したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ソードマン系列の心得20

1名無しさん:2012/11/05(月) 23:24:42 ID:t6xzDzLk
ソードマン、ブレイドマスター、バウンティーハンター、グラディエイターについて
情報を交換し楽しくゲームを攻略する人のためのスレッドです。

■ソードマンの特徴
・剣や斧、槌など様々な武器を扱うことが可能。高い攻撃力を誇ります。
・防御力も高いため常に前衛に立ち、仲間の盾としての役割が期待できます。
・採取能力や運搬力が低く、攻撃力が高い反面、命中力は低いです。

■ブレイドマスターの特徴
・近接戦闘を極めたブレイドマスターは、前衛で爆発的な攻撃力を誇ります。
・盾を捨て、両手剣にすべてをかけることで、さらに能力を発揮します。

■バウンティハンターの特徴
・多彩な近接攻撃スキルを繰り出し、前線で活躍します。
・対人戦をもっとも得意とし、対戦相手を弱体化させる技に長けます

■グラディエーターの特徴
・先陣を切って難敵に挑むことのできる、近接物理攻撃の王者です。
・剣、斧系武器の扱いにさらに長じ、威力を向上させます。
・一対一の戦いだけでなく、対集団戦においても暴風のようにその力を発揮するでしょう。

2名無しさん:2012/11/05(月) 23:28:10 ID:t6xzDzLk
□前スレ
ソードマン系列の心得19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1312796151/

□WikiURI
ソードマン ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/SwordMan.html
ブレイドマスター ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/BladeMaster.html
バウンティーハンター ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/Bountyhunter.html
グラディエーター ttp://ec.gamedb.info/wiki/Skill/Gladiator.html

3名無しさん:2012/11/05(月) 23:29:12 ID:hUG1mAzM
次スレ
○ ソードマン系列の心得20 (since 2012/10/26)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1351234174/

× ソードマン系列の心得20 (since 2012/11/05)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1352125482/

4名無しさん:2012/11/06(火) 00:02:28 ID:t6xzDzLk
あぁ……既に立っていたのか。すまない。

しかし、スレ一覧を見なかったのは自分の落ち度だとは思うけど、
現行スレに告知がなかったのはどうなんだw

5名無しさん:2012/11/29(木) 10:17:37 ID:GeUm3Z3g
あげ

6名無しさん:2012/11/29(木) 12:33:05 ID:0.uoJQ5A
あげ、じゃねーよ。
なんでこっち上げてんだよ!

>>2がわざわざ注意してくれてるとおり
重複して後から建ったのこっちのスレだから。

本当の新スレは↓な
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1351234174

以降、上のスレ埋まるまでこちらは書き込むなよ。

7名無しさん:2013/03/21(木) 00:06:11 ID:cslnVx2E
あげ

8名無しさん:2013/03/21(木) 00:33:28 ID:ag4N2CYE
前スレ>>991
現行クジの戦乙女もいいんじゃないかな
少し高いのがネックだけどエフェクトも剣だし色的にも合いそうに見えるよ〜

9名無しさん:2013/03/21(木) 15:00:43 ID:oFFWiz7M
>998 :名無しさん:2013/03/20(水) 23:33:02 ID:U8iI3row
> だからスキルの効果を根本から弄るのは無理なんだって
> 極少数でもカウンター楽しんで使ってた人がいた場合全く違うスキルになったら困るでしょ
> そもそもまるっきり違う効果なら新スキル実装を願った方がまだいい

ドルイドのディフィートカースがなきゃ、その主張も通ったがな。

で、スレはココを使い切ってからにするの?
管理人が居るから移った方がいい気はするんだけど。

10名無しさん:2013/03/21(木) 15:02:41 ID:MpArw..k
どっちでもすきなほうでいいんじゃね
ここにはそもそも書き込めないやつもいるだろうし

11名無しさん:2013/03/21(木) 22:42:40 ID:mADcLG4I
>>8
どっちみち今更スキルが別物になるような劇的な変化来るわけないし
次のスキル調整なんざいつ来るかわからないんだし
グラディエーターに対して未だグチグチ言ってる奴にはいい加減諦めろとしか

12名無しさん:2013/03/22(金) 17:02:23 ID:oFFWiz7M
>劇的な変化来るわけないし
「来る訳無い」っていう根拠は?

