したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【謎】詐欺かどうかどっち?【謎】

1ws:2002/08/12(月) 18:57 ID:tJmPEOJU
新スレたてました。詐欺かどうか分からないものはこちらへ。
ご本人様の反論も勿論歓迎。個人情報(実在しないものを除く)・プライバシーは尊守しておりますので
疑惑のものについて各人の判断で自己責任で。ネチケットは尊守してください。
疑惑のある場合は根拠を示すこと。それがない場合削除します。
ここに書いてあるからといって詐欺確定とは限りません。名誉毀損に触れないよう
お願いします。自由な商取引であり、選択権はお互いにあります。
管理人は一切の責務を負いません。削除希望スレは>>2に記載。

103名無しさん:2002/11/18(月) 15:08 ID:09UgXQH6
fe7スレ1度過去ログ化して別スレと統合した方がいいと思うんですが?
fe7についてはネタが尽きてきたし、それほどレスが期待できないと思うのですが・・

104ws:2002/11/18(月) 15:33 ID:1ajnM7tk
>>102
なぜここに書く?(w
昔業者今病人社会復帰中ってところかな。
サポートとかもちょびっとやってた。
フリーで仕事はしてて、その日記も書いてたが・・仕事に直結してないなぁ。
家人の稼ぎで何とかやってますがどうなるんでしょうね今後(w
そろそろ仕事の免許更新講習もせなあかんのですが出来てません。
とまぁ秘密ってことにしときましょうや。

>>103 過去ログっていうのがどうやってできるのかすら実は分かってません。
急に新機能が出来ててfaqにないんですよね。
今後fe7関係で何かあった場合のみここにカキコしてもらったらいいかなと思ってます。
今の時点で新事実ってないからなぁ。

105名無しさん:2002/11/19(火) 19:52 ID:ZgLHpVoI
ヤフーID、siraisi_miho ですが、だんだん怪しくなってきましたねー。

106名無しさん:2002/11/19(火) 19:55 ID:1ajnM7tk
え、警告出品してるだけじゃないの?

107名無しさん:2002/11/19(火) 21:41 ID:Bfw7YfWw
>>105
この人はオクパト隊と呼ばれる詐欺撲滅に頑張っている人ですよ。
今回の警告出品には賛否両論あるようですね。
そんなに気になるならQ&Aから質問してはいかがですか?

108名無しさん:2002/11/19(火) 23:55 ID:qm73s1Lk
>105
アホォ?

109名無しさん:2002/11/25(月) 18:50 ID:UOb72KSE
警告出品とはなんですか?
空売りなんですか?
細かく教えてください。

110ws:2002/11/25(月) 19:50 ID:1ajnM7tk
これは詐欺ですよと警告するための出品ということです。
モノがあるわけではないです。
たまに詐欺師情報を集めるために出品される人もいらっしゃいます。

111fs:2002/11/26(火) 01:34 ID:qm73s1Lk
『denwa1ban』ってスレどっかにありませんでした?
こいつと私はどうも実社会で関わりがあるみたいです。
他の詐欺師一人で追いかけてるんで忙しいですが、
こちらの板には協力しますよ。
wsさんにはとても感謝してますんで。
いつもROMってますm(__)m

112fs:2002/11/26(火) 01:43 ID:qm73s1Lk
【追加】
もう解決してる問題だったら御免なさい。

113ws:2002/11/26(火) 08:10 ID:1ajnM7tk
>>111
fsさんありがとうございます<m(__)m>
解決してません。スレはここではないのですが
建っているところがあります。
http://hyper4.amuser-net.ne.jp/%7Eauto/b31/usr/jion4/brd1/comdsp.cgi?271&amp;&amp;&amp;10
上記に直接カキコでもいいですが、私のほうで相談にのっている方ですので
よろしければメールいただいてよろしいでしょうか。
該当住所に配達するも不在で受取なしだったとのことですが・・・。
情報お願いいたします<m(__)m><m(__)m>

114fs:2002/11/26(火) 10:45 ID:qm73s1Lk
>>113
そうですか、わかりました。
関係者に調べてもらってますのでお待ちを。
wsさんに直接メールしますが、フリーのメアド使って宜しいでしょうか?

115ws:2002/11/26(火) 10:50 ID:1ajnM7tk
>>114
全然問題ありませんよ。当方はフリーメール推奨しています。

116名無しさん:2002/11/28(木) 01:24 ID:y/9.fvZ.
現在ビッターズでプレステ2を低価格で54台出品中の方とデジカメいろいろを85台
出品中の方がいるのですが、ともに評価は0なのですが、商品到着後に銀行振り込
みも可となっています。諸先輩方このような場合は詐欺でないと思ってよいので
しょうか

117名無しさん:2002/11/28(木) 05:09 ID:ScaDTu/6
>>116
いえいえ、詐欺師の常套手段です。54台の内、10台でも振り込んでくれれば
いいかなっていうヤツですね。プリンの大好きなアフォでしょうね(藁
http://list.bidders.co.jp/dap/sv/list13?user=1537315

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23373816

118117:2002/11/28(木) 06:01 ID:Pxg.aDao
>>116
http://www.bidders.co.jp/eval/user/1536324
こういうことですね。ビッダにチクって調べてもらうのがいいかと(笑

