したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Law総合スレ

1對馬★:2004/03/25(木) 12:01
Law関係の話題専用ってことで一応立てときます。

現在決まっている仕様

○主人公は3人の中から選択
○登場仲間キャラクター数20人以上
○所得できる技の数90個程度
○登場アイテムはレアアイテムも含んで100個以上

戦闘パートで決まってる仕様
○ボタンタイミングによる連続攻撃(これはどうなるかわからない)
○キャラがそれぞれ選択した技の組み合わせにより連携技の発動

探索パートで決まっている仕様
○宿屋で仲間キャラの思い出を覗くことができる

2アレン:2004/03/25(木) 18:36
必殺技のタイミング教えてください。

3シール:2004/03/29(月) 17:30
お初です
早速ですけどLawはシェアの予定?
それともフリー?

4對馬★:2004/03/29(月) 18:06
>>3
Lawはシェアの予定です。

5アレン:2004/04/01(木) 10:32
攻撃回数を増やす方法教えてください。

6リトア:2004/04/01(木) 17:48
えぇ〜シェアなんですか・・・じゃあできないや・・・残念だな・・・

7:2004/04/01(木) 20:06
シェアになると、辛いっすね。もしも、シェアになるといくら
ぐらいになるんですか?

8わった </b><font color=#FF0000>(ENwattaU)</font><b>:2004/04/02(金) 19:46
シェアですか・・・。厳しいですね

9對馬★:2004/04/03(土) 20:55
>>7
まだ そういうのは全然決めてないです。

>>8
結構厳しいですね。
これからどうなるかわからないですけど…

10madoka:2004/04/04(日) 00:01
ここのGameは、Lvの高いGameですのでシェアでも仕方無い事と思います。
クレイモアがフリーでも不思議でしたが…
正直、プログラムでGame製作するのって労力が必要です。
ただ、クリア時間30-40時間で2000円(税込)を超えると逆にPlayする人が
激減するかもしれませんが(^^ゞ
クレイモアを値段を付けるとしたら1000円でしょうか?
15時間でクリア可能なGameでしたので。
私でしたら、1500円程度なら速攻で購入します。
ただ、2000円以上になると他の方のレビュー待ちになります。
(結局、購入するのですが(^_^) )
後は、容量ですね。
DL版の場合、300MB以下でないとキツイですので。(^_^)
最低転送300KB/s以上のサーバーなら問題ないのですが…
もしかするとCD-ROM販売なのでしょうか?
同人ソフトと同様に委託販売とか。
だとすると、パッケージ等を考慮すると2500-3000円になってしまうかも
しれませんね。
憶測ばかりで申し訳ありません。
それだけ、期待大のソフトなんです。(^_^)

11HS:2004/04/05(月) 00:35
初めまして
クレイモア面白かったです
次回作もリン様を操作できると知りいまからワクワクしております
Lowはシェアとのことですが
フリーと勘違いしている方がいると思いますので
TOPなりLow紹介ページなりで言うほうがいいと思います
あと販売方法ですが
通販か委託販売で買えるようにして頂けたらなーと
イベント(コミケなど)専売だと地方住まいの私にはキツイです・・・
お手数かと思いますが検討頂けたら幸いです
長くなりましたが体に気をつけて開発頑張ってください

12スーパマン:2004/04/05(月) 16:14
↑に同意

僕はちょっと前までフリーだと思っていました;;
まあ常識的に考えれば確かにクレイモアがフリーでも不思議だし・・・
けどフリーだと思っていたのがシェアと知ったとき
相当がっくりきちゃいました。
皆がわかるようにしといたほうが僕もいいと思います
(つД`)

13???X:2004/04/18(日) 16:38
私としては、CDーROMが、とても好ましいです。DLのシェアだと、なんだか、DLしにくいので。
でも、CD-ROMだと、値段が少し高くなるので買う人が、少しだけ減るかも知れません。まあ、とりあえず、LaWは、CD-ROMがいいとおもいます。
では、製作頑張って下さい

14ちょっと一言:2004/04/30(金) 07:06
皆さんのご意見とは違いますが、ぼくはフリーウェアだとあまりやる気が出ま
せん。
やっぱり”これだけお金を払ったんだ!”という気構えで楽しむ派なので。
ですからシェア賛成。
アナログ回線なのでDL版とともにCD-ROM版も発売してもらうと嬉しいです。

15タツオ:2004/04/30(金) 18:51
この流れだとシェア決定ぽいかな?
きついなぁ〜^^;
シェアの支払方法の仕組みも良く分かりませんし、
学生なので当然ながらクレジットカードなんか持ってませんし。
どっかの店で売っててくれたら嬉しいw

シェアの支払いの仕組みってどうなってるんですか?

16對鴻の城:2004/04/30(金) 20:04
同じく学生なんですがWEBマネーだったら
即効、買いなんですけどね・・・

17真ほに:2004/05/01(土) 14:24
まぁ・・それじゃぁシェアで仕方ないっスねぇ・・・・1000〜1500円までなら
なんとか・・・・・切り抜けられるかも・・・(監視から・・・)

18對馬★:2004/05/01(土) 21:23
うわ 色々な意見出てますね。
一応予定ではCD-R販売とダウンロード販売どっちも
やる予定ですけど…

まあ どちらにしても完成してから考えたほうがよいですね。
シェアで100%決定ってわけじゃないし

19わった </b><font color=#FF0000>(ENwattaU)</font><b>:2004/05/01(土) 21:40
シェアですかね〜。私はまだガキですからね払うお金が・・・。もし買えたとしてもDL版→ISDNなのでキツイ。CD−R版なぜか今私の家のCDドライブが読み込まない・・・。
なかなか厳しいwwそしたらDL版のほうが良いですね〜

20タツオ:2004/05/02(日) 16:38
ディスクなら楽ですね。
ネットマネーでも、まぁ大丈夫ですが・・。
コンビニ行けばいいだけですし。

決定したら、何処で販売してるとか
教えてくださいね〜♪

まだ何も決まってないってw

21對馬★:2004/05/02(日) 22:32
やっぱ お金からむと辛いですね。
僕がユーザー側でも買いませんしあまり…

できるだけ安くがんばります。゚(゚´Д`゚)゚。
果たしてスタッフの給料払えるのかなw

22夕焼け♪ </b><font color=#FF0000>(SKdeugck)</font><b>:2004/05/03(月) 14:36
どうもお久しぶりです。

お金絡むと辛い?大丈夫ですよ!
そこらはごにょごにょして何とか愛でカバー!
プレイ用、観賞用、保存用、布教用、(*´д`*)ハァハァ用で一人五枚買えば!
ご飯が何日か食べれなくなるだけ!

23オネスティ「:2004/05/03(月) 21:17
はじめまして、こんばんわ
シェアウェアでの販売とのこと(予定?)ですが
どういう場所で販売される予定なのでしょうか?

