 0920
800111AE 0F10
800111B2 0910
800111B6 08A0

グランドスラム

8001112A 0300
8001112E 07F0
80011132 0D50
80011136 0B80
8001113A 0320
8001113E 07C0
80011142 00F0
80011146 0CD0
8001114A 00B0
8001114E 0FC0
80011152 1260
80011156 0680
8001115A 00D0
8001115E 0170
80011162 0D80
80011166 03A0
8001116A 07E0
8001116E 0B40
80011172 02F0
80011176 01C0
8001117A 0620
8001117E 0380
80011182 00E0
80011186 06A0
8001118A 0820
8001118E 0C50
80011192 1190
80011196 11A0
8001119A 0B60
8001119E 0670
800111A2 0360
800111A6 03F0
800111AA 02C0
800111AE 1110
800111B2 1180
800111B6 07D0

ミステリータワー

8001112A 09D0
8001112E 14B0
80011132 0A80
80011136 1090
8001113A 10E0
8001113E 1580
80011142 0F40
80011146 0A70
8001114A 08D0
8001114E 0A60
80011152 0F60
80011156 0F90
8001115A 0550
8001115E 0D70
80011162 0A40
80011166 0A50
8001116A 05B0
8001116E 0560
80011172 0F80
80011176 0A20
8001117A 0DC0
8001117E 08F0
80011182 15B0
80011186 1590
8001118A 0580
8001118E 1340
80011192 15D0
80011196 0570
8001119A 0590
8001119E 0760
800111A2 0BA0
800111A6 1570
800111AA 08C0
800111AE 0A30
800111B2 0750
800111B6 0F70

ドラゴンクエスト5

(M)ECDF8530 1456E60A
   ECDF8530 148CC6A0

銀行の預金最大

1CF02E20 14BE598C

カジノのコイン最大

1CF02E10 14BE598C

メダル王に預けたメダル最大

1CF02E18 1456E404

一回戦闘で獲得経験値が最大

1CC87880 1456E7A5

レベルアップでパラメータ最大

7CC5EE68 1459E7B5
82978523 1456E7A5

先制攻撃

3CE3F9E0 1456E7A6

必ず会心の一撃

1CC749E0 0494E79A

モンスターボックスコンプリート

7CF02154 14EAE7A1
3C97840B 1456E7A5
7CF02158 14EAE7A1
3C97840B 1456E7A5

117ジュリ:2023/08/15(火) 20:46:20
モンスターが必ず仲間になる

1CC89FC8 14545568
1CC89FCC 2A84E7A6

双六

1CF12970 3A46E7A5
1CF14108 3846E7A5
1CF16014 0456E7D8
1CF149CC 0456E759

袋の中のアイテム

4CF0312A 1456E79D
4CF03332 1456E788
4CF03130 1456E7A9
4CF03338 1456E788
4CF0312E 1456E7BC
4CF03336 1456E788
4CF03134 1456E7CA
4CF0333C 1456E788
4CF03132 1456E76C
4CF0333A 1456E788
4CF03138 1456E784
4CF03340 1456E788
4CF03136 1456E780
4CF0333E 1456E788
4CF0313C 1456E779
4CF03344 1456E788
4CF0313A 1456E77C
4CF03342 1456E795
4CF03140 1456E7A6
4CF03348 1456E791
4CF03142 1456E788
4CF0334A 1456E78B
4CF03144 1456E788
4CF0334C 1456E78C
4CF03146 1456E788
4CF0334E 1456E722
4CF03148 1456E788
4CF03350 1456E736
4CF0314A 1456E788
4CF03352 1456E737
4CF0314C 1456E788
4CF03354 1456E732
4CF0314E 1456E788
4CF03356 1456E72F
4CF03150 1456E404
4CF03358 1456E72B
4CF03152 1456E404

ドラゴンクエスト7

袋の中のアイテム

8001040A 00D9
8001040C 0003
8001040E 0105
80010410 0005
80010412 0106
80010414 0005
80010416 0107
80010418 0005
8001041A 0108
8001041C 0005
8001041E 0109
80010420 0005
80010422 010A
80010424 0005
80010426 010B
80010428 0005
8001042A 010C
8001042C 0005
8001042E 010D
80010430 0005
80010432 010E
80010434 0005
80010436 010F
80010438 0005
8001043A 0110
8001043C 0005
8001043E 0111
80010440 0005
80010442 0127
80010444 0005

一回の戦闘で経験値最大

800E72E4 967F
800E72E6 0098
8004ADE4 0000
8004ADE6 2626

職業レベル最大

8004B01E A616

宿屋に移民出現

800F7510 0000
D0136CF0 0004
80136CF2 1000
D0136B88 0004
80136B8A 1000
D0136C24 0004
80136C26 1000

モンスターが必ず懐く

D010DDE4 0028
8010DDE4 0001

必ず会心の一撃

D012F5E4 0033
8012F5E6 1000

ドラゴンクエスト8

(M)EC878530 1443E920
   EC81BFC4 1456E79B

獲得経験値

1CA45BF0 10539FA5
1CA45BF4 1454D4A5
1C9AA328 1474D7C6
1C9AA32C 15F6E79D
1C9AA330 B274E769

レベルアップするとステータス最大

1CB8A898 0836E7A6
1CB8A8AC 0836E7A6
1CB8A8C0 0836E7A6
1CB8A8D4 0836E7A6
1CB8A8FC 0836E7A6
1CB8A810 0836E7A6

銀行預金を変動すると最大

1CA9357C 17E992AD

カジノ コインを変動すると最大

1CA97D38 17E9C70C

118ジュリ:2023/08/15(火) 20:48:23
リスト全開

7CA93688 1337E79D
3C97840B 1456E7A5
7CA93690 1337E79D
3CF68387 1456E7A5
7CA97B68 1430E7A6
3B968427 1456E7A8
7CA93688 1337E79D
4CA97B62 1456E4A8
7CA93590 1444E7A6
EF6A8023 1456E7A5

戦歴

1CA93648 CF2078A5
1CA93628 144F25CC
1CA9362C 144F25CC
1CA9769C 144F25CC
1CA93634 144F25CC
1CA9363C 1456E7A5
1CA93640 1456E7A5
1CA9798C 17E9C70C
4CA92C08 1456089C
4CA92C0C 1456089C

モンスターリスト全開(エンカウント可能な敵のみ)

7CA93688 135AE79D
3C97840B 1456E7A5
7CA93690 135AE79D
3CF6840B 1456E7A5
1CA959A8 1456E404
1CA959B0 1473E788
7CA95888 1454E79D
3C9784OB 1456E7A5
7CA95890 1454E79D
3CF68387 1456E7A5
1CA95B48 1456E404
1CA95B50 1473E788
7CA95A68 144EE79D
3C97840B 1456E7A5
7CA95A70 144EE79D
3CF68387 1456E7A5

袋の中のアイテム

4CA92DB8 1456E6C5
4CA92DB6 1456E404
4CA92DBC 1456E754
4CA92DBA 1456E7A6
4CA92DC0 1456E7F5
4CA92DBE 1456E7A6
4CA92DC4 1456E6BB
4CA92DC2 1456E7A6

ドラゴンクエストヒーローズ1

所持素材99個

40003117 00000063
40420014 00000000

モンスター討伐全開

4100A5AC 00000F27
40730004 00000000

ドラゴンクエストヒーローズ2

ラゼルの経験値

2000C8B4 FFE0F505
2000C8B8 FFE0F505
2000C8BC FFE0F505
2000C8C0 FFE0F505
2000C8C4 FFE0F505
2000C8C8 FFE0F505
2000C8CC FFE0F505

ラゼルのスキルポイント

1000CDE0 00000F27
1000CDE2 00000F27
1000CDE4 00000F27
1000CDE6 00000F27
1000CDE8 00000F27
1000CDEA 00000F27
1000CDEC 00000F27

ラゼルの熟練度

4200C8D0 001B374A
40100004 00000000

テレシアの経験値

2000D104 FFE0F505
2000D108 FFE0F505
2000D10C FFE0F505
2000D110 FFE0F505
2000D114 FFE0F505
2000D118 FFE0F505
2000D11C FFE0F505

テレシアのスキルポイント

1000D630 00000F27
1000D632 00000F27
1000D634 00000F27
1000D636 00000F27
1000D638 00000F27
1000D63A 00000F27
1000D63C 00000F27

テレシアの熟練度

4200D120 001B374A
40100004 00000000

119ジュリ:2023/08/15(火) 20:50:27
仲間の経験値

2000D7BC FFE0F505
2000D954 FFE0F505
2000DAEC FFE0F505
2000DC84 FFE0F505
2000DE1C FFE0F505
2000DFB4 FFE0F505
2000E14C FFE0F505
2000E2E4 FFE0F505
2000E47C FFE0F505
2000E614 FFE0F505
2000E7AC FFE0F505
2000E944 FFE0F505
2000EADC FFE0F505
2000EC74 FFE0F505
2000EE0C FFE0F505
2000EFA4 FFE0F505
2000F13C FFE0F505
2000F2D4 FFE0F505
2000F46C FFE0F505
2000F604 FFE0F505
2000F79C FFE0F505
2000F934 FFE0F505
2000FACC FFE0F505
2000FC64 FFE0F505
2000FDFC FFE0F505
2000FF94 FFE0F505
2001012C FFE0F505
200102C4 FFE0F505
2001045C FFE0F505
200105F4 FFE0F505
2001078C FFE0F505
20010924 FFE0F505
20010ABC FFE0F505
20010C54 FFE0F505
20010DEC FFE0F505
20010F84 FFE0F505
2001111C FFE0F505
200112B4 FFE0F505
2001144C FFE0F505
200115E4 FFE0F505
2001177C FFE0F505
20011914 FFE0F505
20011AAC FFE0F505
20011C44 FFE0F505
20011DDC FFE0F505
20011F74 FFE0F505
2001210C FFE0F505
200122A4 FFE0F505

仲間のスキルポイント

1000D7D2 00000F27
1000D96A 00000F27
1000DB02 00000F27
1000DC9A 00000F27
1000DE32 00000F27
1000DFCA 00000F27
1000E162 00000F27
1000E2FA 00000F27
1000E492 00000F27
1000E62A 00000F27
1000E7C2 00000F27
1000E95A 00000F27
1000EAF2 00000F27
1000EC8A 00000F27
1000EE22 00000F27
1000EFBA 00000F27
1000F152 00000F27
1000F2EA 00000F27
1000F482 00000F27
1000F61A 00000F27
1000F7B2 00000F27
1000F94A 00000F27
1000FAE2 00000F27
1000FC7A 00000F27
1000FE12 00000F27
1000FFAA 00000F27
10010142 00000F27
100102DA 00000F27
10010472 00000F27
1001060A 00000F27
100107A2 00000F27
1001093A 00000F27
10010AD2 00000F27
10010C6A 00000F27
10010E02 00000F27
10010F9A 00000F27
10011132 00000F27
100112CA 00000F27
10011462 00000F27
100115FA 00000F27
10011792 00000F27
1001192A 00000F27
10011AC2 00000F27
10011C5A 00000F27
10011DF2 00000F27
10011F8A 00000F27
10012122 00000F27
100122BA 00000F27

仲間の熟練度

4200D7C0 001B374A
40300198 00000000

ゴールド

00022674 0000007F
10022675 00009698

120ジュリ:2023/08/15(火) 20:52:29
全素材

400122DE 00000044
4070001C 00000000
400122E0 00000000
4070001C 00000001
420122E1 00036302
4070001C 00000000
400122E6 00000001
4070001C 00000001
400122E7 00000000
4070001C 00000000
40012F1E 00000044
4006001C 00000000
40012F20 00000071
4006001C 00000001
42012F21 00036302
4006001C 00000000
40012F26 00000071
4006001C 00000001
40012F27 00000000
4006001C 00000000
40012FC6 00000044
4043001C 00000000
40012FC8 00000078
4043001C 00000001
42012FC9 00036302
4043001C 00000000
40012FCE 00000077
4043001C 00000001
40012FCF 00000000
4043001C 00000000