119passes:2002/11/28(木) 12:04 ID:etOsM5ZE
>>118
それって、まどか&ユウジにソクーリではありませんか!
プリン好きはビッダにも出没していたのですね。
「後払い可」とある場合は、落札者全員がそれを選択してもらいたいです。
どんな言い訳にも耳を貸さず、「後払いしかできねー!」と。

120ws:2002/11/28(木) 15:36 ID:1ajnM7tk
>>118
早速マイナス付いてますな。
後払いを選ばせるのはそうやって時間を稼いでいるうちに
振込してくれる人を待ってるってことですね。
後払いの人には連絡を絶ってマイナス付けるまで猶予を稼ぐということ。
あぶないあぶない。

121名無しさん:2002/11/28(木) 20:58 ID:dkg3kVi2

これはもう転倒しているのでしょうか?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=benten6

比較的安価な商品を1点ずつ出品するチャリ漕ぎなんて、なんでするのかな?

122名無しさん:2002/11/29(金) 01:10 ID:LqB0j24o
>> 121

http://wp.bidders.ne.jp/eval/user/732452
ビッダーズでも納期遅れが多いみたいですよ。
benten6 と benten4 で、馬場潤一と同じ名前を名乗っています。

http://wp.bidders.ne.jp/eval/user/1178816
この方のbenten4の評価に名前が出ています。

123名無しさん:2002/11/29(金) 02:48 ID:1ajnM7tk
これは関係あるのだろうか?
ttp://tel.tics.net/furusato/memb/memb_prof.asp?lno=139

124名無しさん:2002/12/01(日) 23:46 ID:YN8JQibA
詐欺師発見スレから誘導されてきました。
先日ビダでゲームキューブとXボックスを計60台ほど
出品していた奴がいて、そいつから落札したんですけど
入金後一向に連絡がありません。
メールを送っても返事は無く、携帯は2度ほどかけましたが、
呼び出してるだけでつながらず。
同じ商品を落札した方と連絡を取ることが出来、いろいろ聞いて
みたところ、
その方はGCとX箱両方に入札し、料金を振り込もうと思った直前に
ビダからその出品者の入力情報が不正だと判断し強制退会させた
との連絡が入ったので、怪しく思い振り込むのはやめたそうです。
(GCは既にオークションが終了していたので俺のところには連絡
が無かったようです)
ちなみに送られてきたメールは>>118のリンク先にあるのとほぼ同じです。

今まで出品メインで、非常に感じの良い方との取引ばかりだったので、今回
の事は非常にショックです。

これからも電話はかけ続けみますが、進展は無いように思われます。
こういった場合の対処法などありましたらご教授願いたいです。
泣き寝入りのレベルですか?

125ws:2002/12/02(月) 00:51 ID:1ajnM7tk
とりあえず私にメール下さい。泣き寝入りにしては沢山被害者がいるのではないでしょうか。
相手の情報、やりとりしたメールすべてを私あて添付して送ってください。
調べさせていただきますよ。

126名無しさん:2002/12/02(月) 23:00 ID:3akLQ24c
YahooID...mory1212]
複数落札したが同じメールアドレスから別々の名前で代金の請求がきた。
------------------------------
☆振込先☆
  みずほ銀行 水戸中央支店 店番号711 口座番号176●546
  郵便局 ぱるる口座 記号10●10 番号2810●401
  口座名義人 イ●ウ ヒ●シ

茨城県水戸市酒門町25●3−B202
     ●藤 均
     ℡029−3●0−88●0
---------------------------------
郵便局 ぱるる口座 記号19000 番号41●70●01 ハッ●リ キ●ミ
(申し訳ありませんがみずほ銀行にも口座があるのですが
 現在カードを紛失してしまった為出来れば郵便局にお振込をお願いしたいのです


 札幌市中央区南●条西11丁目1●93−8
          クリス●ルマンション●●号
 ●部 希●美
 ℡ 011−2●1−70●6
--------------------------------------------
どちらも同じメールアドレスから送られてきました。
yosh●1●@m●.dion.ne.jp

127ws:2002/12/02(月) 23:45 ID:1ajnM7tk
>>126
むむむ、妙ですねぇ・・・。
ヲチしましょうか。

128ws:2002/12/04(水) 08:09 ID:1ajnM7tk
ビッターズharuka20011,Yahoo ryomakun9171の情報求むスレから

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/01(日) 22:56

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tamagota2002
これって同じ人でしょうか?
28 名前: 26 投稿日: 2002/12/04(水) 02:56

>>27
うーん、勘です^^;似ているような気がします。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shirayurisanjp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fe77jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tamagota2002

129名無しさん:2002/12/10(火) 12:47 ID:FfB8l8l6
tamagota2002=fe77jp は、確認しました。
九州のまっちゃんです。

13026 名前: 名無しさん:2002/12/10(火) 17:37 ID:NGf.pvcg
>>129
サンクスです。

131名無しさん:2002/12/10(火) 17:43 ID:FfB8l8l6
mory1212 ですが 以前は、 yappy_yu (利用制限中) だったようです。
メールアドレスが一致しています。

132名無しさん:2002/12/12(木) 21:12 ID:tcjCAVY6
詐欺師が住所を偽る際、使用する住所に札幌のケースが多いのは気のせいだろうか?

