[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その3
1
:
引越屋
:2002/06/14(金) 20:57
「同人関係」以外のお泊り・押し掛け(未遂、撃退、後日談含む)スレです
本家で相談があった場合は「スレ違い」を指摘するだけではなく、
ここへ誘導してください。
前スレ 家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その2
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1022712742
前々スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1017054657
301
:
名無しさん
:2002/07/03(水) 21:16
貸金庫は需要激増のため、特に都市部では借り難くなってます。
(金融不安とか盗難の多発で現金・貴金属を預ける人が増えてるらしい)
給料振り込んでいるとか、ローンを組んでいるなど、
ある程度付き合いのある支店でないと借りられなかったり、
空きがない支店も結構あるうえ、
値上げする銀行もある(現時点で最大3割上がってます)のでご注意を。
302
:
名無しさん
:2002/07/03(水) 21:38
登記簿などは、不正があるなら(叔父が勝手に云々)
弁護士や行政書士といった本業の人に相談しる!
303
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 00:30
うちも母の兄嫁とは折り合いが悪かったんだけど、
母の死際を一番近くで観察されたうえにさ、死装束を選ぶ時に
私が選んだ服(母が生前よく着てた)を勝手に違う服に変えて、
「あの服は私はもらうから」って。
それからも「形見わけはいつ?」とか聞いてきたりした。
後悔ばかりだよ。
272さんも後悔のないようにしてね。ホントに。
304
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 00:45
>383
あら、伯母様への形見分けはもう終わってますでしょ?
母が一番気に入っていた服。
ああいうのが「形見」っていうの、ご存知ありません?
と言ってやってくだちぃ…
305
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 00:46
スマソ、>304は>383でなく>303でした(鬱
306
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 01:19
かつて叔母のひとりが「前におばあちゃんにすごくいい日傘買ってあげた
のよね〜。あれは形見分けでもらわなくっちゃ」と祖母の存命中(別に入院
とかしていなかった)に言ってるのを聞き、鬱になったのを思い出す。
ホント、形見と財産って揉めるよ。今のうちに出来るだけの対策はしておいて
正解だと思いまつ。
307
:
司法書士事務所勤務
:2002/07/04(木) 01:34
>302
行政書士は全然本業じゃないよぅ
士族の中では一番末席な商売だよぅ
不動産関係の申請や申し立ての書類は作ってくれても、
代理人にはなれないよぅ
不動産関係に強い司法書士からそっち方面に詳しい弁護士を
紹介して貰うのがいいよ。相談するなら。
あと、不正な手段で不動産を取られて、それがきちんとした形で第三者の手に渡ったら、
ちょっと面倒なことになるですよ。。。
308
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 01:36
形見分けで欲張るやつらは奈良物の刀でも持って帰れ!ってとこですな。
>307
善意の第三者ってやつですか?
309
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 03:35
泣きながら まなこをくばる 形見分け
って俳句があったな…
しゃれにならない・・・(´Д`;)
310
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 05:11
>309
それは川柳と言うのでは……
形見分けって季語だったっけ?(←微妙に自信ない
311
:
309
:2002/07/04(木) 05:33
>>310
形見分けは季語じゃないですな、多分。
川柳であってると思います。
5,7,5は全て俳句だと思ってたよママン…(´Д`)
312
:
前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>
:2002/07/04(木) 06:50
お久し振りです。プチ報告だけしにきました。前世彼女厨です。
追加厨ですが、然るべき病院に入院したのがここに書き込みを
した厨のみ。他は通院だそうです。学生厨は停学処分と退学処分
が下されたそうです。
また、最初の彼女厨ですが…脳内変換が凄まじい事になってし
まったようです…。
自殺未遂(仮病)→病院の人が慌てて対応→かまってもらえてウマー…(汗)
なんか自分で書いてていやですが(汗)そんな感じで仮病や自殺未
遂まがいな事をやっちゃってるそうです…。更正の期待は薄いの
かなとか思ってしまって鬱になってしまったり。
あと、朗報が1つ。元旦那さんに新しく好きな人が出来たそう
です。本当にいい人だし、自分の事の様に嬉しかったです。しか
も元旦那さん曰く「良い感じ♪」だそうで…(w
私も今は平和に過ごせてますので、とりあえず名無しに戻らせ
て頂きます。また何かあったらこのコテハンを使わせて頂きます。
本当に皆さんありがとうございました。
また、被害にあっている方々も負けないで!いい方向に進む事
を心から祈っています。
313
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 07:54
お疲れ様です、前世彼女厨さん。
厨、更正の余地無いのだろうか……
元旦那さんも、いい人が見つかって本当に良かったです。
好きな方と幸せな時間を過ごして、今までのストレスだったことを綺麗に消化してくださいませ。
幸せになってください。本当に…。
今までの読んでて辛かったですー。・゚・(ノД`)・゚・。良かったよぉぉ
314
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 17:38
前世彼女厨さんと元旦那さんにヤサシミ散布。
幸せにな〜〜れ〜〜〜。
* * * *
* *
*
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
315
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 17:42
( ´∀`)つ*
キョウハ ヒトツダケニ シトクモナ
316
:
アソパソマソ
:2002/07/04(木) 17:48
横取りは許さないぞ!! アーソ,プワァァァァァンチ!!!