※ そのまま武器屋かオーブ屋の店主に話し掛けて麻痺するから不要な素材1種類を予め99個全部捨てるか店に入っても店主に99個全部を売り飛ばせば大丈夫です。

元気玉

00022A41 00000063

メタルの鍵

000228D2 00000063

小さなメダル

10022950 0000E703

プレイ時間

2001DED0 00000000

討伐所報告数

4101DEF4 00000F27
41290004 00000000

討伐モンスターリスト全開

4101E3A4 00000F27
41290004 00000000

仲間モンスターリスト全開

4101E854 00000F27
40F10004 00000000

有り得ないアクセサリー

4201D663 00307506
4017001C 00000000
4201D667 00307508  
4017001C 00000000
4201D66B 00307564  
4017001C 00000000
4001D672 00000001 
4017001C 00000000
4001D674 0000000E 
4017001C 00000000
4201D675 00020102
4017001C 00000000
4001D67A 000000A1 
4017001C 00000001 
4001D67B 00000004 
4017001C 00000000
4201D8E7 0030752D
4017001C 00000000
4201D8EB 00307524  
4017001C 00000000
4201D8EF 0030750B  
4017001C 00000000
4001D8F6 00000001 
4017001C 00000000
4001D8F8 00000010 
4017001C 00000000
4201D8F9 00020102
4017001C 00000000
4001D8FE 000000B9 
4017001C 00000001 
4001D8FF 00000004 
4017001C 00000000
4201DB6B 0030750F
4017001C 00000000
4201DB6F 0030753B  
4017001C 00000000
4201DB73 00307568  
4017001C 00000000
4001DB7A 00000001 
4017001C 00000000
4001DB7C 00000033 
4017001C 00000000
4201DB7D 00020102
4017001C 00000000
4001DB82 000000D1 
4017001C 00000001 
4001DB83 00000004 
4017001C 00000000

※ オンラインで使うと金銭に触れる為にアカウント取消処分されるからオフラインで強敵を全部始末してフルパワーに育って用無しになったら即座に売って始末しないといけません。

121ジュリ:2023/08/15(火) 20:54:30
ドラゴンクエストモンスターズ1&2

会心の一撃

D014420C 003B
8014423A 1180

モンスターが必ず懐く

D0121434 00B5
80121436 1000

預金最大

800C7980 869F
800C7982 0001

倉庫の中のアイテム全部

50006302 0001
800C79A4 6301

プレイタイム

800C7972 0000
300C7974 0000

預けたメダル99枚

300C71EC 0063

+値

80049A88 0063
80049A8A 24C6
80049BEC 0001
80049CB8 0001

性格値最大

800496BC 00FF
800496BE 2408
800496CA A3C8
800496E2 A3C8
800496FA A3C8
80049712 A3C8

一度の野生度変化で0

80016A56 3002
80016A8A 3002

獲得経験値

D018C760 001C
8018C768 1E00
D018C760 001C
8018C76A 0C00
80007800 1200
80007802 0002
80007804 FFFC
80007806 27E1
80007808 0008
8000780A 0020

能力値最大

80049880 03E7
80049882 2405
800498D8 03E7
800498DA 2405
80049930 03E7
80049932 2405
80049988 03E7
8004998A 2405
80049670 03E7
80049672 2402
800496A0 03E7
800496A2 2402

ドラゴンボールZスパーキング

(M)EC878560 1456E79B

ドラゴンボール7個全部

7CC48EBC 1457E7A6
3C988329 1456E7A5

アイテム全部

7CC48C8C 1346E7A6
3B728329 1456E7A5

ドラゴンボールZスパーキングNEO

(M)EC878560 1456E79B

経験値を入手時に最大

1CB3315C 389408B5

ゼニー最大

1CC92F24 14BE598C

Zアイテム一覧画面に入ると全アイテム

1CB33FDC 2055E404
1CB4958C 2835E7A8
1CB49590 B095E7A5
1CB49594 3ACAE7A6

ドラゴンボール7個全部

7CC92AA8 1457E7A6
3C988329 1456E7A5

ドラゴンボールZスパーキングMETEOR

(M)EC878560 142D1200

Zポイント入手時に最大

1CB1E7FC 1456E7A5

Zアイテム全部

7CE27E30 1438E7A6
3D988229 1456E7A5

キャラクター全員出現

1CE25D78 61DFB00C
1CE25D7C 61DFB00C
1CE25D80 61DFB00C
1CE25D84 61DFB00C
1CE25D88 61DFB00C
1CE25D8C 61DFB00C

ステージ全部出現

1CE25D90 61DFB00C
1CE25D94 61DFB00C
1CE25D98 61DFB00C

夏夢夜話

(M)EC8782E0 14451644

ショートカット

7CE46C98 1451E7A6
EF6A8023 1456E7A5
1CE1F9D4 61DFB00C

ナムコクロスカプコン

(M)EC8782D0 1456E60A

消費アイテム全て所持

7C101405 144AE7A6
5BF6E487 1456E7A5
3C101754 1456E788

装備全て所持

7C101705 1443E7A6
5BF6E487 1456E7A5

ネオコントラ

(M)EC879738 1428FB98

おまけ 1CAB040C 61DFB00C

バイオハザード4

(M)EC878560 1456E79B

所持金最大

1CD56854 14BE598C

EXTRAS全開

4CD69F4A 1456B00C
3CD69F55 1456E7A1

122ジュリ:2023/08/15(火) 20:56:35
バイオハザードアウトブレイク FILE1

(M)EC878210 1456E79B
   1CB69D70 C7971B5B
   1CB69D74 CF82F55E
   1CB69D78 D0892B5C
   1CB69D7C CB821462
   1CB69D80 C484175C
   1CB69D84 3226EFD7

シナリオ達成項目 全シナリオ100%

1CA7A5A4 E1DFB00C
1CA7A5AC 19DFB00C
1CA7A5B4 145FB00C
1CA7A5BC 01DFB00C
1CA7A5C4 61DFB00C
4CA7A5C8 1456E00C

SPアイテム 全品入手済み

7CA79EAC 144EE7A6
EF6A8023 1456E7A5
3CA79ECC 1456E79C

リザルドポイント最大

1CA79E88 14BE598C

ウィルス侵食が定期的に0

1CF6E730 B236DC39

バイオハザードアウトブレイクFILE2

(M)EC878530 1456E79B
   1C8D30A8 205AE79B
   1C8D30B0 28DAB7A5
   1C997328 F1644B88
   1C99732C C01CF77A
   1C997330 C7971B5B
   1C997334 CF82F55E
   1C997338 D0892B5C
   1C99733C CB821462
   1C997340 C484175C
   1C997344 3226EFD7
   1C997348 1D97225E
   1C99734C 1456E7D6

ウィルス侵食が定期的に0

1CCB2DD8 B0D6DCE1

体力減らない

1CCB2D04 98D4EA67
1CCB2D08 8894E79D
1CCB2D18 B4D6DCE1
1CF6C85C 3853E700

リザルトポイントMAX

1CA89E5C 1DBC9E0C

バイオハザードコ-ドベロニカ

(M)EC8533D0 1445D97C

セーブ回数が常に0

1CD68FA6 1456E7A5

リトライ回数が常に0

4CD697CE 1456E7A5

プレイ時間が常に0

1CD697C8 1456E7A5

ファーストキス物語1

(M)EC8782E0 143E0CEC

追加要素全部

7C4C1720 144DE7A6
EF6A8023 1456E7A5

ファーストキス物語2

(M)EC8782E0 143C2D6C

部屋全開

1CB8B3DC 61DFB00C
7D0485A8 144DE7A6
EF6A8023 1456E7A5

ファイナルファンタジー1

アイテム

800BF20A 0467
800BF20C 047D
800BF20E 048F
800BF210 0488

モンスター図鑑100%

D00D34FA 1040
800D34F0 03E7
D00D34FA 1040
800D34F2 2402
D00D34FA 1040
800D34F6 A462

アイテム収集率100%

D00D3594 10C3
800D3580 00FF
D00D3594 10C3
800D3582 2404
D00D3594 10C3
800D359E A064

戦闘終了後、レベル最大

D00D8100 102B
800D8104 0001

戦闘終了後、ステータス最大

D00D8FD6 1460
800D8FD4 0001
D00D9006 1460
800D9004 0001
D00D9042 1460
800D9040 0001
D00D907E 1460
800D907C 0001
D00D90BA 1460
800D90B8 0001
D00D90F6 1460
800D90F4 0001

ファイナルファンタジー2

アイテム

300AFA88 0039
300AFA89 0051
300AFA8A 005F
300AFA8B 0060
300AFA8C 0079
300AFA8D 0083
300AFA8E 0096
300AFA90 009B
300AFA91 009C
300AFA92 009F
300AFA93 00A0
300AFA94 00A2
300AFA95 00A3
300AFA96 00A4
300AFA97 00A5
300AFA98 00A6
300AFA99 00BF

123ジュリ:2023/08/15(火) 20:58:41
モンスター図鑑100%(一度見る事)

D0141F08 1040
80141F14 83E7
D0141F08 1040
80141F16 2402
D0141F08 1040
80141F1A A462

アイテム収集率100%

800149CE A060
800149DC 0000

アートギャラリー補完

300AFB2B 00FF

一回の戦闘で熟練度最大

D014F32C 4025
8014F2F0 0001
D014F32C 4025
8014F2FC 0001
D014F32C 4025
8014F338 0001
D014F32C 4025
8014F37C 0001
D014E07C 1824
8014E0F4 0001
D014E07C 1824
8014E114 0001
D014E07C 1824
8014E138 0001

最大HP+最大MP必ず上昇

D014E4BC 102B
8014E4C0 0001
D014E4BC 102B
8014E52E 1000
D014E4BC 102B
8014E59C 0001
D014E5E0 2025
8014E5FC 0001
D014E6A0 102B
8014E6A4 0001
D014E6A0 102B
8014E712 1000
D014E6A0 102B
8014E780 0001
D014E7C8 1021
8014E7E0 0001

力+素早さ必ず上昇

D014E8B4 102B
8014E8B8 0001
D014E900 2825
8014E90C 0063
D014E900 2825
8014E90E 2402
D014ED80 1082
8014ED90 0001
D014ED80 1082
8014EDDC 0001
D014EE2C 2825
8014EE38 0063
D014EE2C 2825
8014EE3A 2402

体力+知性必ず上昇

D014EE90 008C
8014EEA4 0001
D014EE90 008C
8014EEE4 0001
D014EF2C 2825
8014EF3C 0063
D014EF2C 2825
8014EF3E 2402
D014EA0C 0018
8014EA14 0001
D014EA0C 0018
8014EA44 0001
D014EA8C 2825
8014EA98 0063
D014EA8C 2825
8014EA9A 2402

精神+魔力必ず上昇

D014EBA4 0024
8014EBAC 0001
D014EBA4 0024
8014EBF0 0001
D014EC38 2825
8014EC48 0063
D014EC38 2825
8014EC4A 2402
D014EFA0 2025
8014EFA8 0001
D014EFA0 2025
8014EFE8 0001
D014F030 2825
8014F040 0063
D014F030 2825
8014F042 2402

ファイナルファンタジー3

(M)8000BE5A 4146464A
   F2383C60 023FC000

遣り込みデータ・敵の総討伐数65535

1209A984 0000FFFF

セレクトボタンでモンスター図鑑全開

94000130 FFFB0000
D5000000 00000001
C0000000 000000FD
D8000000 020BD2A6
DC000000 00000007
D2000000 00000000
D0000000 00000000
94000130 FFFB0000
D5000000 000000FF
C0000000 000000FD
D8000000 020BD2A8
DC000000 00000007
D2000000 00000000
D0000000 00000000

