したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

はにょう その8

635名無しさん:2013/04/22(月) 06:44:00
ドラゴン/龍
 反撃して回復する壁、ZOC Bに反撃に闘志に再生とまさに壁になるためのユニット
 INTは低いがHPが高い上「再生」で回復でき、なかなか沈まない
 でも流石に魔法攻撃とかを食らったら慎重に下がって回復した方がいい。
 攻撃面は地味で、とどめを刺せるわけでもないならSPは再生に回すべき
 壁なのに防御がないのは痛い、でもまあ防御持っただけの汎用にはそう負けない。
 
デスシープ、小暮/デーモン
  小暮は序盤から加入できる、世話になった人は多いようです。
 バランスに優れたステータスとAスキルを持ち、狩り取るとダークバニッシュはどちらも使いやすい
 デスは味方にかけてよし敵にかけてよしの万能スキル、他にもブラインドと恐怖といった便利な技がある
 「潜在」、「結界」持ちなのでできれば前線に出るのはSPが2以上になったから
 リベンジは止めに使ったほうがいい、ダークバニッシュで一部のユニットを回復できるのを忘れずに。
 
ハーたん/ハーピー
 少ししか使ったこと無いが、かなり微妙なユニット
 攻撃は物理も魔法も防御もそこそこ、バランスタイプなのだが
 空の抱擁以外には殴るしか出来ない、ヒールは癒し手ないしwait24なので論外。
 回避能力は高いが、ZOCがないので壁になれないし物理99%回避ってわけでもない、
 Speedとmoveは少し高いが、やれることは少ない
 ただ、「突風」と「空の抱擁」は相変わらず便利なのでこれらを使えば活躍はしないこともない。

ハー妹/ハーピー
 親近感溢れるニー妹…のはずだがユニットとして優秀すぎで困る
 INTが高く、Speedとmoveも少し高いがそんなのどうでもいい、Aスキルがぶっ壊れている、
 吟遊詩人が使えた詩に加え、専用の「魅惑の歌声」を持つ。この「魅惑の歌声」の性能はなんと2SPで「味方全員」に
 「50%でオートレイズ、リジェネ、パワーアップ、バリア、スピードアップ付加」という正気の沙汰と思えない性能で
 後衛で撃ちまくればクーとか以外の5-6人マップなら運がよほど悪くない限りボスさえ楽に勝ててしまう。
 なお、ほかの詩による付加は持続ターンが短いが、「魅惑の歌声」による付加は普通に付加した場合と同じターン持続する
 高INTなのでウィンドもなかなかの火力、でも敵がいない時やキャンセルされる恐れがある場合は「ぱたぱた」で味方殴りだ。
 弱点といえばハー妹自身の弱点ではないが加入する頃にはそろそろ神々も加入する、流石に神々相手じゃ…
 有利状態異常解消が多いマップでも何発も撃てば活躍できるが、出撃人数が少ないマップには出さない方がいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板