317
:
メロソパソナ
:2002/07/04(木) 18:33
ついでにメロメロパソチ
318
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 21:53
1コイタダキ ヘコンデタノデ アリガタイ
( ´∀`)つ*
319
:
名無しさん
:2002/07/04(木) 22:35
>自殺未遂(仮病)→病院の人が慌てて対応→かまってもらえてウマー…(汗)
>そんな感じで仮病や自殺未遂まがいな事をやっちゃってるそうです…。
「ミュンヒハウゼン症候群」まで出てきましたか…。
こいつ一体どこまで増長するつもりなのかと小1時間〜。
320
:
名無しさん
:2002/07/05(金) 10:56
( ´∀`)つ*
モ〜ライ
321
:
ショックパソマソ
:2002/07/05(金) 18:08
まだ横取りするんですか!ふたりまとめてショックプワーンチ!!
322
:
名無しさん
:2002/07/05(金) 18:29
雑談は可能な限り他でしてくれ。
他と言えば何処を指し示すのかは分かるとは思うが。
323
:
名無しさん
:2002/07/05(金) 18:29
ミュンヒハウゼン症候群は言い過ぎ。なんちゃって精神病でしょう。
324
:
ナナシさん?
:2002/07/06(土) 01:16
人生相談板から移ってきました。
前世厨な方から、約3年間に渡ってつきまとわれています。
こういった相談、こちらでよろしかったんでしょうか?
325
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 01:27
どうぞ
326
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 01:34
>>324
どうぞ。
そちらの板に書かれたのコピペするかリンク貼ってもらえると、
説明がはぶけていいかもしれません。3年間…大変ですね…
327
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 01:36
まずは落ち着いて
・事実関係(いつ頃からどんな風につきまとわれたか)
・ご自分の希望(相手に対してどうして欲しいか、どうしたいか)
を整理して書き込んでみてください。
一応人生相談スレを拝見してましたが、
今ひとつあなたが具体的にどうしたいのかが見えなかったので。
それと騙り防止のためトリップつけることをお勧めします。
328
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 01:54
324です。
素早いレス、ありがとうございます。
それではまず落ちついて、自分がどうしたいか書いてみます。
・相手の方の過剰保護欲をどうにかしたい。
・わざわざこちらまで会いに来るのをやめてほしい。
・友達に戻りたいのが本音ですが、それが無理なら『友達の友達』になりたい。
(共通の友達がいますので、どうしても絶縁は難しいと思われ)
329
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:00
>>328
共通の友人の方は、相手の方とかなり親しいのですか?
そんなつきまといをする厨と仲良くしたいと共通の友人の方は思っているのでしょうか?
一緒に縁切りできたら、(・∀・)イイ!!と思ってしまったもので・・・・。
330
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 02:02
トリップ、これでよろしいでしょうか?
では事実関係に関して。3年を簡単に書くのは難しいですが、頑張って…。
ネットで知り合った人達が集まってオフ会をしたところ見事にロックオンされてしまい、
それからというもの、恋人ではないのに恋人だと触れ回られ(ネットでです)、実際会ってはキスの強要等、
電話では自殺未遂、嘔吐、途中で切れる等の被害アリ。
オフ会で会った方が、ほとんど向こう側に固まっているというのもあり、話が捩じれまくっている模様です。
「私は恋人になりたくない。恋人じゃない」と話し合った後から、今に至る1年間はほとんど連絡等していませんでしたが、
カウンセラーの「そろそろ硬直状態にメスを」の一言で会うことを決意。
しかしそれが失敗でした。それからはメル・電話の嵐。
もともとズボラなんで素で気づかないこともあるんですが、それも相手は解っている様子で無視も通じず。
今月の末、またこちらに会いに来るそうです。
けれど前回のような「頑張って友達に戻りましょう」な気持ちはありません。
相手と私の平穏のため、絶対に会わないつもりでした。
「忙しいので会えない」とだけ伝えたんですが、すると相手は「じゃあお前の職場(飲食店です)まで行く」とメゲナイ。
と、今にいたります。
説明が下手でごめんんさい…。
331
:
お節介ですが・・・
:2002/07/06(土) 02:02
324さんの背景↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1025649212/l50
332
:
お節介ですが・・・
:2002/07/06(土) 02:03
かぶった・・・すんません。
333
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 02:05
329さん>
かなり仲がいいようです。
よく会って食事をしているようですし、家に行ったり呼んだりといった親しさのようです。
334
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:14
>ナナシさん(kWt90iQU)さん
それは、オフ会メンバー、
共通の友人もろとも切ることは出来ませんか?
残念ながら、そんなに付き合いの深い人
(しかも向こうサイドの人間)
がずっと傍にいるのでは、
何時までたっても縁が切れないと思いますが…。
335
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:15
>>333
厨が貴方につきまといをしているのを知っていて、ご友人が厨とそのように親密なら
それは共通の友人ではなく、”厨”の友人だと思いますが・・・・。
身体的なセクハラなどは酒の席での冗談程度ではないのですね?
メールが数多いのも、「元気か?心配している」といった、一般的なものでなく
明らかに精神的圧迫感のあるものなのですね?
