レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ そして五次会へ
-
おでんや鍋、お好み焼きやたこ焼き、プリンや麺類、茄子やカレーライスやゼロピ、
餅や焼き芋など食べ物の話題を中心に、それ以外の雑談もなんでも受け付けるスレです。
他スレの話題が本筋からそれたときの誘導先に利用して頂いても結構です。
前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1088948413/
-
とりあえず不正パケ送ったら鯖キャンされると思うが
-
再現性はないけど、倉庫にアイテムしまってる場合に限って鯖缶くらうことが稀にある。
他の場面で鯖缶くらうことは無い。
RTXとの関連性は調べてない。
-
>>546
>そもそもこの前のパッチからrtx使用検知してなんか送ってるよ
送られているという事実が観測されませんでした。
当方の観測手順の不備かも知れませんが、該当パソコンを数台で手分けして観測しても
そのような結論に至らなかったのですが・・・
>>547
>受け取ったパケに対しクライアントが有用性を問うてサーバーに
>密告することは今の所ありません。
>作者の見解を待たなくともパケットログみればわかることです。
ログ上には確かに存在しませんでした。御指摘の通りです。追認有り難う御座います。
ただ、当方と致しましても、テストのためだけに利用していない「ちゅぺるぶれいかー」
を発動させ、無用の危険に身を曝したくないとの理由で、「ちゅぺる〜」発動による
ログは取得できておりませんでした。
(1Dayあれば何とかなったんですが・・・田舎なもので)
ただし、ツール使用の有無を感知し、クライアントが何らかのデータを飛ばす可能性を考慮して、
パッチの度に一応の観測は致しております。
「今の所ありません。」という御指摘の通り「今の所的」な消極的環境依存状態は避けたいと考えているからです。
>>548
>BANされる覚悟がないのならrtxを使わないでください。
>ツール使用はギルドごとBANもあり得ます。
他に優先度の高い事項があるので端的に。
いかに覚悟が有ろうとも、回避できる危険は回避して後の結果であり、玉砕とは違う覚悟であると言えます。
ありとあらゆる手段を画策し実行し、その結果スキル不足でBANされるなら仕方がありません。
そういう覚悟なら出来てます。
以下、私見の範囲となりますが、ツールがパケットを生成し、それを利用した機能が
存在している事は、「作者・ユーザー」双方に危険であると考えています。
-
>>558
あなたが回避しようとするのはご自由です。
でもそれに他人を巻き込むのが覚悟がないということなのです。
544の書き込みを見たときはただの不具合報告だと思ってたけど、
548,558の流れを見るとやっぱり覚悟がないのではないでしょうか。
あと、事実かどうかは知らんけど>>554も読んどくべ。
-
>>559
了解しました。
何にせよ、他人から見て覚悟が出来ていないと見られる要素があるなら
精進しなければなりませんね。
尚、追記すると、私はその機能を使用しておりませんので、544の書き込みについては
注意喚起として捉えていただければ幸いです。なので(迷いましたが)雑記を選択しました。
多少の事実確認も成され、この様な事例があると周知された事で、私の目的は達成されております。
リンク先の件については、そちら方面に聡い人間が確認中です。
-
>>544
受信パケを捏造して自分のクライアントにだけ食わせている。
送信関係は一切いじっていない。そんな風にしか読み取れませんよ。
疑うのはご自由に、でも掲示板のリソース食い潰したりは、他人の迷惑に
ならないように程々にどうぞ。一体、いつの話をしてるんだか。
結局の所、あなたは>>549みたいな馬鹿と同列。なにを規準にして是否を決める
かは自分で考えてください。そして、その結果で(ゲームバランスに影響を与える等)
他人に迷惑をかけることのないようにしてください。それだけです。
-
他人に対して「馬鹿と同列」と誹謗するのは、
本人、他の閲覧者の迷惑にはならんのか。
凄い俺様理論だな。
-
>>562
他人の意見に勝手に別の条件つけるなんて、凄い俺様理論ですね。
-
以上、(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
-
なんてこった!