「変化がある」可能性は、先に述べた通り「ドルイドのディフィートカース」や
前々回アネモネに無かった「ソリッドボディ」の修正が実装時に追加されてたり、
前回のアネモネ時に修正案が追加されたことを考えれば十分だよね?

あ、一応言っておくけど別に俺はグラディエイターがバフにならなくても
居合い連携途切れるのさえなくなればそれでいいと思ってますんで
レッテル貼りはしないでくださいね

13名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:38 ID:mADcLG4I
>「来る訳無い」っていう根拠は?
一度発表して今月実装なのに変わるわけないじゃん
普通に考えればわかるだろ
で、次のスキル調整は未定だけど普通に考えればしばらくは来ない

そもそもジリオンブレイドの変更見る限り
運営はグラディエーターの火力は十分高いと思ってるっぽいから
ここの人たちが妄想してるようなATKボーナス効果に変わるようなことはまずありえないけどな

14名無しさん:2013/03/22(金) 19:25:27 ID:fUCfbBoo
そう力強く否定しなくてもいいでしょう。
変更されると何かまずいことでもあるんですか?

仕様変更で不具合誘発の危険性なら同意するけどw

15名無しさん:2013/03/22(金) 19:27:20 ID:6YmoHi0Q
>一度発表して今月実装なのに変わるわけないじゃん
>普通に考えればわかるだろ
>で、次のスキル調整は未定だけど普通に考えればしばらくは来ない

その可能性が高いのは認めるが、全然根拠になってない。

16名無しさん:2013/03/22(金) 19:44:44 ID:mADcLG4I
>>13
今後もここで同じこと延々と愚痴られるのウザイし
>>15
常識的に考えた場合その可能性が高いってのは充分な根拠だと思うけどな

17名無しさん:2013/03/22(金) 20:25:16 ID:6YmoHi0Q
「変更が来ない可能性が高い」と「変更が来ない」では大きな差があるな?

君がやってるのは、「可能性が有るから要望を諦めずに出そう」と同調を誘う書き込みを
『同じこと延々と愚痴られるのウザイし』という個人的な感情を理由に「変更なんて来るわけがない」と切り捨ててるんだよ。

18名無しさん:2013/03/22(金) 20:45:32 ID:3NkOPVx.
悪魔の証明と言う奴だな
上げ足とって勝ち誇ってる暇あったら要望テンプレでも作って同士に呼びかけしなよ
時間の無駄

19名無しさん:2013/03/22(金) 21:25:23 ID:6YmoHi0Q
確かに、悪魔の証明だな。

俺は俺が思うように要望したし、別に同調者は要らない。
ただ単にID:mADcLG4I が断定口調でレスしてるから揚げ足取りしただけだし。

それに、要望テンプレは前スレにもあったじゃん。

20名無しさん:2013/03/23(土) 01:11:18 ID:RJzwzx.U
何というか流石元祖最強厨のお武家さまスレって感じになってるな

21名無しさん:2013/03/23(土) 01:25:44 ID:ag4N2CYE
まぁ28日にどうなるか楽しみにしてようぜ

22名無しさん:2013/03/23(土) 03:23:37 ID:oelyad0U
正直28日に『こうだったら良いな』と思うようなグラディエイターの調整が来るとは思えない
が、調整項目にすら上がってなかったジリオンが今回調整されたんだ
数で押せば動いてはくれる事が証明された訳だし
諦めずに要望送り続ければ良い、無論諦めるのも自由だがね

23名無しさん:2013/03/23(土) 03:29:40 ID:oelyad0U
>>20
お武家さまってのは剣士そのものの事を言うのか?
俺はてっきり、とっくに剣士なんかやめてFoで暴れまくった挙句、グレアーの弱体に文句言ったり
ロボ乗り回して暴れてマニューバ系スキルに下方修正が入らずにホッと胸をなでおろしている
そんな奴等の事を言うもんだと思い込んでたぜ、いや勉強になるわ〜

24名無しさん:2013/03/23(土) 03:40:04 ID:unZoECE.
wikiの用語にあるお武家様見てくるといい
>>23の思い込んでたものとは全く別の物だ