133名無しさん:2002/12/15(日) 09:17 ID:xOV1FPC.
>129
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:出品者から連絡がありました。かなりひどい風邪にかかっているとのことでした。出品者のコメントを信じ、今後の取引に応じたいと思います。 (12月 3日 9時 6分)

評価欄に以上の書き込みがありますが、たぶん、急病と言ったのが、
11月30日頃でしたので
風邪で2週間も、起きあがれないものなのでしょうか?
今年の風邪は、あまり熱は出ないで、咳とお腹(ちょっとだけ)に
くるようなのですが・・・。
私の、周りの方だけかもしれませんが・・・。

134o.k:2002/12/15(日) 13:20 ID:Qw6YYnuE
どのたかヤフーID:shirayurisanjpの○友久仁男の情報ないですか?
ヤフーのfe77jpとtamagoma2002も同一人物ではという情報もあるのですが。
何人かが連絡取れずに困っているので、こやつの手口とか情報をお願いします。

135名無しさん:2002/12/15(日) 14:51 ID:3akLQ24c
forest02jp も mory1212 yappy_yu も同じです。
forest02jp も mory1212 は、現在出品中です。
落札してしまった場合は、商品の先送りを要求した方がいいと思います。
今のところ商品の先送りには、応じています。
評価が欲しいのかも..?

136ななしさん:2002/12/15(日) 15:04 ID:hPbxAtJ2
私は大学時代2週間風邪をひいて寝込んだことがあります。一人暮らしだったので、病院にも行かず、薬も飲まずだったのが原因だったのかもしれません。先生に授業休んだこと言ったら、信じてもらえませんでした。(;´д`)

137   :   
   

138(-.-)y-~:2002/12/15(日) 22:34 ID:RYjjtSy6
私もfe7さんとお取引している1人です。
オークション評価だと殆どの方が返金という形で取引を終了させてますよね。
評価の履歴で『入金後に「8月から待っている人がいる」と連絡をいただき、
とても不安になりましたが、返金していただけてよかったです。』と書き込み
がありましたが11月下旬くらいに取引相手全員に「長い方は、9月に入金い
ただいた分を未だに待っていただいている方もいらっしゃいます。」と送られ
てきたメールと若干違いがあるのはその場限りの言い訳だったのかこの記載内
容が打ち間違えなのかどっちでしょうね?

>最近fe7が出品もしていないけどだいじょうぶかな?ちなみにこんなメールが
>届いたんだけど、飛んだ時に追いこみかけれる場所はみんながメールで知ってい
>る場所なの?
確認しない自分もそうとうアフォですがもし嘘っぱちだったら私もアウトです
ね〜。(´Д`)

でももし
>ほんの数名の方ですが、病気で寝込んだというメールを見て
>「詐欺だ!金返せ!」と、言わんばかりの自宅の両親に電話をした方がいら
>っしゃいました。
これが安心させる為の(・∀・)ならホント逃げられますよね(汗)

【最後に】
取引させてもらってるのに推測だけでご本人が見たら不愉快極まりないこの
レスをつけたこと深くお詫び申し上げますm(__)m

139名無しさん:2002/12/15(日) 22:34 ID:MJaHKKvo
>137
第三者が読んだ率直な感想。
のらーり、くらーりで自宅の電話番号を変えると
先手を打って連絡を取れなくしようとしている。
言い換えれば父が怒って、番号を変えたため
ネット関係者には番号を教えるなと言われたから
携帯にかけるようにしてもらって、そのままfade outかな?

140(-.-)y-~:2002/12/15(日) 22:44 ID:RYjjtSy6
>139
ううっ…なら一部返還しているのも時間の問題なんでしょうか?
オークションに出品しなくなったのもそのせいだとつじつま合うし…
また推測だけで物をいってしまってマスが返金催促したほうが良いのかなぁ

141名無しさん:2002/12/16(月) 11:06 ID:gMPuWubU
詐欺かどうか?
137は問題ありです。私も同じメールが届きました。
詐欺と確定しているならともかく、
メールの内容が真実の可能性もあるわけですし、
削除すべきです。実名まで入ってますし・・

142ws</b><font color=#FF0000>(Wjx6j8wU)</font><b>:2002/12/16(月) 11:22 ID:1ajnM7tk
>>141 そうですね。名前は消しましょう。
>>136 私なんてそれで1週間入院しますた^^;熱が39.5度から下がらず
5日間絶食。ダイエットになってしまったけど元気も奪われましたからね。

>>139 というかそういう取引をやめれば電話はなくなるのではと思ったりしますが・・・。
ビッダーズでは既に手元にない商品って出品できないという記憶があるのですが
ヤフーもそうすればいいと思いますね。

143ws</b><font color=#FF0000>(Wjx6j8wU)</font><b>:2002/12/16(月) 11:26 ID:1ajnM7tk
137を一部伏字にしました。
最近fe7が出品もしていないけどだいじょうぶかな?
ちなみにこんなメールが届いたんだけど、飛んだ時に追いこみかけれる場所は
みんながメールで知っている場所なの? 

