レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談用 Part8
-
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ
-
ランスロットと共に紅蓮が立ち塞がりそうなカットですね。
>00
何だつまらん、ダブルオーは普通に刹那が乗るらしい。
デュナメス他をリファインしたかのような各々の機体もNTに載ってる模様。
奴の代わりはロック“オフ”ではないらしいw
-
ttp://phantasystar.sega.jp/psp/
ちょうどみんゴルにも飽きてきたところで、
何気に欲しくなってみた。
アイテム合成とか、めどいなぁと思っていたら、
現物ドロップになってお手軽感もアップ?
-
カレンが記憶を刻まれて敵になるかとも考えたけど、
ジェレミアがいたらそれも意味ないしなぁ。
来週あたり、早々に死んだりして?w
-
ttp://www.whitealbum-tv.com/top.htm
こんな化石みたいなもんを…
-
>>264
ゲームとしてはランダム要素が強くて面倒だったが
ストーリーは割と鬱展開で嫌いじゃなかったんだぜ。
まあ今更感はバリバリ全開ナンバー1ですが。
しかもPS3クオリティ承認で移植されるようだし。
-
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-518.html
舞HIME商法。
-
なぜそこで人妻仮面ぢゃないんだ!
-
ああ、上着脱ぐと水着だったんだ(エロス
ttp://www.my-zhime.net/sifr/index.html
アリカのパパはブルースなんかなぁ…。
今月はシフルDVDの2巻が出るわけなんですが、
3巻が出る頃にはBD同時発売されそうで怖い。
-
>>266
すっかり興味が失せました。
ベイダー卿&マスターヨーダの情報にはワクテカしたし
全クリしたらどっちも使えるようになるんだろうとか期待してたのに…
久行とか、どう見てもバン側スタッフのゴリ押しです。本当に(ry
-
○魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
ソラたん、ええ娘や ( *つД`) 田舎娘バンザイ!
でも、BECKちっくなキャラデザはひとつなんとか…。
実写背景?とアニメの融合とかいろいろ意欲的な部分も
見せつつ、脚本は原作の山田典枝がやってたりするし、
今回も期待しちゃっていいのかい?
エースの連載の方が先行してる訳ですが、切なすぎる魔法遣いに
幸せな結末が訪れることを願わずにはいられないんだよ。
-
熱中夜話、ヒーローソング燃えるわ
-
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080709_bcas_financial/
> 地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました
もうネットとラジオだけで生きていこうかと。
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000045-sanspo-ent
> 釣りキチ三平が特撮ド迫力実写映画化!
もう何も言うまい。
-
>>269
メーカーもどうすれば格ゲーが売れるのか分からないんだろうな。
俺にも分からないけど。
-
B-CAS廃止して、内蔵メモリーに加入記録を保存とか。
いずれ、ダビ10もしかりな悪寒がするなぁ…。
>>273
三日月湖の巨鯉、やちぼうずのイトウ、ブルーマーリンあたり?
映画ゲゲゲみたいな釣りシーンを思い浮かべただけで涙が…。
昔、キャスティング大会のマネして近所のガラスを割ったっけ。
三平のフルターンは目が回るし、シャークキャスティングは
かなり無理だったよな。サザエになんて絶対当たらねぇ。
-
巨チ…魚紳さん仕事は何やってんスか?w
-
メアド惜しさにアカヒネットのサービス会員を続けていたが、
あまりに海外からのスパムが酷いので解約すべくauoneメールの垢取得。
ところが先月から使用可能になったというPOP受信設定が何回やっても上手くいかない。
ムシャクシャして今度はGmailの垢を取り直して設定したらあっさり受信できました。
同じサーバ使ってるんじゃねーのか…
とりあえず@asahi-netの部分がgmail.comになりました。
あとは方々で登録したメアドを変更せねば…マンドクセ('A`)
-
今期で唯一、ちょっとだけ楽しみなウルトラヴァイオレットが始まりましたよ。
-
すげぇ微妙だた…
-
>>278
ウルトラマンシリーズかとおもた。
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3963972
こんな動画を作ったよ!
マスコットデータの日付が1999年で噴いた。
もう9年前かよ……。
-
マスコット懐かしすぎるおwww
こんなに衣装のバージョンあったんだっけ。
他の親衛隊メンバーが見て、コメント書いてきたらええな。
そういや、デュアルってカラオケ入ったのかなぁ?
