したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

巡り廻る。避難所

235名無しさん:2010/08/29(日) 02:19:32
タイトルが巡り回るだからしょうがない

236dd:2010/08/29(日) 03:55:27
各国を練り歩くのも別に駄目なわけじゃない。
それ以外がもっとあってもいいかなあと。

なんか面白いんだけど非常に惜しいゲーム。
ついつい、いろいろ口に出しちゃうのははまってる証拠だな。

237名無しさん:2010/08/29(日) 04:38:53
熟練度の上がり方にばらつきがある…
ロードし直す度にアップするまでの戦闘回数が違うし
主人公より後でアップしてたはずのキャラが先にアップしてたりその逆もまた然り…
熟練度の経験って行動回数依存なのかな
だとしたら1体の弱い敵相手に補助系をしまくった方が効率よさげだな

238名無しさん:2010/08/29(日) 04:41:17
あ、書き忘れたけど敵の数も構成も同じでもばらつく

239名無しさん:2010/08/29(日) 04:57:42
2周目で下賜防具貰ってチョメチョメして
3週目で子孫を仲間にする
これでバッチリだ
って3週目にも?!

240名無しさん:2010/08/29(日) 15:25:59
なんか盗賊ってのにいっぱい会うんだが前から居たのか?
☆5とかいっぱい落とすからウハウハになってきた。
ちょうど欲しかったところw

241名無しさん:2010/08/29(日) 16:49:53
光の時代は魔物が減るかわりに山賊が出る
同レベルの魔物より強いくせに素材を盗めなかったりエレメントが乏しいやつが多いから微妙

242名無しさん:2010/08/29(日) 20:24:03
闇の世界最高
闇どうせしばらく倒せんしずっと続いてくれ

243名無しさん:2010/08/29(日) 23:01:25
闇の国に入るとドスドス音するんだけどなんなのこれ?

244名無しさん:2010/08/30(月) 09:40:03
闇の国重過ぎる。
あの演出はいらん。雨の日みたいに思い。

245名無しさん:2010/08/30(月) 10:40:36
水西街のセーブ娘がいる辺りが夜になると非常に重い

246名無しさん:2010/08/30(月) 11:09:30
隠し通路の8階でピッキング付き宝箱以外反応しなくなった
時計も止まってるし敵も現れるけど戦闘にはならない
マップ切り替えもできない
メニューも開かないしサブボタンを押してもうんともすんとも言わない
F12でリセットするしかない

247名無しさん:2010/08/30(月) 16:54:07
作者掲示板で報告されてた、地城下で時間停止と同じ類かしら

248名無しさん:2010/08/30(月) 21:23:10
ピラミッドで食料が切れて?肉食べてしまった
泣きたい

249名無しさん:2010/08/30(月) 21:27:48
道具作成で採集用アイテムも作れればいいのに
単純に壊れにくい上位アイテムとか壊れやすいけど沢山採集できたりするとか

250名無しさん:2010/08/30(月) 21:31:35
そういえば雪山に飛行機が墜落して生き残った人たちが
死んだ乗客の肉を食べて生還した実話をもとにした映画があったなぁ

251名無しさん:2010/08/30(月) 21:35:16
爆弾強いけど単体相手なら投げナイフや投槍も強い
単体最強は多分短刀使いの投槍だ

252名無しさん:2010/08/30(月) 23:34:08
サブで防御より次の者が行動するまで待機するパスのが良かったなぁ
このゲームはすばやさをいくらあげようとも行動間隔はキャップがあって一定以上縮まらないからなぁ
すぐ後ろの奴が魔法を使ってくるのがわかりきってるのに誰も止められる奴がいない
みんなすばやさが似通っていて同じ間隔だったり行動と行動の間のウエイトのキャップでみんな同じ間隔になってしまったりする
パスがあれば詠唱時間のキャップも要らないと思うんだけどな

