したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】雑談専用・愚痴歓迎【愚痴】

167F橋:2005/09/21(水) 23:52:48
>>164
早速のご指導ありがとうございます

>・F−Basicでコンパイルする際、「すべて翻訳」でコンパイルする場合
そういえば私は良く全て翻訳を行います。それで壊れにくいと勘違いしているかもですね…

>F橋さん、お久しぶりです。
お久しぶりです。素早く最適なご返答ありがとうございます!

>F-Basicもコンパイラ自身は富士通社製ですが、リンカとリソースコンパイラは
>マイクロソフトの著作権物なので、F-Basicのオンラインソフト化は到底無理
>そうですね・・・
Link.exeにMicrosoft Liker driverのメッセージがありますね… orz
先の富士通のFM-TOWNSの話を考えるにMSまで動かなければならず無理そうです
ですが。コンパイラのFBCL.EXEや統合環境辺りのみなら富士通の独断で可能ですよね?
つまり。rc.exeやlink.exeはユーザー自信で(MSからリソースキットとか何かを)
自分で購入する。という話なら不可能では無いと思ったりしたんですが…
…今調べたらVB.netにlink.exeが入っているんですが。これ使えないんでしょうか?

そんな感じで富士通のもの…コンパイラと統合環境だけでも何とかなるかな。とか
思ったりもしたんですが…

…ニャン子さんもいるし(おい(笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板