個人的には
ダウンロードならDiGiketに置いてもらえるとすごくうれしいです
ここだと>>16さんも言っておられる
ウェブマネーでいけるので手続きなどが楽でいいので・・・
御一考頂けると幸いです

追伸
>>15
一般的にクレジットカードでの支払いが主流ですね
これはいうまでもなく銀行からの引き落としです
あと、詳しくは知らないのですがセブンイレブンなどのコンビニで
支払う方式というのもあるようです
私が知ってる中では上記の所だけなのですけど
ウェブマネーでの支払いができるところもあります

個人的感想としてはやはりウェブマネーで支払うのが一番楽でいいですね
クレジットカード決算も楽なことは楽なのですが
私はネットの匿名性をあまり信用していないので
どうも使う気にはなれません

以上、蛇足でした

24對馬★:2004/05/03(月) 23:40
>>22
おひさしぶりです!
一人5枚ですか(;´Д`)ノシ(絶対無理
一人一枚も買ってくれないかもしれないし…

>>23
はじめまして。
販売するとことかはまだ決まってないですね。
とりあえず完成を目標としていますので…
ダウンロード販売の場所ですか、参考になります。
やっぱWEBマネーですねぇネット販売ですと

25スーパマン:2004/05/04(火) 13:56
まあシェアになっちゃっても
   「Low裏解体神書」
みたいなの作ってくれればなんとか我慢できるかも・・・
(なんとナ〜く話の流れがわかるので)
失踪したアウル君がいったいどうしたのか・・・
それだけわかれば我慢できる・・・・かな?
う〜〜〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
まあ、とにかく製作がんばってください。
応援してまつ。

26crd:2004/05/04(火) 22:20
シェアだとサポートに大変な労力が必要になるので
新作の作成に支障をきたさないかが心配です(・∀・;
ユーザーが快適にプレイできるような
配慮がシステムになければいけませんし
對馬神の「仕様です」が聞けなくなる危険性も…

まぁ、私は一生涯フリーゲー製作者のままです…一人だし…

27タツオ:2004/05/05(水) 01:53
画集を作って、セットにしては?

28グッサン:2004/05/05(水) 15:04
たとえシェアになっても買いますよ、僕は。
上のオネスティさんも言ってましたけどダウンロードならDiGiketをお願いします。
ただ、知り合いいるんですけど、そいつは親のだから勝手に買えないんすよ。
そういう奴にはチョットきついかな、と。
ま、こっちには関係ないんですけどね(笑)

29對馬★:2004/05/05(水) 23:12
>>26
シェアのはCD−Rだとパッチもネット繋いでいる人しか
DLできないので万全な対策をしなければなりませんねぇ…。

>>27
僕の画集ですか?
そんなの売れませんよ。゚(゚ノД`゚)゚。
限定版とか作る時セットとかおもしろそうですけどね。

>>28
そう言っていただけてうれしいです。
シェアになると売るのより売る手段のほうが大変ですね。

30名も無き名無し:2004/05/07(金) 10:46
LAWの戦闘システムがボタン押すタイミングによるダメージ変化になって安心しますた。
でもストーリー分かるかなぁ。
(ノД`)クレイモアのストーリーは分かり易かったのだけど、因果律とかになるとなにがなんだか・・・。

31對馬★:2004/05/08(土) 20:39
>>30
大丈夫ですよ。
僕は文章力ないのでそんな難しいのは書けないです。゚(゚ノД`゚)゚。

32わった </b><font color=#FF0000>(ENwattaU)</font><b>:2004/05/09(日) 12:27
よしがんばって買おう。早めにCDドライブ直さないとな・・・

33crd:2004/05/10(月) 10:46
TOPにドット絵も對馬ネ申がやるみたいなこと載ってますが

マ ジ で す か (・∀・)

ドッターはどうしてしまったんでしょうか…

34(´・ω・`)名無しさん:2004/05/12(水) 19:10
久々に見たら
Law、シェアだったのか・・・
鬱orz

35スバル:2004/05/13(木) 19:56
ドッターやってますスバルです
戦闘のドットは色々あり辞任させていただきました
アイテム等のドットは継続して作りますのでどうぞご理解ください。

36crd:2004/05/16(日) 03:02
そうでしたか(´Д`)まぁ一人では無理くさいですしね…頑張って下さい

37對馬★:2004/05/16(日) 19:08
まあ 適当にがんばります。゚(゚ノД`゚)゚。

38名無しさん:2004/05/19(水) 02:32
Lawめっちゃ期待してるのでがむばってくだされ。

39對馬★:2004/05/27(木) 05:49
PT組まなくても一人でモンスターを1ターンで全滅できるようにしました
(;´Д`)
Claymoreとは違ってLawの方ではコンボ途中で敵が死亡した場合
残りAP分を使って次の敵に自動で移るように作ってます。

僕がRPGやる時一人のキャラばっかり強くしたりするので…
そういうシステムにしちゃいました。
僕は少数派なのかな…。゚(゚ノД`゚)゚。
まあ 結局仲間がいないと技による連携は不可能ですが…

40朧華:2004/05/27(木) 19:45
あぁ〜確かに。
一人でも飛びぬけて強いキャラがいるとスッゴイやりやすいんですよね。
そのキャラに依存できるし。

41浮浪者:2004/05/27(木) 21:57
>>39
連撃途中で敵を撃破した場合に他の敵に移るのって何かクロノクロスを思い出しますね。
(私だけ?)
攻撃も弱中強だったりするんでしょうか?(それはないか^^;)
Law楽しみです。

42(;´Д`):2004/05/28(金) 19:09
「下乳は兵器である」
という言葉があるんですが、リンのアレはやっぱり狙ってるんですか?
ttp://www.e-flick.net/review/toy/toy2004/toy-04-05-koto.html#eimi

43タツオ:2004/05/30(日) 22:24
狙ってるとしか思えないよぉ〜。

あれじゃあ親が後ろに居たら
プレイできないではないですか!!w

リン、実は露出したくてしたくてたまらなかった?(黙れ)
人妻になってからやるとは・・・・・・
惚れ直しますね!!!w(だから黙れ)

44(´・ω・`)名無しさん:2004/06/11(金) 06:08
HAG1,2とやってクレイモアもやってます☆
フリゲの中では本当に面白いです!
ただ、レベルアップのシステムがちょっと微妙です。
次のLAWにはキャラに個性を持たせて欲しいな、と。
戦士系キャラと魔法使い系キャラ、みたいな。

FF3や5、のようなジョブシステム。
あれはキャラの個性がない、というのもなんですが
自分で育成できる、というか。
クレイモアにはそれほど、バラエティがないんで。
やっぱり打ってるゲームと比較すると、見劣りしてしまいます。

次のLAWはシェア、と言うことで期待大です。
やや辛口になってしまったかもしれませんが、頑張って下さい!

では、クレイモアラスボスの戦の為にレベルあげします☆

45ebe:2004/06/17(木) 12:48
>44
いや〜、私は、あの成長のさせ方は気に入ってますよ。
自由に成長させることができて楽しいですからね。
それに、リンをINT・VIT二極型にしようという試みもしたいですからねー。
(二極というあたりROっぽいですね)

あと、對馬★へ。
コマンド入力したあとの構えの時に、効果音が鳴りますが、その演出がとても気に入ってます♪

46一言だけ:2004/07/08(木) 19:45
テスト版の敵はドウ見てもポリn・・・

47(´・ω・`)名無しさん:2004/07/09(金) 14:38
>>46
とりあえず用意した物だからだろ

48<削除>:<削除>
<削除>

49對馬★:2004/07/28(水) 19:27
>>44
そうですねぇ
キャラクターの個性を取るか?
プレイヤーの自由を尊重するか?

