したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Law総合スレ

1對馬★:2004/03/25(木) 12:01
Law関係の話題専用ってことで一応立てときます。

現在決まっている仕様

○主人公は3人の中から選択
○登場仲間キャラクター数20人以上
○所得できる技の数90個程度
○登場アイテムはレアアイテムも含んで100個以上

戦闘パートで決まってる仕様
○ボタンタイミングによる連続攻撃(これはどうなるかわからない)
○キャラがそれぞれ選択した技の組み合わせにより連携技の発動

探索パートで決まっている仕様
○宿屋で仲間キャラの思い出を覗くことができる

2アレン:2004/03/25(木) 18:36
必殺技のタイミング教えてください。

3シール:2004/03/29(月) 17:30
お初です
早速ですけどLawはシェアの予定?
それともフリー?

4對馬★:2004/03/29(月) 18:06
>>3
Lawはシェアの予定です。

5アレン:2004/04/01(木) 10:32
攻撃回数を増やす方法教えてください。

6リトア:2004/04/01(木) 17:48
えぇ〜シェアなんですか・・・じゃあできないや・・・残念だな・・・

7:2004/04/01(木) 20:06
シェアになると、辛いっすね。もしも、シェアになるといくら
ぐらいになるんですか?

8わった </b><font color=#FF0000>(ENwattaU)</font><b>:2004/04/02(金) 19:46
シェアですか・・・。厳しいですね

9對馬★:2004/04/03(土) 20:55
>>7
まだ そういうのは全然決めてないです。

>>8
結構厳しいですね。
これからどうなるかわからないですけど…

10madoka:2004/04/04(日) 00:01
ここのGameは、Lvの高いGameですのでシェアでも仕方無い事と思います。
クレイモアがフリーでも不思議でしたが…
正直、プログラムでGame製作するのって労力が必要です。
ただ、クリア時間30-40時間で2000円(税込)を超えると逆にPlayする人が
激減するかもしれませんが(^^ゞ
クレイモアを値段を付けるとしたら1000円でしょうか?
15時間でクリア可能なGameでしたので。
私でしたら、1500円程度なら速攻で購入します。
ただ、2000円以上になると他の方のレビュー待ちになります。
(結局、購入するのですが(^_^) )
後は、容量ですね。
DL版の場合、300MB以下でないとキツイですので。(^_^)
最低転送300KB/s以上のサーバーなら問題ないのですが…
もしかするとCD-ROM販売なのでしょうか?
同人ソフトと同様に委託販売とか。
だとすると、パッケージ等を考慮すると2500-3000円になってしまうかも
しれませんね。
憶測ばかりで申し訳ありません。
それだけ、期待大のソフトなんです。(^_^)

11HS:2004/04/05(月) 00:35
初めまして
クレイモア面白かったです
次回作もリン様を操作できると知りいまからワクワクしております
Lowはシェアとのことですが
フリーと勘違いしている方がいると思いますので
TOPなりLow紹介ページなりで言うほうがいいと思います
あと販売方法ですが
通販か委託販売で買えるようにして頂けたらなーと
イベント(コミケなど)専売だと地方住まいの私にはキツイです・・・
お手数かと思いますが検討頂けたら幸いです
長くなりましたが体に気をつけて開発頑張ってください

12スーパマン:2004/04/05(月) 16:14
↑に同意

僕はちょっと前までフリーだと思っていました;;
まあ常識的に考えれば確かにクレイモアがフリーでも不思議だし・・・
けどフリーだと思っていたのがシェアと知ったとき
相当がっくりきちゃいました。
皆がわかるようにしといたほうが僕もいいと思います
(つД`)

13???X:2004/04/18(日) 16:38
私としては、CDーROMが、とても好ましいです。DLのシェアだと、なんだか、DLしにくいので。
でも、CD-ROMだと、値段が少し高くなるので買う人が、少しだけ減るかも知れません。まあ、とりあえず、LaWは、CD-ROMがいいとおもいます。
では、製作頑張って下さい

14ちょっと一言:2004/04/30(金) 07:06
皆さんのご意見とは違いますが、ぼくはフリーウェアだとあまりやる気が出ま
せん。
やっぱり”これだけお金を払ったんだ!”という気構えで楽しむ派なので。
ですからシェア賛成。
アナログ回線なのでDL版とともにCD-ROM版も発売してもらうと嬉しいです。

15タツオ:2004/04/30(金) 18:51
この流れだとシェア決定ぽいかな?
きついなぁ〜^^;
シェアの支払方法の仕組みも良く分かりませんし、
学生なので当然ながらクレジットカードなんか持ってませんし。
どっかの店で売っててくれたら嬉しいw

シェアの支払いの仕組みってどうなってるんですか?