9年も経つと、田中理恵もずいぶん垢抜けたよなぁ。
-
豊口めぐみの今の出世を誰が予想できただろうか。
田中理恵は種シリーズですっかりミソが付いてしまったね…
-
>>281
うp楽しんでますなぁ。
技術ないけどブログ見てると無駄にやってみたくなりますw
-
>>284
ttp://d.hatena.ne.jp/kidego/20080610/1213108252
AVIやWMV形式の動画があればMEncoderのバッチファイルに放り込んで
FLV形式に変換すれば楽チンです。
切ったり貼ったりしようとするとXPのムービーメーカーや
AviUtlを使うことになりますが。
そして画質が気になりだすとH.264のコーデックをインスコしたり
編集ソフトにPremiere ELやVideo Studioが欲しくなるのですよ。
そこまではまだ踏みとどまってますが。
-
うおートップランナーに椎名林檎が出てるぜぇ
-
ふぉ、違反動画報告されとる?
-
>>287
にゅ?
俺のことけ?
-
FF13のPS3とXbox360マルチプラットフォーム化で
色々きな臭くなってきやしたぜ。
スターオーシャン4独占どころの騒ぎじゃないな。
……多分スクエニは一つも買わないけど。
-
ファンタシースターポータブルを”PSP”と略させるのは計算ずく?
と言うことで、体験版をさっそくプレイしてみましたヨ。
ttp://phantasystar.sega.jp/psp/trial/
まずはキャラメイクからスタートですが、自由度の高さはさすが。
PSUやってなかったんで、PSOからの進歩がめざましい。
当然、ひとりめは「Ci」な訳ですよ?(ニヤソ
で、キャラを作るとストーリーモードへと移行。
プレイできるのは第一章の最初のミッションだけで、わりともたもた
やってたんですが、小一時間で終了。
最初のミッションと言うことで、チュートリアル含みの内容で、
NPCが2人ついてきてくれるので安全です。
プレイ感としては、PSO時代よりもかなりアバウトな感じ?
敵の間合いとか攻撃パターンを意識するよりも、押して
押しての爽快感を重要視してる雰囲気なのかな。
武器の持ち替えや、視点の切り替えもままならなかったのに、
けっこうバタバタ倒していけてしまったし。
この後は通信もできるマルチモードでフリープレイができるので、
こっちで腕を磨いておくようにとメッセージがでてシナリオは終了。
全体としては悪くない感じでしたが、視野を大きくとりたいこの手の
ゲームでは、PSPの画面ではキャラがどうしても小さく感じる。
あと、キャラの移動に使うアナログパッドが使いづらい。
慣れもあるのかもしれないけど、市販品のアナログパッドも出てる
ようなので、そっちも試してみるべきか。
体験版では、職業と種族の特徴がわかりづらかったのも残念。
-
PSO最大の欠点であったエネミーの配置方法や行動パターンは
ちっとはマシになってるんでしょうか?
-
>>291
敵の出現パターンや癖は、PSOらしい雰囲気は忘れてないぜ?w
ただ、フェイントをいれてきたり、ガードを混ぜてくる敵もいて、
マルチモードの草原エリアには5、6種類の敵がいたと思うん
だけど、それぞれに個性は感じられた印象。
同じ複数の敵が出現しても、タイミングがそれぞれにずれて
攻撃してきたりするので、それなりに進歩は感じられたかな。
まぁ、なにぶん最初なので、この先のエリアに進んでみたら
色違いで見覚えのあるような敵だらけになったらそれはそれ…。
少しやり込みはじめて、移動中のメニュー画面が使いづらいと。
アナログパッドで移動しながら、メニュー画面を十字キーで操作しろ
なんて、両方左手で同時になんてできないし。
移動しながらマップが見たいのに、もちっとなんとかならんものかと。
しかし、あれだけこだわったキャラクリでしたが、画面が小さい
おかげでなかなか表情まで確認できることがなくて残念。
確か声まで選んだはずなのに、しゃべってる印象もなくて残念?w
なんとなく不満ばっかり書いてる気がしますが、それなりに
楽しくなってきたので、製品版も買ってみることにしますよ。
-
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080716/ubi09.htm
幻の大技
-
GCとPCでちょこっとかじった程度の俺が言うのもなんですが
PSOは道中の単調さがどうにも合わなかった。
ボス戦やチャレンジ、タイムアタックなんかは楽しかったけど。
後はロビーからすぐにフィールドへ行けるとか
ゲートでショップと行きつ戻りつできるとか便利な面も。
そーいえばオンライン要素はあるんだっけ?