全ジョブ熟練度99

420991BC 20170014
00000063 00000000

NPC変更

101FA9C8 00000401

124ジュリ:2023/08/15(火) 21:00:45
セレクトボタンで全アイテム99個所持

D0000013 10000001
401FA9D0 000B0001
006303E9 00000002
401FA9FC 000E0001
0063044D 00000002
201FAA34 00630468
401FAA38 00060001
00630469 00000002
401FAA50 00040001
0063047F 00000002
201FAA60 00630489
201FAA64 0063048B
401FAA68 00090001
006304B1 00000002
401FAA8C 00080001
00630515 00000002
401FAAAC 00090001
00630579 00000002
401FAAD0 000B0001
006305DD 00000002
401FAAFC 00080001
00630641 00000002
D0000013 10000001
401FAB1C 000C0001
006306A5 00000002
401FAB4C 00060001
00630709 00000002
201FAB64 0063076D
201FAB68 0063076E
401FAB6C 00050001
0063076F 00000002
401FAB80 00090001
006307D1 00000002
401FABA4 00050001
00630835 00000002
401FABB8 00040001
00630899 00000002
401FABC8 00050001
006308FD 00000002
401FABDC 000A0001
00630BB9 00000002
401FAC04 000C0001
00630C1D 00000002
D0000016 10000001
201FAC34 00630C34
201FAC38 00630C35
201FAC3C 00630C37
401FAC40 00030001
00630C3B 00000002
401FAC4C 00170001
00630C81 00000002
201FACA8 00630CAE
401FACAC 00040001
00630CAF 00000002
201FACBC 00630CB9
401FACC0 00100001
00630CE5 00000002
401FAD00 00180001
00630FA1 00000001
401FAD60 00180001
00631005 00000001
401FADC0 00080001
00631069 00000001
401FADE0 000E0001
00631389 00000001
401FAE18 00160001
006313ED 00000001

ファイナルファンタジー4 

アイテム

300D1440 009A
300D1441 0012
300D1442 007C
300D1443 0012
300D1444 00AC
300D1445 0012
300D1446 00E7
300D1447 0001
300D1448 00E8
300D1449 0001
300D144A 00E9
300D144B 0001
300D144C 00EA
300D144D 0001
300D144E 003E
300D144F 0063
300D1450 0027
300D1451 0002
300D1452 0037
300D1453 0001
300D1454 003A
300D1455 0001
300D1456 006B
300D1457 0003
300D1458 000D
300D1459 0002
300D1460 0015
300D1461 0006
300D1462 0031
300D1463 0001
300D1464 0006
300D1465 0002
300D1466 00C5
300D1467 0063

ファイナルファンタジー8

全種類のアイテムを100個所持(アイテムの整頓を実行すること)

D01E8968 0006
801E897E A068
D01E8968 0006
801E896A 2408
D01E8968 0006
801E8968 0064

125ジュリ:2023/08/15(火) 21:03:12
全種類のカードを100枚所持(一度カード欄を見ること)

80023B10 4021
80023B14 00E4
80023B16 2403
80023B2E A103
800773E6 FFFF
800773E8 FFFF
800773EA 0001
80023B6C 00F0
80023B6E 2408
80023B72 A048
80023B76 3902

G.F全種類が使用可能

80036E44 0061
80036E46 A086

ステータスUP系アイテム使用で能力値最大

D01E5930 0005
801E5930 0001
D01E59E0 0005
801E59E0 0001

1度の召喚でG.F全種との相性が最大

D00AF3C4 0002
800AF3C4 0001

1度の戦闘でAPが最大

800229A0 0001

ファイナルファンタジーコンプリートコレクション

オリジナル

(M)4E504A48 50414820

デブチョコボ アイテム全部

403FAF70 00ED0001
00630001 00000001
403FB324 000A0001
006300FC 00000001
403FB34C 00240001
00630116 00000001

モンスター図鑑閲覧全開

2000E9B4 00000000
2000E9DC 53E00005
1000E9E8 000007E7
2000EB4C 00000000
2000EB74 53E00005
1000EB80 000007E7

※ 図鑑「開く」→「閉じる」→「開く」にてセーブに反映されます。

戦闘後経験値 AY用

207A1B58 3B9AC9FF

全アイテム AY用

807940BC 01EE0002
00000060 00000000

※ 整頓が必要

全てのアイテム99 IR用

80794256 01210002
00000063 00000000

フェアリーテイル・ポータブルギルド1

成長ポイント

2161A730 05F5E0FF

素材最大

80488B48 00D50001
00000063 00000000

フェアリーテイル・ポータブルギルド2

(M)4E504A48 50411020

服装全開

8048CA52 00840001
00000063 00000000

素材全開

80488B48 00D50001
00000063 00000000

フェアリーテイル・ゼレフ覚醒

(M)4E504A48 50486820

素材全開

806723D8 01250001
10000063 00000000

フェイト・アンリミテッドコード

(M)EC878530 1445A498

キャラクター全員集合

1CC5BBB8 61DFB00C
3CC5BBBB 1456E70C

サバイバル出現

3CC5BBBD 1456E70C

ミッションモード出現

7CC5BBB8 144FE7A6
EF6A8023 1456E7A5

システムボイス出現

4CC5BBC0 1456B00C
3CC5BBBE 1456E70C

特典開放

3CC5BBBA 1456E70C
7CC5BBE4 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5

双恋

(M)EC878530 144572C8

アルバム全開

7C8D3FE0 1458E7A6
EF6A8023 1456E7A5
7C8D3F08 1485E7A6
EF6A8023 1456E7A5

双恋オルタナティブ

(M)EC878530 144533AC

アルバム全開

1CBF6418 61DFB00C
1CBF641C 61DFB00C
1CBF6420 61DFB00C
1CBF6424 61DFB00C
1CBF7958 61DFB00C

双恋島

(M)EC878530 144573C0

プレゼント全部

4C8BF176 1456DE9E
7C8BF17C 144DE7A6
45A08A31 1456E7A5

アルバム全開

7C8BE008 1416E7A6
EF6A8023 1456E7A5

プリンセスメーカー4

(M)EC878530 144A5668

所持金MAX

1CED0F68 14BE598C

アルバム全開

1CEDFE78 61DFB00C
1CEDFE7C 61DFB00C
1CEDFE80 61DFB00C
1CEDFE84 61DFB00C

体重

1CEDOE4C 1456DC4D

ウエスト

1CED0E54 1456D41D

126ジュリ:2023/08/15(火) 21:06:23
プリンセスメーカー5

(M)EC878530 14448270

所持金最大

1C7709CC 17E9C70C

アルバム全開

3CF17FB4 1456E70C
7C4AA468 1434E7A6
3D988229 1456E7A5

ブルーブレイカー

所持アイテム

301E46DC 007F
301E46DE 007F
301E46E0 007F
301E46E2 007F
301E46E3 007F
301E46F0 007F
301E46F3 007F
301E46F5 007F
301E4700 007F
301E470F 007F
301E4710 007F
301E4714 007F
301E4715 007F
301E4716 007F
301E471E 007F
301E4720 007F
301E4721 007F
301E4725 007F
301E472F 007F
301E4730 007F
301E4731 007F
301E4733 007F
301E4734 007F
301E4736 007F
301E4747 007F
301E4748 007F
301E4749 007F
301E474E 007F
301E4751 007F
301E4753 007F
301E4755 007F
301E4758 007F
301E4759 007F
301E475C 007F
301E475E 007F
301E475F 007F
301E4760 007F
301E4762 007F
301E4763 007F
301E4764 007F
301E4765 007F
301E4766 007F
301E4767 007F
301E4768 007F
301E4769 007F
301E476A 007F
301E476C 007F
301E476D 007F
301E476E 007F
301E476F 007F
301E4770 007F
301E4771 007F
301E4772 007F
301E4773 007F

パーティメンバー3人目

301FBEE2 000C

ペルソナ5ザ・ロイヤル

人間値

000137F9 000000BF
000137FB 00000083
000137FD 00000056
000137FF 00000070
00013801 00000086

必需用品

000023C4 00000009
000033FB 00000020
000023CE 00000001
000023CF 00000001
000023D0 00000001
000023D1 00000001
000023D2 00000001
000023D3 00000001
000023D4 00000001
000023D9 00000001
000023DA 00000001
000024CC 00000001
000024CE 00000001
000024CF 00000001
000024D0 00000001
000024D1 00000001

追加家具

00002590 00000001
00002591 00000001
00002592 00000001
00002593 00000001
000026C3 00000001
0000272E 00000001
00002729 00000001
0000272A 00000001
0000272B 00000001

127ジュリ:2023/08/15(火) 21:09:57
貴重品の統制

0000290C 00000001
0000290D 00000001

ペルソナ5スクランブル

必需用品

0010F552 00000004
0010F57A 00000005
0010F5A0 00000001
0010F734 0000000A
0010F820 00000063
0010F82E 00000063
0010F850 00000063
0010F86A 00000063
0010FA30 00000063
00110012 00000001
00110022 00000001
00110032 00000001
00110042 00000001
00110052 00000001
00110072 00000001
00110116 00000001
00110170 00000001

ジャンクパーツ

0010FC64 0000000F
0010FC68 0000000C
0010FC6C 0000000C
0010FC70 0000000C
0010FC74 00000009
0010FC78 00000009
0010FC7A 0000000C
0010FC7C 0000000F
0010FC80 0000000F

北斗が如く

奥義使用回数80回

40007320 00000050
40160004 00000000
0000737C 00000050
00007380 00000050

倉庫に全装備&アクセサリ所持

41009414 00000532
40040010 00000001
41009454 0000058B
406A0010 00000001
41009AF4 00000715
401F0010 00000001
10009CE4 00000740
4000941A 00000001
408E0010 00000000

※ 倉庫内の装備が上書きされるので御注意下さい。

倉庫にほぼ全アイテム99個

41007B14 00000523
400F0010 00000001
41007C04 00000536
40050010 00000001
41007C54 00000545
40150010 00000001
41007DA4 000006B5
40050010 00000001
10007DF4 00000714
41007E04 0000078F
400B0010 00000001
41007EB4 0000068F
400A0010 00000001
10007F54 0000077D
10007F64 0000077E
41007F74 00000780
40030010 00000001
40007B1A 00000063
403A0010 00000000
40007EBA 00000001
400F0010 00000000

※ 倉庫内のアイテムが上書きされるので御注意下さい。

全素材999個

4100A31A 000003E7
40960010 00000000
4000A316 00000001
40960010 00000000

あべしコレクション

0000F924 00000003
0000F925 00000000
4000F926 00000003
40300001 00000000
00006C94 00000031

※ 1番のあべしだけが未取得なのでハンマー・二刀を装備した巨漢雑魚に、ジャスト秘孔を成功させて下さい。

ホワイトプリンセス・ザ・セカンド

(M)EC878560 144A70DC

おまけ全開

1D3B8A90 1456E7A6
4CAC787A 1456B00C
7CAC7D68 142EE7A6
3D988229 1456E7A5

メモリーズオブ6

(M)EC878530 1433D608

項目全部

3CAFF119 1456E70C
4CAFF116 1456B00C

クリアエンディング全員分

4CAFF028 1456B00C

映像全部

4CAFF11A 1456B00C

音楽全部

3CAFF125 1456E70C
4CAFF122 1456B00C

全員分の声

4CAFF02C 1456B00C

アルバム全開

1C902C5C 385AE70C
1C902C60 B49AE7A5
1C902C80 3854E7A6

メッセージ全開

1C86FD94 3855E70C
1C86FD98 B4F5EBA5
1C86FDB8 1456E7A5

128ジュリ:2023/08/15(火) 21:12:06
幽遊白書 暗黒武術会120%

(M)EC878530 1445B390

おまけ全開

1CC07FF0 61DFB00C
1CC07E08 1456E79C
1CC07E0C 1456E79C

レッドデッドリボルバー(エックスターミネーターエクストリーム専用)

(M)CC83B020 1059DC89

無敵(ケリーとの決闘ではバグが生じるのでそれ以外ならOK)

1CC02978 1456E7A5
1CC02FC0 1456E7A5

銃弾が減らない

1CAF7580 385AE404
1CAF7584 B2BAE7B1
1CBC2ADC 3856FBD3

所持金最大

1C9BA368 205527E5
1C9BA36C 15F6E79D
1C9BA370 B095E7A1
1C846D84 0C53DFB5

レポート全開

1C9BA348 2053E72D
1C9BA34C 2873598C
1C9BA350 0C4C2F5A
1C9BA354 B0930F89
1CC06248 0C53DF9D

PSP版のフェアリーテイルのゲームもスマートフォンのせいで生産中止に追い込まれましたが、ポータブルギルド1&2&ゼレフ覚醒のパスワードは次の通りになります。

フェアリーテイルポータブルギルド1のパスワード

K8V4B5LQ U0MDZLYW RVNETQMO L9YDMK77 TGSWA2BU FIPICGQX DBU2ASGL LSUMJ2SC I43VG796 MOPW8KDT XW1O3E7S 2F9AJOAU DA3DDNYG 7TNBGSCM VPIA7BK VRY18720

