レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談用 Part8
-
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ
-
なもんで部屋で埃かぶってたRD-X4を持ってきたわけだけど
CD-R経由でのファームアップに失敗しまくりで焦った。
初めて繋いだネットdeナビでやったら上手くいったけど
要ダブルクリックなのは変わりませんですた…
-
>>932
もしよければHDD交換のついでにドライブソフトウェアMT22というのを落として
うpしてもらえんでしょうか?(room1048への登録がちと手間ですが)
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/cd_making/index_j.html
ネットdeナビすげー便利じゃん。今まで使ってなかった俺って…orz
-
おおう、何と言うか皆様ご愁傷様です。
ゲームにかまけてまだHDを交換してないです。
>>952
Room1048のアカウントは以前作ってあったので
ログオンできるのは確認したけど
ご依頼のデータがどこからDL出来るのか分からんかった。
具体的に説明してるページとかあるかな?
-
<削除>
-
>>954
㌧。お手数掛けます(-人-)
LF-M721JDのままでは適用NGでしたがSW-9573化ファーム当ててから再度トライしてみよう…
-
うちのX4は、もうこのまま見て消し機として行こうかなぁ。
地デジもないし、CPRM非対応だから焼きだし用としては
先の見込みも薄い感じだしな。
そして、、、、
さらにE300のDVDトレーの飲み込みが悪くなりだした!
おぃおぃ、こっちまでとは心理的圧迫が来ちゃうぜ ( ̄△ ̄ ;;;;;;;;
-
○サブマリン スーパー99
ttp://www.leiji-matsumoto.ne.jp/ss99/ss99.html
なんだ、松本霊士かよ(チッ
新年からの東京MXの新番組チェックをしてたんですが、
ちょっとでもサブマリン707の続編を期待して損した。
逆に、こいつ↓はGJ!
ttp://www.mxtv.co.jp/ef_melo/
秋の新番組だったのに、うちの視聴エリアじゃ未放送。
memoriesはシャフトらしい映像感覚がよかったので期待。
ttp://www.mxtv.co.jp/anime_portal/index.php
ほか、学園アリスとかブラックジャックOVAとか、
よさげな旧作もはじまる。魍魎の匣なんて、もうやるのか。
そんな中、注目はガンダムSEED?w フレイ様!フレイ様!
-
せっかくうpしてもらったファームが9573化したドライブでも弾かれた/(^o^)\
おのれ芝…
>>956
YOUブルーレイレコーダー買っちゃいなYO!
-
ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360arcadesystem/
>* Xbox 360 アーケードは、
>ストレージ機器が内蔵されたものと、
>メモリーユニットが同梱されてものがありますが、
>容量に違いはございません。
何この契約書欄外のちっちゃい注意書き…
一応、従来のアーケードとは型番で見分けがつくらしいけど。
-
1月スタートのアニメは比較的少なめでチェックは助かる一方で
マリみて、夏目、バーディと安心して楽しめそうな続編が多い感じですな。
ドルアーガは正月にGyaoで前作一挙放送があるそうなので見てみようかな。
ttp://ga.sbcr.jp/manime/012049/
一歩て。
-
>>958
使えませんでしたか。
何に使うファイルなのか未だに分かってませんが
バージョンとか対象機種とかチェックしてるのかねぇ。
>>956
きっとPS3からの電磁波が……。
感染じゃないもん。
-
>>959
市場ではしばらく混在になるだろうから
外付けの場合でも交換には応じないという予防線かねぇ。
まあ国内でもJasperが出荷されるという公式発表とも取れるが。
ttp://d.hatena.ne.jp/wapa/20081229/p1
> Jasper&256MBデータ用メモリ内臓のXbox360アーケードが国内でも販売?
こんな情報もあるようで。
年明け早々には入手可能になるかな?
-
ttp://japanese.engadget.com/2008/12/29/xbox-360-jasper/
> Xbox 360 「Jasper」基板、アーケード以外でも出荷開始
海外では通常版もJasperへ移行。
益々買い時が難しいですなー。
-
落としていただいたのはDVDドライブのファームウェアっす。
家のRD-X4もだいぶ前にドライブ逝かれて自前換装して以来メディアを認識させるのに
いわゆるダブルクリック技が必要だったので、東芝ファームに書き換えることで
この作業が不要にならんかなーと思ったわけですがあえなく失敗。
ファーム内のドライブ名をバイナリエディタで書き換えてみたりもしたんですがねぇ…
-
ざんげちゃんに"おまえが"懺悔しろヽ(`Д´)ノ今すぐっ!!!