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000041-mai-spo
> <大相撲名古屋場所>朝青龍が18日から休場 「ひじ痛い」
場所開催中に帰国フラグ。
-
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080718/psp.htm
> 快適かつディープに遊べるアクションRPGシリーズ最新作。
> セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」
確かにフィールドの画面を見るとキャラの顔はほとんど潰れてるね。
新キャラのCVが田中理恵と豊口めぐみってw
-
480×272ピクセルではねぇ。モンハンもそりゃ酷いもんですよ、ええ。
-
キャラクリで作った顔と、プレイ中の顔が別人に見えるんだ…。
しかし、「グラスアサシンなんて、なかなか熱いぜ?」
という感じで、戦闘は楽しくやらせて頂いております。
体験版のレベル上限まではすぐに到達してしまったので、
種族を変えて最初からやってみたりしてます。
種族によって、堅さや攻撃力にもけっこう差がある感じ。
今回はロボフォースも出来るらしいけど、どうなんだろう?
>>296
けっこうメジャー声優が声をあててるんだよね。
田中理恵はすぐにわかったけど、豊口はいつも気づけない。
受付のミーナにも聞き覚えがあるんだけどわからん(むむ
-
ブラクラ3期キタコレ
-
ロベルタ イズ バック?
-
上原に「辞退は考えなかったか」とか聞いたマスゴミはしね!
思っていても口にしちゃいけないことがあるだろ…(えー
上原も律儀に「今でも悩んでます」とか答えなくていいからw
しっかし仙ちゃんも酷な人選するのぅ。
藤川と岩瀬呼んでる時点でクローザーのポジションは埋まってるし
先発として使い物にならないのは4月の時点でわかってるはずだしな…
それとも本当に復活させたら…今度は原の立場ナサス。
-
ttp://www.figma.jp/products/2008/fig0809-03.html
うっわー、冗談じゃないよな?
今まで発売されたfigmaは全部買っているオレですが、
はじめてちょっと考えちゃったぞ(^^;;;;
もちドラキチの人たちは、↓こうですね、わかりますwww
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-ACF-00001105-2
-
ttp://www.capcom.co.jp/fate_uc/cs1.html
figma「セイバー・リリィ」ですと!?
ttp://ameblo.jp/figma/entry-10116596396.html
figmaブログの下の方にも別写真が公開されてますが、
砕蜂ばりのノースリーブな脇の下に大興奮!!!(←変態よ
ゲームと抱き合わせか、、、また買っちゃうぞ。。。
-
>>302
お一人様1個までなんですが……。
今まで発売されたfigmaは全く買ってないオレですが、
はじめてちょっと考えちゃったぞ(^^;;;;
だからオレにくれればちょうど以下略
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1489303
間違いなくストップモーション・アニメーションが大量投下される悪寒。
-
……と思ったら9体セットだった orz
-
ttp://ranobe.com/up/src/up284944.jpg
緑は要らない子。コイツの歌声はもう聴きたくねぇ…
-
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216827_1124.html
スタジオに落書きしてないかな?
-
とりぷるえー…まだ生きてたのか
-
>>306
最近にしちゃ、OP&EDカップリングで出すなんて親切w
しかし、恋するシェリルには、ニマニマが止まらないな。
アルトもランカ同伴なんて、ドMの期待を裏切らない(ハァハァ
病院の取りっこライブもマスゴミにうぷされちまうんだぜ?
-
いやもう7話をピークに話の方も下降線を辿る一方で
見てられないというのが正直な所です。作画は相変わらずヤシガニ一歩手前だし。
BDもしばらく様子見かな。
-
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51337346.html
3分割ポケモン商法。
バンナム汚いよバンナム。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216862_1124.html
角川手抜き過ぎ。
-
インベルとネーブラとヌービアム?(死語
-
ttp://psppspdrop.web.fc2.com/psptridrop.txt
PSPが周回ゲーだと言うことを思い出したお。
体験版ゲットから一週間、レベルは20で上限ですが、
上級のレア装備が出ると一気にオレTUEEEEEEE!に。
PSOより、むしろ戦国無双系アクションな印象。
ビーストハンターでは装備できないレアもいくつか
拾ってしまったので、どうしようかと。
製品版ではマイルームの倉庫が、他キャラと共有
できたりするといいんだけどなぁ。
-
>>311
明らかに旬の過ぎた食材のような…売れるのか?
-
こんな時間に地震に気付いてしまったもんだからもう眠れないんだぜ…gkbr
-
で、今夜の「魔法遣い」は何時からなんだい?
地デジなら追いかけるかと思ったら、地震特番録画してるしな。
いつはじまるかと思ったら、寝るに寝れないんだぜ…gkbr
-
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080725/oo.htm
> PS2「機動戦士ガンダムOO ガンダムマイスターズ」
またテレビで放送するんだっけ?