336
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:23
>ナナシさん(kWt90iQU)
友達に戻るつもりがないという覚悟があるのでしたら、
まずは厨(と呼びます)の配偶者さんに協力を仰ぐのが一番じゃないでしょうか。
件のスレでは配偶者さんの仕事などのことを憂慮されていたようですが
配偶者さんにとってみれば厨が浮気しているようなものだと思いませんか。
月末までに配偶者さんと相談して事前にくい止める。
必要があれば厨にカウンセリングを受けさせる。
それと、どうしても阻止できない場合はストーカーとして警察に相談すること。
それと信用できる上司や同僚に自分の状況をきちんと説明した方が良いです。
何も知らないと「同性の恋人とかいうのが押し掛けてきた。
あいつって同性愛者だったんだ」などと言われかねないです。
337
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 02:26
向こうの友達とは、あまり連絡していません。
それは関わればこちらの事情(音信不通の理由等)が向こうに筒抜けだと思ったからです。
もう殆ど『知り合い』に近いものもあるのですが、年の行事ごと(クリスマス・誕生日)には大量の貢物(ニガワラ)が届きます。
向こうサイドの人たちがあまりにも多いので、各自がこちらへ遊びにくることも本当に多いんです。
その人たち全員とも縁を…となれば、今すぐにとはいきませんね。もちろん。
せっかく出来た友達をなくすのは悲しいですが、それも頭においておきます。
338
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:32
>関わればこちらの事情(音信不通の理由等)が向こうに筒抜けだと思ったからです
↑
これは、そちらの友人はつきまといの事実を知らないということでしょうか?
厨との共通の友人に事情を話して、事態の改善を図ることをしなかったのですか?
それが最も穏便な初期対策だと思われるので、3年前にこれをしていたらと思います。
339
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 02:32
身体的なセクハラは…具体的に書いた方がいいんでしょうか?
決してそれは酒の席にある冗談だけで済まされるようなものではありませんでした。
もともと会うときは酒飲みませんでしたし。
向こうの人たちは、これをつきまといとは思っていないでしょう。
一部の人は気づいてくれていて、助けてくれていますが、本当に一部です。
ここを教えてくれたのも、その一部の人です。
メールの内容は、最近では「会いに行く」「いつ時間ある」「電話したい」等でしたが、
以前ではもっと鬱(相手が)な内容でした。
340
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:34
>>339
具体的事実は特に必要ないと思います。
事実を書くことによる個人情報の漏洩の方が危険です。
341
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:38
>>339
嫌でしたらセクハラ内容は書かなくても良いですよ。
わざわざ思い出したくないこと無理に書く事なんてないです。
ただ、セクハラ、付きまとい度合いによっては警察等の
公的機関の介入が望めるかもしれません。
向こうの人は付きまといと思っていない、とのことですが、
常識の基準が異なっているのならなおさら付き合いは考えた方が良いと。
おかしなプレゼント、メール等は証拠物件として
保存しておくと、後々交渉がスムーズに進みます。
電話だったら録音するとか。
342
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:47
厨には、はっきりキッパリ「嫌だ!迷惑だ!来るな!帰れ!」と言ったことはありますか?
遠まわしにでは、貴方の意思が伝わらないかも知れません。
周囲の人がつきまといを認識していないのも、穏便にしすぎて
貴方の拒否の意思が厨には周囲の人にも伝わっていないのでは?
日本語が通じる厨なら、拒否の意思表示に対して何らかの反応があると思うのですが。
343
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 02:47
相手の伴侶さんには、本当に言いたくないです。
私の我侭なのは解っていますが、言ってしまったら二人の仲がと思うと、どうしても…。
相手は以前、心の病にかかっていたらしく、カウンセリング等はもうしたくないと言っていました。
もし実際に職場へ来たとしても、多分相手は普通にしていると思います。
職場へ来られて私が困るのは、相手の気持ちが盛り上がってしまうのではないという危惧があるからです。
338さん>
そういうことをしているのは知っているが、つきまといとは思っていないでしょう。
でも今思うと、どうして私は共通の友達に話さなかったんだろうか…。
ただ相手(厨)が伴侶さんとの仲を取り戻して欲しい一心でしたので、それがバレないようにと必死だったんです。
過去が悔やまれる…。
私はもともと天然でトロいので(自覚あります…)、後になってから気づくことが多いのですが、
今思うと本当に恥ずかしいことをされてました。嗚呼…
最近ではもうそういうことはありませんが、ホテルをツインで取って待ってるくらいのことはされてます。
344
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 02:50
・・・・・・・・・・・・
>>343
毒を喰らわば尻まで。未知の世界へ逝ってらさーい。ヽ(´ー`)ノ
345
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 02:53
342さん>
キッパリと言う前に、遠まわしに言ったことならありますが、自殺未遂をされました。
遠まわしに言っただけでこれでは…と、かなりこちらも鬱になりました。
はっきり言ったのは「私はあなたの恋人ではありません」とだけ。
向こうは嫌がってましたがなんとか頷いてくれた…ハズなんですけれど。
それが一年前です。
で、一年も音信不通だったので、さすがに嫌われたと思っていたらしいのですが、
周りの励まし&会ってみたら普通だった
で、また復活した模様。
もっと早くここを知りたかった…というか、自分アホです…。
346
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:07
自殺未遂をするような相手なのに、旦那さんに知らせずコトを穏便に済まそうと
いうのは無理な話かと…。
厨の社会的地位を大事にするのか、あなたご自身を大切にするのか決断すべき
だと思いますよ。もはやまともな精神状態ではないのでしょうし、それならば
医師による治療を一刻も早く受けさせるべきだと思うのですが。そうなれば、
旦那さんに知らせずというのは諦めるしか無いと思います。心の病は、放って
おいて完治するようなものじゃ無いのではないかと。
347
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:07
>ナナシさん(kWt90iQU)
はっきり書きます。
あなたは厨に拒絶の意志を伝えることで厨が自殺などをやらかす
かもしれないとおそれている。
厨の配偶者に伝えることで二人の仲が壊れることをおそれている。
カウンセリングを受けたくないというのに無理矢理受けさせるのは
厨の心の傷になるんじゃないかとおそれている。
これらはあなたが*悪者になりたくない*という気持ちの顕れです。
この考え方のままではケリをつけるのは難しいと思われ。
348
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:11
ナナシさん(kWt90iQU)さんが、そこまで相手の夫婦仲を心配するのは
なぜなのでしょう?