25名無しさん:2013/03/23(土) 10:46:21 ID:tN8OK8E6
数で押せばってジリオンなんかそんな話題に上がってたっけ
こんな閉鎖空間じゃどうしようもないが
SNSとか他のブログですらグラディエイターあたりの話ばっかだったような…

26名無しさん:2013/03/23(土) 13:09:13 ID:x/cPSfhI
要望テンプレ
送りたい人は参考にでもどうぞ。

グラディエイターのスキル「グラディエイター」に関して。

要望内容
・スキルの効果を別のものに変更するか大幅に上方修正してほしい。
・ディレイタイムを短くしてほしい
・自動解除できるようにするなら効果時間も検討してほしい


要望理由
効果がただの継続形強化版カウンターなので以下の理由で使えないスキルになっています。
・スキル・魔法に対して効果がない
・スキルモーション中には発動しないので居合連携中は殆ど発動しない
・AVOIDなので不屈の闘志やサヴァイヴの発動条件に当たらない。
・上記3点により防御系スキルとしても殆ど意味のないものとなっている
・威力が足りない(モーションとってる時間でLv1の居合を打った方が強い)
・居合いのディレイ中に勝手に反撃するので居合い連携が中断される
・ディレイが長すぎる

公式ブログにて公開された内容の修正を加えても、
上記のデメリットは一切解決しません。

他職のスペシャルアビリティはスキル攻撃を含むすべてにに適用されたり、
相手のすべての攻撃に適用されたりする上、効果も1.5倍〜3倍で非常に強力なものとなっています。
グラディエイターだけ異常に効果が低いうえ、条件が厳しく
最もデメリットが大きいスキルになっているので根本的な効果変更、さらなる上方修正をお願いします。

効果の変更例
・効果中通常攻撃のみの威力補正を追加する(2〜3倍程度)
・反撃モーションを取らずに反撃する
・スキル・魔法攻撃にも対応する
などなど。ジリオンブレイドとの併用による攻撃が強すぎるとの判断で効果が変更できないなら、
ジリオンブレイドに影響がでない形でもいいので、変更をお願いします。

要望フォーム
ttps://secure.gungho.jp/FORM/inputform_noreply.aspx?ID=c1671d1e-984c-40c1-86d6-c1ef6dbe5c71

27名無しさん:2013/03/23(土) 16:17:06 ID:Kb.XTo6s
ジリオンどうこうとかスキルの名前出すとそっちが弱体化されるわ
余計なこと書かない方がいいんじゃない

28名無しさん:2013/03/23(土) 17:57:03 ID:vAd8z.Fc
またまとめ貼り付けてドヤ顔してる人が居るのか。前スレでも揉めたのに。

29名無しさん:2013/03/24(日) 05:51:24 ID:oelyad0U
>>25
それはお前の視野が狭いだけだよ
公式ブログやえこにゅ〜で、多くの意見をいただいたスキルってとこでジリオンの名前が挙がってる
それに前スレでもさんざんSPがSPがと言われてたじゃないか

内容はともかく、数撃ちゃ当たる
まぁ、修正内容が必ずしも良い方向へ向くとは限らないが・・・
すでにゴミなグラディエイターの効果がこれ以上救いようの無い物にはならんだろう

30名無しさん:2013/03/24(日) 20:59:18 ID:fUCfbBoo
グラディエイター
・フェイントで解除されなくなりました
・フェイントを受けた場合、相手に硬直効果を与えるようになりました

こんな『強化』される可能性も0じゃないんだぞw

31名無しさん:2013/03/25(月) 16:25:55 ID:ag4N2CYE
グラディエイターは確かに現状ゴミだね

バサコン発動中のATK上昇量がバーサークと同じになりました
みたいな既存のスキルを活かすほうが個人的に好みかも

所詮妄想だけどね!

32名無しさん:2013/03/27(水) 04:43:06 ID:C9Qoe.gU
任意バーサーク、100%コントロールできるとかどうだ?

