したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第二立論

75人柱さん:2004/05/24(月) 23:50
RTXが使えないことでGvGにどのような変化を感じたか。

被験者:VIT型支援プリ
1.待機時の補助魔法。
  基本的に、右側のアイコンを見つつ自分を起点としてかけたので大きな差はない。
  しかし、かけもらしや1画面隣のPTMの存在を忘れる、ガーディアンの支援忘れ等、
  被支援者の負担を少し増やした感あり。
2.戦闘中について
  タイマー機能はあってもなくても差は無し。「支援切れたからかけ直そう」とか考える余裕はまずなし。
  差異を感じたのは、ニュマの不発が容易に視認できない点くらい。
  ただ、これもニュマじゃなくてヒールを使えばいいことで、戦闘中はどうでもよかったです。
結果(感想)
 GvG時間中はRTXが有効だろうと無効だろうとどうでもいいです。
 今は無効なら、別にこのままでもいいんじゃないかなーと。

別件のAD使用可否についてですが…
こちらは、使用可能にして欲しいです。
RoTimerを使えと言われればそれまでなのですが、
Timerの重さと、ROの起動前にいちいち起動するのが面倒というのがあります。
反対派に「PK可能なんだからだめだろ」と言われると取り付く島もなくて辛いところですが、
少なくとも、私の居る鯖ではADPKを公言しているギルドがアジトを取ったことはありません。
また、狩り場という認識のADでPK戦をしかけると、反撃でデスペナをごっそり貰うことになるのでやりたくもありません。
こんなところです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板