レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
議論スレ 第二立論
-
>>749
>前衛全員がVitプリというわけでもないし、<略>自分の行動と思考がスタンダート
>…だと思わない方がいいと思います。
どうして一つの意見として素直に耳を傾けられないかね。
VIT1のプリですが、感覚として748に非常に近いです。"VITなくても同じ"です。
特にMMEについては同感。自分では耐えきれずに死ぬ事が多いですが、行動自体は
変わりません。悠長に避けてるのはイレギュラーというか戦力外というか…
748と意見が違う所は、確かにマニビグロのかけ忘れの切れ目を無くす意味で
タイマーは有効ですが、ぎりぎりのタイミングでかけ直すことが許されるとは
限らないので、タイマーはあんまり見ないでガンガンかけ直します。
INTカンストしてて、味方の人数がシビアでない場合はSPは余裕ぶっちぎりなので
前もってかけちゃいます。この辺りは、タイマーあってもなくても、大差無いです。
グロリアの維持より、サフラをかけたり、そのタイミングだったり、行動や
スキル選択の方がウェイト高いと思ってますので。
タイマーあれば楽だし、かけ忘れなくなりますが、無くても極端に困ることはないです。
あれば楽。でも大勢に影響を与える程ではない…と相変わらず思っている85紙装甲プリ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板