253名無しさん:2010/08/30(月) 23:54:36
アイテムが強いのは仕方ないだろ貴重な積載量を消費して持ち運びしてんだから
しかも短刀は攻撃力と腕力と器用さにダメージが依存してるのに伸びるのは器用さのみで同じ熟練の他の武器の半分くらいしかダメージを出せない
すばやさが早い分他の武器の倍の攻撃頻度があるかと言えばキャップがあるので30%増しくらいにしかならない
他武器は戦闘中も回復するMPをだけを使ってギガ〜で似たようなダメージが出せるんだし何の問題も無い

254名無しさん:2010/08/31(火) 00:22:38
エターナルフォースブリザードワロタwwww

255名無しさん:2010/08/31(火) 00:46:41
パスでウエイトタイム調整は賛成
セラブルの戦闘みたいな感じか

256名無しさん:2010/08/31(火) 01:08:35
敵は死ぬ。
ゲームも死んだ

257名無しさん:2010/08/31(火) 03:05:12
シビィラに火の弩と兜をつけてやれば3日に1回超人化か

258名無しさん:2010/08/31(火) 09:47:07
敵が強くなったから先制が発動しないのかと思ったら違うなこれ
満腹度0でステータスが半減すると先制が発動しない強めの敵にもちゃんと発動する
すばやさが1/5くらいの杖とか本に先に行動される事も多いしオーバーフローでも起してるのかな

259名無しさん:2010/08/31(火) 11:37:47
始めたばかりなんだけど
荷物運びやらないと生活できない感じ?
小銭でいいからそこら辺で戦ったり稼いで生活したいんだけど
移動ばっかりでそれだけできつくなってきた
何かお勧め方法ありますか?

260名無しさん:2010/08/31(火) 11:45:46
最初は名声10ごとに三王からお小遣いもらえるから
嫌でも30くらいまでは輸送オフラインするのが無難じゃないかね

261名無しさん:2010/08/31(火) 11:59:48
うお、エターナルフォースブリザードver逃した

ちょっと見てみたかったんだぜw

262名無しさん:2010/08/31(火) 12:17:10
バランス調整じゃなくでかい変更というか付けたしはないのかな?

263名無しさん:2010/08/31(火) 13:21:08
あ、スリと宝の地図は結構大きい付けたしかもね。


>>259

上にもあるように町の場所を覚えて輸送するのが一番いい。
特に覚えておくのが各国の城下町だな。ここに城があるからね。
名声が10増えるごとに王様からもらえるお金も増えるし。
でお金がたまったら旅馬、旅車、店、武器と防具の作成所とかを買う。
各国回りながら飽きたら廃墟巡り、戦闘、ピッキングをそこそこやる。

で、強くなってきたなーと思ったら町に居る賞金首とかダンジョンボスを攻める。

264名無しさん:2010/08/31(火) 20:34:58
エターナルフォースブリザード
どの位地からでも敵の全9マスを攻撃できる範囲攻撃
威力は通常攻撃の約100倍
敵は死ぬ。

265名無しさん:2010/08/31(火) 21:18:10
>>259
初期装備でもEL1なら倒せるから荷物運びしなくても生活出来るよ
ただし重量の関係&倉庫も使用出来ないから
素材を片っ端から売るようになる
また仲間5人で戦うことになるから、良い馬車買って仲間追加した時に力の差が出る

気持ちは分かるけど、せめてどっか安い家一軒&防具製作出来るようにしてからの方がいい
輸送クエで世界一周して換金一箇所にまとめれば金5000くらい貯まるから我慢すべし
その後もしばらく輸送した方が効率いいけどね

266名無しさん:2010/08/31(火) 22:21:29
エレメントを売った分だけその国のNPCの店Lvの成長が早い

267名無しさん:2010/09/01(水) 01:08:41
ツルハシが全然売りに出てこない

268名無しさん:2010/09/01(水) 01:41:41
速度が普通の馬は満腹度の減少が半減とかになればいいのに
もしくは重量オーバー時のデメリット無視とか

269名無しさん:2010/09/01(水) 01:54:21
腹減ってたら食料を自動消費してくれりゃいいのにな
満腹度0で時間を経過させて有利な時間帯になってから食料食べて戦闘する事はできなくなるけど