これだけ、精神的にダメージを受けているのにも関わらず、しかも伴侶さんとは
会った事がある程度なのでしょう?
もしかしたら、強く出る事で御自分が悪いと言うか、イヤな人間に見られることを
心配しておられるのでしょうか?
でも、そんなのんきなこと言ってる場合ではないのではありませんか?
349
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:20
>ナナシさん(kWt90iQU)さん
皆が仲良く上手くいくように、なんてのは
はっきり行って幻想です。
一刻も早く厨の結婚相手に相談し、解決を図るべきです。
事情も知らないうちに厨が自殺未遂をしたらどうします?
厨の結婚相手は非常にショックを受けますよ。
350
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:27
確かに自殺未遂をやらかして、その直接的なり間接的なりの原因を
配偶者さんが知った時、「どうしてもっと早く教えてくれなかったんだ」
と思う可能性もあるかと。
351
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:27
以前にも厨が自殺未遂してるのに、厨伴侶が知らないってことあるかな?
自殺未遂ってもしかして、単なるリスカ?
デモンストレーションとしてのリスカ厨??
ナナシさん。私は貴方が天然だとは思わないが、優柔不断だとは思う。
世の中には優柔不断な人は沢山いる。
しかし、この状況で優柔不断でいては自分が危ないという危機感を抱いてほしい。
厨の命の責任は、誰にあるのか、もっと自分の頭で考えてほしい。
自分の尻は自分で拭く。それは厨でも同じこと。
352
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:38
350だけど、
自殺未遂をしたことは知ってても、なんでしたか、細かい理由は
知らないのでは?と思ったんだが。
さて…
353
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 03:38
一番痛いのは、相手が怖いことです。
強く言えないのもそうです。とにかく怖い。
それと、2年前は酷かったけれど今は会いに来る程度であるということ。
折角落ちついてきたのだから、わざわざ昔あったことを伴侶さんに言って
事を荒立てたくないんです。
数日中にもう一度相手(厨)と最終確認しようと思ったんですが、どうでしょうか。
煽るだけになりそうですか…?
どうして会いに来るのかと聞きたい。多分「ついでだ」とでも言いそうですが。
それにしたって頻繁すぎ…。
私が悪者になって、相手に平穏な日々が訪れるなら悪者になります。
あーだからそういう発言が悪者にナリタクナーイな気持ちの顕れなんすね…。
とにかくもっと危機感持った方がいいですね、私は。
性格上相手のことばかり気遣ってしまいます。
でも、自分のせいで離婚なんてことになるのって嫌ですよ。
やっぱり…。
友達にそういう人いますが、
「お前のせいで離婚になった」と相手の伴侶さんから今だに脅されているようです。
先のことばかり考えていても、どうしようもありませんけど。
354
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:47
>>353
私見ですが、接触はもう取らないほうがいいと思います。
第三者を間に立てて、会いに来ないように交渉してもらえないのでしょうか?
厨が離婚しようと、自殺しようと、それは厨自身の問題が原因です。
無関係の第三者が交際を断ったからではありません。
厨の心の問題をともに解決するべきなのは、厨の家族であって貴方ではありません。
相談者さんも友人のカウンセラーさんに話を聞いてもらっていたようです、
専門医(心療内科)などに話を聞いてもらって、心の平安を保ちつつ対策を立ててはいかがでしょう。
厨自身が精神的にヤヴァイようなので、その点からも正しい対処法が分かるかもしれませんよ。
355
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:48
ナナシさんへ。
自分の中でもう少し優先順位をはっきりつけた方がいいみたい。
どうしても譲れない、なんとしてでも守りたい、それが何なのかをご自身に
問うてみてはいかがでしょうか。
356
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:53
>ナナシさん(kWt90iQU)さん
でも、今の状態が続いてるうちに相手の伴侶さんに、厨の本性がばれたらあなたも
伴侶さんにとっては、同罪ってことになるような気がしますが…。
相手が、自殺するとかが怖いのですか?
しかし、人間死ぬ死ぬ言うヤツに限って、ただのポーズだけのヤツが多いのも事実ですし。
ホントに思いつめている人は、人知れず死んじゃうものですよ。
相手方についている、イタイ人々共々この際すっぱり切ってしまっては?
付き合いが無くなった所で、そんなにあなたの人生に影響あるとは思えませんよ。
もっと、友人は選ばないと。
357
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 03:54
自殺未遂とは、相手の自宅のマンション(かなり高かったと思います)のベランダから飛び降りしようとしたことです。
優柔不断!
そうですね!ああ、本当にそうなんです…。
そして頭がついていかない。最悪です。
とりあえず少しずつ。
まずは向こうの人たちに、相談を持ちかけてみようと思います。
「厨さんがこういうことしてて、私は嫌だった。もう縁を切りたい」と。
厨さんの周りが変われば、厨さん本人にも変化があると思います。
……ってか、本人に言えよ…。←でも怖くて言えない。
ああもう、怖い怖い言ってる場合じゃないって解ってるのに。
相手を前にすると、平静でいられません。
358
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:56
会えば会うだけ、相手は盛り上がると書いたのはあなたの方だと思いますが?