寝床からではありますが、少し回復してきましたので、
ノートパソコンから現状報告のメールを差し上げています
まだ、お一人お一人のメールを確認し、個別にお返事するまで回復していないので、
とりあえず、お取引している方全員に向けてのメールを送信しています。
先週土曜日に、長崎から福岡に向けて移動中、突然激しく嘔吐し、立っていられない状態になりました。
たまたま近くに友人が住んでいたので、連絡をしました。
医者を呼んでもらい、点滴などの応急処置をうけました。
その時は、熱が40、5度まであり、もうすこしで肺炎を併発するところだったということでした
親切な友人が、お取引している方へのメールを届けたり
オークションに商品が出品していなかったら、逃げたと思われるとの配慮から、
オークションに出品している商品の再出品処理をしてくれたりしてくれました。
私の取引のことについて、内情はまったく知らない友人ですが、
わかる範囲で処理してくれました。
パソコンのメールは、携帯にも転送していますので、
ある程度携帯からお返事していましたが、
細かい確認はパソコンでしかできませんし、
熱で朦朧としていて、あいまいな返事しかできず、申し訳ございませんでした。
突然の事で、ハラハラされた方も多いと思います。
お怒りのメール、励ましのメール・・・たくさんのメールをいただきました。
こちらの事情を察していただき、お怒りの方にもメールで対処していただいた事は
本当にありがたく思いました。
ほんの数名の方ですが、病気で寝込んだというメールを見て
「詐欺だ!金返せ!」と、言わんばかりの自宅の両親に電話をした方がいらっしゃいおました。
両親にも、体調を崩して友人に世話になっていることは伝えていますが、
数名から、立て続けに連絡を受け、
特に、インターネットの世界に疎い父親は、かなり頭にきています。
自宅の電話番号を変えるとまで言っています。
中には、早朝や深夜に電話された方もいます。
そういう事が、この数日立て続けにおこり、それが原因で
熱がさらに上がってしまったといったときもありました。
誰が悪いわけでもなく、すべては私が悪いのですが、
どうか、お電話での連絡は携帯の方にお願いします
このメールをお読みになってる方の多くは、お願いします
こちらの要望に答え、パソコンアドレスへのメールへの連絡
もしくは、メールと携帯への連絡の併用のお願いを厳守してくださっている方がほとんどですが、
今後とも、ご協力の程、よろしくお願いします。
(携帯の方にお電話する際、非通知でかけないでください。
また、電話に出れないときもありますので、留守電にメッセージをハッキリ録音してください)

今週中に回復の兆しが見られない場合、入院の必要もあるといわれ、
それでは困ると思い、安静を心がけてきました。
現在は、熱も38,5くらいにまで下がり、
ほんの少しだけですが、お粥程度は口にすることができるようになりました。
月曜日あたりから、少しずつ、仕入れ・発送を再開できるかと思っています。
皆様の温かい対応にほんの少しでも答えるために、
本日は頑張ってメールを打ちました。
(頑張ったうちには入らないかもしれませんが・・・・)
御迷惑・ご心配をおかけして申し訳ございません。

144名無しさん:2002/12/16(月) 23:45 ID:X4stUojQ
もし真実なら取引相手全員に診断書を送るべき。(誠意あるなら常識)

145名無しさん:2002/12/16(月) 23:49 ID:X4stUojQ
前の続き
怒りの電話など当たり前だよ。
誠意なさすぎ。
そんなことじゃこれから生きていけないよ。

殺やられないだけまし。

146pomme:2002/12/18(水) 13:40 ID:s8QuM16Q
入金後1週間たっても特に連絡もとれず、詐欺にあったと思われます。

金額も¥3000未満ということもあり、今後どのように対応していけば
わからないためご相談させていただきたく書き込みしました。
(返金というよりも、次の人が被害に遭わないようにできればと思っています)

ご指導、よろしくおねがいします。

12/9にヤフオクでCDを落札。その際の出品状況は以下のとおり。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27386286

・一つの出品IDで複数の品、1つの品についての数量も複数で出品していました。(主にCD)
・オークション期間がやたらと短い。(今回の場合は約6時間でした)
・即決落札価格が異常に安い。(新品で、発売されたばかりなのに\3,059のものが即決、送料込みで\2200でした)
・写真はメーカの物を流用している。(自分で撮ったものではありませんでした)
・人気商品である。(つい最近発売したTOP3に入るグループのAlbumでした)
・送料込み(定形外郵便)ということで、数日かかると思わせておき、その間にID、メール(ヤフーメール)を削除された。

※上記は、詐欺にあったと思い、冷静に解釈したものです。
(落札するときに注意していればよかったのですが・・・)

落札後、2日後に以下の連絡をうけました。
(一応伏字にしました)
+-------------------------------------------------+
はじめましてlife_skこと本●と申します。
この度は、『GOSPELLERS 「アカペラ」』
を落札いただきまして誠に有難う御座います。

早速ですが、以下の項目を御返信いただき指定の口座に
入金して下さい、確認が取れ次第定形外郵便にて発送
させていただきます。

①>名前:(ふりカナもお願いします)
②>郵便番号
③>住所:(発送先)

振込先:UFJ銀行 横浜駅前支店 (普)463106●
    モトミ● カオ● 迄
    ご入金金額 2,200円

以上になります、短い間ですが取引終了まで宜しくお願い申し上げます。

〒231−000●
横浜市中区弁天通3−3●
●●●●●マンション関内第2 40●号
本● カオ●
090−3313−●●●●

+-------------------------------------------------+

入金をした後に、IDが削除され 連絡がとれなくなってしまいました。
(もちろん現在も商品はとどかず)

落札した際に連絡されてきた名前を検索してみると2ヶ月くらい前にも
数名の人が同じの名前で振込指定した口座番号も同じで、連絡がとれないという
情報が見つかりました。

落札した際に、数量が2つだった為、もう1名被害にあったかと思われる人が
いるのですが、連絡をとったりしたほうがよいのでしょうか?

