レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
質問用
-
>>660 TOMさん
確かGapNATがついてましたよね?GapNATでAOE2の設定にするのは試してみましたか?
多分それの方が速いと思いますが…
それはまた次として、
"NATアドレス・ポート変換"の指定ができなかったと言うことですが、
1,TCP 12346,47624も設定できなかった。よって2300-2400も無理だった。
2,TCP/UDPの選択項目がなかった。
3,2300-2400みたいな範囲指定ができなかった。
4,12346,47624のような複数指定ができなかった。
3か4が当てはまる場合はそのルーターでやろうとするのは無謀ですが、(^ ^;
2の場合は書いていないだけで実は設定されるとTCPもUDPも開くというパターン
かもしれません。
1の場合、他のページで設定するのかもしれないので微妙です。
とりあえずGapNATを試してみて、ダメだったら設定画面のソースでもどこかに
提示してくれれば分かりやすくなると思いますが…
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板