270名無しさん:2010/09/01(水) 02:57:54
速度が普通の馬は積載量多めだから問題なかろう
倉庫を整頓したら速い馬でもそんなに困らなくなった

271名無しさん:2010/09/01(水) 10:47:36
速度普通は速度解消モードだと!出まくりが難点だな

272名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:25
この世界で一番儲けてるのはケイジ屋
間違いねぇ。

273名無しさん:2010/09/03(金) 00:50:17
現在の人気職と不遇職はどれなんだろう。

274名無しさん:2010/09/03(金) 01:01:13
単純に積載量で選んでたけどエレメント補正もバカにならんのかな。
しかしやっぱ積載5とかだと痛すぎると思う

275名無しさん:2010/09/03(金) 12:45:31
遊び人以外はステの伸びが良いのかね?
よくわからんから今んとこ遊び人一択だわ。エレメント補正高すぎ

276名無しさん:2010/09/04(土) 17:01:51
積載は防具レベルが上がるとどうでもよくなる
エレメントは中々伸ばしにくいが

277名無しさん:2010/09/04(土) 21:26:15
長時間やってないから分からんけど光石兜も重量1になる?
ならないのならやり込んでも積載5はやっぱりきついと思うけど

それとも後衛はHPイラネってなるのかな

278名無しさん:2010/09/04(土) 22:37:22
割と低いレベル(60ぐらい)で2になったし大丈夫じゃない?
緩和されたらしいし

279名無しさん:2010/09/05(日) 13:52:25
名声の使い道が分かった
討伐で溢れかえった名声を荷物開封で使ってお駄賃をもらうのか
たいしたこと無いけどたまに金が出てきてうれしいね

280名無しさん:2010/09/05(日) 19:26:12
水の日のカエル
ギガフレイム食らっても沈まないとか
むかつくぜ

281名無しさん:2010/09/05(日) 23:00:34
後衛は魔力が上がるから魔法抵抗も上がって魔法防御力の代わりになる

282名無しさん:2010/09/06(月) 01:54:39
エレメントレベルが上がると敵もスキル使うようになってくるけど
敵が使ってくる双短剣の技が痛すぎる気がする
プレイヤーの場合標準が2回攻撃だから一撃がその分軽く名なってて
その軽くなった攻撃力を基準に連撃系のダメージが計算されてると思うんだけど
敵の場合素の攻撃力のままn撃分攻撃してるように思う
過去バージョンで短剣でも双短剣のスキルを覚えられて使えてたけど
n連撃系のスキルは短剣のがダメージが大きかった記憶がある

283名無しさん:2010/09/06(月) 17:51:20
敵もパッシブ覚えるみたいだし防御半分無視が痛いんだと思う
敵の場合どのステータスも成長するから
プレイヤーキャラのようにダメージの依存ステのどれかが上がりにくくてダメージが抑制される事も無いんだろ
ただ敵の双短剣は通常攻撃で2回攻撃してたっけ?あまり印象に無いけど。

284名無しさん:2010/09/06(月) 18:03:32
本スレの方の604辺りからの話題のリンのペンダントの手順は雪国にいってリンの実家に行く必要がある
たぶん

285名無しさん:2010/09/06(月) 21:26:46
なんかアイテムメニューから交易品見れない気がするんだが
これ仮に持ち物交易品だけで重量過多で動けなくなったら交易品捨てられなくてハマるんじゃね?

286名無しさん:2010/09/06(月) 21:54:58
左右押せば見れね?

287名無しさん:2010/09/07(火) 03:43:16
なんか滞在させてたランランが短剣を覚えて
装備できる武器が5種類になっているんだけど。

バグか?