どうぞよろしくおねがいします。

※どこに書き込めばよいのかわからず、ご相談ということでこちらに書き込みを
 させていただきました。

147   :   
   

148ws:2002/12/18(水) 16:56 ID:1ajnM7tk
伏せる必要もありません。本宮は同じ手口で詐欺を重ねています。
http://tarotanak.hp.infoseek.co.jp/geocity/sakamoto_motomiya_tanaka_wanted.html
参照ください。

ヘッダ情報提供下さい。私あてメールで情報お寄せくださいますと
他の被害者の方の助けになります。
警察にすぐこの掲示板やここのURLの内容を印刷して被害届提出下さい。

1492ちゃんにもカキコしたけど:2002/12/18(水) 23:57 ID:OBxsZUBE
新規 売れすじ 質問に返答なし
他の出品者の写真をトリミングして使用あやしい

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29761261

引用元オークション
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24896851

1502ちゃんにもカキコしたけど:2002/12/20(金) 13:09 ID:f1pEHgH2
>>149
早期終了して、ウオッチャーの少ない高額な焼酎に出品変更
現在、被害者1名 継続中

151s:2002/12/20(金) 19:38 ID:HC.Tq60.
これってかなり分かりやすい詐欺ですか?
darsto12(新規)(Yahooオークション)
出品物
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28105420
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24970741
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24985751
引用元?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24332645

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51680845

152名無しさん:2002/12/20(金) 23:12 ID:V38/sZnE
127 名前: ws 投稿日: 2002/12/02(月) 23:45>>126
「YahooID...mory1212」さんてどんな人かご存知の方はお知らせいただければ幸いです。

153名無しさん:2002/12/21(土) 11:20 ID:1ajnM7tk
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xxhujimotoxx?
マターリと。フジモト・・・(w

154名無しさん:2002/12/22(日) 01:19 ID:3akLQ24c
mory1212 について
ご住所は、北海道ですが物は、茨城県水戸市からやってきます。
本人の弁では、関東に出張中とのことですが ずーーーと出張中なのでしょう。
電話には、全くつながりません。

155名無しさん:2002/12/22(日) 10:27 ID:V38/sZnE
mory1212 について
連絡先電話番号にTELしてみました。電話はつながらず、転送電話となり最後はFAXでした。
ギフト券は、固定電話で所在を確認してから代金を振り込むように励行するほうがよいですよ。

156判定を:2002/12/24(火) 14:05 ID:d1enhbaU
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wakaba15000?

157A:2002/12/25(水) 01:19 ID:W4ZgLlf2
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28321171
チョットこの方の履歴と現在入札参加者2名とがグルグルまわっています。
気にしすぎかな?
商品単価も安いですしね。

158名無しさん:2002/12/25(水) 12:09 ID:QxpBqeVY
気にし過ぎではないですか?

159名無しさん:2002/12/26(木) 05:25 ID:BlxSr882
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mitsunorihamada?
安価な商品でここ最近7つ評価が付いてます。1週間ほど前から新品の
WinXP 3個、OFFICE XP 3個、ノートやデスクトップを十数台、デジカメや
家電の新品、新品同様ばかりを立て続けに30点以上出品。いずれも破格で
即決価格が設定されているため早いものは数十分で落札されているようです。
ちなみにこれらの商品の評価はまだ1つもついてません。ただの金持ちか
それとも・・・

160名無しさん:2002/12/26(木) 23:10 ID:BlxSr882
>159
注意報です。落札した人にQ&Aで聞いた話では、メールに書かれていた住所が
大阪の中華料理屋の住所で、不安に思って取引案内に返信せず入金もせずに
いたところ、数日して「発送しました」というメールがきて、その翌日には
同じ商品を激安で出品して落札されていたそうです。出品者アラートをかけて
観察してますが、同じ商品を繰り返し繰り返し出品して現時点でまだ
評価は増えてません。落札者の方はよくご確認の上、十分にご注意下さい。

161名無しさん:2002/12/26(木) 23:50 ID:BlxSr882
>159 >160
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mitsunorihamada?
ついに動きが出ました。評価下がってきてますご注意。

162どうなんだろう:2002/12/28(土) 11:34 ID:aJCTzGf.
いっぱいPS2出してると思って見守ってたけど,
ついに悪いが出始めた。
でも,返金されてる人もいるようだ。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=orcs56&amp;

163名無しさん:2002/12/28(土) 17:56 ID:2gBCr3VI
最近のFe7こと○崎さん、返金対応も遅れ、または無視、評価がどんどんマイナスついてるしそろそろやばそう。みなさんどう思われますか?

164名無しさん:2003/01/02(木) 17:39 ID:EDXNLKlo
fe7(fe77jp)さん、気になりますね・・・。
私も、電話で直接話したことがありますが、とても誠実で紳士的な方で、
詐欺でやっているとは考えられません。
体調不良も、発送の遅れも真実のような気はしているのですが・・・。

ところで、ご存知の方いらしたら教えて頂きたいのですが、松○さんは、
本職は何なのでしょうか?商品券は本職ではないようですが・・・。
また、住所は長崎なのに、福岡や東京にしょっちゅう行かれているようで、
私が商品券を受け取ったときも、消印が東京(大崎)だったのですが、
それならば何故、東京か福岡に住まないのでしょうか?
住所を長崎にしておかない理由があるのでしょうか?

