したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦争 兵器3

61WS:2023/08/05(土) 08:58:05
化学兵器 chemical weapon
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8
毒ガスなどの毒性化学物質により、人や動植物に対して被害を与えるため使われる兵器のこと
化学兵器禁止条約では、毒性化学物質の前駆物質や、それを放出する弾薬・装置も含むものとしている
リシンや細菌毒素など、自然由来の毒物を用いる場合は、化学兵器ではなく生物兵器に分類される

化学兵器はNBC兵器の“C”(Chemical)に当たり、核兵器(N)や生物兵器(B)と並ぶ大量破壊兵器の一つである。
毒ガスとして知られる兵器が主流で、マスタードガス(イペリット)やサリン、VXガスなどが著名である。

気体や霧状、微粉末にして散布したり、砲弾や爆弾に詰めて爆発の衝撃で飛散させたりすることによって、兵器としての効果を発揮する。
ミサイルやロケット弾の弾頭、さらには地雷や手榴弾に充填して使用されることもある。
第一次世界大戦では常温で塩素をボンベで戦場に持ち込み、敵軍に向けて放出する方法も使われた。


https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/18/Demonstration_cluster_bomb.jpg/1024px-Demonstration_cluster_bomb.jpg
アメリカ陸軍MGR-1ロケット弾の化学クラスター弾頭。
子弾にサリンを充填する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板