どちらも良いところと悪い所がありますね…
ここらへんは散々迷いましたが今回は主人公が3人居るって事もあり
何回もプレイしてもらえるために自由度を上げました。
ですから、キャラ一人一人に個性を出すのはちょっと難しいです。

50あめの:2004/07/31(土) 16:07
�堯福陰◆院─縫丱好肇▲奪彝㉒庫瓦隆躓 Ą�
あれほど奇麗な絵がなくなるというのも残念ですねぇ…。

演出に困るというのは、クレイモアのリンのように、皮肉を言うときの顔や、呆れたときの顔のように、豊かな表現がやりづらいということでしょうか。
だとしたらそれも困るかも…。携帯の待ち受け画面に設定するくらい、リンのそういった顔は気に入ってますからね♪

51あめの:2004/08/01(日) 17:11
あ、よく考えたら、そういう意味ではなくて、会話させつつ、キャラをフィールド上で移動させたりするのが出来ないから、困るってことなのかな。

それに一番肝心な事を書き忘れました・・・。無事退院できまして何よりです。

52對馬★:2004/08/03(火) 12:04
>>51
�堯福─⑦ァ�)
えっと 今回はキャラの表情をこちら側が決め付けたくないので
顔グラ好きな人には申し訳ないですが、
ほとんどがドットでゲーム進行されると思います。。゚(゚ノД`゚)゚。

53(´・ω・`)名無しさん:2004/08/09(月) 19:21
Law体験版ver0.3aをダウンロードしました。
debug.txtというファイルができるようなのですが、お送りしたほうがよろし
いのでしょうか?

54madoka:2004/08/09(月) 21:54
>>53

必要無いのでは?
製品版で不具合が発生し、製作者が添付して下さいと言われない限りは
必要の無い物です。

自分のPCの内容を知る機会にもなりますので、閲覧してみても良いかも。

結構、メーカー製品でもdebug.txtは存在します。

5553:2004/08/12(木) 20:14
わかりました!
お返事ありがとうございます。

56對馬★:2004/08/15(日) 10:27
>>53
madokaさんが言っている通り、ただのデバック用のファイルです。
Claymoreでは相手の環境の状況がわからなかったので今回は出る
ようにしました。

57タツオ:2004/08/19(木) 22:16
はわっ!TOPアウル、カッコええ!!

58對馬★:2004/08/22(日) 13:36
>>57
Lawのアウルです。

59真ほに:2004/08/22(日) 13:59
ども、真ほにです。ぬぅ!?TOP絵のねぇちゃんは一体誰!?ふぬぅ!?なぜクレイモアを・・・!?・・めっちゃ気になる!!・・(なぜか知らんがキャラ紹介なくなってるしぃ!!)ああ・・はやく「Law」やりたいなぁ・・・・でもシェア(予定)なんだぁぁ!!・・あきらめんぞぉぉ!まだ「予定」なんだ!!まだ可能性は・・・・ありまスよね・・・・?(かなり低いけど・・・)

60タツオ:2004/08/22(日) 23:01
そうですか、Lawにもちゃんとアウル出るのですね。
是非リンとラヴラヴというか、いつも通りにして欲しいですねw

ところで、前々から気になってたのですが・・・。
どうか、阿呆と思っても言わずにお願いしますw
「Law」って何て読むんですか?(ウワー)

61madoka:2004/08/23(月) 08:54
>>60さん
恐らく、ロー若しくはロゥでは!?
意味は、裁き,裁判,審判の意味だったと思います。

62eb:2004/08/23(月) 10:43
…TOP絵のお姉さんすごいかっこいいんですけど。
アウルとリンの子供? 実は女装版アウルとか(笑

63madoka:2004/08/23(月) 19:33
>>62
>アウルとリンの子供?
確かに赤眼は、エリー,リン,ガルしか居ませんね?
しかも金髪+赤眼ですから(^^ゞ
うーん、でも子供にしては大きい様な…

64對馬★:2004/08/24(火) 16:00
>>60
読みはたぶんロゥだと思います。
意味については色々な解釈が存在しますが、こちらのゲームで使われている
意味は規律若しくは定めという意味合いで使っています。

TOP絵の女の子については
金髪なのは何かの意図があるわけでなく単に世界観が中世の為
金髪が多いだけです。
誰かの子供ではないです(;´Д`)
Claymoreでアウルが最後に○○○○○を上げたキャラに関係する人物です。

65真ほに:2004/08/24(火) 19:06
・・・・・マジっすか・・・。

66madoka:2004/08/24(火) 19:28
何と、アレをあげた人の関係者とは!?
予想外で吃驚です。(^^ゞ
Lawの意味って、未だあったんですね。
無知で申し訳ないです。(^^ゞ
今回は、人間関係,運命の歯車が複雑に絡んでいるようですね。
先が楽しみです。(^_^)

67タツオ:2004/08/24(火) 21:11
スッキリー!
お教え下さってありがとうございます。

アノ人の関係者・・・
何なんでしょう?何者なんでしょう?
気になりますねぇ〜(^^)

Lawは話が壮大といいますか、
入り組んでいって、面白そうですねぇ・・・。

楽しみです。
そして、手に入ることを祈りますw

68真ほに:2004/08/25(水) 09:59
とりあえず今は「Law」が完成するのを待つしかないっショ。完成したらTOPのねぇちゃんが誰なのか、なぜ彼女が「あの人」と関係しているのかも全てわかるんだし、今はとにかく待つっきゃない。

69madoka:2004/08/26(木) 06:54
>>67さん
ほら、あの人ですよ〜。(^^ゞ

クレイモアを最初からPlayすると解かりますよ。(すごいネタばれ)

70真ほに:2004/08/26(木) 09:22
にゃるほど・・・「あいつ」かー・・・・そーいや最近Playしてなかったなぁ・・・クレイモア・・・

71タツオ:2004/08/28(土) 21:39
>>69さん
いやいや、わかってますよ〜。
ってか、最初からっていうか、最後では?
うに〜〜〜?

72華零技:2004/08/29(日) 19:53
そいえば、(どこにあるかわかりませんが)LAWのキャラクター紹介で
一人だけ画像が抜いてありましたね。

73あめの:2004/08/30(月) 11:23
とっても遅くなりましたが、体験版UPおつかれさまです〜。
ちょくちょくUPされる体験版が楽しみで来てます。
楕円の中の文様が回転してる!? すごいプログラム!? とか、
ドット絵かなり多くて大変だろうなぁ…とか、
通常攻撃があんなに派手だと、必殺技はいったいどうなることやら、とか楽しませて頂いてます。
では〜。

74對馬★:2004/10/09(土) 20:18
色々更新しときますた。
体験版はまだ先かな…
今MAPチップ作ってるので(地味な作業)

75あめの:2004/10/11(月) 12:35
お帰りなさいませ〜。
いや、LAWすっごく面白そうなのですけど。私は、とにかくサ○フロが大好きなので…。
LAWは何度でも繰り返し楽しめる名作の予感です。
製作、長い目で見守っています。

76對馬★:2004/10/11(月) 20:21
>>75
ただいまです。
僕もサガシリーズは大好きですね〜。
完成するまでは長いと思いますが、がんばります。

77龍錆:2004/10/25(月) 16:49
なっ!何ですか!? TOPのあのリンは!?
見た瞬間、叫びそうになりましたよ!w
萌えw

そういえば、リンはアウルのこと、何て呼んでるんですか?

78龍錆:2004/10/25(月) 16:51
注意!!
上の叫びそうなのはレンですよ〜♪
なんか打ち間違いw

何故EとIを打ち間違えたのかは謎w
リンがいたから?