288名無しさん:2010/09/07(火) 04:58:35
>>286
どうも最新版だと左右が縦スクロールに割り当て&種別順表示に交易品のページが無いんで
見れないっぽい

289名無しさん:2010/09/07(火) 04:59:33
と思ったら新ver来てて修正されてたスマン

290名無しさん:2010/09/07(火) 16:20:00
大樹の杖は積載5のもやし魔術師たち垂涎の逸品だな

291名無しさん:2010/09/08(水) 00:24:53
新果実と地酒を調理したら器用さ素早さ27になった!
ナニジンを缶詰にする作業が報われた、まだ20ちょいだけど。

292名無しさん:2010/09/08(水) 01:56:12
気になってみてきた
料理lv38のえらぶどう・大地層酒で器用29素早さ29だった
いつも獣肉・カブンコを焼いてたべるだけだったからちょっと幸せな気分になった

そのあとドラバーン・氷河酒が調理法で物理防御37か魔力37になるのをしった色々楽になりそうだ

293名無しさん:2010/09/08(水) 19:09:39
>>89氏の情報をお借りした、鍛冶の早見表
↓の装備を作るとエレメント節約出来る
メモ帳にでも貼り付けて使ってくれ、ずれたらスマン

    武器   防具
鉄   杖    耳飾
木   杖    首飾
綿花  剣    ブローチ
皮   杖    耳飾
骨   剣    ブローチ
爪   杖    兜
宝石  剣    額当
魔水  剣    指輪
石   杖    首飾

294名無しさん:2010/09/09(木) 02:57:09
EL15から急に先制行動が発動しなくなるな
すばやさ4000あっても600程度の敵に先制されるし
仲間のすばやさ1000程度の杖より遅くなる方が多くなる

295名無しさん:2010/09/09(木) 04:04:51
よく見ると行動順のバーの右端の敵から行動してるんだな

296名無しさん:2010/09/09(木) 23:29:15
キャラメイキングからやれる転生システムがほしいな
プレイしてみてスタイルと主人公が全く別で構想外になってずっと補欠は悲しい

297名無しさん:2010/09/09(木) 23:32:50
塔の最上階の壁をすり抜けられるけど何かあるのかな

298名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:52
バグがあるよ

299名無しさん:2010/09/10(金) 01:48:45
これが噂の先制されバグか。酷すぎる
9体にフルボッコされ半壊状態にされる
開幕以外のスピードはステータスどおりだからどうにか立て直せるが
これでLvが更に上がって驚異的な攻撃力に耐えられなくなったら何も出来ずに終わるな
おそらくボスでは先制が発動しないように一定のステータスになると先制が発動しなくなる様にしてあるんじゃないかな

300名無しさん:2010/09/10(金) 02:10:13
「まんたん」コマンドでもメニューに付けてくれないかな
1戦毎に回復するのめんどくせぇよ
スキル選んで回復出来るキャラ選んで回復が使える武器選んでスキル選んで回復とかイライラする
敵が強くなってくると毎回同じ作業をしなくちゃならないし
大体自キャラが動かなくても敵が襲ってくるシンボルエンカウント制は大抵戦闘後自動回復だろ

301名無しさん:2010/09/10(金) 03:30:45
オフラインゲームなのにオンラインゲームの仕方なく取り入れてる所に影響されちゃってる感はあるな
延命の為の生産の演出や材料の手に入れにくさとか
課金アイテムを買わせる為にアイテム所持数をシビアに制限したり
プレイヤーの特定ジョブが空気にならないようにするために戦闘後に自動回復しなかったりとか
それにプレーヤーの成長速度はこれくらいで別にいいけど敵の強さの成長は早すぎる
獲得経験値やエレメントと同じくらいの緩やかな成長でいいんじゃないかな

302名無しさん:2010/09/10(金) 03:45:03
戦闘後に回復しないのは
連戦がきついバランスになってて良い仕様だろ
もうちょっとやり込んでみろよ

303名無しさん:2010/09/10(金) 12:13:50
EL25だけどめんどくさいのは同意

304名無しさん:2010/09/10(金) 13:41:46
ベオクLv25
攻撃力840 物防516 魔防478
HP90872 MP553 
腕力1123
器用さ704
素早さ776
魔力584

