レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
議論スレ 第四尋問
-
ところでさ、今の議論の方向っておかしくないかい?
>>46辺りから、ねつ造に関してなんらかの制限を加えようという意見と
そこまでやる必要が無い、出ているロゴを入れる案は一般的使用で困る
というような意見が出ている。
しかし、ちょっと思い出してくれ。本スレ8の>878-879に対して、
本スレ8の>>883にて「詐欺詐称に関しては自己責任と言わざるを得ません。」
→言い換えると、特別な対応はしない。
「SSのみでBANをすることはあり得ない、と私自身が管理会社から確認をとっています。」
→言い換えると、実害は発生しない。(>>91に出てくる風評自体が実害という
考え方もありますが、それは前者の判断するのは自己責任という範疇でしょう)
本スレ8の>>884(>>886でコメントついてるが)-889辺りの希望が出ている訳だが
作者側からの回答が既に出ていることに対して、異を唱えていることになる。
このスレにもってきて、本当に異を唱えるに値するだけの実質的な影響があるのか
ということを突き詰めるべきではないだろうか。
それから、私自身見落としてたが、本スレ8の879が指摘しているように、
既にロゴは入ってるのな。SSにもちゃんと写る(殆ど隠れるけど)。
この程度なら、HPに公開したりするSSの邪魔にはならんし、いい按配かと。
RoVideoのねつ造SSかの判断もできない訳ではない。
ロゴは既に入ってる訳で、それに比べてなにか取り分けいいアイデアだったりするなら
提案するのもいいかもしれないが、今出てる意見をもう一度冷静に眺めてみないか?
余談だが、画面切り替えの時にRoVideoってロゴが回転するのおもしろいな。
普段エフェクトONでプレイしているんだが、リプレイの時にエフェクトオフとか
MINeffectとか可能なのな。ボス戦とか、GvGで再現時はエフェクト切って見ると
違った視点で見れていいかもなー。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板