33名無しさん:2013/03/27(水) 19:22:40 ID:zQ0.0Pq.
一部バフの効果乗らなくなるとかじゃないと一気に弱体化されるなそれ

34名無しさん:2013/03/28(木) 11:11:20 ID:.AK0Byvs
ttp://econline.gungho.jp/news/information/130328_Anemone.html

まぁ、SAの修正は無かったが。
>流水の構え 効果時間中にアイコンが表示されるようにいたします。
これは結構うれしいな

35名無しさん:2013/03/28(木) 11:43:07 ID:JSuPlV1E
今更かよって感じだけどなー
他にもアシスト系とかアイコンないのいっぱいあるんだから
全部実装してくれよといいたい
あと効果時間の表示な

36名無しさん:2013/03/28(木) 12:24:05 ID:e2MG0P2.
おお!
・ジリオンの2、4レベルの威力上昇
来とるやん
これでSP問題はかなり改善されそうだね

地味にリムーブ効果延長も追加されてるし

37名無しさん:2013/03/28(木) 18:22:29 ID:9IpPpLTE
ジリオンLv4消費SP240、倍率3500%だから改善されたかどうかは微妙なところ

38名無しさん:2013/03/28(木) 18:30:08 ID:C9Qoe.gU
それで単体だったらクリティカル+50くらいつけるべきだろ

39名無しさん:2013/03/28(木) 18:41:07 ID:YW.5H2xY
どんだけワガママなんだよ本当にお武家さまは性質が悪い

40名無しさん:2013/03/28(木) 18:45:08 ID:YW.5H2xY
レベル5の範囲無くなってレベル4のが最高威力ならその要求は妥当だけど
レベル5の範囲&高倍率攻撃残ったままでその要求はお武家さまのわがまま乙としか言えん

41名無しさん:2013/03/28(木) 18:51:25 ID:N5OUV88.
クリティカルはErのお家芸なんだから手数で攻めろよ

…なんか逆な気がしないでもないけど

42名無しさん:2013/03/28(木) 20:27:51 ID:Gp1c8EqQ
お武家の意味履き違えてる

43名無しさん:2013/03/28(木) 20:58:30 ID:jFu7h1tI
最強厨になりそこねた産廃ぐらたん
今日も文句だけは全職ナンバーワン

44名無しさん:2013/03/28(木) 22:47:56 ID:x/cPSfhI
リムーブウェポン

1 20秒
2 25秒
3 30秒
4 35秒
5 40秒

適当に測ったから間違いはあるかも。
「通常モンスター」ってあったからボスに効くかは不明。

45名無しさん:2013/03/28(木) 23:30:07 ID:F4Uxis5k
今日も日課の汚武家スレ荒らしいくでー
みんなもjFu7h1tI、YW.5H2xY見習ってどんどん貶めてこ!
ジリオンとSA強化おめ!!!!!!!
超強化されたし、もうこれからは弱体一本な^^
次のアネモネからは本気で弱体工作やってくんでよろしく!

46名無しさん:2013/03/29(金) 00:53:22 ID:Gg7e0xbg
>>44
試してみたらボス相手にはLv5で14秒程度だった

まぁボス相手だからしゃーないかね
効果量低くて効果時間長い方が個人的にはよかったが…

47名無しさん:2013/03/30(土) 00:57:18 ID:B2OXdGDk
なんで一閃が全く話題に出てないの?
詳しく検証してないけど剣聖乗った居合い5の二倍ぐらい威力出てるぞ

48名無しさん:2013/03/30(土) 01:14:37 ID:x/cPSfhI
アネモネで検証済みだからね。
そっから修正されてるとは思ってないし・・・

剣聖5
3:1750%
2:1650%
1:1550%

アネモネ時
剣聖Lv1取得  800%固定
剣聖Lv2取得  900%に固定
剣聖Lv3取得 1000%に固定
剣聖Lv4取得 1100%に固定
剣聖Lv5取得 1200%に固定

・・・まさかの上方修正
これ連射速度次第でジリオンループ並の威力がでるんじゃ・・・

49名無しさん:2013/03/30(土) 01:16:50 ID:MMwsYW3c
グラなかなか良調整じゃね?俺の感覚が麻痺してるだけなのか
一閃はコンボよりDCで連発すると普通に強い
ちなみにジリオン4流水で消費168だったか