79對馬★:2004/10/27(水) 00:52
>>78
レンはリンの妹です。
急ですが、リンは主人公の座から降りてもらいます。

80龍錆:2004/10/28(木) 02:00
何ぃ!?
ど、どういうこってですかーーーー!?w

ってかごめんなさい、一言・・・
妹いるって、無理ありません?
妹いるなら、リン、兄さんの時にそんなに
絶望することなかったような気もするのは気のせいですか?w

いや!いいんですよ!!
OKですよ!!
ただ言いたかったんです!!w

81龍錆:2004/10/28(木) 02:05
確かに、キャラ紹介のところで、
当初の主人公に成るはずだった二人が外されてますね。

こう言う事が起こるから、製作中のゲームって面白い!!w
なんか、プレイするときに、
「製作中はこれは、こうだったんだぜぇ〜〜〜」って友達とかに言えそうですねぇw

期待も高まります。

82對馬★:2004/10/28(木) 03:26
>>81

んー リンは兄を慕っていたので絶望したんですよ。
肉親が彼だけとはたしか語られてないはずですが…(もう半年以上経つので
忘れたかも)
それに 妹の方はちょっと特殊でしてリンは余り好んでいないです。
好んでいないというよりは 会いたくないかな…

主人公に成るはずだったのはリンだけですよ(;´Д`)

83龍錆:2004/10/29(金) 19:53
はぁ〜〜、そうなんですかぁ・・・。
なんか、複雑な兄妹と言うか家庭ですねぇw

主人公、リンだけでしたっけ?
ソリタリィも入ってるのかと思ってました。

ゲームが発売して、それから先、気になるのが、人気ランキング。
私はリンとレンの戦いになるような気がします。

何にせよ、楽しみにしてます。

84eb:2004/11/08(月) 11:56
開発画像とか見ていて思ったんですが。
あれを全部、對馬様が描かれたのですか・・・。
プログラムできて、イラスト描けて、なおかつドット絵までもできるなんて・・・。
(;´Д`)・・・万能人?

>>80
まぁ、設定の急遽変更はよくあること(?)かな・・・と。
さすがに、数ヶ月(下手すれば年単位)にもわたって製作していれば、
どうしても入れたいネタとか沸いて出てくるでしょうから・・・。

85對馬★:2004/11/13(土) 18:13
>>84
(;´Д`)いやー 世の中にはもっとすごい人がイッパイいますよ
きっと…
ドットは誰も打つ人がいなくなったのでしかたなくって感じで
描き始めました。
ですので 相当ヘボイです。

86青っぽい巨星:2004/11/14(日) 00:06
初めまして、たまに絵板にお邪魔さして貰っている者です〜

製作って管理人様が一人でなさってたとは・・・
プログラムも出来てドット打ってイラスト描いて仕事もこなして
まさに万能人・・・もとい完璧超人!?
ドットってシンドイですよね〜
打ってるとゲンナリしますよねwゲンナリしますよ!>(゛△゛
今回は誰かに受注とかしないんですか?
3章に分かれているのを見ると相当な作業量有る気が・・・

87對馬★:2004/11/16(火) 05:26
>>86
ども〜 絵板ではお世話になってます。

制作は一人というわけではないですが、
音以外は全部ですね…。゚(゚ノД`゚)゚。
ドットは最初嫌だったけど最近はそれなりに楽しんでいます。
僕のはドットってより小さい絵みたいな感じですね。
最初受注したんですけど、色々問題が出てしまって
もう僕が描くってことで結局一人制作になりました。
まあ 一人のほうがゆっくりチマチマ制作していけるんで
確実ですね。

3章ありますが毎日積み重ねていけば大丈夫ですよきっと〜。
ちなみに実は3章で終わりでないですけど(ボソ

88eb:2004/11/20(土) 18:44
全キャラクリアすると、隠しシナリオが出てくるってことですか。
クリアしても、まだ楽しみが残ってるというのは好きですね〜。

(ノД`)キャラクター投票で、ガルだけ[law]ってなってない・・・。
登場しないのは時代的に仕方ないですね。でもhag2OPの気になるセリフ、「前に会ったことがあるような・・・」ってセリフの意味は明らかになるのでしょうか・・・。

89對馬★:2004/11/20(土) 20:38
>>88
んー ガルは未定ですねぇ。
ちょいといままでの世界と違った話になると思うので
前のシナリオが若干変更されると思います。

90暇人の極意ж:2004/12/05(日) 18:34
毎日のようにクレイモアをプレイしLAWの完成を心待ちにしてる暇人の極意жです。
ところで、今回のストーリーはどうなるのでしょうか?今まではどちらかと言うと
短編RPGでしたが、今回はそれぞれ短編を結集した様な物になるんでしょうか?
それぞれで長編になるといいな…^^;
あとステータスのMAX値も気になります。上限が半端なく高いゲームが好きなんで…

91對馬★:2004/12/05(日) 19:22
>>90
毎日のようにプレイしているのですか…
ありがとうございます。
Lawのストーリーは主人公3人それぞれ違いますね。
どちらかと言うと長編になります。(そこまで作れたらだけど)
普通のRPGみたく世界も広く飛空挺などもでます。

ステータス事態の上限はありませんが、Lvの上限は今回あります。

92(´・ω・`)名無しさん:2004/12/06(月) 16:50
リンはRIN なのに レンはLENですか?

93對馬★:2004/12/07(火) 13:15
>>92
レンはLenですよ。
名前に意味あるキャラは一人しかいませんLawでは

94(´・ω・`)名無しさん:2004/12/07(火) 16:11
なるほど。ありがとうございました。

95暇人の極意ж:2004/12/07(火) 18:01
とうとう公開システム画像…期待大だぁ!
キャラはまだレンだけですね。鬼太郎ヘアー(?)のイストの設定とか気になります…
しかし、全シナリオ長編ですか?理想的ですねぇ。もっと壮大なLaw,Worldにしてください!

96浮浪者:2004/12/09(木) 00:33
久々に着てみたら・・・。
Lawがシュゴー事になってますね!もうこれは何が何でも買わずにはいられません!
もう感動です。感動です!コウタロウ勘当だ〜!!!
もうメニュー画面見ただけでシュゴー・・・。
對馬さん、頑張ってください。すごい楽しみです。
(若干板汚しか・・・すいませんm(_ _)m)

97對馬★:2004/12/09(木) 18:57
>>95
大体のシステムはあんな感じになりそうです。
イストの設定はまだ公開できませんがかなり変わったキャラですよ。
長編になるか微妙ですけど少なくともClaymoreよりは長くなりますね(;´Д`)

>>96
いやいや レン編はフリーですよ。
楽しみにしてくれてどうもです。゚(゚ノД`゚)゚。

98對馬★:2004/12/10(金) 13:41
なんか 命中率と回避率で苦悩中(;´Д`)
調整が難しい…

タイムゲージは即効溜まるし、回避はするしで…
今からSPD型最強が目に見える(((;゚Д゚)))ガクブル
まあ 攻撃食らうとダメージ分タイムゲージ減りますから
そこらへんはVITのほうが強いか…
あとメチャクチャHIT高い敵を配置する事で解決っと…(無理やり
まあ どの型が最強ってのがないバランスが一番いいんですけどね。

99(´・ω・`)名無しさん:2004/12/11(土) 01:03
サンプルBGM(・∀・)イイ!!
戦闘曲が凄く格好良いっす。
自分の中でほぼ確実に買うことが決定した模様・・・w


そしてタイトル画面でサガフロ2を思い出してしまった・・・orz

100豪水:2004/12/11(土) 16:50
いや〜、對馬★さんの作るゲームはすべて面白いですね〜。
Lawも絶対買いたいですね〜w

101對馬★:2004/12/12(日) 01:28
>>99
購入決定!?(;´Д`)
まだまだ先の話ですねシェアは…
タイトルはサガフロぽいですねぇ。

>>100
プレイしてくれてどうもです。(;´Д`)人
全てやったのですか…
前の作品はかなり恥ずかしいですね。

102暇人の極意ж:2004/12/12(日) 17:03
いやぁ、全作かなりいいですよ!まだクリアしたのClaymoreだけだけど…
サンプルBGM、システム、キャラクタ、毎回更新を待ちに待ってます!
Lawは値段どの位の予定なんですか?オレは2000円以内なら買う予定…