松○さんのプライベートだ!と思われそうですが、この2点のせいで、どうしても
不透明な印象を持ってしまいます。
まあ、もう取引することもないかと思いますが・・・。
ご存知の方、プライバシーの侵害にならない範囲で教えてください。
お願いします。

165名無しさん:2003/01/02(木) 17:50 ID:g9ejbxg6
電話で話した分では非常に丁寧な方で、別件で詐欺にあったので不安に
思うので返金をお願いしたときも、心配していただいて警察に届けた方が
良いとfe○さんに説明していただきました。
何回か取引をさせていただきましたが、非常に丁寧な方なだけに
多くの人が取り引きしていると思います。
体調不良のためにうまく取引が継続できなくなっているのでは
と心配になります。

166名無しさん:2003/01/03(金) 03:33 ID:o1su.24I
嘘といい訳が多く、以前のような紳士的な態度が見られません。金策にいそがしい毎日ではないでしょうか?

167名無しさん:2003/01/03(金) 03:36 ID:o1su.24I
体調不良及び出張等どう考えてもあれは、嘘です。話の前後が矛盾している場合が多く、いい訳のみでなかなかやってくれますよ!!

168   :   
   

169名無しさん:2003/01/04(土) 23:16 ID:hp6bzHrw
164さんへ 彼は家庭教師、及び進学塾の講師だといっていました。真実かどうか確かめたわけではないのでわかりませんが・・

170ws:2003/01/06(月) 13:19 ID:tJmPEOJU
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=854&amp;KEY=1029146480&amp;START=37&amp;END=38&amp;NOFIRST=TRUE
上記で話しているので目を通していただけますか。実名掲載についてちょっと書いてます。
ここでは名前はfe7で通しましょう。本人と特定できなくてもIDで十分分かりますし
私も住所等以前聞いた事ありますから。
(昔本人さんから削除依頼きた時に住所掲載の上連絡がきたことあります)
今はfe7では削除されてたはずですがそれに似たIDで通してますし、それでいきませんか。
スレッドは再開しますが名前は記載しないでIDで書くこと、本人さんにメールで知らせて
ここで降臨してもらうことにしてください。
そうすると話がしやすいでしょうし、いいと思いますよ。

171ws:2003/01/06(月) 13:46 ID:tJmPEOJU
168については伏字加工しました<m(__)m>
新スレできてますのでそちらへ移動してください。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=854&amp;KEY=1041827744&amp;LAST=100

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/04(土) 23:14

管理者さんへ。Fe77こと松○○○。商品未発送、または嘘、いい訳でビッダーズ及びヤフーですごくトラブルがでています。私も被害者の一人です。早く情報開示のため再開して下さい。

172名無しさん:2003/01/10(金) 02:21 ID:Um5Ff2oI
詐欺にあったかどうかわからないのでご相談させていただきたいと思いまして来ました。
つい、2日前に商品の取引、入金をしました。
その日のうちに入金してくれれば安くすると言われたので
家電、携帯、携帯のアドレス、住所を教えていただきました。
家電を教えていただいたので安心してその日のうちに入金しました。
郵パックで発送するのでお問い合わせ番号を教えられますと言われましたし。。。
入金した後にメールをしましたら、「今から郵便局に向かうので確認&発送したらメールします 」
とメールが返って来たのでその日のうちに発送して頂けるんだと思いました。
が、夜になってもメールこないので、一度メールをしてみた所お返事がありませんでした。
今日の0時頃にもう1度連絡をしまして「1日待ちますのでお返事下さい。ない場合とるべき行動にでます」
と送信しました。
まだ、返事はきていません。
私が待たないで焦り過ぎなのかもしれませんが、商品のお値段が3万と高額な為心配です。
入金した後104で聞きましたら届けがありませんでした。
住所を調べました所、郵便番号が違っていました。
マンション名を聞かなかったのでそこにマンションがあるかもわからないんです。
私の早とちり&勘違いかもしれませんが、こうゆう感じの事はよくあるような手口なのでしょうか
あと、どれくらいたったら詐欺とみなしていいんでしょうか?
文章がわかりにくくてすみません。。。

173pz:2003/01/10(金) 04:11 ID:FMDv1wYE
完全にやられましたね!
詐欺そのものです。
同様の被害があれば評価欄のコメントを早く印刷しましょう。

174ws:2003/01/10(金) 08:18 ID:6ZhpTJ/A
念の為その人とのやりとりを私あてメール添付して送ってください。
調べてみますよ。
その人の評価を保存しておきましょう。
あなたの個人情報は特に当方必要ありませんので、ハンドルネームでメール下さい。

175172です:2003/01/10(金) 11:37 ID:Um5Ff2oI
わかりずらい文章でわかって頂けまして有難うございました。
今、買ったところの掲示板を見たところ
彼女に関する事教えてくださいと書きこみありました。
どうやら、詐欺みたいですね・・・
そして、私だけじゃない事がわかりました。。。
これから、書きこみをした方にメールしようと思ってます。

管理人様
やり取りをしたのが携帯のメールでなので、携帯から送らせて頂きます。
有難うございます

176名無しさん:2003/01/16(木) 16:48 ID:9fZJQoG.
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30486687
ワラタ。

まずいってのは詐欺?主観の問題?