50名無しさん:2013/03/30(土) 01:17:03 ID:vAd8z.Fc
剣聖取得で固定されてた%が、実際は剣聖に加算されるのが正常だったのかな。
一閃Lv3 550% + 剣聖Lv5 1200% みたいな。

51名無しさん:2013/03/30(土) 01:25:34 ID:x/cPSfhI
一応特化居合いも検証しとく。

巨木断ち剣聖5のみ
1:1420%
2:1430%
3:1440%
4:1450%
5:1460%

こっちはアネモネ時と変わってないないみたい

 なし 620% 630% 640% 650% 660%
 L1 1020% 1030% 1040% 1050% 1060%
 L2 1120% 1130% 1140% 1150% 1160%
 L3 1220% 1230% 1240% 1250% 1260%
 L4 1320% 1330% 1340% 1350% 1360%
 L5 1420% 1430% 1440% 1450% 1460%

52名無しさん:2013/03/30(土) 01:40:02 ID:B2OXdGDk
>>48
anemoneの時居合いとほぼ同じ威力だったのが本鯖実装で威力更に上がってたから話題になってると思ったけどその強化が想定外だったのか
1750%も出るとなるとASPD800取って一閃連打が輝くのか?
今まで範囲狩り死んでたけどワンチャンあるで

53名無しさん:2013/03/30(土) 01:41:34 ID:x/cPSfhI
一閃レベル3はSP消費26で超速連射可能
当てにくさ考慮しても他が軒並みSP消費上げられてるなかでこれはヤバイ
再調整入ってもおかしくないレベルだな。

54名無しさん:2013/03/30(土) 01:47:50 ID:ag4N2CYE
剣聖前提とはいえその倍率と消費SPで連打できたらさすがにやりすぎレベルだね

55名無しさん:2013/03/30(土) 01:51:55 ID:x/cPSfhI
HPコミュニオンもアネモネと変わらず。

Lv1:+800
Lv2:+1100
Lv3:+1400
Lv4:+1700
Lv5:+2000

56名無しさん:2013/03/30(土) 02:02:48 ID:MMwsYW3c
やっと狩りで使えるスキルがきた感じだな
さすがに一閃のSP消費はやばいけど
でも単体相手なら相変わらずジリオンになるだろうね

57名無しさん:2013/03/30(土) 02:31:58 ID:B2OXdGDk
燃費よすぎで一閃一強になった感じか
ボス以外は一閃連打してれば神速すら撃つ必要ない気が

58名無しさん:2013/03/30(土) 02:49:32 ID:x/cPSfhI
そして問題のSA

威力
全レベル300%固定

カウンター率
Lv1:40%ぐらい
LV2:50%ぐらい
LV3:60%ぐらい
LV4:70%ぐらい
LV5:80%ぐらい

相変わらずスキルはよけれない。
スキルモーション中はカウンターもavoidも発動しない(
カウンター中は操作を受け付けないので殴られ続けてると動けなくなる。
カウンター率(回避率)がすごいので状態異常と魔法少ないところなら無双できる可能性あり。
大陸とかでサヴァイヴとかと組み合わせたら面白そうではある。

59名無しさん:2013/03/30(土) 04:08:14 ID:1kAKrNaw
だれかジリオンの倍率分かるやついる?LV4の倍率参照よろ

60名無しさん:2013/03/30(土) 04:35:40 ID:S64wMrKA
>>37

61名無しさん:2013/03/30(土) 07:30:46 ID:cslnVx2E
ボスはSA+DC一閃で安定するな

62名無しさん:2013/03/30(土) 14:57:27 ID:Qk0tWfd6
ボス以外じゃなくてボスなの?