フェアリーテイルポータブルギルド2のパスワード

KJYP89TT 83QCHZ5R QOALCU9Z 5GVYG9Y9 HL2GWTY3 L1F4ZXR6 V23R937W ERCBV5SH MH2BEHF7 4ZDDT9Y6 XH54AJU4 9FIEQWHU 6ADPJPT4 HUWK33MW 9W5URGR6 CZRUY7Q4 KXUDYQK5 TT3PWV92 YQ7CQKLR 31XL9M48 3QSJDSOH IL7SB2Y2 912FO54E 3Y9NB7F6 4TMIZV2Y 47NP2KSP ODDKE25P R6C9GF8A UEQXL1N1 93JAJXPO HQGFPMVY MYI87IKR D4JCYDKY U7L567ZE T2BSTOCD U28YE9WR T6SDHJ45 7MZ63WKV ZHH531AS TYKWZQ94 9KZIE4JW PGF33AHM A6ECKFRO NC48FU7S A65MRS24 DWAD4FEU I7HXVICS EFIMTZ8E R2N4SQEE 2JLJBJTA S1YHPDEQ YVACBM2N OHUYWE2P YOT1QZQV 2GM7ZVKO UTNFUAVL M7TKGPDO AUWAJRI9 KKW2WQ3S IA6D6MD3 TGFE5LMC Z5INQ2TA AN3MF7YA YL99J1XF A4GH3ZHM MK3CYLVI 24RUBA66 QHHBRZYJ 9WQHK42E XO6Z35W9 14DNSR14 JDD82GU2 NFMKKOI4 KJV7ALUX SLFNNJV7 FK1C4W57 DOWFAIR7 BGRF3JQD 9OFSDDL5

フェアリーテイルポータブルギルドゼレフ覚醒のパスワード

V5AS8D64 3BZKPHQ6 RC3EJE6V J44J7W2D ZVC9W28G NC4Y22SX AH66ZJQE SFD95AEC KX3TMFKS UPM3YHX3 RPHL2DU4 Z7XGUAPH GJ658DXT X8CJYJ29 SGP6ARH2 DPX582CF NDTPFJMM XVNRYMHG 85VLG3ZE Z2A5JWQW PVQCJKS9 HJBMFC3V YJ97R2ZJ 3Y3RSZZ4 B55PKLC3 WLMQ9HFX G35QZX3R

129ジュリ:2023/08/15(火) 21:23:04
フェアリーテイルポータブルギルド1の最強コスチュームとデコパーツは次の通りになります。

コスチューム

ナツ:ファイアーベスト+ファイアーパンツ

ボラ:ドラキュラマント+ドラキュラパンツ

兎兎丸:火炎の装束+火炎の袴

ソル:ゴージャススーツ+ゴージャスパンツ

ビアマスク:侍の衣上+侍の衣下

ラクサス:チンピラシャツ+チンピラパンツ

エルフマン:夕焼けの学ラン+夕焼けのボンタン

レビィ:ドレスキャミ+ドレススカート

ドロイ:双葉ベルトシャツ+双葉パンツ

カゲヤマ:薄影シャツ+薄影パンツ

ユウカ:アーミーコート+アーミーパンツ

ガジル:メタルプレート+メタルブーツ

ミストガン:ダークネスローブ+ダークネスボトム

グレイ:アレンジコート+アレンジパンツ

ジェット:土建屋ジャケット+土建屋パンツ

リオン:ラミアコート+ラミアパンツ

ジュビア:青海波コート+青海波スカート

アリア:セイントローブ+セイントパンツ

アクーラ:浴衣上+浴衣下

ウル:ブルースタジャン+ブルーデニム

ミラジェーン:メイドドレス+メイドスカート

アルザック+トビー:学園ブレザー男+学園ズボン

ルーシィ+エルザ+ビスカ+カナ+シェリー:学園ブレザー女+学園スカート

有属性魔導士の最強デコパーツ

ナツ+ボラ+兎兎丸+ビアマスク:ゴールドヘルム+レザーパッド(水牢2&雷属性)+ファングナックル(土属性)

ソル:ゴールドヘルム+レザーパッド(水牢2&雷属性)+ファングナックル(火属性)

ラクサス:ゴールドヘルム+レザーパッド(水牢2&火属性)+ファングナックル(土属性)

ジュビア+アクーラ:ゴールドヘルム+レザーパッド(水牢2&氷属性)+ファングナックル(風属性)

ジェット+アリア:ゴールドヘルム+レザーパッド(水牢2&氷属性)+ファングナックル(水属性)

グレイ+リオン+ウル:ゴールドヘルム+レザーパッド(水牢2&水属性)+ファングナックル(風属性)

無属性魔導士の最強デコパーツ

エルフマン+レビィ+ドロイ+アルザック+カゲヤマ+ユウカ+ガジル+ミストガン:アイアンギア(石化2&火属性)+アイアンパッド(凍結2&雷属性)+アイアンナックル(麻痺2&土属性)

ルーシィ+エルザ+ミラジェーン+ビスカ+カナ+シェリー+トビー:アイアンギア(石化2&水属性)+アイアンパッド(凍結2&氷属性)+アイアンナックル(麻痺2&風属性)

手っ取り早いレベルアップの方法としてはナツにダサいガルナ島民族服とネコネコヘッド+キングスパッド+ニコラドール+キングスバンドを着させてコードフリークによる改造コードでMP減らないを活用してレベルを99迄育ててれば連射が面倒な育成ポイントを皆に振り分ければ良く、用無しになったら即座に売り払いましょう。

フェアリーテイルポータブルギルド2は敵に狙われ易く名前と性別以外は変幻自在なアバターが主人公ですが、他のメンバーと見分けが付いてコスチュームやアクセサリーが食み出ないレシピはこちらになります。

性別:女

名前:セリア

輪郭:8

顔:5

肌色:セミブラック

髪型:15

髪色:濃緑

声:3(西口杏里沙さん)

魔装具:タスラム

コスチューム:ステラ・アイシィ

アクセサリ:サークレット

フェアリーテイルゼレフ覚醒では第2世代の滅竜魔導士のイーリス役の東山奈央さんを知る切欠となって攻撃力が上昇する指輪作りは連射が面倒でパスワードによるクエストでは条件付きで運が良ければ指輪を入手出来て中でもイグニール+メタリカーナ+グランディーネによる三竜のリングは最強ですが、9個迄しか無く全員の装備は不可能なので100回受ける事でレベルも最強の5に成長する仕事に連れて行く4人のメンバーに交代制で装備させましょう。

コスチュームとしては本当は不要なエドラス王国兵以外でゲームスタート時にマカロフに全パスワードを入力して要素解放するのは3作とも常識ですが、最初の内は男性魔導士にイージートレッキング、女性魔導士に妖精の鎧、エクシードにはストーンアーマーを作成出来る迄は天狼島でシャルルが着用していた服、一夜にビキニスタイルを着用させて、アクセサリーとしてはリラックスニコラを頭に被せて、物語を進めて行くと星霊界最強のステラ・フレイミィと最強故に超高価なロイヤルクラウンが作成出来る様になってこの2つは最強なので状態異常攻撃が通用せず炎のブレスや突進よりもぶん回しが厄介で唯一の強敵となりホワイトアバランチを使えるイヴ・ティルムは必要不可欠となるイグニール戦に関しては耐火性能と最強の守備力を誇ってバランスも良いから必要不可欠で、見分けを付かせる為に次の様に色分けしてみました。

130ジュリ:2023/08/15(火) 21:25:09
青:ナツ+ルーシィ+シェリー+ヒビキ+ビスカ+リサーナ+フリード+ザンクロウ+メルディ

赤:グレイ+リオン+イヴ+レーサー+アルザック+ガジル+ミラジェーン+ラクサス+ドランバルト

黄:ウェンディ+レン+ミッドナイト+ミストガン+レビィ+ジュビア+ビックスロー+ジェラール

緑:ジュラ+コブラ+ドロイ+エルフマン+エバーグリーン+カナ+ロキ+ギルダーツ+アズマ

紫:スカーレット+ジェット+ナイトウォーカー+ウルティア+ゼレフ

普段は無双アクション専門のコーエーテクモさんにしては珍しいフェアリーテイルRPGは有料ダウンロードコンテンツのスペシャル水着とバラエティ衣装&アニメファイナル衣装と新発売の妖精の尻尾Aチーム衣装はプレイアブルキャラクターの4人を含めて全部纏めて買うと22,385円と余りにも馬鹿高過ぎてラクリマも5個迄しか装備不可能かつ課金トラブルでヤクザの借金取りに地獄の果て迄追い回されて嫌がらせをされて絶対に逃避不可能な金銭トラブルは危険極まりなくグランブルファンタジーヴァーサスの課金アイテムと同じく欲張る訳にはいかないので、一番のお気に入りと実戦にて最悪最低時にも対処可能になれる様に三星が絶対の必要不可欠な黒魔水晶と合成素材と一夜・ヴァンダレイ・寿だけ行動は表彰物に反してグロテスクかつ弱点の塊だから彼以外のユニゾンレイドも使えて喧嘩も最小限に抑制可能かつ相性も最高のA+B+Cによるチーム編成を厳選した結果、次の様になりました。

バラエティ衣装:ナツ・ドラグニル+ギルダーツ・クライヴ+スティング・ユークリフ

アニメファイナルシリーズ衣装:ルーシィ・ハートフィリア+ミラジェーン・ストラウス+ジュビア・ロクサー+ラクサス・ドレアー+一夜・ヴァンダレイ・寿+ウェンディ・マーベル+シェリア・ブレンディ+カグラ・ミカヅチ

妖精の尻尾Aチーム:グレイ・フルバスター

黒魔水晶:難攻不落+泰然自若+勇猛果敢+英名果敢+威風堂々

Aチーム:ナツ・ドラグニル+ウェンディ・マーベル+ガジル・レッドフォックス+シェリア・ブレンディ+ラクサス・ドレアー

Bチーム:グレイ・フルバスター+ルーシィ・ハートフィリア+ジェラール・フェルナンデス+ジュビア・ロクサー+ギルダーツ・クライヴ

Cチーム:エルザ・スカーレット+スティング・ユークリフ+ミラジェーン・ストラウス+ローグ・チェーニ+カグラ・ミカヅチ

レトロフリーク専用のドラゴンクエスト3にて妖精娘ことエルフに化けられる変化の杖の改造コードは60B8:1Bと60C9:FFで、ドラゴンクエスト4にて妖精ことエルフに化けられる変化の杖の改造コードは6296:FFと6297:1Eを含んだ改造コードを使用すればクリアはウェブ上で解析して綿密な計画を立てる事で楽勝となります。

レトロフリーク専用の改造コード
https://wikiwiki.jp/nnnes1/

131ジュリ:2023/08/18(金) 15:31:02
すみません、まだドラゴンボールゼノバースとドラゴンクエストモンスターズに関して間違いが御座いましたので次の様に訂正を御願いします。

種族:フリーザ一族+サイヤ人(女)

名前:BLAZE+JURI

声:8(木村良平さん)+11(岡嶋妙さん)

身長:4(最高)

体格:1(最細)

頭部:7+29

目元:5+18

瞳:21+116

鼻:2

口と輪郭:3+7

耳:6+3

衣装:バーサーカースーツ&学生服スカート

アクセサリー:新型スカウター(青)

肉体色:G3+C11+D5+C2+B13&G3+B7+B13+E9+C2

服色:G3+D5+G3+D5+C2+G3×2&C11+G1×2+C2+C11+A1+D5+A1+G1

Zソウル&超ソウル:まずお前から血祭りにあげてやる&空の様に静かに雷より速く

必殺技1:破壊神の怒り+バーストリフレクション

必殺技2:多林連撃+エンペラーエッジ

必殺技3:マキシマムチャージ

必殺技4:奮起+ヒーローポーズ

究極技1:超電圧爆裂斬+アイスキャノン

究極技2:デスメテオ+ダークネスラッシュ(近)

