レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
RTX専用スレ build9
-
★21系は超人柱版です(>>2 を参照)。
安定版をお求めの方、初心者の方は19系をどうぞ。
もすぬごく強まっています。
★RTX
○雷鳥合奏に対応 (武器換装中断のみ未対応)
○ニブル後にSGやLoV、FP、FNでディレイバーが出なかった不具合の修正
○パケログ作成フォルダを指定可能に ([RoTimer] PacketLogDir= ... )
○DS7と衝突する人のために旧フックを選択可に ([RoTimer] OldHook=1 ただし安定性↓)
○フルスクでSSにタイマーが映り込んでいた不具合の修正
○LinearRatio100裏機能を復活
○猫まねきとの衝突を解除
○TransWindowsとの衝突を一部解除
○GvGや枝テロなど阿鼻叫喚状態でエフェクトやM2Eを切り替えると落ちる問題の改善
○PTMの同垢別キャラのPTスキルを誤認する不具合の修正
★RoVideo
○RXVのフォーマットが変わりました(要作り直し)
○再生中にRTXのほぼ全機能が有効になりました
リプレイ中のタイマーはrotimerx.ini→[RoVideo] EnableTimer=0 で抑制可能
○別フォルダからパケログを選んだときにBGMが鳴らなかった不具合の修正
○txt形式のパケログの読み込みを廃止
○CTRL+Pでポーズ可能に
○CTRL+Jジャンプの反応が悪かった不具合の修正
○CTRL+Kの早送りを正確化 (押している間だけ早送り)
○SHIFTを押すとカウンタが出るように
○キャラセレを越えたジャンプで変になった不具合の修正
○キャラセレまでは画面を暗転させるように変更
○最新版のRTXで採ったログだとジャンプ時に時刻が出るように
★txt2rxv
○変換速度が500-1000倍くらい向上
○より高速再生可能なrxvを吐くように (MH/GvGでも限りなく実機相当)
○プライバシー保護のためマスク機能がつきました (同梱のtxt2rxv.iniを参照)
★既知の不具合
・雷鳥の武器持ち替え/HP減少によるスキル中断に未対応
・アイテム取引で自分から置いたアイテムは反映されない
・ダイアログのボタンが押せない
・たまーにまだ落ちる
・SRXバグ?→求むパケログ
(長くても、バグが発生したときに発言してくれれば検索可能です)
・たまにrxv読み込んでもリプレイ始まらない→タイミング問題なのでリトライして
RXVのフォーマット変更は申し訳ないと思っています。
ただ高速化と暗号強化のためにほぼ最初から作り直しているので、やむを得ない措置
と御理解ください。今後このような完全非互換はまず生じないと思います。
txt2rxvのマスク機能はまだ手探りです。
一般に公開するrxvはマスク全ON、仲間内で流すrxvはマスク半ON、自分でニヨニヨする
あるいはギルド内での作戦検証などはマスクOFF、などの用途を想定しています。
改善点など色々あるかと思います。御意見/御要望ありましたら何なりと。
人柱版の意味をよく御理解のうえ、お使いください
|ω・)ノシ http://2.csx.jp/~rtx/RTX-80a21o.cab (ini非同梱)
(MD5=8D8B30F10100DD3ED074BF00851C3FDF)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板