すっかりだまされちまったよ、ジョーイ。
-
そもそもスキル受信パケに違いはないんでしょ?
だって違ってたらRTX自体が動かなくなるし、
一部だけたまに変わっても動く時と動かない時の違いが出る。
だから暗号化されてても送信時だけだと思うけどねぇ。
受信パケだけなら何ら問題でない筈。
-
名無しに戻って・・・
>>561
>受信パケを捏造して自分のクライアントにだけ食わせている。
>送信関係は一切いじっていない。そんな風にしか読み取れませんよ。
私にもそう説明されているように見受けられます。送信云々は私は既に確認済みであり、
その点についての心配はしておりません。
私の確認できた範囲内において、私にとっては「RTXは安全」です。
掲示板のリソースは確かに有限ですが、無くなってからでは何も出来なくなりませんか?
迷惑行為と考える基準も様々。ただ、貴方に不快感を与えたことは謝ります。
申し訳ない。
また、他の人柱様の中にも、不快だと思われた方々が居られたと思います。
この場を借りて謝罪いたします。
>562
お気になさらぬよう。私はこの様な書き込みをあまり見ない場所が住処ですが、
価値観は人それぞれです。
(私も仕事場で書き込んでいますので、時間がなければ短期決戦型の言葉遣いになる可能性もありました。
幸い、私は(一定範囲内で)仕事の取捨選択が可能な立場にあるので。そうならなかっただけかもしれませんし)
>>566
はい、受信関連に変更は無さそうです。
これはつまり、可能性としての「受信処理の変更の可能性」を孕んでおり、
開発側がどのような方策を採るか分からない以上、RTXが避けて通るべき道だと思っています。
(「べき」と言う言葉を使うと強制的な感じもするので、「避けて通った方がいいかもぉ〜的なぁ〜?」程度だと理解してください(汗))
強力で有用で、(*)ユーザーの意見を可能な限りに取り入れ、昇華されたRTXと言うツールは、
その存在そのものが芸術的だと考えています。
作者様の御意志を蔑ろにする訳ではありませんが、多少の開発側の努力も開始されたようなので、
これを危ないと捉えるユーザーがいることは表明しておかなければならないと思った次第です。
もちろん、そんな事を考える人は他に居ないかも知れないのですが・・・
その場合は、少数意見として切り捨てられても仕方のないところです。
ただ、意見の数と内容の重要度とは比例しないものなので、希望は持っております。
(*)「暴走しない」「無茶な事をしない」「ある一定範囲内の常識と節度がある」
・・のような意味が入る。と書くと荒れるかも知れないので欄外です。
ここのマッタリした雰囲気は、なかなかに好みなのです。
特に食べ物関連のくだりは最高ですね。
-
>>567
細かい事はどうでもいいけど、
ツール使用は自己責任。
これだけでいいじゃないか
-
下にある作者さんのホットメールアドレスにパケログ発射したんだけれども、反応がないです。
ほかのパケログ発射された方もそんな感じでしょうか?
-
>>567
あなたの書き込みによって食べ物の話題がしづらい状況になってる
ということを自覚された上での発言でしょうか?
>>569
有用もしくは興味深い内容の場合は基本的に即返信があります。
優先度が低いもしくはどうでもいいものは返信が遅れる/ないことがままあります。
エラーが返ってきたわけじゃないのなら、気長に待ちましょう。
-
>>570
ありがとう、初めてパケログ送ったから勝手が分からなかったのですよ。
-
>>569
早いときは5分くらいで反応が来て、10分くらいで仮対応版が送られてきたりします
遅いときは(自分の最長記録は)半年くらい音沙汰無かったりします
いまはマビノギでそれどころじゃないのでは?
-
砦内部でRTXが使えなくなってません?