自分の出きるアドバイスは、
1)絶対に会わない
2)厨の伴侶、厨と共通の友人に全て打ち明ける
(厨からの手紙・メール・プレゼント全ての証拠を揃えて異常性をアピールする)
3)その上で厨には専門医に治療を受けさせることを(厨の伴侶に)提案する
4)これ以上の付きまといが発生する場合は、ストーカーとしてK・弁護士に相談する
です。
怖いっていうのは肉体的な暴力を受けそうなのですか? それならKの案件です。
それとも相手が自傷行為に走るのを心配しているのですか? それなら医師の手に
委ねるか、あなたが全面的に厨の好意を受け止める以外手はありません。いたずら
に時間を重ねても何の解決にもならないことは証明されたと思いますが、いあかが
でしょう。
この期に及んで厨に情けをかけるようでは、自分で自分の身を守る意思無し、とここの
住人に判断されてもおかしくないですよ・・・? あなたが厨に接触するかぎり、事態が
好転する見込みは皆無(というより悪化の一途)だと個人的には思います。
悪いのは厨で、あなたではありません。もしあなたが厨や厨の伴侶による報復を恐れて
いるのであれば、それこそ弁護士でも雇って応戦すべきです。あなたに非が無いことを
あなた自身が信じられないのであれば、ここのどんなアドバイスも無意味になって
しまいますよ。
359
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 03:59
>ナナシさん
押し掛け対策フローチャート(
http://remona.2ch.net/84/chutaisan.html
)で
札幌カウンセリングセンターというところが紹介されています。
前に検索して知ったのですが、性同一障害なども見ているようなので、
少しは今回のケースにあうのではないかと…
360
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 04:07
決心つきました。
向こうの人たちに話をしてみることにします。
本当に仲が良かった人もいるんですが、この際そんな甘いこと言ってられませんね。
厨さんに関係するものとは関わらない。
これでいきます。
厨本人には完全無視。もう一切の接触をしないでおきます。
今は目前に迫っている職場押しかけをどうにかすることを考えますね。
来る日はメールで教えてくれるでしょうし、
それが解れば意地でも休むなり事務ショに隠れるなり、いくらでも方法はあるハズ。
職場の人にも、もう少し説明・援助要請をしてみます。
361
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 04:10
>360ナナシさん(kWt90iQU)
天は自ら助くる者を助く。
あなたが行動することで、周りも助けることができるんです。
がんばれ!
362
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 04:11
>>358
です。書き忘れましたが、Kや弁護士等の第三者に相談するのであれば、
「あなた自身がはっきり拒否の意思を伝えた」という事実が必要です。
可能であれば手紙やメール等の証拠があるのがベストです。もちろんこれは、
角が立たない程度にやんわりと…というレベルではなく、誤解の余地無く誰の目
にも拒否の意思が分かるように態度に表していなくてはいけません。
拒否の意思も示していないのに、付きまとわれて困っていると相談しても誰も
相手にしてはくれないです。
借りれる手はどんどん借りましょう。でも、最後に自分の身を守れるのは
やっぱり自分だけだと思います。
363
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 04:12
>ナナシさん(kWt90iQU)さん
がんばれー!
自分がどんなにイヤな思いをしてたのか、きちんと話せば周囲の人達も、
わかってくれるよ。
364
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 04:15
>ナナシさん
K冊に相談する場合にも、自分がどうして欲しいのかをはっきりさせておかないと、
K冊も困ってしまいます。
他の方も仰ってますが、最低限守りたいものをはっきりさせて、
いざとなれば告訴も辞さないくらいの覚悟でなければ、防げないと思います。
ですから、自分が悪者になれば相手が平穏な生活に戻れるだろうか、というのは愚問です。
この場合相手が平穏な生活に戻ると言うのは、
厨がナナシさんと見事両想いになれた場合か、
穏便に縁切りが成功した場合。
しかし、一度フェードアウトしようとして離れていた分、
厨はますます燃え上がっているような気もします。
とにかく、K冊とナナシさんの周囲の人への根回しだけは
先にしておくに越したことはありませんよ。
365
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 04:17
あなたが動かない限り現状は何も変わりません、
時間がたつほど関わる人の心の傷も増えるだけです。
最悪、Kを頼ることも頭に入れておいた方がいいかと思いますし、
誰かに間に入って貰って、あなたに今後一切あらゆる接触をしないよう
念書を取って貰った方が良いと思います。
どうか勇気を出して頑張って下さい。
366
:
364
:2002/07/06(土) 04:18
リロードしなかったばっかりに…もうご自分で決心されたのですね。
ナナシさん、がんがれ!
367
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 04:23
拒否の意思を見せたものなら、証拠としてログをとってあります。
日時、時間までも載っているので、これはいざという時のために大事にとっておきますね。
明日から行動!です。今日はもうこんな時間…。
朝日が昇るこんな時間まで、ありがとうございました。
とりあえず寝ます。
359さん>
カウンセリングはもう受けたくないです。
これまで痛い目みてきましたので。
(厨さんのとは別件でカウンセリング受けてましたが、これも酷い目にあった)
カウンセラーのあの話し方もムカツク。
ごめんなさい。偏見です。でも嫌。
368
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 10:53
ナナシさん、がんばれー。
マンションから飛び降りて助かったのは自殺未遂だが、
付き合ってくれなきゃここから飛び降りるってのは、ただの脅迫・・・・。
369
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 11:02
>ナナシさん
すみません、あなたの性別と相手の性別は
どちらなのでしょうか?