177名無しさん:2003/02/07(金) 23:18 ID:cWV/1PfU
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21558354
上記オークションで落札したのですが、
送られてきたメールに書かれていた出品者の携帯番号が
下の人物のものと同一でした。
詐欺だと思うのですが、どのように対処したらよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

http://targest.hp.infoseek.co.jp/yafuokusagi.htm
尾形(緒方)典子

178pz:2003/02/08(土) 02:14 ID:FMDv1wYE
「不審人物との情報がありますので、今回のお取引はキャンセル致します」
この様に連絡されては如何でしょうか。
評価にマイナスが入りますが、覚悟して下さい。

179ws:2003/02/08(土) 08:21 ID:6ZhpTJ/A
電話をかけて聞いてみてください。
住所など情報を下さい。調査しますよ。
(明日までかかりますが・・・)

180imhere:2003/02/08(土) 11:35 ID:iExjniio
>>177 の 名無しさんへ

同じ出品者から落札しましたが、当方にはまったく連絡がありません。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30680578

よろしければメールをいただけませんか?
imhere03jp@yahoo.co.jp までお願いします。

もし電話をかけるときは必ず「非通知」にするか
公衆電話から掛けてくださいね。
また同じ携帯を使っていた出品者の被害者には
ウィルスが届いたとの情報もありますので
十分ご注意ください。

181177です。:2003/02/08(土) 11:48 ID:cWV/1PfU
ws様、pz様どうも有難うございます。
まずは、出品者から送られてきたメール(住所、携帯、口座あり)を
ws様にお送りしますので、ご調査お願いできますでしょうか。
その後、詐欺だと判断された場合には、pz様の方法でキャンセル
させていただきたいと考えています。

この件については、YahooにもオークションIDをお送りし、
相談してみたのですが、警察から捜査依頼が無い限り何も出来ません、
との返事でした。
そういうものなのでしょうか。
他にも出品があるので、被害者がでないか心配です。

それでは、お忙しいこととは存じますが、メールお送りしますので
よろしくお願いいたします。

182177です。:2003/02/08(土) 12:07 ID:cWV/1PfU
imhere様、メールお送りいたしました。
ウイルスには注意いたします。
有難うございました。

ws様、「サイトの利用方法」にあったメールアドレス宛にメールを
お送りしたのですが、エラーとなって戻ってきてしまいました。
よろしければ kashimam@yahoo.co.jp までご連絡ください。

183imhere:2003/02/08(土) 13:44 ID:VcDQMWzU
>177様
メールありがとうございました。
取り急ぎ返信しましたので、ご確認ください。

184名無しさん:2003/02/09(日) 21:08 ID:H8WItJV6
http://www.bidders.co.jp/item/14177813

185   :   
   

186名無しさん:2003/02/12(水) 21:13 ID:UbHB26iI
>>126
yahooIDを、変えたようです。
forest02jpで、出品しています。
皆さん、気をつけましょう。
fe7や、eriosのようになるのは、時間の問題なのでしょうか?
・・・???

187mojohand:2003/02/13(木) 09:30 ID:qLIrBctQ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hgsr2000jp?
新品ばかりで出品数・金額が多いです。
しかも10円スタートで最落なし。
過去数ヶ月間は小規模な自転車状態でやってきたのが、ここに
来て突然規模が数倍になりました。ちょっと気になります。

188mojohand:2003/02/13(木) 23:11 ID:qLIrBctQ
>>187ですが、IDごと削除されたみたいです。
自分で消す理由がないのでアホーが処分したのでしょう。
これまでのアホーだったら消さないタイプの出品だったのですごく意外な
感じがしました。アホーの社内での対応策が変わったのかもしれませんね。
あるいは、ひょっとしたら例の名簿に入っている香具師の別IDだったのかも
しれません。

189名無しさん:2003/02/14(金) 07:26 ID:ID.l3npQ
ある程度入札者がいたので終了させて落札者の連絡先(メアド)入手してから
削除し、裏取り引きという手もある鴨。考えすぎ?

190名無しさん:2003/02/17(月) 12:47 ID:826Gu4Ic
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=forest02jp
fe7やeriosの様にならなければ良いのですが・・・。
心配です。皆さんはどのように思われますか?

191名無しさん:2003/02/17(月) 13:53 ID:8SBuowQw
>190  
絶対飛ぶと思います。
この人は今まで4つのIDで金券類を出品しています。
どれも評価はよくありませんでした。
いずれも発送まで時間がかかり、言い訳を言い続け
最終的にはオマケをつけて発送するという手口です。
時間がかかってもオマケをつけて発送するので「悪い」の評価を
つける人が少ないのですが、やはり悪い評価は、いくつもついていました。
今は評価稼ぎで、そのうちトンズラだと思います。

192名無しさん:2003/02/17(月) 19:11 ID:kpPEA2iA
>191
そうですよね。
飛びますよね。入札される方が、金券に詳しい方で
ゲームをしているのなら良いのですが・・・。
また、被害者が出るのかと思うと心配で・・・。
少しでも、詐欺が無くなり被害者がいなくなるよう
日々祈っております。

193名無しさん:2003/02/19(水) 19:04 ID:lw5UW2Uc
はじめまして。
こちらのサイトのトップにある「詐欺に遭った時の情報収集」
を拝見したのですが、そこに