16對鴻の城:2004/04/30(金) 20:04
同じく学生なんですがWEBマネーだったら
即効、買いなんですけどね・・・

17真ほに:2004/05/01(土) 14:24
まぁ・・それじゃぁシェアで仕方ないっスねぇ・・・・1000〜1500円までなら
なんとか・・・・・切り抜けられるかも・・・(監視から・・・)

18對馬★:2004/05/01(土) 21:23
うわ 色々な意見出てますね。
一応予定ではCD-R販売とダウンロード販売どっちも
やる予定ですけど…

まあ どちらにしても完成してから考えたほうがよいですね。
シェアで100%決定ってわけじゃないし

19わった </b><font color=#FF0000>(ENwattaU)</font><b>:2004/05/01(土) 21:40
シェアですかね〜。私はまだガキですからね払うお金が・・・。もし買えたとしてもDL版→ISDNなのでキツイ。CD−R版なぜか今私の家のCDドライブが読み込まない・・・。
なかなか厳しいwwそしたらDL版のほうが良いですね〜

20タツオ:2004/05/02(日) 16:38
ディスクなら楽ですね。
ネットマネーでも、まぁ大丈夫ですが・・。
コンビニ行けばいいだけですし。

決定したら、何処で販売してるとか
教えてくださいね〜♪

まだ何も決まってないってw

21對馬★:2004/05/02(日) 22:32
やっぱ お金からむと辛いですね。
僕がユーザー側でも買いませんしあまり…

できるだけ安くがんばります。゚(゚´Д`゚)゚。
果たしてスタッフの給料払えるのかなw

22夕焼け♪ </b><font color=#FF0000>(SKdeugck)</font><b>:2004/05/03(月) 14:36
どうもお久しぶりです。

お金絡むと辛い?大丈夫ですよ!
そこらはごにょごにょして何とか愛でカバー!
プレイ用、観賞用、保存用、布教用、(*´д`*)ハァハァ用で一人五枚買えば!
ご飯が何日か食べれなくなるだけ!

23オネスティ「:2004/05/03(月) 21:17
はじめまして、こんばんわ
シェアウェアでの販売とのこと(予定?)ですが
どういう場所で販売される予定なのでしょうか?

個人的には
ダウンロードならDiGiketに置いてもらえるとすごくうれしいです
ここだと>>16さんも言っておられる
ウェブマネーでいけるので手続きなどが楽でいいので・・・
御一考頂けると幸いです

追伸
>>15
一般的にクレジットカードでの支払いが主流ですね
これはいうまでもなく銀行からの引き落としです
あと、詳しくは知らないのですがセブンイレブンなどのコンビニで
支払う方式というのもあるようです
私が知ってる中では上記の所だけなのですけど
ウェブマネーでの支払いができるところもあります

個人的感想としてはやはりウェブマネーで支払うのが一番楽でいいですね
クレジットカード決算も楽なことは楽なのですが
私はネットの匿名性をあまり信用していないので
どうも使う気にはなれません

以上、蛇足でした

24對馬★:2004/05/03(月) 23:40
>>22
おひさしぶりです!
一人5枚ですか(;´Д`)ノシ(絶対無理
一人一枚も買ってくれないかもしれないし…

>>23
はじめまして。
販売するとことかはまだ決まってないですね。
とりあえず完成を目標としていますので…
ダウンロード販売の場所ですか、参考になります。
やっぱWEBマネーですねぇネット販売ですと

25スーパマン:2004/05/04(火) 13:56
まあシェアになっちゃっても
   「Low裏解体神書」
みたいなの作ってくれればなんとか我慢できるかも・・・
(なんとナ〜く話の流れがわかるので)
失踪したアウル君がいったいどうしたのか・・・
それだけわかれば我慢できる・・・・かな?
う〜〜〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
まあ、とにかく製作がんばってください。
応援してまつ。

26crd:2004/05/04(火) 22:20
シェアだとサポートに大変な労力が必要になるので
新作の作成に支障をきたさないかが心配です(・∀・;
ユーザーが快適にプレイできるような
配慮がシステムになければいけませんし
對馬神の「仕様です」が聞けなくなる危険性も…

まぁ、私は一生涯フリーゲー製作者のままです…一人だし…

27タツオ:2004/05/05(水) 01:53
画集を作って、セットにしては?