さっき一気に読んだので、ガイシュツだったらごめんなさい。
370
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 11:38
>369
アドバイスに必要な質問ですか?
ナナシさんも個人情報をぼかすために書いていないのかも知れないし、
もしそうだとすれば聞かない方が良いかと思われ。
371
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 13:23
ナナシさん(kWt90iQU)
今までの様々な報告を見るとカウンセラーには当たりはずれがとても大きいようです。
生活板のスレを読みましたので今までのカウンセラーが信用できないのはわかります。
でも精神的にまいっているようでしたら、他の病院を頼ってみてください。
きっと適切な方がいらっしゃいます。
本家でもちらりと出ていたと思いますが、個人病院よりも総合病院
の方が良いらしいとか?
詳しい方、フォロー願います。
372
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 14:00
>ナナシさん
相手を完全無視というのは相手にとって都合良く取られても仕方のない行動です。
貴方にとっては「無視する程嫌」
相手にとっては「何をしても了承」
そう受け取られる可能性が高いと思われます。
直接対応することを避けるのは当然ですが、
接触したくない自分の態度をはっきりさせる為には
Kか弁護士を通じることが良いと思います。
貴方が相手と相手の家族に対して
何らかの負荷を負う必要はないと考えて行動した方が良いと思いますよ。
373
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/06(土) 22:54
ただ今帰宅致しました。
今日は職場の上司に説明をしてきました。そうなったら、かくまってくれるそうです。
とても心強いです。話して良かった…。
372さん>
解りました。完全無視ではなく、仲介人を使って拒否の意思を伝えようと思います。
371さん>
私本人は(ストレスとかに疎いだけかもしれませんが)それ程精神的に参っているわけではありません。
でも、総合病院の方がいいというのは、覚えておきますね。
今までのはスクールカウンセラー、個人カウンセラーでしたから。
369さん>
ごめんなさい。370さんの言う通りです。
374
:
名無しさん
:2002/07/06(土) 23:28
ナナシさん
お疲れさまです。
職場の方は理解して頂けたようで、
まずは職場でのトラブルは押さえられそうで何よりです。
少しづつでも解決していけると良いですね。
カウンセラーはストレスや悩み以外にも自分では気づけなかった
深層心理の伴った行動や思想などの根底になったトラウマなどにも気付ける可能性があるので、今回の事件の事以外でも得ることがあると思います。
もし今後お受けになるようでしたら、お互いに先入観が入らないようにご友人でもそのつてでもない方に変えて
気軽な気持ちで相談されるのが良いと思います。
まだしばらくは大変だとは思いますが、頑張って下さい。
375
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/07(日) 22:33
こんばんは。
職場から無事帰って来れました(ニガワラ
374さん>
お疲れ様です。
カウンセリングの件ですが、私自信ストレス等に疎く
気づいたら痩せていたとかそういうことが多いので、
374さんのカキコを見て「行ってみようかな?」と思いました。
たまに過呼吸、食欲減退、激しい胃痛が起こるのですが、これがきっとストレスの溜まった結果なんでしょうね。
自分の身体なのに気づいてやれない自分が情けないです。
376
:
ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>
:2002/07/08(月) 05:43
向こうの友達に相談しました。
解ってくれました。心底嬉しい。
素直に今までの経路を話し、私の思っていたことを暴露すると、
「私たちもそう思っていた」「それは酷い」と激しく同意してくれました。
全面的に協力してくれるそうです。
ただ、その協力してくれるという友達を切り離すつもりでいた私は、痛いところですけれど…。
その友達とは、もっと相談・意思の交換を重ねて、慎重に結果を出していきたいです。
ハナシの解る人で良かった…(感涙)
と、とりあえず報告までで。
377
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 06:57
>>376
ナナシさんへ
理解してくれる友人がいて良かったです。解決に向かいそうですね。
何より大切なことは、自分を信じること、自分を信じてくれる仲間を増やす
ことです。厨を相手にしていると、だんだん悪いのは自分なのかと思えて
きたりするものですから・・・。往生際の悪そうな厨のようですが、がんがって
ください。厨タイサン!のおまじないを撒いておきます。
* * * *
* *
*
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
378
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 09:14
亀ですまんが。
>性格上相手のことばかり気遣ってしまいます。
そ、それは気遣いではないんじゃ…。
ナナシさんにも結構もにょったのは私だけ?