獲得エレメント
火19 地11 水8

獲得経験値
124

こんな9体が問答無用で先制攻撃してくるから毎回回復しないと前衛が確実に死ぬw
結局完全回復しておかなきゃ話にならないから無駄な手間になってる
賞金首に到っては平均HP250万、攻撃力1000、メインステ2000
結局効率がいいのはEL12か13あたりだな

305名無しさん:2010/09/10(金) 14:14:48
ver0.40で黙々と竜など我関せずでリミット付きEL9でエレメントと材料を集めて防具Lvをあげてる
闇の時代になるとアキナが拠点にいなくなって投資とか出来ないからリミット解除して希望時代でやってたけど
劇的にドロップ率が上がるわけでも無いし相変わらず光素材はボス限定だしエレメントも経験値もスズメの涙程にしか増えないから
拠点が最終段階まで成長してからは希望時代じゃなく廻る時代でずっとやってる

306名無しさん:2010/09/10(金) 14:17:28
想像以上にやばいなw
つうかエレメントしょっぺえ
レベル9の塔が計36だから大して変わらん

307名無しさん:2010/09/10(金) 15:56:41
HP250万w

308名無しさん:2010/09/10(金) 19:24:52
友好度って街中でぼーっとしてるだけでいいんだな
ある程度戦闘回数をこなさないと上がらないのかと思ったけどそんなことなかった

309名無しさん:2010/09/11(土) 03:39:24
材料買い漁ってたら各国の食料が0になってたw
途中からやたら高くなってきたなと思ったらそういうことか

310名無しさん:2010/09/11(土) 10:42:33
そぉゅうこと

311名無しさん:2010/09/11(土) 18:51:48
防御1500だけどEL20ぐらいになると塔だとさすがに痛いな
竜のHPが低いのが唯一の救いだ

312名無しさん:2010/09/11(土) 18:59:23
このLvまで来ると剣のパッシブの防御時効果アップより戦闘開始後の最初の行動が終わるまで防御状態の開幕自動防御のがありがたいな
あと防御アップの効果がほとんど無いように思える
別の武器の同じ防御のキャラと受けるダメージがほとんど同じだし

313名無しさん:2010/09/11(土) 19:48:22
武器レベル上げづらいなあ
何レベルになったら弓の重量が1になるんだろう
まだ竜*重が1だからまあこれでもいいんだが

314名無しさん:2010/09/11(土) 20:43:21
地エレメントいらねえ
他のと交換してー

315名無しさん:2010/09/11(土) 21:12:05
地のケージだけやたら高くなるんだよな
ってもエレメントの供給に素材が追いつかないからどれも余りまくりになるが

316名無しさん:2010/09/11(土) 21:23:46
素材は盗みまくって稼げばいい
リアル手間が辛いが
討伐全部こなす→荷物満タンにするとやるとちょうどいい
でも鍛冶マジだるいっす

317名無しさん:2010/09/11(土) 21:28:29
盗むとか一々やってられんわ
このゲームはカーソル記憶とボタン押しっぱなしで連射機能付けるべき
攻撃後に確認で余計にボタン押させるしただの通常攻撃連射ですらダルい
戦闘とかもうすでに連射機で通常以外やらんわ

318名無しさん:2010/09/11(土) 21:34:30
おじさん連射器と加速器は持ってるんだ
だから自動戦闘システムとか
いや別に絶対必要ってわけじゃあないんだけどお

319名無しさん:2010/09/11(土) 21:51:50
Lvアップさせるために膨大な量の材料が必要なのにそれも購入して手に入れるのにも限りがあるしな
いちいち素材集めにダンジョンになんて潜ってられるかよ
満腹度は異常な早さで減るし0になったらステータス半減で高Lvだと死刑宣告に近いし
積載量も少なすぎなわりに低Lv素材がやたら出てかさ張るし
ちょくちょく廃棄しなきゃならないか物凄くダルイ
そりゃ生産を一切してこなかった奴が生産を始めるには低Lv素材が必要だが
そんな事は知ったことじゃねぇ
少なくともリミット解放後は☆5以下の素材はいらない