103對馬★:2004/12/13(月) 02:16
>>102
おお 何気に更新楽しみにしてくれる人がいてうれしいです。
Lawの完全版の値段は2000円くらいになってしまいますねぇ。
予定では主人公ごとにアップデートしていくつもりなので
レン編 500円
イスト編 500円
クローズ編 500円
???編  500円

で結局2000円かかっちゃうので完全版まで待ったほうが
色々バグがなくてお得かもしれません。

104のもへ:2004/12/13(月) 10:40
完全版までに待つのに1票
価格は1500〜2000円くらいですね。
コミケに出展するのも良いかもw

105:2004/12/17(金) 01:39
イベントに出展というのも一つの手だとは思うのですが、
通販とかあるとかなり嬉しいですね。
各主人公ずつでも買うかもw

106takuto1125:2004/12/23(木) 11:17
ちと質問。

各編時間軸は同じで視点が違うだけなんでしょーか?
それとも全部繋がってるんでしょうか?
まぁ、どちらにしても全部買うつもりですが・・・・

107對馬★:2005/01/04(火) 21:15
結局のところ 値段やどう販売するかなどは
完成してからになりますね。
完成しない限りはただの妄想になってしまいますし…
今まで一度も挫折はした事ありませんが、もしかしたら
挫折してしまう事もありえなくはないです。

>>106
一応時間軸は同じで物語が違う感じになる予定です。
ですので、それぞれの主人公ごとに物語は完結するわけです。
ですが、四人目の主人公(仮)は例外になります。

108暇人の極意ж:2005/01/09(日) 22:14
本日ClaymoreのDeathモードやってみたんですが、敵強い!ビックリしましたよ。
あれ見て思ったんですが、Lawって難易度設定とか作る予定ありますか?
難易度設定があれば実力にあわせて変えられて初心者にも上級者でも楽しめていいと思います。
それに加えてゲーム中にコンフィグで変えられたりすれば、その時のレベルに合わせたり出来て、
もっとやり込み度が増しますからオレは好きです。どうなのでしょう?

109對馬★:2005/01/10(月) 22:25
>>108
恐らく難易度設定は作らないと思います(;´Д`)
上級者向けのおまけダンジョンくらいは作るかもしれませんが…

110jin:2005/01/13(木) 17:07
Claymoreめっちゃおもしろいです。
CPUがAMD社製だと出来ないという事はありますか?

111對馬★:2005/01/17(月) 06:35
>>110
それはないですねぇ。
僕自体AMD社製を使っているので…
大体問題が出てくるのはビデオカードです。

112jin:2005/01/17(月) 16:30
ありがとうございます。
お金があればLawやってみたいと思います。

113<削除>:<削除>
<削除>

114eb:2005/01/22(土) 21:52
(;´Д`)うーん、LAWが長編になるところは、ちょっと意外でしたね。
DIARYで語られてた顔グラのこととか、戦闘システムとか考えると。
プレイヤーの自由度を最大限尊重し、主体的にゲームに参加させる・・・これがコンセプトな感じがしまして。
ついでに、サガがお好きとなると・・・これは一回のプレイ時間短めのフリーシナリオ型になるかな、と思ってました。

115對馬★:2005/01/24(月) 10:55
>>114
いやー、長編といってもClaymoreよりは長くなるくらいですよ。
個人製作なので、
1キャラ40時間ぐらいのRPGはちょっと作れないです…。
自由度はかなり高いですねぇ。
うちのコンセプトは、「好きなキャラを自由に育てられる」これに
限ります。
実際そういうゲームが僕は好きなので(;´Д`)

116暇人の極意ж:2005/01/24(月) 17:17
自由度が高い、か…ロマサガ思い出す〜…
戦闘重視になるとシナリオとかがおろそかになるゲームがよくありますが、
長編という所を見るとそんな風にはならなさそうですね。
頑張ってください!

117對馬★:2005/01/31(月) 10:38:52
>>116
シナリオは、ない文章力しぼってがんばります。(つД`)

118豪水:2005/01/31(月) 15:33:34
とりあえずLawを超楽しみに待ってますよ〜。サガフロ2あんまおもしろくなくて売t(殴)でもしばらくしたらやりたくなってきますた;;

119對馬★:2005/01/31(月) 17:03:49
>>118
楽しみにしてくれて、ありがとうございます。。゚(゚ノД`゚)゚。
サガフロ2はちょっと死んじゃうのが嫌ですけど、世界観とか
グラフィックは結構好きでした。
あれは最終PTになってから、育成を開始したほうがよさそうです。
何よりドットキャラかわいい〜。_| ̄|○

120(´・ω・`)名無しさん:2005/02/01(火) 23:58:35
サガフロ2は死んだ奴の方が良キャラが多い希ガスw

好きな様に育てるとなると、
自分の場合、確実に偏重キャラばかりになりそうな悪寒 (´・ω・`)




よし、そろそろLawキャラを使って妄想をはじめるあqwせrfgyふじこlp;

121對馬★:2005/02/04(金) 15:45:47
>>120
Lawのキャラは、チマチマ増やしていきますよ〜。

122豪水:2005/02/05(土) 06:22:44
TOP絵に燃え

123eb:2005/02/05(土) 19:13:32
更新が早くなってきましたね〜。頼もしいです。
>119
LAWの移動時ドット絵も、サガフロ2みたいでかわいいですよ〜。

>120
自分が好きな様に育てるとなると、全員バランス型な気が・・・。
ROみたいに、バランス型弱すぎってのはご勘弁を _| ̄|○
戦闘メンバーは、女キャラに偏りそう・・・っていうかレン編は今のとこ、アウルと猫ちゃん以外女なんで仕方ないかも・・・。
クローズと相性悪い眼鏡かけた人はどこかいっちゃったし・・・。

>122
僕は、一つ前のTOP絵(リリィザ)が好きでしたね。
彼女の性格はイリアタイプ・・・かな? 結構人気出そうな気が・・・。

124豪水:2005/02/07(月) 16:27:33
>123
まぁ對馬さんが作るキャラは全体的に好きなんですけどねw
あえていうならレンが天然だっけ?天然ならいいんですけど

125對馬★:2005/02/08(火) 13:31:12
>>123
んー…。
どのステータスが強くなるかはわからないですねぇ。
なるべくバランスには気を使ってますけど……。
今公開されているメンバですと、女キャラ多いですね。。゚(゚ノД`゚)゚。
一応イストとクローズも仲間にできますけど、まだまだ公開されてない
キャラが多いです。
クローズと仲悪い人は、たぶんそのうち出ると思います。

>>124
いやぁ……。
僕の作るキャラは、何故か変わり者が多いのであまり
人気ないかもw
レンは田舎天然娘ですね。

126sikamaru:2005/02/15(火) 16:24:16
初めまして
体験版後悔されたみたいですね。早速DLします〜。

127暇人の極意ж:2005/02/15(火) 19:46:49
体験版!いいですねぇ…
しかし、開いた時に、"不正命令を検出しました。"といったエラーメッセージが出るのですが…
環境は満たしているのですが、何なんでしょうか?