28グッサン:2004/05/05(水) 15:04
たとえシェアになっても買いますよ、僕は。
上のオネスティさんも言ってましたけどダウンロードならDiGiketをお願いします。
ただ、知り合いいるんですけど、そいつは親のだから勝手に買えないんすよ。
そういう奴にはチョットきついかな、と。
ま、こっちには関係ないんですけどね(笑)

29對馬★:2004/05/05(水) 23:12
>>26
シェアのはCD−Rだとパッチもネット繋いでいる人しか
DLできないので万全な対策をしなければなりませんねぇ…。

>>27
僕の画集ですか?
そんなの売れませんよ。゚(゚ノД`゚)゚。
限定版とか作る時セットとかおもしろそうですけどね。

>>28
そう言っていただけてうれしいです。
シェアになると売るのより売る手段のほうが大変ですね。

30名も無き名無し:2004/05/07(金) 10:46
LAWの戦闘システムがボタン押すタイミングによるダメージ変化になって安心しますた。
でもストーリー分かるかなぁ。
(ノД`)クレイモアのストーリーは分かり易かったのだけど、因果律とかになるとなにがなんだか・・・。

31對馬★:2004/05/08(土) 20:39
>>30
大丈夫ですよ。
僕は文章力ないのでそんな難しいのは書けないです。゚(゚ノД`゚)゚。

32わった </b><font color=#FF0000>(ENwattaU)</font><b>:2004/05/09(日) 12:27
よしがんばって買おう。早めにCDドライブ直さないとな・・・

33crd:2004/05/10(月) 10:46
TOPにドット絵も對馬ネ申がやるみたいなこと載ってますが

マ ジ で す か (・∀・)

ドッターはどうしてしまったんでしょうか…

34(´・ω・`)名無しさん:2004/05/12(水) 19:10
久々に見たら
Law、シェアだったのか・・・
鬱orz

35スバル:2004/05/13(木) 19:56
ドッターやってますスバルです
戦闘のドットは色々あり辞任させていただきました
アイテム等のドットは継続して作りますのでどうぞご理解ください。

36crd:2004/05/16(日) 03:02
そうでしたか(´Д`)まぁ一人では無理くさいですしね…頑張って下さい

37對馬★:2004/05/16(日) 19:08
まあ 適当にがんばります。゚(゚ノД`゚)゚。

38名無しさん:2004/05/19(水) 02:32
Lawめっちゃ期待してるのでがむばってくだされ。

39對馬★:2004/05/27(木) 05:49
PT組まなくても一人でモンスターを1ターンで全滅できるようにしました
(;´Д`)
Claymoreとは違ってLawの方ではコンボ途中で敵が死亡した場合
残りAP分を使って次の敵に自動で移るように作ってます。

僕がRPGやる時一人のキャラばっかり強くしたりするので…
そういうシステムにしちゃいました。
僕は少数派なのかな…。゚(゚ノД`゚)゚。
まあ 結局仲間がいないと技による連携は不可能ですが…

40朧華:2004/05/27(木) 19:45
あぁ〜確かに。
一人でも飛びぬけて強いキャラがいるとスッゴイやりやすいんですよね。
そのキャラに依存できるし。

41浮浪者:2004/05/27(木) 21:57
>>39
連撃途中で敵を撃破した場合に他の敵に移るのって何かクロノクロスを思い出しますね。
(私だけ?)
攻撃も弱中強だったりするんでしょうか?(それはないか^^;)
Law楽しみです。

42(;´Д`):2004/05/28(金) 19:09
「下乳は兵器である」
という言葉があるんですが、リンのアレはやっぱり狙ってるんですか?
ttp://www.e-flick.net/review/toy/toy2004/toy-04-05-koto.html#eimi

43タツオ:2004/05/30(日) 22:24
狙ってるとしか思えないよぉ〜。

あれじゃあ親が後ろに居たら
プレイできないではないですか!!w

リン、実は露出したくてしたくてたまらなかった?(黙れ)
人妻になってからやるとは・・・・・・
惚れ直しますね!!!w(だから黙れ)