ポリゴンになるとさらに安っぽいデザインだな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080725/maf.htm
> PSP「マクロスエースフロンティア」
タイトルはこんなですが内容はシリーズごちゃ混ぜって。
-
マクロスFに出す金なんざCDとVF-25の変形玩具の分しかねぇ!
-
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216900_1124.html
ライターは反則だっっっ!!wwwwwww
-
マクロスFのBDが超時空画質らしいので、一巻くらい
買ってみようかと血迷っている今日この頃。
まぁ、BDプレーヤー持ってないんですけどー。
-
今年の甲子園は何校出る気だよ。
-
>>320
P・S・3!P・S・3!
そんでレポよろ。
-
>>320
ゴミみたいな初回特典がどうしても欲しいのでなければ
中古で揃える方が賢明な希ガス。てか俺はそのつもりw
それでも7話収録の3巻までしか欲しいと思わないなぁ、今は。
売れ行きの方も4巻以降はガタ落ちする予感。
その頃までに視聴者の失望感を取り戻せればいいけど…
>>319
破裏拳ポリマー……ゴクリ。
ソウル何とかより普通に楽しみ過ぎるぜ。
-
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6637
> 『ソウルキャリバーIV』ダース・ベイダーvsヨーダの対戦が実現!?など
やっぱりDLCか何かで配信されるっぽい。
-
ゲーム差10切った…ヴォーヤベー!
そして新居と球児不在のまま死のロードが始まる…
-
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_p/
ついに我が家も無線デビューをしましたよー!
きっかけは、PSpのオンラインクエストだっつーのは別に隠さない。
無線にした途端、ほっぽってあったノートを急に引っ張り出して
みたりするのは人情として当然のことですよね(うへへ
-
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-540.html
ムチプリとガチムチ。
-
>>326
無線導入おめ。
実家で同じ基地局の↓を使っとります。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_ev/
帰った時に親父のノートでネットできるように↓を購入したのだけど
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g300n/
妙に遅い気がして、ブロードバンドスピードテストで測定してみると
上記のコンバータタイプで25Mbps出ていたのがUSB子機だと7Mbpsくらいしか
出ないでやんの。(いずれも11nの倍速設定。ちなみに有線接続では50Mbps前後)
カードバスの子機ではその辺どうなんでしょう?
-
うちはケーブルネット埼玉の30Mbpsコースなんだけど、
有線で15Mbps前後、ノートに繋いだ同梱のカードバス子機でも
同等の速度はでていたみたい。(※RBBTODAY調べ
ケーブル回線、もちっと速度あがらないもんかねぇ。
光コースもあるんだが、今イチ評判いくないし…。
-
mjd?
インターフェースの転送速度の問題か
はたまた単にUSB用が安い部品で作られてるせいなのか…
体感に現れるぐらいの差なので買い替えも検討してみますかね。
-
>>327
ベイダーを剥いたらアナキンになったらすげー
-
ルーク、ソロ、アナキン、オビワン、鑑真、モール、シディアスも追加。
…SWの格ゲー出した方が早そうです。
-
ソロなんて断トツ弱そうなんですけどw
やられそうになると、チューイが乱入してくるとか?
-
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/
PSP等の無線LAN対応ゲーム機をオンライン化する方法としては最安?
これならイーモバ環境でも使えそうですな。
-
>BSアニメ夜話「ルパン三世」
なぜ、横山智佐なんだ?
-
今更ながらgooスピードテストをやってみたが
タワーPCの有線LANもノートPCの内蔵無線LANも
4Mbpsくらいだった。
……みんな贅沢に慣れすぎじゃよ。
-
生・井上真樹夫(電話越し)キター!!!!
-
konozama、PSp届かないし、、、
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. にょろ〜ん
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
-
尼ではよくあること。
-
>>338
PSPをもう1台買うのかとおもた。
こちらは1日遅れでリズム天国ゴールドが届きました。
銀河お嬢様伝説と一緒に。
帰りにビックカメラ寄ったら
Xboxのソウルキャリバーが売り切れてた。
珍しいこともあるもんだなー。
-
っぶねー、マクロス30分遅れだたよ。
しかし、、、ちっ、生きてたか。
いくら会場が暗いとは言え、着くまでに気づきそうなもんだがなw
-
>>340
本体もう一台とか考えはじめていた頃もあったオレでしたw
でも、レアアイテムの受け渡しが出来ないみたいなので、
踏みとどまったんだけどな〜〜
そして、午後になってソフトはメール便で届きましたよ。
新しく作ったヒュマ子がお気に入りになってしまったので、
仕切り直してしまおうかなぁ。ムチ使い、じゃっじゃーん♪
-
死ぬべきキャラを死ぬべき場面で死なせなかったばかりに
キャラの存在意義そのものが死んでしまう悪例は
脚本の吉野は種Dで経験済みだろうに、学習能力ないのか?コイツは。
そして、あのゴミみたいなスポットOPは一体・・・
ランカのCDがあまりに売れないので12話に飽きたらずにまた販促ですか?
