[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレッド
143
:
S(社会人)
:2004/12/26(日) 16:39 ID:dca5/fSo
これは想像シミュレーションですが、地球の軌道の外側に出た
ところで小惑星を破壊したとすると、公転の遠心力によって
破片は彗星などの尾のように太陽と逆の方向に紡錘型に広がって、
重い大きい破片のコアが出来たりするかも知れません。そうすると、
その紡錘型になった小惑星の二年目、三年目に地球の軌道の外へ
出る機会を待って二度目、三度目の爆破を試みなければならない
かも知れないと思われました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板