44(´・ω・`)名無しさん:2004/06/11(金) 06:08
HAG1,2とやってクレイモアもやってます☆
フリゲの中では本当に面白いです!
ただ、レベルアップのシステムがちょっと微妙です。
次のLAWにはキャラに個性を持たせて欲しいな、と。
戦士系キャラと魔法使い系キャラ、みたいな。

FF3や5、のようなジョブシステム。
あれはキャラの個性がない、というのもなんですが
自分で育成できる、というか。
クレイモアにはそれほど、バラエティがないんで。
やっぱり打ってるゲームと比較すると、見劣りしてしまいます。

次のLAWはシェア、と言うことで期待大です。
やや辛口になってしまったかもしれませんが、頑張って下さい!

では、クレイモアラスボスの戦の為にレベルあげします☆

45ebe:2004/06/17(木) 12:48
>44
いや〜、私は、あの成長のさせ方は気に入ってますよ。
自由に成長させることができて楽しいですからね。
それに、リンをINT・VIT二極型にしようという試みもしたいですからねー。
(二極というあたりROっぽいですね)

あと、對馬★へ。
コマンド入力したあとの構えの時に、効果音が鳴りますが、その演出がとても気に入ってます♪

46一言だけ:2004/07/08(木) 19:45
テスト版の敵はドウ見てもポリn・・・

47(´・ω・`)名無しさん:2004/07/09(金) 14:38
>>46
とりあえず用意した物だからだろ

48<削除>:<削除>
<削除>

49對馬★:2004/07/28(水) 19:27
>>44
そうですねぇ
キャラクターの個性を取るか?
プレイヤーの自由を尊重するか?

どちらも良いところと悪い所がありますね…
ここらへんは散々迷いましたが今回は主人公が3人居るって事もあり
何回もプレイしてもらえるために自由度を上げました。
ですから、キャラ一人一人に個性を出すのはちょっと難しいです。

50あめの:2004/07/31(土) 16:07
�堯福陰◆院─縫丱好肇▲奪彝㉒庫瓦隆躓 Ą�
あれほど奇麗な絵がなくなるというのも残念ですねぇ…。

演出に困るというのは、クレイモアのリンのように、皮肉を言うときの顔や、呆れたときの顔のように、豊かな表現がやりづらいということでしょうか。
だとしたらそれも困るかも…。携帯の待ち受け画面に設定するくらい、リンのそういった顔は気に入ってますからね♪

51あめの:2004/08/01(日) 17:11
あ、よく考えたら、そういう意味ではなくて、会話させつつ、キャラをフィールド上で移動させたりするのが出来ないから、困るってことなのかな。

それに一番肝心な事を書き忘れました・・・。無事退院できまして何よりです。

52對馬★:2004/08/03(火) 12:04
>>51
�堯福─⑦ァ�)
えっと 今回はキャラの表情をこちら側が決め付けたくないので
顔グラ好きな人には申し訳ないですが、
ほとんどがドットでゲーム進行されると思います。。゚(゚ノД`゚)゚。

53(´・ω・`)名無しさん:2004/08/09(月) 19:21
Law体験版ver0.3aをダウンロードしました。
debug.txtというファイルができるようなのですが、お送りしたほうがよろし
いのでしょうか?

54madoka:2004/08/09(月) 21:54
>>53

必要無いのでは?
製品版で不具合が発生し、製作者が添付して下さいと言われない限りは
必要の無い物です。

自分のPCの内容を知る機会にもなりますので、閲覧してみても良いかも。

結構、メーカー製品でもdebug.txtは存在します。

5553:2004/08/12(木) 20:14
わかりました!
お返事ありがとうございます。

56對馬★:2004/08/15(日) 10:27
>>53
madokaさんが言っている通り、ただのデバック用のファイルです。
Claymoreでは相手の環境の状況がわからなかったので今回は出る
ようにしました。

57タツオ:2004/08/19(木) 22:16
はわっ!TOPアウル、カッコええ!!