63名無しさん:2013/03/30(土) 15:50:33 ID:vipZEDNU
微妙な位置の取り巻きを残して殴りたいような時もジリオン4でよくなったし
普通ではありえない状況じゃない限りボス戦は居合いジリオン一択かと

64名無しさん:2013/03/30(土) 16:04:15 ID:ag4N2CYE
SA使ったらカウンターのせいでDC一閃連打が阻害されちゃう
あと、防御の高い敵にはスキル倍率の高いジリオンのが安定してダメ出るんじゃね

65名無しさん:2013/03/31(日) 00:58:11 ID:B2OXdGDk
で、実際に一閃連打で狩りしてみた人いる?
装備頑張ったらD氷結で無双できるようになったりしませんか

66名無しさん:2013/03/31(日) 06:48:03 ID:m2e3gYJg
範囲微妙だから慣れないと使いづらい

67名無しさん:2013/03/31(日) 07:35:34 ID:YZ9TiF4E
この前サウスD3Fでグラらしきものが超速一閃でライオウ叩いてた

68名無しさん:2013/03/31(日) 14:42:03 ID:gEtG6y4o
馬狩り卒業した2次はどこでレベル上げしたらいいかな
PT募集はDD氷結サウスばっかりだしソロでいけるところはどこだろう

69名無しさん:2013/03/31(日) 15:04:37 ID:B2OXdGDk
>>68
ソロなら馬の経験半減までずっと馬
その後はD大陸ぐらいしか……
レベル足りてるならDサウス2かDイーストの募集に入るのが一番だけどな
2次の火力ではDDで狩れないのみんな分かってるから、あからさまにサボったりしてるんじゃなきゃ文句言われることもないし
2次おkで募集してる人はその辺も分かって募集してるからな

70名無しさん:2013/03/31(日) 15:16:04 ID:YZ9TiF4E
二次で氷結募集は行っていいの?

71名無しさん:2013/03/31(日) 15:30:46 ID:B2OXdGDk
AGI極で入って死にまくるとかじゃなければおkだと思うよ
一応PTリーダーに聞いたほうがいいけど
募集文に書いてればそれに従えばいい

72名無しさん:2013/03/31(日) 16:08:27 ID:gEtG6y4o
D大陸って今のレベルだと慎重に釣らないと死ねるんですよね…
光の塔でのんびり狩るとします
どうせチュートリアルですっ飛ばす30以下じゃなくて2次の後半こそもっと緩和されるべき(´・ω・`)

73名無しさん:2013/03/31(日) 16:43:00 ID:ygX1kPSc
今でも大分緩和されてるわけだが・・・

74名無しさん:2013/03/31(日) 17:05:53 ID:ag4N2CYE
>>70
お荷物になるの耐えられるならだいじょうぶじゃないかな
イーストやサウスと違ってブレマスは氷結じゃ無力なのよね
>>72
光の塔なら属性武器駆使すればそこそこおいしいよー
超兵器の機械狩りもいいかも

75名無しさん:2013/03/31(日) 17:47:32 ID:fUCfbBoo
大陸DD1Fなら地武器1本で行ける。
高級POTで回復の心配は無い。
出張クエカウンターのおかげで硬石クエが捗る。
余ったのは買取ゴーレム置いておけば後で売れる。
今なら経験値1.5倍だしPD作れば尚良い。
ベース100までは頑張れるよ。100以降は無理だった・・・

76名無しさん:2013/03/31(日) 18:04:44 ID:YZ9TiF4E
100↑のレベル上げだるいなきそう

77名無しさん:2013/03/31(日) 18:16:55 ID:gEtG6y4o
>>76
演習参加すると何%くらいもらえるの?
ソロ110転生ってぶっちゃけ次元の欠片使わないと無理なんじゃないのかなあ…

78名無しさん:2013/03/31(日) 18:24:18 ID:cslnVx2E
鯨や庭園で上げた人何人居ると思ってるんだよw

79名無しさん:2013/03/31(日) 18:57:22 ID:YZ9TiF4E
>>77
一般は30%くらい?
運搬じゃ3%程度だから一般いくしかないけど
お荷物過ぎて精神が持たない

80名無しさん:2013/03/31(日) 21:57:49 ID:VwYrPy.o
超兵器で110にした猛者も居た気がする

81名無しさん:2013/03/31(日) 22:07:24 ID:NrW1htEY
当時の廃タンクより今の1PCソロの方が効率がいい

82名無しさん:2013/04/01(月) 00:18:22 ID:2RE/zZKQ
廃タンクは更なる廃タンクになってるだろ

83名無しさん:2013/04/01(月) 00:50:58 ID:vipZEDNU
そもそもレべリングに限らず剣士外の廃タンクが必要な場面が思いつかない

84名無しさん:2013/04/01(月) 06:26:10 ID:fUCfbBoo
†アスナ†とリズベット♪と☆シリカ★を乗せた黒の剣士キりトとか

85名無しさん:2013/04/01(月) 21:53:40 ID:GSnFhyWc
連携速度にも寄るんだろうがボスじゃ剣士が一番火力出るんじゃないの?