回避アクション:パニッシャーガード

覚醒技:超サイヤ人未来

技タイプ:気弾

最大体力:21+21

最大技力:51+42

最大気力:51+42

基本技攻撃力:60+99

打撃系必殺技攻撃力:69+99

気弾系必殺技攻撃力:48+72

QQバン:最大体力・最大技力・最大気力+5&基本技攻撃力・打撃系必殺技攻撃力・気弾系必殺技攻撃力-5

BGM:出て来い飛び切り全開パワー(コントン都)+CHA-LA HEAD-CHA-LA(対戦)+摩訶不思議アドベンチャー(パラレルクエスト)+ロマンティックあげるよ(ヒーローズコロシアム)

バトルフィギュア:38(ゴールデンフリーザ)+119(未来トランクス)+175(ヒット)+421(リブリアン)+435(人造人間21号)

キャラクタースキル:ATKアップMLV60+DEFアップMLV60+SPDアップMLV60

CCマスコット:ハイヤードラゴン

ヒーローコロシアムは黄金色の桃色のトリガーマスにフィギュアを置くのが基本ですが、運が悪かったり焦ると敵に負けるので序盤は次の弱体化役としてガンマ1号は前右端に設置すれば問題無くてもジャネンバだけは生命力が1になる迄は前中央のトリガーマスに設置して1になったら前左端に設置したゴテンクスと位置を変えて、そのゴテンクスも再度前左端に設置して前中央にはピッコロ設置して必殺技ゲージが溜まったら孫御飯1人を設置して敵を始末すれば良いです。

弱体化役:46(ピッコロ)+259(ゴテンクス)+531(ジャネンバ)+699(ガンマ1号)=UTGアップET+UTGアップKDA+DEFアップSEC

必殺技役:704(孫御飯)=STAアップ01+ATKアップ01+SPDアップ01

132ジュリ:2023/08/18(金) 15:35:11
デスタムーア(女):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+ローズバトラー+タイタニス+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+ヘルコンドル+キラーマシン2+ゴールデンゴーレム+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+八岐大蛇+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王

デスタムーアの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+マホカンタ+呪い+ビッグバン+爆裂拳(ゲームオリジナル版)

ダークドレアム(男):デュラン+一つ目ピエロ+マンイーター+ミストウイング+ダンスキャロット+マネマネ+フーセンドラゴン+ドラゴンマッド+ライオネック+厨子王丸+トドマン+キングスライム+ギガンテス+メタルドラゴン+スカイドラゴン+ゴートドン+プテラノドン+スライムファング+ゴーレム+暴れ牛鳥+グレムリン+ミステリードール+ミミック+ダンジョン海老+悪魔の鏡+マタンゴ+人面蝶+プチイール+ももんじゃ+烏賊頭巾+死神+デッドペッカー+ビッグアイ+バルザック+ホーンビートル+レイギガース+切り裂きピエロ+クラブマン+死霊の騎士+ヘルコンドル+棘坊主+浮遊樹+アックスシャーク+キラーマシン2+氷河魔人+溶岩魔人+オリハルゴン+魔王の使い+グレイトドラゴン+マーマン+キラーパンサー+ウィングスネーク+スカイドラゴン+シルバーデビル+ウイングアサシン+猫魔道+デビルアーマー+スカルライダー+キメラ+スカルサーペント+リザードマン+羽スライム+オーガー+お化けキャンドル+スライムナイト+井戸魔人+エグドラシル+ベルザブル+大木槌+<ベビーサタン>+アルミラージ+大イグアナ+ローズバトラー+タイタニス+ラザマナス+<鋏鍬形>+お化け枯れ木+人喰い草+ドラゴスライム+ソードドラゴン+海豚提灯+ヘルコンドル+キラーマシン2+ゴールデンゴーレム+蛸壺小僧+斑スライム+大打保+大蚯蚓+琥珀草+ヘルボックル+花川蝉+ストーンスライム+キラーウェーブ+爆弾岩+軍隊蟻+マッドプラント+アクアパラソル+ドラゴン+シーホース+軍隊蟹+オリハルゴン+ミノーン+ドラゴンキッズ+ピッキー+アニマルゾンビ+シャドー+アンクルホーン+八岐大蛇+スカルガルー+エビルポスト+トロピカルスライム+サボテンボール+バブルデーモン+ダゴン+ランプの魔王+ゴールデンスライム+ダークマター

ダークドレアムの戦闘プログラム:灼熱の炎+輝く息+ベホマズン+黒い霧+ジゴスパーク+メラゾーマ+五月雨剣+グランドクロス(ゲームオリジナル版)

133ジュリ:2023/08/22(火) 22:19:20
すみません、カスタム隷奴FSEの文章が1ヶ所間違っていたので次の様に訂正を御願いします。

人間女王&魔導女王+(エルフ王妃+ダークエルフ姫将軍)

134ジュリ:2023/09/03(日) 20:32:21
すみません、ドラゴンボールゼノバース2に関して間違いが有りましたので訂正を御願いします。

ドラゴンボールゼノバース1&2のキャラクターメイキングは能力は均等に配分するにしても容姿と装備とBGMは攻略法を研究して次の様にしました。

ドラゴンボールゼノバース1&2の攻略法
http://dbx2.gamerlando.com/

種族:フリーザ一族+サイヤ人(女)

名前:BLAZE+JURI

声:8(木村良平さん)+11(岡嶋妙さん)

身長:4(最高)

体格:1(最細)

頭部:7+29

目元:5+18

瞳:21+116

鼻:2

口と輪郭:3+7

耳:6+3

衣装:バーサーカースーツ&学生服スカート

アクセサリー:新型スカウター(青)

肉体色:G3+C11+D5+C2+B13&G3+B7+B13+E9+C2

服色:G3+D5+G3+D5+C2+G3×2&C11+G1×2+C2+C11+A1+D5+A1+G1

Zソウル&超ソウル:まずお前から血祭りにあげてやる&空の様に静かに雷より速く

必殺技1:破壊神の怒り+バーストリフレクション

必殺技2:多林連撃+エンペラーエッジ

必殺技3:マキシマムチャージ

必殺技4:奮起+ヒーローポーズ

究極技1:超電圧爆裂斬+アイスキャノン

究極技2:デスメテオ+ダークネスラッシュ(近)

回避アクション:パニッシャーガード

覚醒技:超サイヤ人未来

技タイプ:気弾

最大体力:21+21

最大技力:51+42

最大気力:51+42

基本技攻撃力:60+99

打撃系必殺技攻撃力:69+99

気弾系必殺技攻撃力:48+72

QQバン:最大体力・最大技力・最大気力+5&基本技攻撃力・打撃系必殺技攻撃力・気弾系必殺技攻撃力-5

BGM:出て来い飛び切り全開パワー(コントン都)+CHA-LA HEAD-CHA-LA(対戦)+摩訶不思議アドベンチャー(パラレルクエスト)+ロマンティックあげるよ(ヒーローズコロシアム)

キャラクタースキル:ATKアップMLV60+DEFアップMLV60+SPDアップMLV60

CCマスコット:ハイヤードラゴン

ヒーローコロシアムは黄金色の桃色のトリガーマスにフィギュアを置くのが基本ですが、運が悪かったり焦ると敵に負けるので序盤は次の盾役としてガンマ1号は前右端に設置すれば問題無くてもジャネンバだけは生命力が1になる迄は前中央のトリガーマスに設置して1になったら前左端に設置したゴテンクスと位置を変えて、そのゴテンクスも再度前左端に設置して前中央にはピッコロ設置して蓄積役により必殺技ゲージが溜まったら孫御飯1人を設置して敵を始末すれば良いです。

盾役:45(ピッコロ)+531(ジャネンバ)+699(ガンマ1号)=UTGアップET+UTGアップKDA+ATKアップSEC(フィギュア合体は長所のATKを10個全部注ぎ込んで強化する)

蓄積役:259(ゴテンクス)=UTGアップET+UTGアップKDA+ATKアップSEC(フィギュア合体は長所のHPを10個全部注ぎ込んで強化する)

必殺技役:704(孫御飯)=STAアップ01+ATKアップ01+SPDアップ01

ドラゴンボールゼノバース1&2:DLCはロクな物が無く金が勿体無いので買わずに1では自力でプレイして、2ではDLC購入はアニメソングだけにするとしてセーブウィザードに内蔵されているゼニー&TP&スキルの改造コードを使用しつつも神龍の願いの為に重要アイテムの改造コードも4回駆使して最後迄徹底的にプレイしてZランクを取って服と超ソウルも一通り集めたらセーブウィザードに内蔵されている装備の改造コードを使用後は全部カプセルと素材を99個購入してパラレルクエストに同行させる事で好感度も上げる担任は最終的に1ではビルス、2ではジャコに設定しながらもフリーザ軍派閥ではザーボンとフリーザに忠誠を誓ってマニュアル通りのフィギュアを含めた全部のフィギュアを揃えて長所を最後迄に強化したらヒーローコロシアム等のバトルをZランク制覇とフィギュアコンプリートして一通り再度セーブウィザードに内蔵されているゼニー&TPの改造コードを使用してからセーブします。

135ジュリ:2023/09/03(日) 21:13:29
すみません、先程申したドラゴンボールゼノバースのマニュアル部分が抜けていたので次の様に訂正を御願いします。

種族:フリーザ一族+サイヤ人(女)

名前:BLAZE+JURI

声:8(木村良平さん)+11(岡嶋妙さん)

身長:4(最高)

体格:1(最細)

頭部:7+29

目元:5+18

瞳:21+116

鼻:2

口と輪郭:3+7

耳:6+3

衣装:バーサーカースーツ&学生服スカート

アクセサリー:新型スカウター(青)

肉体色:G3+C11+D5+C2+B13&G3+B7+B13+E9+C2

服色:G3+D5+G3+D5+C2+G3×2&C11+G1×2+C2+C11+A1+D5+A1+G1

Zソウル&超ソウル:まずお前から血祭りにあげてやる&空の様に静かに雷より速く

必殺技1:破壊神の怒り+バーストリフレクション

必殺技2:多林連撃+エンペラーエッジ

必殺技3:マキシマムチャージ

必殺技4:奮起+ヒーローポーズ

究極技1:超電圧爆裂斬+アイスキャノン

究極技2:デスメテオ+ダークネスラッシュ(近)

回避アクション:パニッシャーガード

覚醒技:超サイヤ人未来

技タイプ:気弾

最大体力:21+21

最大技力:51+42

最大気力:51+42

基本技攻撃力:60+99

打撃系必殺技攻撃力:69+99

気弾系必殺技攻撃力:48+72

QQバン:最大体力・最大技力・最大気力+5&基本技攻撃力・打撃系必殺技攻撃力・気弾系必殺技攻撃力-5

BGM:出て来い飛び切り全開パワー(コントン都)+CHA-LA HEAD-CHA-LA(対戦)+摩訶不思議アドベンチャー(パラレルクエスト)+ロマンティックあげるよ(ヒーローズコロシアム)

キャラクタースキル:ATKアップMLV60+DEFアップMLV60+SPDアップMLV60

CCマスコット:ハイヤードラゴン

ヒーローコロシアムは黄金色の桃色のトリガーマスにフィギュアを置くのが基本ですが、運が悪かったり焦ると敵に負けるので序盤は次の盾役としてガンマ1号は前右端に設置すれば問題無くてもジャネンバだけは生命力が1になる迄は前中央のトリガーマスに設置して1になったら前左端に設置したゴテンクスと位置を変えて、そのゴテンクスも再度前左端に設置して前中央にはピッコロ設置して蓄積役により必殺技ゲージが溜まったら孫御飯1人を狙撃役として設置する事により敵を始末すれば良いです。

盾役:45(ピッコロ)+531(ジャネンバ)+699(ガンマ1号)=UTGアップET+UTGアップKDA+ATKアップSEC(フィギュア合体は長所のATKを10個全部注ぎ込んで強化する)

蓄積役:259(ゴテンクス)=UTGアップET+UTGアップKDA+ATKアップSEC(フィギュア合体は長所のHPを10個全部注ぎ込んで強化する)

狙撃役:704(孫御飯)=STAアップ01+ATKアップ01+SPDアップ01(フィギュア合体は長所のSPDを10個全部注ぎ込んで強化する)