128對馬★:2005/02/15(火) 19:58:43
>>126
体験版といっても大した物じゃないですけどね。゚(゚ノД`゚)゚。

>>127
えーっと、開いた時というのは解凍した後ですか?
解凍した後の場合はメールでdebug.txtを送っくださると
対応できるのですが(;´Д`)

129朧華:2005/02/15(火) 20:06:37
こんばんはー。
体験版やらさせていただきましたー
といっても、天使との戦闘に入った瞬間、
(おそらく戦闘画面に移るとき)
終了してしまいましたが;

130咲夜:2005/02/15(火) 20:20:36
初めまして、こんばんは〜
体験版やらせていただきました〜
セーブをしてもsaveデータが無い(むしろLoadgameを選択しても主人公選択になります・・・(TT;)

131對馬★:2005/02/15(火) 21:21:13
>>129
こんばんは〜。
たぶん、ビデオメモリ不足ですね。
debug.txtを確認してみてください。

>>130
はじめまして〜。
セーブしたデータ事態は残っているはずですが、
あの体験版ではロード事態必要ないと思ったのでLoadgameは
排除しました。

132暇人の極意ж:2005/02/15(火) 23:19:45
インストール前ですよ〜。
何か、
16ビットMS-DOS サブシステム
とかいうメッセージがでます。

133朧華:2005/02/16(水) 00:51:51
あ〜なるほど。確かに、51MGしかあまってませんでした。
増やすか、空けないといけないのですね。
……というか、空けられるのでしょうか?

134對馬★:2005/02/16(水) 01:31:01
>>132
恐らくLaw圧縮してるファイルの自己解凍が対応してないOSのようですね。
普通のZIP圧縮でまたアップします。

>>133
51MBあるなら条件は満たしてます。
現在の体験版では最高でもビデオメモリ11MBしか使っていません。
原因は他にあると思います。
debug.txt見ないとわかりませんがね……

135暇人の極意ж:2005/02/16(水) 07:42:27
そうですか〜、了解しました。
手間をかけさせてすみません・・・

136對馬★:2005/02/16(水) 17:01:26
>>135
変更しておきました〜。

137:2005/02/16(水) 17:57:49
はじめまして
ちゃんと解凍したんですが、
『× Law_TestVer02\Sound\icon012.wav - アーカイブファイルが壊れている可能性があります。
エラーが発生しています。』
というふうになりLawが始めれません・・・;

138對馬★:2005/02/16(水) 18:09:34
>>137
再ダウンロードしてください。

139朧華:2005/02/16(水) 19:45:45
よくよく見たら、
ハードウェアTnLがNot Supportでした。
確か、これがサポートされてないと、正常に作動してくれないんでしたね;

140:2005/02/16(水) 20:11:40
再ダウンロードしても同じままでした^^;
どういうことなのでしょう?、迷惑かけてすいません・・・;

141對馬★:2005/02/16(水) 23:13:23
>>139
ハードウェアTnLがサポートされていない場合は動きません。

>>140
それはLawを起動した時ではなく、解凍時にそのエラーが
出るんですよね……。
一応こちらでも確かめてみたところ、エラー出ました……。
たぶん公開側の人のミスかと思いますので一応伝えておきます。

142sikamaru:2005/02/17(木) 16:02:09
BGMって 小鳥がチュンチュン鳴く だけなのでしょうか?
一応「読んでね〜」は読んで、書かれていたことを行ったつもりです。

143對馬★:2005/02/17(木) 18:13:30
BGMはちゃんと鳴りますよ。
コーデックをインストールしたら念の為、再起動してみると
いいかもしれません。

144(´・ω・`)名無しさん:2005/02/17(木) 23:14:47
体験版キタ−−−−(・∀・)――――!!
早速プレイします。

これでキャラ妄想にも拍車がくぁwせdrftgyふじこlp;@:

145對馬★:2005/02/20(日) 13:10:26
>>144
ダウンロードありがとうございます。
たぶん期待はずれの出来かと_| ̄|○

146豪水:2005/02/20(日) 15:16:31
>>145
いや、期待以上の作品かと_| ̄|○

147(´・ω・`)名無しさん:2005/02/20(日) 16:00:10
体験版プレイしました。
ソリ太・・・もといソリタリィが凄く格好良いっす。
もう一目惚れw

そういえば、何気にHAG2からLAWまで世界が繋がってるような・・・。

148暇人の極意ж:2005/02/20(日) 20:13:13
感動です。マジでいい!やっぱりシェアだと力の入れ具合がいつも以上になりますかね?
イベントも前半から今まで以上に深みを増していて、戦闘の演出もカッコいいです!

でも、BGMが流れないのが残念です。必要環境は揃ってるんですがねぇ…何なんでしょう?

149eb:2005/02/20(日) 20:50:00
正常に起動しました〜。断罪とか特攻突とか閃くまでやりこんでました。
キーレスポンスの上昇がいい感じです。あと、回転拡大もかなり自在に使いこなせているところも…。

・気になったところ
テキストが描画される際、「タ」という文字が見えます…。
・ちょっと気になったところ
(天使って、言葉も話〜)ってセリフの発言者が「天使」になってますが、多分「レン」では…。
・ひねくれものが気にするところ
OPで、天使との戦闘で、装備外して体術で戦うと、セリフやダメージに違和感が…。

。゚(゚ノД`゚)゚。 細かいところ気にしたり、変なプレイしたりしてごめんなさい。

>>148
僕も初めBGM鳴りませんでしたが、読んでね〜ってテキストを読むと解決しました。
「同封されているvorbisacm_20020708というフォルダの中にあるvorbisacm.infという
ファイルを右クリックしてインストールを実行してください。」

150對馬★:2005/02/22(火) 15:49:38
皆さん感想ありがとうございます。
ダメ出しでも参考になります。

>>146
それは、よかったです。。゚(゚ノД`゚)゚。

>>147
ソリタリィ登場はちょっと力入れましたw
物語はHAG2の延長線上に一応ありますが。
世界観事態が変わっているので、なんともいえないです。

>>148
大体ここまでくるのに一年ぐらいかかってる、自分に自己嫌悪します。
まあ、楽しんでもらえたようで嬉しい限りです。
BGM鳴らない場合は、oggのコーデックをインストールしないとダメです。
製品版はWAVかもしれないので、いりませんが……。

>>149
や、やりすぎですw
よくその技覚えられましたねぇ。
確立の設定は1番目の技以外出にくくしていたのですが。

・テキストが描画される際、「タ」という文字が見えます…。
すいませんが、これは仕様です。_| ̄|○

・(天使って、言葉も話〜)ってセリフの発言者が「天使」になってますが、多分「レン」では…。
すいません。直しておきます。
どちらにしろ、会話ウインドウがキャラの↑か↓に表示されるようになったので
もう名前表示がないのですが……。

・OPで、天使との戦闘で、装備外して体術で戦うと、セリフやダメージに違和感が…。
これも仕様です。
正直、最初はソリタリィが強いのではなく装備しているフェイトが、
闇属性なので強いだけですw

151hoge:2005/02/22(火) 21:05:52
体験版プレイしてみましたー面白かったです。
戦闘なんかも迫力があってすごいよかったですー最高でした。

ただ気になったのは、メモリの圧迫です。
40MB近くメモリを消費しているので、メモリの少ない私の環境ではちょこっと辛かったのです
あとメッセージの表示で「タ」も文字が見えたので全角半角の判定処理を入れるといいかもしれないです

なんか変なこと書いてすみませんが、製作がんばってください。
製品版も期待してます!