>ヤフーオークションなどで被害にあった場合、評価欄から
>落札者同士連絡が可能です。

とありますが、メルアドなどは公開されていませんが、
落札者同士の連絡はどのようにしたら取れるのでしょうか?
あまり詳しくないので、ご存知の方がいらしたら、教えて
いただけたら・・・と思ったのですが。
宜しくお願いします。

194エトワール:2003/02/19(水) 19:58 ID:DXekVZtY
>193
おそらく単純に自分の取引した商品の評価ページに
フリメなどのアドレスを載せて連絡してもらう方法のことを
指していると思います。もしくは伏字加工をした上で
取引内容を公開すれば賛同(というのか?)して同じように
評価欄で応答があります。

私の場合は出品していましたので、評価欄に「質問欄から
メアドを記載して連絡して下さい」としました。
それだけでも何人もの方が来られましたよ。

195ws:2003/02/19(水) 20:19 ID:6ZhpTJ/A
エトワールさんのおっしゃるとおりです。
つまり評価にフリーメールアドレスを書いて情報を募ったり、掲示板のURLを貼って
そこに情報を集めたりするのです。(無論詐欺師も見ますのでそこからは会員制の掲示板など案内)
または出品しておいてその質問欄を利用してもらい、被害者の方はメールアドレスを書き込んでもらい
掲示板に誘導するという方法もあります。

コンテンツに上記文章を追加しました。これからもよろしくお願いいたします。

196jenny:2003/02/23(日) 22:38 ID:V3O/w7Q6
皆様、はじめまして、こんばんは。jennyといいます。
随分以前から、ここを見させていただいておりましたが、
ついにその私もヤフオクでややあぶない?出品者に
つかまってしまった様で、判断を迷っております。
実は家内が落札してしまったのですが、、。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=autodeliver2003
賢明なる皆様はどう思われますか?
ちなみに私はまだ入金しておりません。
入金先などの情報はヤフーからの自動メールにすでに書かれており、
そこには名前と口座だけで、連絡先住所や電話番号は記されておりません。
もう少し慎重に対応すべきでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

197名無しさん:2003/02/23(日) 23:38 ID:f6jsJJlk
評価が悪いようです、この事を理由に代金後払い(代引きではない)
を要求されては如何でしょうか。
先払いして心配を背負い込むのはバカげています。

198大阪の住人:2003/02/24(月) 01:22 ID:jONDHdw.
>>196
jennyさん
チケットを落札された様ですね。
私も前にチケット落札した事があるんですが、代引きで送ってもらって、
透明な封筒に入れて中身の券が確認できる様にして送って頂きました。

ちょっと一ヶ月の間にに悪い評価が5では・・・、こうでもしてもらわなと
取引できませんよね。

199名無しさん:2003/02/24(月) 16:24 ID:UYl7ak7.
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=forest02jp
インフルエンザ(病気)の後が出張、そしてPCの故障。
典型的なパターンですね。

200forest02jpのウォッチャー:2003/02/24(月) 17:34 ID:FfB8l8l6
この人は、ガンガン督促すると返金なり商品を送ってくるようです。
何度がIDを変えていますがおとなしい人には、そのまま。
うるさい人、ひつこい人には、遅れながらでも対応しているようです。
でも、24日に届いた人がいるのでまだこのIDを引き続き使うのかもしれません。
ご本人さんも見ている様なのでこのへんで

201jenny:2003/02/24(月) 19:40 ID:V3O/w7Q6
早速のアドバイス、本当にありがとうございます。
すでに今までに3度メールを送っているのですが、
未だに1度も返事が返ってきません。
もちろん、相手の方の機嫌を損ねないよう、
気を使いながらの内容ですが。
代引きの取引をお願いするのはいい方法ですね。
依頼してみようと思います。
ところで、この出品者は今日も新たに私の落札した
チケットではありませんが、別の方とのトラブルめいた
ものと同じ種類のものを出品していますが、どういう事
なんでしょう?
私のような者には、理解ができません。
また、その出品されたページにある「質問」の所を
使って再度こちらのメールの内容を伝えようと思うのですが、
得策ではないでしょうか?
どなたか、ご意見を下さい。再々、申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

202ws:2003/02/24(月) 19:50 ID:6ZhpTJ/A
私の場合、こう書いて聞いています。
(個人情報が不足している場合)
以前詐欺にあったことがあり、慎重になっています。
お手数ですが固定電話、住所などお知らせ下さい<(_ _)>

とか、
詐欺にあったことがあるのですみませんが、代金引換でお取引お願いできますでしょうか。
代金引換も場合も中がチケットと分かるように透明な窓をつけていただけると助かります。

余談ですが・・・私の場合はカッターで窓を開け、セロハンテープなどでふたをして見えるようにしていました

質問欄ですが、使わない方がいいと思います。
相手によっては逆切れして、悪い評価付ける可能性もあります。
3日ほど待ってみて、返事がない場合「どちらでもない」の評価をつけて
連絡がとれないので評価を利用させていただきました。メールのお返事お待ちしています。
連絡がつき次第評価を修正させていただきます。
と書いてみると良いかと思います。
それで連絡がなお取れない場合、キャンセルさせていただきますというのでいいでしょうし、
取引が続くようならば終了までして、評価をされたらいいかと思います。
一応悪いを付けられる覚悟はしておきましょう。付けられても相手の評価をみて
人は判断しますからそんなに気にすることはないと思います。
評価よりも詐欺されないほうが重要ですから。うまくいくといいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板