と思わずツッこんでしまった一迅社の呼び込みの公式?コスプレ
ざんげちゃんも楽しいコミケ会場から(=゜ω゜)ノ
.Animeブースでture tearsのCD目当てに来たんだけど、
他に買いたいものがないんデスけど……。
一迅社のかんなぎ設定資料集も売り切れちゃってるしのぉ〜
仕方ないので、ゴンゾに置いてあったリアルMOEガチャでもやって帰りますかにょ〜
-
ブックオフでかんなぎコミック探そうとしたら一迅社のコーナー自体ないぜ
-
>>965
カオヘブースのゲロカエルんストラップ付属の超お買い得7点セット(\8500)マジオススメ
-
>>967
ttp://www.chaoshead.jp/event.html
100個限定なんてものは、3日目じゃとっくにねー(^^;
しかし、ななみチップスとやらは異常に気になるんだぜ?
で、その後、ゴンゾで1回やったガチャで、こんなん当たった。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/08123001.jpg
ゲーム内衣装が欲しかったんだけど、あとで値段が5800円も
すると知って、これはこれでいいか?なんて思うオレ単純。
※チャームウイングというアイテムも付きみたい
余談ですが、こっち↓が本命。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/08123002.jpg
ttファンとしては、BD出るまで追わねばなるまい!(血涙
ブースで買い物をするとシフルの紙袋も付くと聞いたので
わざわざ買いに行ってしまいました…。
舞乙チームの新年からはじまる新作”そらかけ”とのコラボ
絵柄ですが、こっちはどうなるかなぁ〜
-
>ガチャ
一瞬これのもっこす版かと思った…
ttp://taste.style.coocan.jp/hobby070203.htm
-
>>968
ちょっと目が怖いかも。
つか、ちゃっかりサンタコスがが。
-
コミケにハプシエル様のレイヤーはいませんでしたか?
-
青いつなぎに紙のお面を付けて、ベンチで誘ってる阿部さんならいたぜ(ウホッ
-
○エルモニーフィギュア
さっき棚の上に移動しようと持ったら、手が滑って、、、
落っことしたら、首が取れちゃったおぉぉ!!!
瞬間接着剤で付けなおしてるオレ涙目(TへT)
○かんなぎ
シリアス路線に入ってから今ひとつ盛り上がりに欠けたけど、
最後の最後で押し倒したタオルの隠れ方が神がかってたな!GJ
逃げ出したつぐみの慌てぶりがほ〜ぉっとけないよ〜ぉ♪
第2期では噂の中古問題とも戦いますか?ニヤリ
原作コミックの3巻までで一区切りでしたね。
アキバのK-BOOKSだと筍だけに在庫も多めだけど
420円くらいしそうだから、電車賃考えると。。。な。
⑥巻限定カバー版とかは2000円くらいするぜ?
-
限定カバーだけアニメ絵だと揃えた時に浮いちゃいそうな気がしてパスしてしまったのだわ。
ついでにジャケ絵のイラストレーターが途中変更になってしまうDVD初回限定版なんてのもイラネw
中古騒動と(おそらく)関係なく割と早いうちににナギ様の順位は下がっていってしまったなぁ。
メイド喫茶の回ではつぐみがざんぎちゃんすらもブチ抜いていった…
-
ttp://d.hatena.ne.jp/hajic/20081228/p2
> かんなぎアニメ版ダイジェスト
これ見て把握したつもりでいた。
一話よりも盛り上がらないってどんだけー。
-
白亜が出てきてないなど色々と不満はありますが
つぐみゆきちの存在だけで概ね満足。
でもナギ様は本当に要らない子になってしまったなぁ…
唐突なホモ騒動とかテンションの統一感のなさが目に付いたけど
これはヤマカンというより原作側のマイナー誌ゆえの問題なんでしょうね。
-
つぐみハイキックが隠れるから、限定ジャケはダメだな<⑥巻
う〜む、しかし見事なダイジェストもあるものだw
ホモの辺りのつぐみは多彩な魅力が弾けとったのぉ!
木偶に振り回されつつも、最後は幼馴染みの存在の
大きさに気づく最終回を期待してるんだぜ。
今日は朝からAT-Xで、マリみて一挙放送なんてやってる。
開始当初の志摩子さんは、かなり表情乏しかったんだなぁとか。
会社の年賀状やりながら、このまま一日見てしまいそうだ。
-
東海学園(愛知)0−7佐賀東(佐賀)
野球かよ!