先週は使えたんですが・・・・
-
普通にゲージ出てるし、M2Eも表示されてます。
-
σ(`ε´) オレもだな あるマップから出なくなる
なんでだろ
-
オフミ参加者はエミュ鯖プレイヤー
ircチャンネル
#ガンホーオフミ2nd:*.jp
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file011.pngあんのうん鯖は新カードが実装されてるそうです
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file012.png
unknown server はおすすめだそうですよ
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file013.txt
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file014.png
古城倉庫
http://kojosoko.s52.xrea.com/
かつ備忘録
http://1030.ragna.info/index.shtml
light it again
http://blog4.fc2.com/againlight/
-
じゃ漏れからレシピを。
クラッカー
蜂蜜
チーズ
※チーズはプロセスチーズだけでなくいろいろ試すといい。
これは、今日の夕飯のおやつだった。
-
>>577
犬を食べるなんて貴様は半島人ですか。
-
>>578
我が家にアニメキャラクターの犬は居ません。
-
ハチ蜜の代わりにマヨネーズを試したら思いのほかいけた。
そんな私はまよらー
-
定番だが、マヨネーズとシーチキン混ぜてパンに乗せて焼くと旨い。
一度表面がカリッとする位に焼いた後に乗せて追加で焼くのをお勧め。
-
マヨネーズ+シーチキンはご飯にのっけてもいいね。
ローソンかどっかがシーチキンマヨネーズ丼作ってたんだけど
あれ、もう復活しないかなぁ。
-
名前を見る限りではすごい高カロリーに感じるな
実際はそうでもない?
-
シーチキン+マヨネーズ+醤油ではどうでしょうか?
マヨネーズと醤油は合うと思ってるだけなんですけど。
-
シーチキン+マヨネーズ+醤油もうまいよ!
甘めがスキなひとはシーチキン+マヨネーズ+めんつゆ もおすすめ
-
>>582
サークルKじゃなかったっけ?
-
>>583
実際、油ギトギトでした。
食べるタイミングを間違えると気持ち悪くなるぐらい。
>>585
めんつゆは知らなかった。今度試してみます。
>>586
サークルKではないはず。行ったことないから。
ローソンじゃなければ、サンクスかファミマかな。
-
不正ツール使用でBANされたんでご報告。
-
ツナマヨをご飯に綺麗にのせて、
グラタンみたいに焼いたらどうだろ? いや、まぁ脂っこいししょっぱいけど。
結構いけた記憶があるんだ。
-
ドリアみたいで美味そうなだ
-
セブンイレブンで使われているマヨネーズの旨さは異常。
いったい何が混ぜてあるんだろう。
-
卵
-
酢
-
油
-
グルタミン酸ナトリウム
-
精子
-
優しさ
-
蜂蜜
-
>>598
残念!
ttp://www.cafeglobe.com/news/dailynews/dn20030310-01.html
ttp://www.geocities.jp/nonotobira/index.html
-
ところで、今日のパッチから、パケ送信すると落ちるようになった訳だが
*RX辺りはどうなってるんだろうね。使うと鯖缶食らうのかな?
(*RX使う職ないからどうでもいいけどw)
-
>>591
7−11のマヨネーズは使ったことないのでわからんが>>595同様、味の素では
ないだろうかとゆーてみるテスト。
-
実はローソンのマヨネーズが混ぜてあったりして
-
マビノギ正式サービス開始発表。
基本は1500円/月。
みんな喜べ!
Mystleたんが帰ってくるぞ!
-
そのまま続けるとか、別なネットゲーに移るとか、ネットゲー自体やめるという
可能性はないのか?
-
どうだろ?
