[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレッド
325
:
S~(社会人)
:2007/03/22(木) 05:05:49 ID:Www8AlsQ
p.s.
>ただし、 R″ は R と同様であるから体である。
は誤りです。
r[1]'*r[2]'=r[1]0″*r[2]0″=r[1]r[2]*0″*0″=(r[1]r[2])'*0″not∈R″
r[1]'/r[2]'=r[1]0″/r[2]0″=(r[1]/r[2)*(0″/0″)=r[1]/r[2]∈R
などとなり、積と商が R″ 内で処理できませんでした。
数そのものに或る大きさを付与すると、ぎちぎちに詰まることになり、順序だけ
となって、加算と減算は可能ですが、乗除が出来なくなるのですね。
対するに R の数は、四則演算で身軽に運動して、その位置を変化している
ことが判りました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板