その昔、国見×東福岡だかで8−0なんてスコアもあった気がするが
せっかく全国大会出て晒しモンってカワイソス…
-
あけおめことよろろん♪
若本規夫の”襟裳岬”の生歌で年越しする贅沢ハァハァ
-
あけおめことよろろ。
今さっき年賀状出してキター!
こんな感じ。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2009/ego09010101.gif
でもプリンタの調子が悪くて
色がちゃんと出なかったー!
今年は買い替えかな。
-
あけおめ〜
>>980
牛くんナツカシス。パペマペすっかり消えたなぁ。
-
TVKで劇場版ガンダムをずっと見てますが何で4:3なんだよバカヤロウ。
-
ちょw
BS11でZの三部作やってたのかよw
-
ttp://japanese.engadget.com/2008/12/31/ps3-qwerty-3in1/
> PS3にスライドQWERTYキーボード+アナログスティック
> 搭載の3in1リモートコントローラ
リモコンにスライド式のキーボードってのは
結構良いアイデアかも。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080821/pskey.htm
使い勝手を無視したパンツよりは100倍マシな製品かと。
-
AT-Xでも昨日からドルアーガの第一部がはじまった。
新章も今月からはじまるのに?と思ったら毎日放送の
強行スケジュールだったw 見るぜ〜超見るぜ〜
ttp://www.druaga-anime.com/
Sword of URUKのメインビジュアルに、クーパいねぇ!
因縁的にも盾で残されたメンツのPTになると思ってたけど、
メルトはもうヤダとか言い出しそうだから、ご主人のケツを
叩くのに時間がかかってるのか? 合流して欲しいな。
まぁ、今回はファティナのツンデレが見所なんだろうけど〜
ジルがもう一度立ち上がるのを楽しみにしてるぜ。
で、そのちっこいカイは、あのカイ?
-
>>984
友達がもってる携帯がそんな感じだったなぁ。
アナログパッド付きって所が挑戦者!
ハードなプレイにはコントローラーの方がよさそうだけど、
簡易チャットには使えそうかな。
メディアリモコンの部分が簡素なので、スロー/コマ再生、
メニューボタンとイジェクトくらいは付いた方が便利かも。
-
>>983
”恋人たち”までは見たんだけど、あまりの落胆ぶりに
第三部を見る体力が残ってなかった。。。
せめてフォウがカミーユの腕の中で死んでいたら…。
-
俺、明日バリューパック買えたらバレットウィッチで遊ぶんだ…
-
そんなわけでコジマの初売りにやってきたのだ。
前に六人並んでる。オワタくさい…
-
>>989
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51437670.html
この5台限定か。
ちょうど見ててワロタ。
-
念のため次スレを立てておいたが
5年半で8スレ消費か。
長くなったなー。
ライブドアがあれな時は
掲示板なくなるかと思ったけど。
-
フタを開けてみれば列のほとんどは他の台数限定品目当てで
箱○目当ての客は俺を含めて二人しかいませんでした。
…そんなに人気ねぇのかorz
そんなわけで
LOT 0848X
本体側12.1A
150W ACアダプター同梱
の紛う事なきJasperバリューパックを\22800でゲッツ!しましたよ。
-
>>992
ヴォースゲー!
てっきりJasperは諦めたものかと。
おめめとうごじます。
静穏化具合とかレポートよろしこ。
バレットウィッチじゃオンラインできねーな。
持ってないけど。
-
順調に増える匣ユーザー^^初夢おめめ
そこでマルチプラットフォームのガン無双2じゃね?
オンラインじゃないけど。
-
>>994
アーケードとテイルズオブヴェスペリアの組み合わせ
マジおすすめと言ってみるテスト。
エステルかわいいですよ。アホの子ですよ。
リタのツンデレ大変美味しゅうございました。
ガン無双2はガンダムゲーにしては珍しく評判が良いので
……廉価版になったら買おうかな。
PS3とはオンラインできないのが残念だね。
例外でFF11ってのはあるけど今更な。
-
FF11はPS2だった…… orz
-
国学院久我山、連日の公開レイプあんまりです。
前橋育英は俳優のムサカ直政の息子がレギュラーで出て活躍してるらしい。
-
>箱○
意外にもNXEは未適用でした。
さすがにメモリーアップグレードプログラムの申し込みはNGでしたが
とりあえずタダで貰えるHDD転送キットを注文してみた。
ああ、次はメモリーユニットだ…
-
>>998
ハードディスクは別のラインで大量に余らせてたのかもな。
メモリーユニットは何に使うんだろ?
俺はセーブか一つしかできないゲームで
一次退避用に使う程度だが。
デッドライジングとか。
-
オタワ \(^o^)/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板