ROも課金開始後それほどせずにやめたんじゃなかったっけ。
別のっていっても、食指を動かされそうなタイトル今のとこなさそうだし。
RO→マビノギな人がネットゲーやめられるとは……
-
BOT狩りが一段落したところで、
今度はツール狩りにならないとも限らない
予感がする今日この頃。
-
コストをかけてまで狩る意味があるかどうかは別問題だがな
-
今頃になって掘り返し。
>>500-543
パケログから接続人数拾い出せるんじゃねぇのって話題が出てそのまま
立ち消えてたんだけど、ふと思い立って確認してみた。できそうね。
ttp://yosi4444.hp.infoseek.co.jp/ro_tool/memo.txt
調べたとこまでメモ残しておくので、後、誰か頼む。パケログ読める人には
常識なレベルかもしれないけどさ。パケログの冒頭が壊れてる時に手動で破損
修復する時にも参照できるかなとかなんとか。
/w /チネ の結果に関してはパス。EXP-MEMOみたいに、プレイ中に起動しといて
テキストファイルに落としていく方法もあるだろうし、過去のパケログの日時と
タイムスタンプから確認日時を逆算して一覧表作る方法もあるだろうし。
ただ、そのデータをどう活用するかってとこはイメージ湧かないなぁ。
-
>>606
というかBOT対策の行き着く先は、ツールを含む外部ソフトが一切動作しない環境にすることだからな
今後もBOT対策を推し進めていけば、いずれツールが使えなくなるかもしれないね
動や癌がそこまでやるとはとても思えませんが
-
>>609
同意だけど、その行き着く先には過疎化という終焉も抱き合わせになってる罠。
-
驚愕!RTXはパケット捏造していた!!
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113543660/
-
>>611
見てきた。返事は下記の通り。
「あんたばか?」
-
610を俺に言わせれば
「何をいまさら、つか、おまえ無知?」
-
ていせーい
>>611だったよ 610スマヌ _| ̄|○
-
>>611
驚愕!
そんなスレまだあったのかよ
-
>>611
よく読みもせずイメージだけで批判してるところはさすが患者様としか……
-
初心者スレ>RTXIGの中の人
iswebはだいたい2日で返事来るから、別アドレスで取り直した方がいいかも。
・シミュレーションの%RTXIG%\RTXIG.files\test.bmpが見つからない模様。
・SRXはデフォオフを推奨。
・MMEセクションの養子システム事前実装とか、トマホーク投げ(未実装)とかワロタ。
・ボイス設定は、BaseDirとRagCastDir、PTボイスの男女フォルダ指定、
キャラ別設定(最大10)だけやっとけばいいんじゃないかな。
個別スキルに割当てるならエディタでやれってことで。
※ WEBスペースごと吹き飛ばされたRTX-FAQの中の人はどうされてるんだろう?
-
>>617
aaacafeのあれって結局謝っただけで終わり?
もしそうならさすがlivedoorとしか……
-
NaoTimer更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
街ごとの設定をリログしないで切り替え出来るようになって嬉しい
-
Naoタイマー更新かぁ・・・
最近やってなかったけどエリンにいってこよかな
RTXBuild11のスレ他は立ててもらえないんだね
-
じらされてる俺ら(*´д`*)
-
流れをぶった切って申し訳無い。
声スレ361なんですけども、転生職のスキルボイスを取るに当たって
実際に使用されているスキルを見てみたいんですけど、RXVで良いので何方か協力して頂ける人っていませんか?
ちなみに、♂ですのでジプシー以外での協力をお願いしたいのです。
流石にRO内で協力を求める訳にもいかないものでして…
-
強烈なこと言っちゃえば、スキルパケいじるっつー手があるけどね。
-
初心者スレの710
不正ツールが欲しくて欲しくてたまらないって顔しやがって!!
-
NaoTimer、NTPの例はmfeedの方がいいんじゃない?
あと、ネットワーク的に近いところを参照するように
書いておいた方がいいかも。
-
自身のIPSが用意してるならそれを、なければmfeedもいいけどringもいいよ
-
なんにせよ福岡大はやめてあげてくださいって事だな
-
>>626
ISPと書いたツモリだった...
-
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l どうして規約違反するの?
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
-
>3.新しいフォーマットをぶち上げたからには、利便性を向上し普及の妨げを取り除くため、
> 技術的関心の有無にかかわらず、(当面の間は)可能な限り機能向上に努めます。
このお約束はもう破棄されちゃったのかね・・・
-
このスレでいいのかな?