中の人所属のスターダストから一体いくら貰ってんだか。
-
枕営業
-
>The Dark Knight
ジョーカーKAKKEEEEEEEEEE!!。(ヒース・レジャーどの…愛しておりました…)
早くも続編が囁かれてるけど、このジョーカー以上の悪の華が描けるのかどうか。
旧作みたいな下らない怪人なんか見たくないしなー。
とりあえず新ヒロインはもっと美人女優を頼む。
-
赤塚不二夫さんが……。
食道ガンは聞いた覚えがあるが
ここ数年は意識不明の植物状態だったとか。
残念。
-
ダークナイトのテレビCMが、バットマンに見えない件w
今回もシリアス路線で、なかなか高評価みたいですな。
監督、主演も続投したのは好感触。
続編やるならキャットウーマン?
旧作みたいなシュワちゃんとか絶対いらんよなー。
-
うぇぇぇ、赤塚不二雄先生まで (T人T)
-
とっくにお亡くなりになっているものかと…(不謹慎
不条理マンガの始祖、紛れもなく巨匠でしたな。ナムナム。
>>347
ジョニー・デップ扮するリドラーが次の敵という噂ですが
デップはいささか食傷気味かもだ…
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080803-00000079-mai-soci
ニュースで豚の滝すべりが繰り返し放送されてましたが
ワンフェスで巻き込まれた方はおりませぬか?
-
ワンフェスがあった事すら知らんかったです。
ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
-
figmaスザクを買いに行ったりはしなかった!
コミケ含めてオレが行ってた時でも、エスカレーターが
止まるような状況は何回かあったしなぁ。
理論上は大丈夫な人数でも、会場直後の殺到具合の
異常さからすれば、エスカレーターが壊れることくらい
ありそうだよなぁと思いながらニュースみてたけど。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tetsu9118/55392435.html
しかし、figmaスザクのパケの手抜き加減たらねぇw
-
山本昌兄貴ヴォースゲー!
日本球界のみでの200勝投手は工藤と山本の二人が最後になるんだろうな…
-
<世界コスプレサミット>コスプレ世界一はブラジルチーム
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000000-maiall-ent
ツッコミ所満載過ぎる件。
-
>>353
去年の調子を見たときはもう駄目かもと思ったけど
よくぞここまで盛り返したなー。
久々に明るい話題だった。おめでたう。
それにしても工藤はさっぱり見なくなってしまったな。
-
山本、よく頑張ったなぁ。
42歳にして、まだまだ現役。感動したっ!
-
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/102467;jsessionid=6284BE6299183ACFAC5259B10992797C
はじめてリボルテックを買ってしまいそうなんだ。
そして、ナニ!このけしからんムネムネわぁぁ〜( *つД`)
ttp://blog.mediaworks.co.jp/moeoh/2008/07/post_93.html
この手のマウスパッドって、何がちゃんとかわからん方向で
使いそうな絶対運命黙示録だよななな。
劇場版公開も近づいてるし、いろいろ盛り上がってるなぁ。
『紅蓮編』は、超漢泣き必至だからな。燃えるぜ!(※チケット未購入
-
>>357
ニーハイソックスのおかげで一番気になる太ももの
分割線が誤魔化せてるのが勝因かと。
顔はちょっと幼い感じだけど悪くないね。
乳パッドに4000円は高すぎナリ。
-
アニメ始まってからセキレイにハマったおかげで
ムービックの月海フィギャーもキャラアニの月海おっぱいパッドも
とっくに売り切れて買えやしねぇ。
-
>>359
8月14日に朝からメイトに並んでみちゃいなよぅ!
もしかしたら、発売日の店頭販売分くらいあるかも〜よ?
オレもアニメ見るまでヤンガン読み飛ばしててすいませんでした(反省
他、夏アニメだと、薬師寺涼子、鉄腕バーディー、ひだまり365、
ゼロの使い魔、魔法遣い、あたりをポツポツと。
薬師寺涼子の怪奇事件簿・・・怪奇すぎるw
泉田くんを振り回すお涼さんは、傍若無人に可愛らしい。
バーディーの予告、ぶん殴りたくなるのに何故か惹かれる。
ストライクウィッチーズにギアス使いが出てる?
スレイヤーズはやっぱり性に合わないみたい…。
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板