86名無しさん:2013/04/02(火) 01:18:57 ID:MMwsYW3c
AAとか軽いところなら例えばイレが刹那悪鬼する間に居合ジリオン二回くらい撃てるだろ
ジリオン範囲だから雑魚巻き込めるし、ボスではグラ外仕事あるよ

87名無しさん:2013/04/02(火) 01:34:57 ID:B6RbUI0w
DEF系のデバフあればまだ…

88名無しさん:2013/04/02(火) 09:12:39 ID:YZ9TiF4E
ところで100,50のブレマスで正体不明狩りしたいんですが
三次まで待って俺TUEEEEしながら狩ったほうがいいんでしょうか?
かなりだるいと聞きますし装備も確率入手らしいですし・・・

89名無しさん:2013/04/02(火) 13:37:23 ID:eEYtI30A
グラディエーターだとジリオンで15000程度のダメはSTRどの程度振ればいいの?

90名無しさん:2013/04/02(火) 13:47:08 ID:yigKazpc
その程度自分で調べたほうが早いぜ

91名無しさん:2013/04/02(火) 13:51:24 ID:cslnVx2E
種族エミル 煌刃・白虎 ステ未振り
ATK411-411 ジリオン4200%
これだけでも17000程度ダメ出るんじゃね?

92名無しさん:2013/04/02(火) 19:13:32 ID:B2OXdGDk
Dサウス2ソロで一閃狩りしてみた
STR151+ペットラウズ、AGI108で行ったけど、クリ出れば背徳者以外は2確
普通に5体〜敵集めながら快適に狩れた
燃費もいいし通常狩りはDCして一閃だけ撃っとけばいいわ
向き合わせるのが面倒臭いのと位置ずれが辛いけど今まで範囲死んでたからこれはかなりの良アプデだな

93名無しさん:2013/04/02(火) 19:40:36 ID:Df1UxBow
クリ出たらって二確とは言わないんじゃないですかね...
まあ快適に狩れるのは良いですね

94名無しさん:2013/04/02(火) 20:11:17 ID:B2OXdGDk
8割ぐらいクリ出るしいいじゃないすか

95名無しさん:2013/04/02(火) 20:35:13 ID:MMwsYW3c
普通に剛フラグ着て両手剣だけでも半分近くクリでるしな
女キャラのクリ値は忘れた

96名無しさん:2013/04/02(火) 21:19:20 ID:B6RbUI0w
ご、5…

97名無しさん:2013/04/02(火) 22:46:12 ID:x/cPSfhI
3次でそのステ出来るレベルでサウス2fで快適に狩れたとかドヤ顔されても・・

98名無しさん:2013/04/02(火) 23:00:31 ID:B2OXdGDk
>>97
今まではこのステできるレベルでも快適に狩れなかっただろ
範囲スキルが倍率低いorキャストディレイ長いorノックバック鈍足が邪魔、で単体狩りしかできなかったし

99名無しさん:2013/04/02(火) 23:53:02 ID:x/cPSfhI
範囲スキルの倍率は4200%でキャストディレイは居合連携でキャンセル。
ノックバックはソリッドボディ、鈍足はマルチコンディション
アレス持ったユニオン連れてけばもっと安定するし、
そもそも、剣士でわざわざ集めて狩るメリットはない。

そんぐらいのステができるなら普通に3fで狩ってた方が美味いし。
一閃は低燃費以外にメリットはない。

100名無しさん:2013/04/02(火) 23:59:00 ID:vAd8z.Fc
その低燃費がメリットとして有り余るレベルなんだがな。
火力1750%も散弾型範囲攻撃としては破格。連射速度もアホみたいに速いと来たもんだ。

これでメリットが燃費「だけ」って言うのは幾らなんでも他の事に目をつぶりすぎな暴論だと思うな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板