なんかブレスをもらったら、バーのスキル説明が「コンドゥカス」になったんだが
これはジョークの一種なんだろうか。
ブレスを再度もらったらブレス10に直ったんだが、SSとっておくべきだったなあ…
-
>>631
疲れてたんだろ。少し睡眠とったほうがいいぞ。
-
緊急事態で回避SGいれたら全凍結バーがコンドゥカスになったりすることもあるとかないとか
でもきっと、疲れてて見間違えたんだろう。うん
-
全てのスレが1000で埋まるまでMystleたんのお休みは続きます。
マジレスすると緊急対応して欲しいならメールすればいい。
趣味でやってくれてる事なんだからマビノギが落ち着くまでは
お休みしたって良いんじゃね?
-
しかしマビノギはこれから正式サービスで本格的に始まる罠。
-
ナオタイマーVerうpage
-
マビ専用スレッドも立ててほしいデス。
-
つーかはまってるのは解るが自分の管理するサイトのスレ立て一つ出来ないものなの?
-
NaoTimerがVerUPしてるのにこっちは音沙汰無いってことは、
もう技術的興味も無くなったってことかもねぇ。
あるいは、不具合スレだけあれば本スレが要望で埋め尽くされたりしても、
どのみち対応できないから立てないのかもしれず。
-
スレ立たないのはメールで直接送ってくれる人だけで間に合ってるのかもね
不具合対応や既存の機能をもうちょっとって技術的関心からは遠いように思う
ま単純にこちらへ割く時間が無いだけでしょう
しかしこの段になって痺れきらしてここへ書き込むのって
直接お話できるような普段のお付き合いはしたくないけどツールだけはクレってこと?
-
言っちゃえばRTXのサポートが終わろうががどうでもいいわけ。
何が嫌かっていうのは、放置されてること。
「RTXのサポートをする気はないのか(RTXスレを立てる気はないのか)」
「メールサポートはしているのか(もししているのであれば、もしこのことが広まった際に
受信トレイが酷いことになるのを分かってやっているのか)」
「技術的感心云々の件はどうなったか」
を、掲示板でちゃんと表明してほしい。
もしくは「掲示板を使うためのパスを忘れた」とか?
・・・ちゃんと推敲してメールで質問してくる。
>>640
>そもそもRoVideoの(想定していた)用途として、(中略)
>そういうのを短時間のRXVクリップとして気軽にあぷろだにあげれるようになればいいな、というのがありまして。
公開をクローズにしたらこの目的の意味がなくなるんじゃないのか、
と時系列を逆転させた反論。
-
>>641
現状を見る限り人柱としての情報フィードバックしてくれる人が少ない
判りやすく言うとクレ厨が多い
メールをしてくれる常連さんには随時修正版をリリースしてる
なぜスレを立てないかと言うと、メールで報告くれる人がいれば他必要ないから
メールサポートのみ受け付けてる、と表明しないのはクレ厨がメールしまくるから
優良ユーザーにのみ優良サービスをする
これも一つの存続の仕方だと思う
嘘ついて「閉鎖です」とか、堂々と「クローズ開発です、新規memは募集しません」とかでも
女々しいクレ厨がメールするから鬱陶しいんでしょう
と推測してみる
-
RTXの開発理念が己の技術向上のためであるから>>642の事は否定しない。
だけれども、転生職無いから新スキルのパケログ協力は出来ないし、
罠の新パケのためのログとって送信しようにも、今更でしょ?
↑これに関しては送ってる人が居るのか居ないのかも不明。
人柱になるにもどれに注視していいのかがわからなすぎる。
作者さんの書き込み専用の、両タイマー現状報告スレは作って、
どんなパケログが必要なのか。新機能としてどんな情報が欲しいのか。
等は書いておいて欲しいと思う。
あとは…やっぱり本スレもあれば欲しい。
先日の変更で鯖移動が行われた時、HSPTimerの再読み込みが行われて残り30minに戻るけど、
『これはバグでなくて仕様です。』という明文があれば、質問メールや残ってるスレの消費現象にも繋がるし。
-
何様のつもりなんだか・・・
-
まったくだなぁ。とりあえずビールでも飲んで落ち着こうぜ。
-
過去に作者さんも書いてるけど、パケログが少ないですってあるし
技術提供も無いしパケログ提供も無ければやっぱモチベーション続かないんじゃない
だって人だものヽ(´ー`)ノ
-
確かに現状はパケログに返事来てないけどさ、MAP移動での継続はいいとして
キャラセレ、ログアウトしてからの再接続の場合、残り時間が鯖から来てなかったら
どうしようもないと思うのね。どう実装するか決まるまでは(決まっても作業量が
かなり多そう)なんも情報来ないと思うんだけどなぁ。
Mystleさんに戻ってきて欲しかったら、美味しそうな話題を展開するしかないと
思うんだけどどうよ。
とりあえず、ビールに合う旨いツマミなんかない?
