レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
議論スレ 第四尋問
-
>>102
189KB(21m)→204KB(21n)とさほど増えてないし、実際の挙動的に重くなった訳でもない。
元々入っていた(作者様が送られたパケログを再生するのに使ってた)のをデバッグオプションで
ONにしてコンパイルしただけなんじゃないかって気がするけど。
共通ルーチンもいっぱい有るだろうし、ソースも一元管理のが楽だと思う。
重くならないなら、作者さまのやりやすい方法優先でいいかと。
それに再生のための専用DLLを用意するとして、RTXと2つ入れとかなきゃいけない。
逆に面倒だし同時使用したら競合しそうな気がする。再生の時だけ入れ替えるのは
かなり繁雑なんで勘弁して欲しいかも。
>>101
って、拡大してみたら、背景の問題でゴミがあるように見えただけで、SSからは
確かに消えてた。(ステータスウィンドウを最小化したバーが被ってただけ)
見間違いの誤報スマン。_| ̄|○ >>100のその辺は脳内補正よろしく。(指摘サンクス>101)
ねつ造を避けるために、ロゴをSSに映すようにするか、人検知で飛ぶBOTの撮影や、
記念SSを取り直して未編集で公開する等の用途の為に、現仕様にするか。
SSの証拠能力の程度とか、本来の用途を考えるにこのままでいいと思う。
リプレイ映像の場合、RTXを使って再生する場合はロゴが出ている。
100より前の辺りまでの発言の流れの
他のツールと併用して画面の任意の場所を切り出す場合はロゴはうつらない。
しかし、リプレイの美観を損ねない為にはあの程度がいいバランスだと思う。
ロゴのサイズとか位置とかをどうすべきかって話しになるんだろか。
私は現況ままを希望かな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板