レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
議論スレ 第二立論
-
>>840
支援ツール使用者 = Boterと同類なのか?
だったら誰も何も言わないと思うぞ?
だって、ボットを自力で取り締まろうとしてないもの、
あれってお客様だから取り締まらないんだろ?
取り締まりには地道な努力と巡回しかない。
GMが普通のキャラを作り、Botが多いマップを巡回し、
目視で確認した後に、アリーナにでも飛ばせばいい。
そういう"普通"の取り締まりをすればいいものを、
全く、何一つやって無い。
やるとしたら、こういったたまに「仕事しました! 頑張ってます!!wwww」程度。
暗号化しようが何しようが今日もマップでボットは跳ねる。
まぁ、地道な取り締まりもしないでポーズだけとるって事は、
黙視しているも同じだ。だからツール使用者にも何も言われない。
誰かさんの裏規約にきっとこう書いてあるんじゃない?
「ボットもお客様です。むやみやたらと疑うのは止めましょう!」
ってさ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板