ドラゴンボールゼノバース1&2:DLCはロクな物が無く金が勿体無いので買わずに1では自力でプレイして、2ではDLC購入はアニメソングだけにするとしてセーブウィザードに内蔵されているゼニー&TP&スキルの改造コードを使用しつつも神龍の願いの為に重要アイテムの改造コードも4回駆使して最後迄徹底的にプレイしてZランクを取って服と超ソウルも一通り集めたらセーブウィザードに内蔵されている装備の改造コードを使用後は全部カプセルと素材を99個購入してパラレルクエストに同行させる事で好感度も上げる担任は最終的に1ではビルス、2ではジャコに設定しながらもフリーザ軍派閥ではザーボンとフリーザに忠誠を誓ってマニュアル通りのフィギュアを含めた全部のフィギュアを揃えて長所を最後迄に強化したらヒーローコロシアム等のバトルをZランク制覇とフィギュアコンプリートして一通り再度セーブウィザードに内蔵されているゼニー&TPの改造コードを使用してからセーブします。

136ジュリ:2023/09/15(金) 20:04:15
最終的にはジャコを師匠に任命致しますが、必殺技を教えてくれる師匠の特殊能力を調整するパートナーカスタマイズは次の通りになります。

孫悟空:かめはめ波+超龍撃拳+マキシマムチャージ+奮起+超元気玉+超かめはめ波+超サイヤ人+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

クリリン:かめはめ波+多林連撃+マキシマムチャージ+奮起+気円烈斬+拡散かめはめ波+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

天津飯:かめはめ波+排球拳+マキシマムチャージ+奮起+操気弾+フルパワーエネルギー波+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

飲茶:かめはめ波+狼牙風風拳+マキシマムチャージ+奮起+操気弾+超かめはめ波+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

ピッコロ:魔光眼+排球拳+マキシマムチャージ+奮起+魔空包囲弾+魔貫光殺砲+散弾後退+バランスタイプ+待たせたな・・・覚悟は良いか・・・

ラディッツ:ダブルサンデー+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+ジャイアントストーム+フルパワーエネルギー波+散弾後退+バランスタイプ+我が一族の恥だ!!

孫御飯(幼年期):かめはめ波+メテオブロー+フルパワーチャージ+奮起+フルパワー連続エネルギー弾+怒涛激突弾+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

ナッパ:ダブルサンデー+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+ジャイアントストーム+フルパワー連続エネルギー弾+散弾後退+バランスタイプ+我が一族の恥だ!!

ベジータ:テイルスライサー+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+フルパワー連続エネルギー弾+ファイナルシャインアタック+超ベジータ+散弾後退+バランスタイプ+力を貸して下さい!!

ザーボン:デスサイコボム+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+フルパワーエネルギー波+デスメテオ+散弾後退+バランスタイプ+一々癇に障る野郎だ!!!

ドドリア:ドドリアビーム+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+デスボール+ドドリアランチャー+散弾後退+バランスタイプ+一々癇に障る野郎だ!!!

ギニュー:クラッシャーボール+マッハパンチ+マキシマムチャージ+奮起+フルパワー連続エネルギー弾+ボディチェンジ+散弾後退+バランスタイプ+俺のスピードは宇宙一だ!

フリーザ(第一形態):エンペラーブラスト+エンペラーエッジ+マキシマムチャージ+奮起+デスボール+デスメテオ+散弾後退+バランスタイプ+だが、俺はこうして蘇った・・・

人造人間18号:連続エネルギー弾+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+デッドエンドレイン+気円双波斬+散弾後退+バランスタイプ+ボロボロにされちゃムッと来るな・・・

セル(完全体):デススライサー+オールクリア+マキシマムチャージ+奮起+超元気玉+魔貫光殺砲+散弾後退+バランスタイプ+待たせたな・・・覚悟は良いか・・・

スラッグ:ダークネスアイビーム+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+フルパワー連続エネルギー弾+ダークネスラッシュ(遠)+散弾後退+バランスタイプ+俺に飛び切りの若さが戻ったぞ

魔人ブウ(善):イノセンスバレット+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+イノセンスブレス+クッキービーム+散弾後退+バランスタイプ+ウホウホウオッホホホーッ!!!!

137ジュリ:2023/09/15(金) 20:06:52
ミスターサタン:ダイナマイトキック+ローリングサタンパンチ+挑発+奮起+X救世主参上+救世主参上+スーパーバックジャンプ+バランスタイプ+降参何かして溜まるか・・・

孫御飯(青年期):かめはめ波+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+魔空包囲弾+超かめはめ波+潜在能力解放+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

ビーデル:かめはめ波+ホークチャージ+フルパワーチャージ+奮起+乙女ブラスト+ジャスティスコンビネーション+散弾後退+バランスタイプ+地球を一回りして来たよ!

ゴテンクス:スーパーゴースト神風アタック+狼牙風風拳+マキシマムチャージ+奮起+フルパワー連続エネルギー弾+ファイナルフラッシュ+超サイヤ人+散弾後退+バランスタイプ+久し振りに手応えが有りそうだ・・・

ターレス:ダブルサンデー+メテオブロー+マキシマムチャージ+神精樹の実+ジャイアントストーム+フルパワーエネルギー波+散弾後退+バランスタイプ+我が一族の恥だ!!

ブロリー:ブラスターシェル+ギガンティックスラム+マキシマムチャージ+超残像拳+ギガンティックミーティア+ウィークエンド+ブラスターメテオ+バランスタイプ+俺が化け物?違うな俺は悪魔だ

破壊神ビルス:破壊神の怒り+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+破壊玉+フルパワーエネルギー波+散弾後退+バランスタイプ+創造の前に・・・破壊有り・・・

パン:かめはめ波+ファイナルキャノン+マキシマムチャージ+奮起+乙女ブラスト+超かめはめ波+乙女バースト+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

ジャコ:エリートシューティング+メテオブロー+ダンシングパラパラ+ヒーローポーズ+救世主参上スーパーエリートコンボ+エリートシャワー+バランスタイプ+「スーパーエリート」と呼ぶが良い!

ウィス:破壊の序曲+終焉なる一撃+破壊の協奏曲隕+破壊の指揮者+破壊の鎮魂歌+破壊の交響曲+ワープ+バランスタイプ+今はゲームを楽しみましょう

クウラ(最終形態):デスビーム+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+スーパーノヴァクウラ+デスメテオ+散弾後退+バランスタイプ+だが、俺はこうして蘇った・・・

人造人間16号:気爆破+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+超気爆破+ヘルズフラッシュ+瞬間上昇+バランスタイプ+ボロボロにされちゃムッと来るな・・・

孫御飯(未来):閃光気弾+メテオブロー+マキシマムチャージ+奮起+親子かめはめ波+魔貫光殺砲+超サイヤ人未来+気合爆発+バランスタイプ+待たせたな・・・覚悟は良いか・・・

バーダック:かめはめ波+リベリオンスピア+マキシマムチャージ+奮起+ジャイアントストーム+超かめはめ波+超サイヤ人+散弾後退+バランスタイプ+張り切り過ぎちゃった!!てへっ

138ジュリ:2023/09/15(金) 20:08:52
ドラゴンボールゼノバース1&2と同じく3D格闘による殺し合いで、フェアリーテイルと同じく特殊能力として個性を持っているキャラクターが参戦する僕のヒーローアカデミアワンズジャスティス1のマニュアルは次の様になります。

ネットワーク:渡我被身子+茶昆+オールフォーワン+保須市内路地裏+NORMAL

プレイヤーカスタマイズ:渡我被身子紹介+渡我被身子+クレイジーJK+渡我被身子大好き

キャラクターカスタマイズにて既存のキャラクターに服を着せて参戦させるプリセットは次の通りになります。

緑谷出久:制服ヒーロー+士傑高校学生帽ヒーロー+チャラ眼鏡ヒーロー+芦戸ジャケットファーヒーロー+抱き着き根津リュックヒーロー+死柄木の手アームレットヒーロー+脳無ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

爆豪勝己:制服ヒーロー+士傑高校学生帽ヒーロー+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーヒーロー+抱き着き根津リュックヒーロー+死柄木の手アームレットヒーロー+脳無ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

麗日お茶子:オープンフェイスコスチューム+麗日メット+極道嘴マスクピンク+ステインマフラーモノトーン+ステインナイフ+麗日リスト+爆発ニーパッドモノトーン+登場ボイスパックC+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

轟焦凍:制服ヒーロー+士傑高校学生帽ヒーロー+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーヒーロー+抱き着き根津リュックヒーロー+死柄木の手アームレットヒーロー+脳無ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

飯田天哉:制服敵+士傑高校学生帽ダーク+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+死柄木の手アームレットダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

蛙吸梅雨:蛙ゴーグルヒーロー+イレイザーゴーグルヒーロー+ハーフ出久マスクヒーロー+八百ヨリョーシカヒーロー+脳無ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックC+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

上鳴電気:制服ヒーロー+士傑高校学生帽ヒーロー+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーヒーロー+抱き着き根津リュックヒーロー+死柄木の手アームレットヒーロー+脳無ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

切島鋭児郎:制服ヒーロー+士傑高校学生帽ヒーロー+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーヒーロー+抱き着き根津リュックヒーロー+死柄木の手アームレットヒーロー+脳無ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックC+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

耳郎響香:制服敵+士傑高校学生帽ダーク+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+八百ヨリョーシカダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

139ジュリ:2023/09/15(金) 20:13:41
八百万百:制服敵+士傑高校学生帽ダーク+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+死柄木の手アームレットダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

常闇踏陰:制服敵+士傑高校学生帽ダーク+ミッドナイトマスク+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+死柄木の手アームレットダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

オールマイト:コスチュームヒーロー+士傑高校学生帽ヒーロー+イレイザーゴーグルヒーロー+芦戸ジャケットファーヒーロー+インゲニマフラーヒーロー+ガンヘッドガントレットヒーロー+爆発ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

相澤消太:コスチューム敵+士傑高校学生帽ダーク+委員長眼鏡ブラック+抱き着き根津リュックダーク+死柄木の手アームレットダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

グラントリノ:コスチューム敵+士傑高校学生帽ダーク+極道嘴マスクダーク+八百ヨリョーシカダーク+死柄木の手アームレットダーク+峰田レッグドールダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

死柄木弔:コスチューム敵+士傑高校学生帽ダーク+イレイザーゴーグルダーク+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+死柄木の手アームレットダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

オールフォーワン:コスチューム敵+士傑高校学生帽ダーク+イレイザーゴーグルダーク+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+死柄木の手アームレットダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックC+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

茶昆:コスチューム敵+士傑高校学生帽ダーク+委員長眼鏡ブラック+芦戸ジャケットファーダーク+抱き着き根津リュックダーク+八百ヨリョーシカダーク+脳無ニーパッドダーク+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

渡我被身子:コスチュームヒーロー+委員長眼鏡ブラック+キャット尻尾ピクシーボブ+死柄木の手アームレットヒーロー+爆発ニーパッドヒーロー+登場ボイスパックB+勝利ボイスパックC+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

ステイン:コスチューム敵+士傑高校学生帽ダーク+オールドアイマスク+象徴ベルトブラック+死柄木の手アームレットダーク+峰田レッグドールダーク+登場ボイスパックC+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

マスキュラー:コスチュームヒーロー+委員長眼鏡ブラック+チウチウマフラーヒーロー+抱き着き根津リュックヒーロー+死柄木の手アームレットヒーロー+峰田レッグドールヒーロー+登場ボイスパックC+勝利ボイスパックB+攻撃ボイスパックB+拡張ボイスパック全部+頑張るぞ+守るんだセメントスグレー+バーストラインレインボー

140ジュリ:2023/09/17(日) 17:51:10
すみません、ドラゴンクエスト10の武器防具の錬金効果に間違いが御座いましたので次の様に訂正を御願いします。