58對馬★:2004/08/22(日) 13:36
>>57
Lawのアウルです。

59真ほに:2004/08/22(日) 13:59
ども、真ほにです。ぬぅ!?TOP絵のねぇちゃんは一体誰!?ふぬぅ!?なぜクレイモアを・・・!?・・めっちゃ気になる!!・・(なぜか知らんがキャラ紹介なくなってるしぃ!!)ああ・・はやく「Law」やりたいなぁ・・・・でもシェア(予定)なんだぁぁ!!・・あきらめんぞぉぉ!まだ「予定」なんだ!!まだ可能性は・・・・ありまスよね・・・・?(かなり低いけど・・・)

60タツオ:2004/08/22(日) 23:01
そうですか、Lawにもちゃんとアウル出るのですね。
是非リンとラヴラヴというか、いつも通りにして欲しいですねw

ところで、前々から気になってたのですが・・・。
どうか、阿呆と思っても言わずにお願いしますw
「Law」って何て読むんですか?(ウワー)

61madoka:2004/08/23(月) 08:54
>>60さん
恐らく、ロー若しくはロゥでは!?
意味は、裁き,裁判,審判の意味だったと思います。

62eb:2004/08/23(月) 10:43
…TOP絵のお姉さんすごいかっこいいんですけど。
アウルとリンの子供? 実は女装版アウルとか(笑

63madoka:2004/08/23(月) 19:33
>>62
>アウルとリンの子供?
確かに赤眼は、エリー,リン,ガルしか居ませんね?
しかも金髪+赤眼ですから(^^ゞ
うーん、でも子供にしては大きい様な…

64對馬★:2004/08/24(火) 16:00
>>60
読みはたぶんロゥだと思います。
意味については色々な解釈が存在しますが、こちらのゲームで使われている
意味は規律若しくは定めという意味合いで使っています。

TOP絵の女の子については
金髪なのは何かの意図があるわけでなく単に世界観が中世の為
金髪が多いだけです。
誰かの子供ではないです(;´Д`)
Claymoreでアウルが最後に○○○○○を上げたキャラに関係する人物です。

65真ほに:2004/08/24(火) 19:06
・・・・・マジっすか・・・。

66madoka:2004/08/24(火) 19:28
何と、アレをあげた人の関係者とは!?
予想外で吃驚です。(^^ゞ
Lawの意味って、未だあったんですね。
無知で申し訳ないです。(^^ゞ
今回は、人間関係,運命の歯車が複雑に絡んでいるようですね。
先が楽しみです。(^_^)

67タツオ:2004/08/24(火) 21:11
スッキリー!
お教え下さってありがとうございます。

アノ人の関係者・・・
何なんでしょう?何者なんでしょう?
気になりますねぇ〜(^^)

Lawは話が壮大といいますか、
入り組んでいって、面白そうですねぇ・・・。

楽しみです。
そして、手に入ることを祈りますw

68真ほに:2004/08/25(水) 09:59
とりあえず今は「Law」が完成するのを待つしかないっショ。完成したらTOPのねぇちゃんが誰なのか、なぜ彼女が「あの人」と関係しているのかも全てわかるんだし、今はとにかく待つっきゃない。

69madoka:2004/08/26(木) 06:54
>>67さん
ほら、あの人ですよ〜。(^^ゞ

クレイモアを最初からPlayすると解かりますよ。(すごいネタばれ)

70真ほに:2004/08/26(木) 09:22
にゃるほど・・・「あいつ」かー・・・・そーいや最近Playしてなかったなぁ・・・クレイモア・・・

71タツオ:2004/08/28(土) 21:39
>>69さん
いやいや、わかってますよ〜。
ってか、最初からっていうか、最後では?
うに〜〜〜?

72華零技:2004/08/29(日) 19:53
そいえば、(どこにあるかわかりませんが)LAWのキャラクター紹介で
一人だけ画像が抜いてありましたね。

73あめの:2004/08/30(月) 11:23
とっても遅くなりましたが、体験版UPおつかれさまです〜。
ちょくちょくUPされる体験版が楽しみで来てます。
楕円の中の文様が回転してる!? すごいプログラム!? とか、
ドット絵かなり多くて大変だろうなぁ…とか、
通常攻撃があんなに派手だと、必殺技はいったいどうなることやら、とか楽しませて頂いてます。
では〜。

74對馬★:2004/10/09(土) 20:18
色々更新しときますた。
体験版はまだ先かな…
今MAPチップ作ってるので(地味な作業)

75あめの:2004/10/11(月) 12:35
お帰りなさいませ〜。
いや、LAWすっごく面白そうなのですけど。私は、とにかくサ○フロが大好きなので…。
LAWは何度でも繰り返し楽しめる名作の予感です。
製作、長い目で見守っています。

76對馬★:2004/10/11(月) 20:21
>>75
ただいまです。
僕もサガシリーズは大好きですね〜。
完成するまでは長いと思いますが、がんばります。

77龍錆:2004/10/25(月) 16:49
なっ!何ですか!? TOPのあのリンは!?
見た瞬間、叫びそうになりましたよ!w
萌えw

そういえば、リンはアウルのこと、何て呼んでるんですか?