まあ打開しようとしてるみたいだからいいんですけど。
379
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 11:32
>>378
それは、[非同人]の本スレであるこのスレに書くこっちゃねーと思うんだがな。
380
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 11:57
>ナナシさん
すこしづつ良い方に進展しているようで何よりです。
>378さんの言うとおり気は遣いすぎると
気遣いを通り越してしまいかえって良くない場合もあります。
私も自分では鈍感だと思っているくせに無意識に神経を使いすぎて体を悪くしてしまったり
必要以上の気を遣いすぎて、かえって他人行儀に見えたり不快感をあたえてしまい、
どう直せば良いかも分からないなんていう事もありましたが
友人や周りの人にその事を話して、その都度指摘して貰ったりと
自分のストレスにならない程度にゆっくりとバランスを変えて行けば
少しは楽に構えられるようになると思います。
私からもやさしみ散布、頑張って下さい。
* * * *
* *
*
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
381
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 11:59
非同人379は気を遣わなさすぎ。
379の方が無神経でモニョるな。
382
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 12:54
ナナシさん頑張ってください・・( つД`)
昨日、押しかけではないですが人の部屋に対してやりすぎだと思う人たちが来ました・・
同居している彼氏の バンドの人たちが、家でライブのビデオ鑑賞、反省会のために来ました。
1dkでデスクトップPC3台その他ギターや生活品あふれる部屋でメンバー5人です。
そのメンバーの中でこの家だけ来てないということで、3時ごろから外でミーティング
午後4時から6時頃まで、という事でしたので彼から私のことは話は上ってるらしいけど
私とそのメンバーは直接面識はないし、かち合っても日曜夕方という事で早めに終わるだろうと思って
7時ごろに帰ってきて2ch見てたら、コンビニ弁当持って帰ってきました・・・一人は都合あり不参加で私含め5人。
その後ビデオも終わり雑談していて、私もネットで自分の用事を済ませていたんですが
そのうちメンバーが部屋をあさり始めた。ここまではまぁ本とかCDとかで済んだのですが
だんだんエスカレートして戸棚の中や引出しの中まで漁ってた・・・
383
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 12:54
話に入るのも他のアマチュアバンドがどうとか、打ち上げがどうとかで加わる所もない。
彼も私にはネットしてていいと言っていたので居心地もいいとは言えない空気の中ネット。
時間も8時過ぎ。そろそろ帰るかなと思ってましたが
気づけば去年の旅行の時のホテルの領収書控えや、エロビ見られたりw
炊飯器覗くわ PSソフト持ってくだわ人の本やPCオークションで売るだわ
人の住むところじゃないやら毎週1万で掃除しに来るとか冗談抜かすし・・・
その金で自分の家賃にするとか勝手なことぬかしやがるんですよ このいい年のボケは。
ゴミは捨ててあるんじゃ、てめぇの価値観で人の持ち物勝手に私物化すんなボケェ!!と
・・言えません( つД`)自分だけの家じゃないし、ましてや自分の知り合いでもない・・
でもなんで私を知り合い呼ばわりして その持ち物が私のだと説明されても自分のものになるんだろう・・
結局終電近くまで居座って明日7時半おきの彼氏もへとへと。
朝に炊いたうちの晩御飯用の、胚芽米をすえてる言われ炊飯器半開き放置。気づいたらカピカピで食えん・・
「俺ならこんなとこ彼女と住めない」悪かったな気に入ってて。
自分の大切にしまってたものをクソミソに言われて鬱泣きする私(DQNや・・)
これから本当に物持ってかれそうでやだなー・・というかもうライブには行きません
この人たち打ち上げやらでも色々しでかしたようで。
一人謝ってたらしいんですが「やりすぎた」っていうのは免罪符にしか聞こえないのは
きっと私がささくれてるせいなのでしょうね( つД`)
384
:
名無しさん
:2002/07/08(月) 16:02
>382
私は長いことプロ目指してバンドやってる者ですが、
数多い音楽仲間にもそんなアホは一人としていません…。
正直、そんな奴らに表現活動をする資格はないと思います。
しかし失礼ながら、バンドメンバーのそんな言動をいさめることもしない
彼氏さんにも多少問題があるように感じられます。
ここでぶちまけたことを彼氏さんにも率直に話して、一度しっかり話し合ってみた方がいいと思います。
もしそれでまともに取り合ってくれなかったら、またここに愚痴をこぼしに来てくださいね。
同じバンドマンとして、少しでも相談に乗れればいいと思います。
最後に一言。
バ ン ド マ ン は こ ん な ヤ ツ ば っ か じ ゃ あ り ま せ ん ・゚・(ノД`)・゚・
385
:
名無しさん
:2002/07/09(火) 10:28
>384さん 心に染みるお言葉ありがとうございます。
私といえば余りバンド活動の事には疎いので こういう形はいいのかどうかと少し思って。
でも同じ道を歩んでいる方に言われると とても気が楽になれました。
彼らも冗談のうえでのノリだったとか、まだこのメンバーで活動して半年少しみたいなので
彼氏も、強めには言えないままでしたが中間に挟まれたままだったので妙な気疲れしたようですw
昨日の夜、ちょっとだけ昨日の事含めバンド続けるのかどうか聞いてみたら
秋にあるライブまで脱退も考えているそうで・・・(少しの間流れるもにょった空気w)
彼も音楽好きなんだし、そこを尊重できたらベストですからなるたけ責めないようにしたいです。
難しいな、と思う反面 またやりすぎで何か起きたら即ブチ切れそうですw
384さんのおかげで たまたまこういう事があっただけだと思えるようになりました。
バンド全体を嫌いにならないでよかったです。感謝(´▽`*)
386
:
名無しさん
:2002/07/10(水) 15:08
彼氏の趣味を尊重されることは男性にとってもありがたいことでしょうし、
素敵なことだなぁと思いますが、それでも一緒に住んでいるのですから
自分のプライベートについて主張する必要もあると思います。
彼氏さんも良い方のようですし、もし脱退するようなことがあっても
他にいいメンバーが見つかりますよ。
387
:
前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>