320名無しさん:2010/09/11(土) 22:13:04
>>319
食料は持っていこう
あんまりこういうこと言ってるときりが無いし糞ゲー化するかもしれんから中々に言いにいけないが
>少なくともリミット解放後は☆5以下の素材はいらない
これは嬉しい、ぜひやってほしい、他は店売りだけにすればいいし
現状リミット解除デメリットばっかというか涙目ばっかだし
あと戦闘後にもっと素材が手に入るといいな、パッシブスキルのたぐいがあってもいいかも
あと鍛冶のスキップお願い、マジでお願い、これはお願い、これだけ言いにいくか

321名無しさん:2010/09/11(土) 22:20:54
食料は当然もって行ってるだろ
そんな事より積載量重視で普通の馬で速度一定にしてると
ダンジョン内でも腹の減りが早くね?

322名無しさん:2010/09/11(土) 22:24:41
つか同じ距離を進むために減る満腹度は一定にするべきだよな
このゲームは根本的に荷物管理とか回復とか食事とか忙しすぎるよな

323名無しさん:2010/09/11(土) 22:31:03
エレメントケージは1万以降の増設に掛かる費用は2000に固定でいいんじゃね?
満タンに溜めても400しか伸ばせないのはきつい

324名無しさん:2010/09/11(土) 22:37:11
>>322
それはこのゲームの特徴だろ
今のまま積載と食事無くしたらマジで糞ゲーになるぞ
まあ確かに改善してほしいところは多いがそれより相談を

325名無しさん:2010/09/11(土) 23:03:44
積載量と満腹度が結局ウザったくなってダンジョンに行く気しなくなるんだよな
レベル50を超えたあたりからは光素材も白金もその辺に普通に落ちてるから
その必要自体が無くなるのもあるが。
で、クリア後は結局町付近の森の上で延々戦闘するのが一番キャラ強化し易くなる
クリア後くらいは積載量と満腹度の制限はいらんよ。面白くなくなってるだけだし。

326名無しさん:2010/09/11(土) 23:24:13
クリア後の楽しみっていったらキャラ強化と強い敵に挑むだけだからな
交易的な楽しみ方をする人は少ないだろ
数千万単位で金が余るし
城下町のカウンターは滞在者おかずに武器倉庫になってるしな

327名無しさん:2010/09/11(土) 23:59:22
エレメントケイジを金でも増設出来るようにしたり
積載量を金で増やせるようにしてプレーヤーの金の回収方法を増やしたほうがよくね?
このシステムなら材料の販売数量を制限しなければそれだけでうまくいきそうだがそれはしたく無いみたいだしな

328名無しさん:2010/09/12(日) 00:05:04
交易の値段を下げて利益を出にくくしたり交易品の重さを増やして制限したり
拠点の資材の値上げとかで
金余り問題をつまらなくなる方向で解決しようとしてるんだよな

329名無しさん:2010/09/12(日) 00:10:39
戦争の敵のELって闇でもなく相手国のELでもなく4つの国のうちの一番高いELが基準になってるんだな

330名無しさん:2010/09/12(日) 00:12:33
隊長のHPが2000万近くてオラびっくらこいただ

331名無しさん:2010/09/12(日) 00:31:06
クリア後のバランスまでまだ手が回らんだろ
レベル上げすぎなんだよw

332名無しさん:2010/09/12(日) 00:47:10
レベルは死ぬ程上がり易いから正直、何の参考にもならん
町回って交易ばっかしてた頃はずっと10未満だったが普通に戦いだしてから
10時間後には60超えてたし。そんな程度の割りに上がると採取やら採掘やらが
無意味に思える程得られる物は強くなる重要ステ

このゲームのキャラの強さは武器熟練度と防具作成が全て

333名無しさん:2010/09/12(日) 02:11:52
Lv310
メイン武器270
サブ武器100x3
プレイタイム4640時間
まぁ常にアクティブには出来ないし裏で何もせず放置の時間がほとんどだから実際は1/4位の時間だろうけど

334名無しさん:2010/09/12(日) 07:24:22
>4640時間
確かに発表からずっとやってたとは思えん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板