152ムロフッシ:2005/02/23(水) 17:25:57
今体験版やらせてもらいました、確実にクレイモアより楽しいですねこれ。
戦闘が特にいい感じで、30分くらいやり続けましたw。

勝手な要望ですが、製品版での武術はとにかく手数みたいな感じにしてくれるといいなぁと思ったり。
アタックリングが物凄く速く早くすごい数が連続で出てくるみたいなw
適当に要望垂れ流しましたが、とても楽しみにしてますんで製作頑張ってください。

153對馬★:2005/02/23(水) 18:33:13
>>151
プレイありがとうございます。
メモリ圧迫は、ちとどうしようもないですね。
たぶん、サウンドファイルなどが原因だと思いますが…。
「タ」という文字が出るのは、Claymoreから悩んでたので色々
試行錯誤しているのですが恐らくライブラリの方で、一部の文字を
全角なのに半角で処理してしまうためこういう現象が起きるのではないかなぁ。
HAG,HAG2の時にはなかった現象なので…。

>>152
体験版プレイありがとうございます。
平均所要時間が10分程度なのに、30分は結構やりましたねぇ。
アタックリングをたくさん出すのは、前にも考えましたが微妙ですねぇ。
アクション性が高いのが好きな人もいれば嫌いな人もいるので……。
でも、武術だけ目押しが多いってのもおもしろいですね。
現状、
剣術:アタックリングが出る箇所は、通常攻撃と必殺技前に一回だけ。
魔術:アタックリング無し
武術:剣術と同じ。

なので、武術をアタックリングでまくりだとおもしろいかもしれません。
そこらへんは考慮してみます。

154eb:2005/02/26(土) 22:12:31
>>150
。゚(゚ノД`゚)゚。自己嫌悪だなんてそんな。色々なところがどんどんレベルアップしてるじゃないですか。
戦闘では、確率を様々なところに設けてあるし。移動では、木や建物の裏側は歩けるし。絵も、更に磨きがかかってるし。
正直尊敬ものですよ…。完成楽しみに待っているんで、どうか諦めないで頑張ってほしいです。

武術だけ目押し多いってアイデアに一票! 目押し得意な人なら武術、まあまあなら剣術、不得手なら魔術…みたいに、多くのプレイヤーのニーズを同時に満たせるので…。

155對馬★:2005/02/28(月) 17:56:30
>>154
ありがとうございます。
がんばります。_| ̄|○

武術は目押しが多いのに変更されました。

156豪水:2005/02/28(月) 19:39:56
まぁどれでも對馬さんの作る作品は全部おもしろいって事ですけどねw

157暇人の極意ж:2005/02/28(月) 23:21:30
おぉ!久々に来て見れば何やら変更点が…武術は目押しぃ!?
更に戦闘の面白さが増える事請け合いやぁ!!
すんげぇ期待度↑↑↑!!!!對馬さん、頑張れ!!!!

…對馬さんの読み方を今初めてしったオレ…

158對馬★:2005/03/02(水) 06:33:25
目押しといってもアタックリングがたくさん出るくらいですけど_| ̄|○
僕の名前の読み方は「つしま」ですね。
結構古い文字なので、読みにくいかもしれません。

159<削除>:<削除>
<削除>

160eb:2005/03/03(木) 18:34:57
男キャラキタァァ、と思ったらあの髪の毛は…アウル。
なんだかほのかな色気が漂ってます。

161對馬★:2005/03/05(土) 06:26:14
>>160
ちょっとだけ成長したアウルですが、結局ゲーム中では
「無駄にハイテンション」、「頭悪い」という感じです。

162暇人の極意ж:2005/03/05(土) 23:22:42
油断してIn full円座(インフルエンザ)にかかってるっぽい暇人の極意жです。
やっぱりアウルはそういったキャラ設定ですね!
レンと1,2を争う天然キャラになるかも…?楽しみッス!頑張ってください對馬さん!

163對馬★:2005/03/06(日) 14:55:15
>>163
インフルエンザですか。
病気にはお互い気をつけましょう。゚(゚ノД`゚)゚。

164暇人の極意ж:2005/03/08(火) 12:13:40
インフルエンザでは無かったようです。ただの風邪でよかった…
でも3日間も学校休む破目になったからあんま変わりませんが^^;
質問なんですが、全キャラが全シナリオに出るわけではないんですよね?
出来ればシナリオ毎に出るキャラを教えて欲しいのですが…
それとも、まだレン編しか考えていないのですか?

165對馬★:2005/03/09(水) 06:57:26
>>164
いえ、どの主人公を選んでも全キャラ出てきますよ。

166暇人の極意ж:2005/03/10(木) 15:18:46
全キャラ出てくるんですか!やっぱり長編は伊達じゃない…
絡みが面白くなりそうですね、また期待↑です!

167龍錆:2005/03/11(金) 20:09:23
あの、なんか絵BBSが一人に占領されてますよ?
あれっていいんですかね?

168暇人の極意ж:2005/03/12(土) 23:04:24
荒らしっぽいですね…でも、別に危害は無いんですが。
意図的に何度も書き込んだのか、練習みたいな感じで利用しているのか…
悪意は無いかもしれませんが、何にせよ注意はした方がいいのでは?

169eb:2005/03/28(月) 19:12:47
(*´−`)とりあえず――お帰りなさいませ。
更新しようとしても、FTPにログインできない・・・ということは、LAWコンテンツの中身は出来てるのかな。
早く、見たいものですね〜。

170對馬★:2005/04/04(月) 00:34:33
>>167
一応対処しときました。

>>168
物語事態の絡みは薄いですが、個々のイベントは多いかもしれないです。
絵BBSは、よくわからないので消去してしまいました。
こんなヘンピな所に来る荒らしって…(;´Д`)

>>169
ただいまです。
FTP使えないので更新は使えるネット内でって事になりますね…。
たぶんADSLにするかもです。

171eb:2005/04/25(月) 12:58:32
DIARYの最新画像見ましたが…。
エフェクトすごすぎッ! 超カッコイイ! もはやPS2クラスでは!?
對馬様にもっと時間があればなぁ…と思いますね。
まだ、完成のメドは立たないでしょうか?
(;´Д`)待ち焦がれてるんで。

172對馬★:2005/04/29(金) 23:09:17
>>171
(´・ω・`)ノども、やっと技エフェクトにも手がまわるように
なってきました。
PS2クラスは無理です。_| ̄|○
はい、毎日帰るのが10時ごろなんで時間ないです…。
完成のメドは残念ながら立ってないです。
全て作ったあとにもバグチェックやテストプレーがあるので…。

173hiro:2005/05/02(月) 23:37:37
いつも覗かせてもらってます☆
更新の度に早く完成してほしいなぁ♪と心待ちにしてます☆
時間がなくて大変とは思いますが頑張ってください!!
必ず買います!!ではまた☆

174對馬★:2005/05/06(金) 21:26:03
>>173
ども、ありがとうございます。
完成までまだ長いかもしれませんが、ちゃんと遊べる物を
作りますので待っていてください。(´・ω・`)

175暇人の極意ж:2005/05/06(金) 22:11:31
お久しぶりです、人差し指を怪我してタイプしにくい暇人の極意жです。

TOPにLaw更新とありましたが、どこが更新されたのか分かりません!
偉そうに意見してしまいますが、今度からLawにも
更新情報を設置してみては如何ですか?
そうすればもっと分かり易いページとなると思います!

176對馬★:2005/05/07(土) 13:33:52
>>175
むぅ…そうですか。
詳しく更新内容を書く事にします。

177龍錆:2005/05/08(日) 02:18:12
なっ、何ですか!
あのTOP絵は!!?

どこかで見た人な気が!!!w

178激しく忍者?!:2005/05/15(日) 11:34:30
初めまして!
クレイモアをPLAYしてここまでやってきた者です。
凄ッ!って言うほど面白かったです!
ちなみにLawって製品版ではなくダウンロード版ですよね?

