したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第二立論

32人柱さん:2004/05/24(月) 19:27
PPでもGGでも、M2E/タイマー機能ともに確実に使ってる方が有利で
勝敗に影響を及ぼします。が、その影響が無視できるほど小さいか?
と問われれば私はYESと答えます。何に対して小さいかというと、
対人が活性化するメリットに対してです。

支援ツールの提供する利便性にはゲームの難易度調整という側面があり、
RTXのM2E/タイマー機能はこの面が非常に強いです。
難易度低下によって延べ参加者数が増えて活性化する一方、
ゲームの寿命を縮める・非使用者の参加意欲を削ぐ等の副作用を持ちます。
例えば今目の前で猛威を振るっている対人専用キャラはRTXがなければ
こんなに早く育たなかったかもしれない。
この意味を正しく理解した上で作者さんがmob狩りでのM2E/タイマー機能を
開放しているのであれば、PP/GGの場に限ってこれら機能を制限する理由は
何も無いと思います。
実際にmob狩りの際にタイマーを使っていないという一点において
激しい劣等感を抱いている支援プリ使いを何人も見てきましたが、
この種の歪みのもたらすデメリットは無視できるほど小さいという
判断を示していることになりますから。

作者さんは、自身のPP/GG経験の浅さ故にRTXの機能が勝敗に与える影響が
無視できる程小さいかどうか計りかねる、故にここで参考意見・判断材料を
集めようとしている……ようですが、判断を下すのは至難だと思います。
私が最初に示したYESという答も完全に私の主観ですし、天秤にかけている
モノがモノですから現場の実情を幅広く知っていないと……。
とりあえず前スレ951が採用された実績を踏まえて、一度PPでの
タイマー機能制限を外してみるのもいいのではと提案しておきます。

随分端折った書き方をしましたので、疑問点・不明な点等あれば
突っ込んで頂けると嬉しいです。詳しく解説します。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板