78龍錆:2004/10/25(月) 16:51
注意!!
上の叫びそうなのはレンですよ〜♪
なんか打ち間違いw

何故EとIを打ち間違えたのかは謎w
リンがいたから?

79對馬★:2004/10/27(水) 00:52
>>78
レンはリンの妹です。
急ですが、リンは主人公の座から降りてもらいます。

80龍錆:2004/10/28(木) 02:00
何ぃ!?
ど、どういうこってですかーーーー!?w

ってかごめんなさい、一言・・・
妹いるって、無理ありません?
妹いるなら、リン、兄さんの時にそんなに
絶望することなかったような気もするのは気のせいですか?w

いや!いいんですよ!!
OKですよ!!
ただ言いたかったんです!!w

81龍錆:2004/10/28(木) 02:05
確かに、キャラ紹介のところで、
当初の主人公に成るはずだった二人が外されてますね。

こう言う事が起こるから、製作中のゲームって面白い!!w
なんか、プレイするときに、
「製作中はこれは、こうだったんだぜぇ〜〜〜」って友達とかに言えそうですねぇw

期待も高まります。

82對馬★:2004/10/28(木) 03:26
>>81

んー リンは兄を慕っていたので絶望したんですよ。
肉親が彼だけとはたしか語られてないはずですが…(もう半年以上経つので
忘れたかも)
それに 妹の方はちょっと特殊でしてリンは余り好んでいないです。
好んでいないというよりは 会いたくないかな…

主人公に成るはずだったのはリンだけですよ(;´Д`)

83龍錆:2004/10/29(金) 19:53
はぁ〜〜、そうなんですかぁ・・・。
なんか、複雑な兄妹と言うか家庭ですねぇw

主人公、リンだけでしたっけ?
ソリタリィも入ってるのかと思ってました。

ゲームが発売して、それから先、気になるのが、人気ランキング。
私はリンとレンの戦いになるような気がします。

何にせよ、楽しみにしてます。

84eb:2004/11/08(月) 11:56
開発画像とか見ていて思ったんですが。
あれを全部、對馬様が描かれたのですか・・・。
プログラムできて、イラスト描けて、なおかつドット絵までもできるなんて・・・。
(;´Д`)・・・万能人?

>>80
まぁ、設定の急遽変更はよくあること(?)かな・・・と。
さすがに、数ヶ月(下手すれば年単位)にもわたって製作していれば、
どうしても入れたいネタとか沸いて出てくるでしょうから・・・。

85對馬★:2004/11/13(土) 18:13
>>84
(;´Д`)いやー 世の中にはもっとすごい人がイッパイいますよ
きっと…
ドットは誰も打つ人がいなくなったのでしかたなくって感じで
描き始めました。
ですので 相当ヘボイです。

86青っぽい巨星:2004/11/14(日) 00:06
初めまして、たまに絵板にお邪魔さして貰っている者です〜

製作って管理人様が一人でなさってたとは・・・
プログラムも出来てドット打ってイラスト描いて仕事もこなして
まさに万能人・・・もとい完璧超人!?
ドットってシンドイですよね〜
打ってるとゲンナリしますよねwゲンナリしますよ!>(゛△゛
今回は誰かに受注とかしないんですか?
3章に分かれているのを見ると相当な作業量有る気が・・・

87對馬★:2004/11/16(火) 05:26
>>86
ども〜 絵板ではお世話になってます。

制作は一人というわけではないですが、
音以外は全部ですね…。゚(゚ノД`゚)゚。
ドットは最初嫌だったけど最近はそれなりに楽しんでいます。
僕のはドットってより小さい絵みたいな感じですね。
最初受注したんですけど、色々問題が出てしまって
もう僕が描くってことで結局一人制作になりました。
まあ 一人のほうがゆっくりチマチマ制作していけるんで
確実ですね。