179對馬★:2005/05/16(月) 17:01:43
>>177
あの人は確実出ます。

>>178
はじめまして。
感想ありがとうございます。
Lawはダウンロード版も用意する予定です。
容量がかなり大きくなると思いますけど…。

180激しく忍者?!:2005/05/24(火) 23:57:57
自分はC言語を修行中(?)なのですが對馬さんはプログラムをどんなソフトで作ってますか?
やっぱりVisual C++とかですかね?
自分はまだヒヨッコなので「BC pad」を使っております。

181對馬★:2005/05/28(土) 23:10:44
僕はVisual C++6.0です。
なにげに古いです…。
BC padというのは見たことがありませんけど、Cライクな
言語なんですか?

182激しく忍者?!:2005/06/02(木) 16:53:07
はい。C言語練習用のソフトなんです。
先生が「これを使うべし!」って言ってたんで使っています。
初心者〜中級者用ですかね?

183對馬★:2005/06/11(土) 02:16:22
>>182
今はそういうのがあるのですか〜。
一度使ってみたいですね。

184aki@L'nd:2005/06/13(月) 16:31:03
こんにちわ〜音担当akiです。
休憩がてらに初書き込み(・∀・)
みなさま、Lawを宜しくお願いしますw

185對馬★:2005/06/14(火) 18:41:39
こんちわ。
元気ですかw
まあ前作からもう1年半ぐらい経ってるから
寂れてるよここは…。

186aki@L'nd:2005/06/14(火) 19:08:22
がはw
なるほど・・・
なら余計に頑張らなくては( ・ω・)

187暇人の極意ж:2005/06/14(火) 19:30:35
ちわっす、暇人の極意жです。お久しぶりですねぇ。
アイテムですか…今回はアイテムのバリエーションが豊富そうですね。
楽しみが増すというものです!
というか、今回ドットがすげぇ綺麗で量多しですね。
アイテムメニューとか、色とりどりになりそう^^

ところで對馬さん、コレは私事になってしまうのですが。
前にメールを送ったのですが、其方に届きましたか?
時間が無くて返信できなかったのでしょうか?
そうでしたら返信をちょこっと此処で貰えると嬉しいです。

188(´・ω・`)名無しさん:2005/06/15(水) 00:10:24
久 々 に T O P 絵 で 瞬 殺 。

いや、もう幾らでも待ちますよw


うーん、Cが書ける人が羨ましいっす。

←ポインタと多次元配列で挫折した人・・・orz

189對馬★:2005/06/24(金) 04:54:59
>>187
お久しぶりです。
アイテムはステータスに影響あるのが多いので武器だけでも
種類は多いです。いやいやドットはヘッポコの僕がほぼ絵感覚で
描いてるものなのでそう良いものではないですよ。
えっと、メールの件ですがこちらには届いていませんけど…。
結構前にメールアドレス変更になったので確認を取ってみてください。

>>188
どもども。
待っててくれてうれしい限りです。
配列はよいのですけどポインタは今になっても少し解釈が曖昧で
僕も使いこなせてません。

190eb:2005/06/30(木) 14:11:14
稲妻キックに感動しました。
クレイモアのときから、エフェクトの美麗さには感服しております。

>>188
二次元配列当たり判定とか、やってられませんよねえ・・・。
僕もMAP当たり判定作ってみたりしますが、曲がり角壁スレスレ歩くとキャラがめり込みます・・・orz
ツクールXPがうらめしいです、はい。

191對馬★:2005/07/03(日) 09:48:46
>>190
当たり判定は1ドットずつ動くのだと結構めんどいかもしれません。
ツクールのようにマップチップ単位で動くようにすれば大分処理も楽だし、
バグも少ないと思います。
わかっていてそうしない僕は頭が悪いですw
ツクールXPはどんな感じなのでしょうね。
スクリプト組めるみたいだし作ってみたい気もしますが、アルファチャンネル
がない場合はやっぱプログラムのほうがいいかなぁ…。
3Dバリバリですごく綺麗なゲームというより今のクオリティが丁度いい
感じです。僕の青春時代はサターンとかプレステでしたので少し汚いドット
に半透明エフェクトが好きでした。

192eb:2005/07/09(土) 15:12:17
僕もドット絵がちょこちょこ動く2DRPGが好きですね。
だからグラディエーター作品が好きです。
そして、これからも期待してます…って。ちょ、ちょっと待って下さいな。
TOPのGIF拝見しましたが、クオリティがさらに跳ね上がってますよ。
最近、開発がとても順調なようで、嬉しい限りです。
しかし…MAP製作が残ってますか。
いや、もう對馬様のやる気が持続することをお祈りする限りです。

193暇人の極意ж:2005/07/11(月) 00:08:20
プログラムとか出来る人すげぇッス。尊敬しますよ。
オレみたいな横着者には絶対無理だ…_| ̄|○
せいぜいツクールくらいしか出来ないので、
ネットの隅っこでちょこちょこツクってます。

しかし、TOPのGIF、敵が可哀想なくらいですね^^;
エフェクトが派手で、敵さん痛そうで痛そうで…
今までSSとか日記でした見てませんでしたが、ああやってアニメ見ると
凄く面白そうな事が分かりますね。レン編、楽しみです。
本当に、やる気さえ持続すればいつかは完成しますから、
私達応援者一同は首を長くして待ってます。頑張ってください。

194(´・ω・`)名無しさん:2005/07/14(木) 14:53:29
バルログ使いの漏れが
ちょいとしたツッコミを…
イズナ落としは背後から抱きつく?んですよ
正面からだと半蔵様のモズ落としのような希ガス
いや、まあ、レン様のイズナはあーゆー技なんだと言い切られれば
それまでなんですが(´・ω・`)

195對馬★:2005/07/15(金) 00:25:19
>>192
期待に応えられなくて申し訳ありません。
Lawは恐らく製作中止になりそうです。
何故ロマサガシリーズでの仲間同士の会話が少ないのか
よくわかりました…。

>>193
僕も昔はスーパーファミコンのツクールで作ったりしてましたが
本格的に完成させたのは何一つなかったです。
あれはあれで大変でしたからねぇ。
何故完成まで及ばなかったのかは、恐らく理想が高すぎたんだと思います。

>>194
たしかにツッコミ所多いかもしれませんが、全てをリアルに表現するのは
無理です。他の技もツッコミ所満載です。

196eb:2005/07/16(土) 14:43:31
また、びっくりしました。
リアル事情か何かで、もうゲーム製作を止めてしまうものかと、早とちりしましたよ…。
なるほど…仲間にするキャラを自由に選べるような仕様だと、ifだのswitchだのによる会話条件分岐が膨大になるわけですか。

197暇人の極意ж:2005/07/16(土) 19:31:11
初めまして、ルークです。
・・・厳密に言えば初めましてではなく、ただのHN変更なんですが。
元暇人の極意жです。ちょっとした理由があって、HNを本家の方のHNに
変更致しました。

…製作停止ですか。しかし、あそこまでスケールの大きい作品だったんですか。
凄いですねぇ…確かにあれは面倒過ぎる。
新タイトル、期待してます。頑張ってください!

198ルーク:2005/07/16(土) 21:35:12
あれ…?上のHNが違ってる。間違えたのかな…
確かにルークにしたと思ったけど。
上のHNは暇人の極意жではなくルークです。

199對馬★:2005/07/20(水) 06:46:37
>>196
条件式の海になりそうなので変更しました。
あと、どうせいても過去の仕様だと会話が機械的になってしまうので…。

>>197
新タイトルはまだ決めてないので公開できませんが、そのうち公開
されると思います。

200(´・ω・`)名無しさん:2006/04/17(月) 13:27:28
200げと

201sagyete1:2007/04/05(木) 21:59:29
>>200

200取られたorz


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板