武器:会心率+攻撃時ヘナトス+攻撃時ルカニ

盾:呪い+縛り+ブレス系ダメージ

頭:混乱+幻惑+怯え

体上:即死+呪い+攻撃呪文ダメージ

体下:眠り+麻痺+封印

腕:呪文発動速度+呪文暴走率+攻撃時眠り

脚:転び+踊らされ+御洒落さ

ダークアイ:魅了+攻撃魔力+最大HP

聖守護者の指輪:眠り+毒+即死

輝石のベルト:毒+魅了+麻痺+混乱+幻惑

141ジュリ:2023/09/19(火) 19:49:57
すみません、聖剣伝説3トライアルズオブマナを解析する為に参考にしたウェブサイトのアドレスが間違っていたので次の様に訂正なさって下さい。

聖剣伝説3トライアルズオブマナを解析する為に参考にしたウェブサイト
https://syoyougame.jp/seiken3tom

142ジュリ:2023/09/20(水) 11:35:13
すみません、聖剣伝説3トライアルズオブマナのウルフソウルの文章に間違いが有りましたので次の様に訂正を御願いします。

ウルフソウル:チームにケヴィンを採用してビーストキングダムにて死を喰らう男が交換チケットとなり、前作にて皇室の美智子皇后と同じく余所者として苛めた加害者のボブ&ネスと追放したポトス村を恨む所か逆に感謝して頭が良いエリートには思い付かない発想の持ち主で、174cm・62kgの割に短足で165cm・48kgで金髪の白人のプリムよりも低身長に見えるランディが育成したマナの剣をマナの聖域にて死を喰らう男が背後から隙を見てフェアリーを拉致した最終的にはフェアリーが飛び掛かって右手による裏拳で蠅の様に叩き殺して、前作のタナトスとは違うダークリッチを撃破後には新マナの女神に成長するフェアリーと神獣戦のバトルチケットと一緒に交換して暴力団事務所と同じく槍による忍び返しが中庭に付属して本館は1階が実際に落ちる心配は無くても冷たい血の池地獄となって渡り廊下となって2回目は正解の床に乗らないと堕ちた聖者ことヒースの部屋に到達出来ないミラージュパレスに撤退した直後に屋上に行き、厳格で冷徹ながらも冷静沈着で心が折れる弱者を許さずに獣人達の自立の為に建国した獣人王と話す

143ジュリ:2023/09/20(水) 21:31:10
聖剣伝説2シークレットオブマナに関して間違いが有りましたので次の様に訂正を御願いします。

聖剣伝説2シークレットオブマナ:1度目に行動パターンの攻撃ターゲットを違う敵に設定してから宿屋でセーブをしてセーブウィザードに内蔵されている金MAX&全図鑑MAXの改造コードを使用してポトス村でバンダナ3個+真丸ドロップ12個+プイプイ草12個+天使の聖杯12個を購入して宿屋で2度目のセーブして内蔵されている金MAXの改造コードと掲載されているバンダナ3個→グリフォンヘルム1個&コカトリスヘルム2個の改造コードを使用してからグリフォンヘルムを装備して3度目に時間0の改造コードを使用して一旦ポトス村の外に出てから宿屋に入って3度目のセーブを2ファイル全部にし直した後にセーブウィザードに内蔵されている時間0の改造コードを全部のファイルに使用すればOKです。

バンダナ3個→グリフォンヘルム1個&コカトリスヘルム2個

80020004 65616473
08000018 00000013
08000024 00000011
08000030 00000011

144ジュリ:2023/09/24(日) 18:06:12
すみません、聖剣伝説3トライアルズオブマナに関して1つ訂正が御座いますが、正しくは旋風脚では無く青龍殺陣拳の間違いなので訂正を御願いします。

145ジュリ:2023/09/28(木) 20:21:51
すみません、聖闘士星矢ソルジャーズソウルのマニュアルにも間違いが有りましたので次の様に訂正を御願いします。

バンダイナムコの聖闘士星矢ソルジャーズソウルのパスワードと攻略サイトは次の通りで、バトルコールは前作のブレイブソルジャーと同じくそんなに強くないタナトスに殺された仇討ちと供養も兼ねてパンドラに決定するべきで、1度でも負けると退場になるから命懸けとなり、サバイバルのビッグバンクラスと聖闘士達の内戦を引き起こしたサガやカノンを使用してジャンプしながら必殺技のギャラクシアンエクスプロージョンを敵が喰らった時にその敵が起き上がる迄は小宇宙を貯めて繰り出すかソレントを使用して敵の頭上でデッドエンドクライマックスを繰り出して小宇宙を貯めて同じ繰り返しをするのがポイントで、バトルは全部のキャラクターでSランクでクリアするのが必須で、同じキャラクターを使用し続けていると次第に入手し難くなるアシストフレーズが入手出来るバトル・オブ・ゴールド裏が心を折らせますが、最悪最低の場合を考えてアシストフレーズ全部を入手する迄は神聖衣版以外の全員のアシストフレーズを殺し合いのプロフェッショナルで戦略眼の持ち主で知能も高くて自由奔放で強気だから喧嘩は買い手で、命と知識を大切にして正直で知っている事を全部ベラベラ具体的に喋ったり、自分を慕って情状酌量の余地も有る誠実な人には気高く理知的な性格の為に植物油オリーブ等による慈悲を与えて優遇しても自分を馬鹿にしたり自分の大切な物を無惨に奪ったり喰い散らかしたり不倫して喧嘩を売ったり大事な家族を奪う不逞な者には例え親族だろうと絶対に情け容赦せず問答無用で徹底的に叩きのめして死ぬよりも辛く死んでも消えない呪縛を掛けて無限地獄に蹴り落とす猛反撃が怖い正義と知識で見た物を石化させるメデューサの首を埋め込んだイージスの盾と勝利の女神ニケを変化させた槍を装備して、自分を超越する娘が生まれるのを恐れて母親のメティス様を食べて全知全能の能力を得た父親の天界神ゼウス様の頭から消滅せず体内で成長し続ける事で起きる頭痛に耐え切れなくなったゼウス様が火神プロメテウス様に両刃斧で自分の叩き割らせる事で武装して生まれた軍神アテナ様の「私は生きとし生ける者全ての生命を守る義務が有るのです!」にして、全部のアシストフレーズを回収した後は「愛の為に人間は何処迄も優しくなれる!何処迄も強くなれるのです!」+「出来る事なら私は女神等では無く普通の少女として生まれてきたかった」に変更して見事に打ち勝つと真の勇気が入手出来ます。

146ジュリ:2023/10/03(火) 12:42:24
すみません、聖剣伝説3トライアルズオブマナの宝箱の文章のミミックイーンの前に火属性のと追加と行動パターンにて同じ敵では無く違う敵の訂正と次のパラサイトイヴ1のマニュアルの追加とパラサイトイヴ1の改造コード文章の訂正を御願いします。

パラサイトヴ1の武器と防具のチューンナップと必要になる改造許可証とツールと攻略サイトはこちらになります。

武器:PPK(先制攻撃)+USP-TU(反撃)+M96R(トリプルコマンド)+MAG(クリティカル)+M11(乱れ撃ち)+P90(連射度10)→P8

防具:CMアーマー改(PEライト)+Bベスト(毒回避)+Bプロテクター(硬直回避)+Bジャケット改(暗闇回避)+Bスーツ改(混乱回避)→Nジャケット

改造許可証:7

ツール:11

https://i-njoy.net/pe1_top.html
パラサイトイヴ1:チューンナップとしてマニュアル通りの効果を武器と防具に装着して999のフルパワーにする為にプロアクションリプレイCDX3に内蔵されたウェブ上で目星を付けた武器防具の改造コードを使いますが、1度ゲームをクリアした後に行けるエクストラダンジョンのクライスラービルディングを倉庫内の宝箱の中身の武器防具のパラメーター6個全部を999のフルパワーにして根こそぎ入手してボスを撃退してエレベーターの鍵を7個全部入手して70階迄制覇したらもう敵も出ませんが、そのまま77階にて待ち構えているエクストラボスで実姉のマヤ・ブレアの肉体に憑依しているオリジナルイヴと戦うと何もかもパアになるから戦わずにエレベーターで1階迄撤退して警察署の預かり所に預けてセーブした後に本編に戻りゲームクリア直後にセーブします。

147ジュリ:2023/10/06(金) 21:11:30
すみません、聖剣伝説3トライアルズオブマナの文章の続いての2行前に次の言葉が抜けていたので追加を御願いします。

衣装:デスハンド+プリーステス→イビルシャーマン→ハイプリーステス+ワンダラー(ナイトブレード)+ナイト→パラディン→セイヴァー

148ジュリ:2023/11/03(金) 21:31:02
まだ、間違いが御座いましたので訂正を次の様になさって下さい。

無料衣装(カジノバニー):カジノバニーヘッド(カラー1にナイトマリーを10本使用する)+カジノバニースーツ(カラー1とカラー2にナイトマリーを10本ずつ使用する)+カジノバニーリスト+カジノバニーヒール(カラー2にブラックリリィを10本使用する)+ギュッと兎

無料衣装(ガーデンドレス):ガーデンハット(カラー1にナイトマリーを10本使用して、カラー2にジャングルリップを10本使用する)+ガーデンドレス上(カラー1にナイトマリーを10本使用する)+ガーデンドレス下(カラー1にナイトマリーを10本使用する)+ガーデンパンプス(カラー1とカラー2にブラックリリィを10本ずつ使用する)+レース刺繍のウィング

無料衣装(チマチョゴリ):御花と羽の髪飾り+花柄モダン振袖+高潔な草履+緑地に蛇の目傘

無料衣装(プリムリリー):リリーコサージュ+プリムリリーの服(カラー1とカラー2にナイトマリーを10本ずつ使用する)+プリムリリーの靴(カラー1にブラックリリィを10本使用する)+夢と魔法のステッキ

無料衣装(プロフェット):モナンのリボン(カラー1にナイトマリーを10本使用する)+予言者学園女学生服(カラー1とカラー2にナイトマリーを10本ずつ使用する)+予言者学園女学生靴+リリィアンヌバッグ

無料衣装(ユグドラシル):世界樹の王冠+世界樹の鎧上+世界樹の鎧下+世界樹の籠手+世界樹のグリーブ+天狐のウィング

無料衣装(ルビス):ルビスの冠+ルビスのローブ上(カラー1とカラー2にナイトマリーを10本ずつ使用する)+ルビスのローブ下(カラー1とカラー2にナイトマリーを10本ずつ使用する)+ルビスのブーツ(カラー1にブラックリリィを10本使用する)+ふわふわホミ4世

149ジュリ:2023/11/03(金) 21:33:13
ギルダーバイン:最初の内は顔を隠してポイズンバブルやスリープフラワーを唱えますが、弱点の顔を出すとスパインドケルプで地中から植物を召喚する点はエンプレスビーの竜牙槍と同じで、時限爆弾のハンマービーンや真正面に果実を3個飛ばすポリンジェットの他に首を伸ばす噛み付きもするからカウンターマジックはスペクターの瞳で解除してから横から顔に魔法で連続攻撃するのが最良の木属性の巨大植物ながらもリースをフェンリルナイトにクラスチェンジさせると折角アンジェラをルーンマスターにクラスチェンジしてもフリーズバグによるエラーが発生するのでリースのフェンリルナイトはデュランのロードとシャルロットのセージと同じく衣装を揃える為だけの要素なので控えた方が無難です。