3章ありますが毎日積み重ねていけば大丈夫ですよきっと〜。
ちなみに実は3章で終わりでないですけど(ボソ

88eb:2004/11/20(土) 18:44
全キャラクリアすると、隠しシナリオが出てくるってことですか。
クリアしても、まだ楽しみが残ってるというのは好きですね〜。

(ノД`)キャラクター投票で、ガルだけ[law]ってなってない・・・。
登場しないのは時代的に仕方ないですね。でもhag2OPの気になるセリフ、「前に会ったことがあるような・・・」ってセリフの意味は明らかになるのでしょうか・・・。

89對馬★:2004/11/20(土) 20:38
>>88
んー ガルは未定ですねぇ。
ちょいといままでの世界と違った話になると思うので
前のシナリオが若干変更されると思います。

90暇人の極意ж:2004/12/05(日) 18:34
毎日のようにクレイモアをプレイしLAWの完成を心待ちにしてる暇人の極意жです。
ところで、今回のストーリーはどうなるのでしょうか?今まではどちらかと言うと
短編RPGでしたが、今回はそれぞれ短編を結集した様な物になるんでしょうか?
それぞれで長編になるといいな…^^;
あとステータスのMAX値も気になります。上限が半端なく高いゲームが好きなんで…

91對馬★:2004/12/05(日) 19:22
>>90
毎日のようにプレイしているのですか…
ありがとうございます。
Lawのストーリーは主人公3人それぞれ違いますね。
どちらかと言うと長編になります。(そこまで作れたらだけど)
普通のRPGみたく世界も広く飛空挺などもでます。

ステータス事態の上限はありませんが、Lvの上限は今回あります。

92(´・ω・`)名無しさん:2004/12/06(月) 16:50
リンはRIN なのに レンはLENですか?

93對馬★:2004/12/07(火) 13:15
>>92
レンはLenですよ。
名前に意味あるキャラは一人しかいませんLawでは

94(´・ω・`)名無しさん:2004/12/07(火) 16:11
なるほど。ありがとうございました。

95暇人の極意ж:2004/12/07(火) 18:01
とうとう公開システム画像…期待大だぁ!
キャラはまだレンだけですね。鬼太郎ヘアー(?)のイストの設定とか気になります…
しかし、全シナリオ長編ですか?理想的ですねぇ。もっと壮大なLaw,Worldにしてください!

96浮浪者:2004/12/09(木) 00:33
久々に着てみたら・・・。
Lawがシュゴー事になってますね!もうこれは何が何でも買わずにはいられません!
もう感動です。感動です!コウタロウ勘当だ〜!!!
もうメニュー画面見ただけでシュゴー・・・。
對馬さん、頑張ってください。すごい楽しみです。
(若干板汚しか・・・すいませんm(_ _)m)

97對馬★:2004/12/09(木) 18:57
>>95
大体のシステムはあんな感じになりそうです。
イストの設定はまだ公開できませんがかなり変わったキャラですよ。
長編になるか微妙ですけど少なくともClaymoreよりは長くなりますね(;´Д`)

>>96
いやいや レン編はフリーですよ。
楽しみにしてくれてどうもです。゚(゚ノД`゚)゚。

98對馬★:2004/12/10(金) 13:41
なんか 命中率と回避率で苦悩中(;´Д`)
調整が難しい…

タイムゲージは即効溜まるし、回避はするしで…
今からSPD型最強が目に見える(((;゚Д゚)))ガクブル
まあ 攻撃食らうとダメージ分タイムゲージ減りますから
そこらへんはVITのほうが強いか…
あとメチャクチャHIT高い敵を配置する事で解決っと…(無理やり
まあ どの型が最強ってのがないバランスが一番いいんですけどね。

99(´・ω・`)名無しさん:2004/12/11(土) 01:03
サンプルBGM(・∀・)イイ!!
戦闘曲が凄く格好良いっす。
自分の中でほぼ確実に買うことが決定した模様・・・w


そしてタイトル画面でサガフロ2を思い出してしまった・・・orz

100豪水:2004/12/11(土) 16:50
いや〜、對馬★さんの作るゲームはすべて面白いですね〜。
Lawも絶対買いたいですね〜w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板