:2002/07/16(火) 21:30
お久し振りです。以前は大変お世話になりました。前世彼女厨です。
あまり詳しくはお話できないのですが、簡単な報告だけ失礼します。
裁判が始まりました。そしていい方向に進んでいるようです。
また、元厨の方はもうどうしようもないというかなんというか…(汗)
本当の親でもないのに御両親が可哀想です(涙)お会いしたんですが、前
よりもお疲れなのが目に見えてわかってしまって…。思わず涙が出て
しまいました。
あと、嫌な点が一つ。追加厨(退院しちゃってました)と親厨が今の所
自由に動ける点です。逆恨みされたらどうしようと…(汗)
388
:
名無し
:2002/07/17(水) 00:02
前世彼女厨さん。挨拶の言葉も助言もろくに思いつけないのですが、
とにかく皆が気にかけていることだけはお伝えしたいと思います。
これから暑さも本番となる季節です。なにより体調を崩さないよう
にして、暑気払いならぬ厨払いに挑みましょう。
389
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 00:43
>387
>逆恨みされたらどうしようと…(汗)
これについては、警察や弁護士さんに相談済みのことと思いますが、
十分にご注意を。
早く平穏な日常を過ごせるよう祈っております。
390
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 04:41
お疲れ様です。
裁判始まったのですね、これからが長そうですね。
あんまり頑張ってって言えないです。
疲れたら、周囲の信頼できる人に甘えていいと思います。
ご自分が息切れしちゃわないようね。
これからの幸運を、遠くからお祈りしています。
391
:
いつぞやの新妻
:2002/07/17(水) 22:37
どこか抜けてる旦那について昔ここで愚痴ったヤツです。
ようやく泊まらせることもなくなり平穏だと思ってた矢先、
見知らぬお嬢さん方にロックオンされるとは思いませんでした。
今週の月曜の話なんですけど。。
最寄駅内にある本屋でその日発売の新刊を見て、購入。
すぐそばの(同じく駅の建物内)店で夕飯の材料買って
帰ろうかというところで3人の中学生か高校生かわからないですが
そのくらいの年齢のお嬢さんに声をかけられました。
ものすごい早口で最初何言ってるのかさっぱりだったんですけど
わかったのは
・本屋で@@@(なんて言ったのかわからない)の新刊見てたことの確認
・近所の人間だろう
・土曜まで泊めてくれ
でした。他さっぱり・・・。
突然のことに目を白黒させていたら腕を引っ張り出して
段々口調がきつくなっていきます。
咄嗟のことになると声も出なくて参りました。
あ、妊婦なんだから仕事もしてないだろうから(確かに退職してますけど)
昼間は東京見物に連れて行けるだろうって言われました。
さすがに怖くなって腕振り払って走って逃げました。
大きい駅なのでタクシー乗り場があります。
そこまで行けば何とかなるかと思って。
大きな荷物を地面におろして話をしていたお嬢さんたちは
慌てて荷物持って追いかけてきます。
さすがに全速力で走ってもたかが知れてます。
ダメかと思ったんですが、運良く目の前を流しのタクシーが通ったので
無我夢中でつかまえてかなり遠回りして家に帰りました。
その後家に来ることとかなかったので振り切れたんだと思います。
怖くて駅付近のお店に買い物に行けなくなっちゃいました。
他にもお店があるから大丈夫ですけども。
土曜までと言ってましたから、今週中駅方面に一人で
行かなければやり過ごせますかね。
それだけが心配で。
・・・よく考えたら、交番行った方が良かったですね。
あの時は慌てていてそれも頭から吹っ飛んでいたので。
よもや8ヶ月超えて全力で走ることになるとは思いもよりませんでした。
392
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 22:42
>391
次にまたあったら、交番へ。
その余裕もなければその場で大声をだしてみては。
393
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 23:44
8ヶ月の見知らぬ身重の人を、宿にしようとしたのか…
(東京見物に連れて行けだぁ…?勝手に行けですよね)
ともかく、無事で何よりです。
>その日発売の新刊
漫画かなんかでしょうか…。うっかり立ち読みも出来ませんね。
>今週中野方面
どの本を見ていてロックオンされたのか、教えていただけたら
イベントの事も判るかと思うのですが。
394
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 23:48
>393
>今週中駅方面に
だよ…。
395
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 23:54
>394
うん、だからさ。
週末・中野駅方面っても
イベントではみっかんねーんだけど。ライヴかな?
(中野駅方面…つーたんで、中野のアーケードでロクオンされたんだろうな。
ってオモタのよ)
396
:
名無しさん
:2002/07/17(水) 23:58
>395
よく読みなよ、中野とは書いてないよ。
今週中、駅方面だよ。
397
:
名無しさん
:2002/07/18(木) 00:00
すまん。
何で中野って読んだんだ(打つ
住所バレになるんだね、配慮無くてスマソ。
(お出かけ先だとオモタんだよー。)
398
:
名無しさん
:2002/07/18(木) 00:59
397は厨並みの脳内変換でつか?(腹イタイでつ 禿藁)
399
:
名無しさん
:2002/07/18(木) 01:12
>391-いつぞやの新妻さん
お疲れさまです、無事に厨も撒くことができ
お体の方も大丈夫だったようで何よりです。
赤ちゃんのためにもゆっくり体を休めて下さいね。
もし万が一、次があった場合には明らかに同人関連だとおもいますので
本家の方へ行かれた方が、人が多い分レスが多いかと思われます
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その77
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025944093/l50
400
:
名無しさん
:2002/07/18(木) 02:17
>391
携帯に最寄の交番や所轄署の電話番号を入れておくことをお勧めします。
妊婦さんなので、比較的目立ってしまうと思います。
現場に近いところに再度お出かけの場合は、お気をつけて。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板