150ジュリ:2023/11/03(金) 21:35:15
8神獣:前作のランディがマナの要塞ギガントにて撃破した奴をマナの女神が破片を分けて8個のマナストーンに封印してランディが錆びた剣から鍛えたマナの剣もポトス村からマナの聖域に移動されて敵は愚か仲間にも引き抜けなくて主人公が引き抜いた隙を見計らって仲間の宿敵をボコボコにした主人公の宿敵がフェアリーを拉致した行先は主人公によって異なり1回目のプレイで徹底的に宝箱を開けて地図を踏破しておくと楽になる魔法王国アルテナかビーストキングダム城か砂の要塞ナバールの何処かでフェアリーと引き換えにマナの剣は宿敵に取られて精霊探しの時にフェアリーが危惧していた事が現実化されてラストボスも結局は最終形態に変身する羽目となり1匹ずつ殺害する事で強化されるから特にノーフューチャーモードでは順番を考えなければならない奴で、ダンガードは足場がフラミーの頭上なので非常に狭い為に青色のゲージが表示される方を優先的に攻撃すべきで、横に移動したらこちらの攻撃は届かないのでエアロブレスと突進はジャンプとフラミーの尻尾の方に回避しなければならない風属性の双竜で、ザン・ビエは最優先で4個の祭壇を破壊しないとギガバーンを発動する時にこちらに攻撃を仕掛けて来てギガバーンも喰らってしまいますし、熱線を発射して回転するヒートビームやラーバウェイブ等は回避するしかない嫌な火属性の巨大顔なので後回しにはしたく有りませんし、フィーグムンドはタダでさえツルツル滑り易い床の上で戦わなければならないからSFC版では蛙の様に床下に張り付いて魔法攻撃の的でしたが、PS4版では壁に張り付いてアイシクルを落とした直後にダイブアタックを仕掛ける前に落とすアイスクレイドルを1個破壊したら仲間に操作を交代して残りの3個を壊してダウンさせれば良い水属性の蜥蜴で、ドランは攻撃範囲と射程も広くて長いよりも叩き付けるはタイミング良くジャンプで回避してスパイラルムーンは弱攻撃4回と強攻撃1回で破壊が無理でゲージが溜まっていたらクラス3の必殺技を御見舞いしてダウンさせれば良い月属性の山羊で、ミスポルムは足元の2本の蔦を薙ぎ払いするからジャンプで回避して側面から攻撃を仕掛けるのが基本ながらもキルスティンガーはこちらを尾行するから巧みに誘導してカウンターマジックはスペクターの瞳で解除する事とダウンしたら魔法攻撃を連続で掛けられるチャンスとなりコラボカフェのメニューにも採用された木属性の巨大南瓜で、ランドアンバーは両腕を破壊する迄は必殺技を温存してハイパーキャノンを発動したらクラス3の必殺技を御見舞いしてダウンさせれば良いですが、遠距離から魔法で連続攻撃するにしてもアースクエイクやストーンクラウド等でこちらを攻撃する事も有るからカウンターマジックかマタンゴの油を使用して保険を掛けた方が安全の土属性の機械で、ライトゲイザーは金の女神像の場所からは離れていても足場も広いから洗礼として圧し掛かりを繰り出すから回避してガイズブラストはクラス3の必殺技だとワープで回避されるから弱攻撃4回と強攻撃1回で破壊した方が得策ながらもこちらに唱えるセイントセイバーはSFC版ではアイスセイバーかポセイドンの爪で上書きするしか有りませんでしたが、PS4版ではサボテン君の採用によりブラックマーケットにてダークセイバーの効果を持つデーモンの爪やシェイドの像も新発売されるので金の女神像が多く設置されたのも含めて難易度も劣悪から優良に変化した為に闇属性の上書きも可能な光属性の巨大目玉で、ゼーブルファーはレジェンドオブマナにも登場しながらも生息地が魔界で黒の貴公子が現世に召喚した為に居場所はゲームスタート時に主人公を誰にするかによって硝子の砂漠か幻惑のジャングルか暗闇の洞窟の何処かに決定されるからタイトル画面からスタートボタンを押してゲームプレイ開始する前の綿密な計画は最重要となりますし、足場も狭い方で三位一体で攻撃を仕掛けて最初の内は2匹居るから一度そいつ等を撃破して本体が出たら攻撃を繰り出す左の顔と本体を優先的に攻撃すべきで、ヘルサザンクロスはケヴィンの青龍殺陣拳かデュランの大地噴出剣で攻撃してダウンさせれば反撃の極大チャンスを得られる闇属性の巨大悪魔顔です。

151ジュリ:2023/11/03(金) 21:37:16
アンジェラ:パワフル3→リミットブレイク3(パワーブレイク3→マジックアーマー3)+ブラックスミス+ハードマジック→スペルガード3(スペルアーマー)+漆黒の力+バッドカウンター3→スペルフィールド3(スペルシールド)+半減特攻→全属性軽減2(状態異常アップオール)+強者2(スペルレジスト2)+裁定者2(アンフェア2)

ケヴィン:マナの奇跡+理の守り+ハードアタック(強気3→治癒力向上2)+闇の力+サボテンソウル+ダウン無効(回復限界突破→アップSP2)+ペイバック3(受け流し3)+クリティカルダメージ2(一撃必殺2)

リース:アンリッシュ→天啓+ドロップアップ2+アップ強化+チャージレジスト→ダブルアップ+チャード→攻撃アップオール3+状態異常特攻3→防御アップオール2+魔攻アップオール2+魔防アップオール2

シャルロット:プロテクトブレイク3→パワフル3+ブラックスミス+ハードアタック+漆黒の力+強化召喚+ダウン無効→防御ダウンオール2+攻撃ダウンオール2+魔防ダウンオール2

ホークアイ:天啓→隠密2(アンリッシュ→隠密2)+ドロップアップ2+スペルガード3→猛毒トラップ(リバースアップ→弱点特攻3)+チャージレジスト+強化トラップ(強化忍術)+トラップSP(忍術SP2)+攻撃アップオール3(受け流し3)+防御アップオール2(天誅)

デュラン:マナの奇跡+理の守り+ダブルアップ→弱点特攻3+闇の力+サボテンソウル+半減特攻+集中2+一閃2

152ジュリ:2023/11/04(土) 20:31:12
すみません、先程申したのも間違いで正解はこちらになります。

アンジェラ:パワフル3→リミットブレイク3(パワーブレイク3→マジックアーマー3)+ブラックスミス+ハードマジック→スペルガード3(スペルアーマー)+漆黒の力+バッドカウンター3→スペルフィールド3(スペルシールド)+半減特攻→全属性軽減2(状態異常アップオール)+強者2(スペルレジスト2)+裁定者2(アンフェア2)

ケヴィン:マナの奇跡+理の守り+ハードアタック(強気3→治癒力向上2)+闇の力+サボテンソウル+ダウン無効(回復限界突破→アップSP2)+ペイバック3(受け流し3)+クリティカルダメージ2(一撃必殺2)

リース:アンリッシュ→天啓+ドロップアップ2+チャージレジスト→ダブルアップ+愛の奇跡+チャード→攻撃アップオール3+状態異常特攻3→防御アップオール2+魔攻アップオール2+魔防アップオール2

シャルロット:プロテクトブレイク3→パワフル3+ブラックスミス+ハードアタック+漆黒の力+強化召喚+ダウン無効→防御ダウンオール2+攻撃ダウンオール2+魔防ダウンオール2

ホークアイ:天啓→隠密2(アンリッシュ→隠密2)+ドロップアップ2+チャージレジスト+愛の奇跡+強化トラップ(強化忍術)+トラップSP(忍術SP2)+攻撃アップオール3(受け流し3)+防御アップオール2(天誅)

デュラン:マナの奇跡+理の守り+ダブルアップ→弱点特攻3+闇の力+サボテンソウル+半減特攻+集中2+一閃2

153ジュリ:2023/11/04(土) 20:37:39
いちいち訂正するのも面倒なのでこちらの方に正解を纏めておきましたのでどうぞ御覧下さい。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19645289

154ジュリ:2023/12/18(月) 18:45:42
聖剣伝説3トライアルズオブマナに関して先程のパーティのアビリティも間違いでしたのでこちらが最後の訂正になります。

アンジェラ:パワフル3→リミットブレイク3(パワーブレイク3→マジックアーマー3)+ブラックスミス+ハードマジック→スペルガード3(スペルアーマー)+漆黒の力+バッドカウンター3→スペルフィールド3(スペルシールド)+半減特攻→全属性軽減2(状態異常アップオール)+強者2(スペルレジスト2)+裁定者2(アンフェア2)

ケヴィン:マナの奇跡+理の守り+ハードアタック(強気3→治癒力向上2)+闇の力+サボテンソウル+ダウン無効(回復限界突破→アップSP2)+ペイバック3(受け流し3)+クリティカルダメージ2(一撃必殺2)

リース:アンリッシュ→天啓+ドロップアップ2+チャージレジスト→ダブルアップ+アップ効果+チャード→攻撃アップオール3+状態異常特攻3→防御アップオール2+魔攻アップオール2+魔防アップオール2

シャルロット:プロテクトブレイク3→パワフル3+ブラックスミス+ハードアタック+漆黒の力+強化召喚+ダウン無効→防御ダウンオール2+攻撃ダウンオール2+魔防ダウンオール2

ホークアイ:天啓→隠密2(アンリッシュ→隠密2)+ドロップアップ2+チャージレジスト+サイレンス→猛毒トラップ(リバースアップ→忍び連撃2)+強化トラップ(強化忍術)+トラップSP(忍術SP2)+攻撃アップオール3(受け流し3)+防御アップオール2(天誅)

デュラン:マナの奇跡+理の守り+ダブルアップ→弱点特攻3+闇の力+サボテンソウル+半減特攻+集中2+一閃2

155ジュリ:2023/12/22(金) 17:16:38
聖剣伝説3トライアルズオブマナの6人のキャラクターのアビリティ編成はこちらが本当に最後の訂正になります。

アンジェラ:パワフル3→リミットブレイク3(パワーブレイク3→マジックアーマー3)+ブラックスミス+漆黒の力+ハードマジック→スペルガード3(スペルアーマー)+半減特攻→全属性軽減2(状態異常アップオール)+バッドカウンター3→スペルフィールド3(スペルシールド)+強者2(アンフェア2)+裁定者2(スペルレジスト2)

ケヴィン:マナの奇跡+理の守り+闇の力+ハードアタック(強気3→治癒力向上2)+ダウン無効(回復限界突破→アップSP2)+サボテンソウル+ペイバック3(受け流し3)+クリティカルダメージ2(一撃必殺2)

リース:憤怒2→天啓+ドロップアップ2+アップ効果+チャージレジスト→ダブルアップ+チャード→攻撃アップオール3+状態異常特攻3→防御アップオール2+魔攻アップオール2+魔防アップオール2

シャルロット:プロテクトブレイク3→パワフル3+ブラックスミス+漆黒の力+ハードアタック+ダウン無効→防御ダウンオール2+強化召喚+攻撃ダウンオール2+魔防ダウンオール2

ホークアイ:天啓→隠密2(奇跡2→隠密2)+ドロップアップ2+サイレンス→猛毒トラップ(リバースアップ→忍び連撃2)+チャージレジスト+トラップSP(忍術SP2)+強化トラップ(強化忍術)+攻撃アップオール3(受け流し3)+防御アップオール2(天誅)

デュラン:マナの奇跡+理の守り+闇の力+ダブルアップ→弱点特攻3+半減特攻+サボテンソウル+集中2+一閃2

156ジュリ:2024/01/05(金) 20:13:11
何度も間違えてすみませんが、こちらが本当に最後の6人のアビリティの訂正になります。

アンジェラ:パワフル3→リミットブレイク3(パワーブレイク3→マジックアーマー3)+ブラックスミス+漆黒の力+ハードマジック→スペルガード3(スペルアーマー)+バッドカウンター3→全属性軽減2(状態異常アップオール)+半減特攻→スペルフィールド2(スペルシールド)+強者2(アンフェア2)+裁定者2(スペルレジスト2)

ケヴィン:マナの奇跡+理の守り+闇の力+ハードアタック(強気3→治癒力向上2)+サボテンソウル+ダウン無効(回復限界突破→アップSP2)+ペイバック3(受け流し3)+クリティカルダメージ2(一撃必殺2)

リース:憤怒2→天啓+ドロップアップ2+アップ効果+チャージレジスト→ダブルアップ+チャード→攻撃アップオール3+状態異常特攻3→防御アップオール2+魔攻アップオール2+魔防アップオール2

シャルロット:プロテクトブレイク3→パワフル3+ブラックスミス+漆黒の力+ハードアタック+強化召喚+ダウン無効→防御ダウンオール2+攻撃ダウンオール2+魔防ダウンオール2

ホークアイ:天啓→隠密2(奇跡2→隠密2)+ドロップアップ2+サイレンス→猛毒トラップ(リバースアップ→弱点特攻3)+チャージレジスト+強化トラップ(強化忍術)+トラップSP(忍術SP2)+攻撃アップオール3(受け流し3)+防御アップオール2(天誅)

デュラン:マナの奇跡+理の守り+闇の力+ダブルアップ→弱点特攻3+サボテンソウル+半減特攻+集中2+一閃2


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板