-
試しにブレッシングだけ下記みたいなことしてみたけど、返事ないのよね。
パケログが不十分だったのか、大量によせられて対処しきれないのか
はたまたチェックしてないのかは知りませんが。
[下記みたいなこと]
(1)
A:あらかじめ、人気が無くてMAP鯖の切れ目になってるMAPに移動してログアウト
B:パケログONでログイン
C:ブレッシング !!
D:ログアウト
E:ログイン
F:ブレッシング切れまで待つ。
G:ESC→Exit
(2)
A:(1)のC後、鯖が変わるマップへ移動
B:ブレッシング切れまで待つ
C:ESC→Exit
これってパケログの取り方としてはあってる?間違ってる?
-
>>648
あってるあってる。だからもちつけ。Mystleさんの場合、返事が来なくても
無視してる訳じゃないからマターリ待つのが基本です。
-
マックチキンを初めて食べてみた
コショウっぽいソースの付いたパテがビールに合うかも知れない
ただ、パテ一枚に100円と考えたらとてもとても(笑
-
ビールのつまみにナゲットで妥協してる俺がいる。
付属のソース使わないでコショウをちょい付けて食べてるんだけどね。
-
というわけですぐに返事が来ました。げにおそろしや
以下要約。
・新スレを建てない訳:
RTXスレは新Verを発表するスレであり、当面新Verを
オープン公開する予定が無い為。
有意義な書き込みで盛り上がるのであれば建ててもいいが、
今までを見る限りそうなる可能性がないと判断。
・メールでのクローズ配布のみを行っている?:
掲示板での報告は質的報告(意味が分からなかったので直写し)が
ほぼ無く、メールで継続的に(対応できる情報を)送っている人が固定的になっている。
よって現状を鑑みるに、妥当な措置。
--「受信BOXの管理は私が自身の責任においてなすべきことであり」と
Mystleさんは言っているので、その意味は・・・(−−
・『RXVクリップとして気軽にあぷろだにあげれるように』ならなくなるのでは?:
RoVideoが公開されて以来そのようなことはなかったのでまだ時期尚早。
・マビノギへの関心>>RTX/RoVideoへの技術的感心
--『新しいフォーマットをぶち上げたからには、(中略)技術的関心の有無にかかわらず、
(当面の間は)可能な限り機能向上に努めます。』と以前Mystleさんは書いていましたが、
これについての返答はなし。いえクローズではちゃんと対応されていました。
・どうして上記のことを表明しないのか?:
表明する義務がないから。
--「表明したくない」とは言っていないので、掲示板で書き込ませてもらいました。
もしこのレスが削除されても私は(ry
--新Verの公開、新仕様への対応状況や今後の展望についての書き込みも
Mystleさんの気まぐれでしたりしなかったりするようです。
最後に新Verについてのことも書いてくれていましたが、
長い時間をかけて解析をし、仮に暗号化対応Verが完成したとして、それを公開した直後に
暗号化解除or変更されるのを一番恐れているようです。
・・・要約するともう暫くお待ちくださいだそうです。
SRXとCRXは廃止になるらしい?です。
以上。
-
こわいなぁ
-
>>652
書き込み早計では?
読み取り方においては開発も何も合ったもんじゃない気がする。
おいらはそう言われたら待つの一択(クズログ送られても意味が無い)だけど、
逆に捉えられたら…怖いぞ。
-
要約よりは全文がみたいなぁ…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板