したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド

296Red cat★:2005/11/27(日) 19:04:52 ID:T6tchYZw
>>295
(1) 下記 URL より GRAPES 6.45 をダウンロードします。
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~tomodak/grapes/
サンプルやマニュアルもありますので、ダウンロードしておくといいでしょう。
(2) ダウンロードしたファイルは自己解凍形式の実行可能ファイルです。
実行して適当なディレクトリに解凍してください。
(3) grapes.exe を実行し、グラフを描きます。グラフの描き方については
マニュアルを参考にしてください。
(4) グラフが出来たら、メニューから「ファイル」→「画像の保存」を
選択し、保存形式を gif や jpg などの適切な形式で保存します。
# オススメは GIF 形式です。
(5) 出来た画像ファイルを、インターネット上の適当な場所にアップ
ロードします。私は自宅サーバにアップロードしています。
(6) BBS で img 要素(タグ)を用いて
<img src="(画像の URL)" alt="(代替テキスト)" width="..." height="...">
と記述すれば、画像が表示されます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板