レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
議論スレ 第二立論
-
>>300
> 「(mmeが)自分のスキルしか見えないのなら怖くてGvGいけない。」
> って答えることは、自ら他人スキルエフェクト表示の重要性を示していることに繋がりますよね。
その通り。
自分は他人スキルエフェクトを視認することが重要だと思っているよ。
> 「だけど戦局に影響しないから関係ないと考える」
> って事は、前者の重要性を知りながら、それでも勝敗にこだわるって事ですよね。
> つまりは、不正行為を行い、他人を蹴落としてでも、勝敗にこだわるって事ですよね。
どこをどうしたらそういう帰結が出てくるのか理解不能。
300の脳内では筋道だってるのかもしれんが、結論との間が省略されすぎてて全くわからん。
結果重視だの勝敗にこだわるだの色々妄想してるみたいだが、どこにそんなこと書いた?
いいかげんな憶測をされるのは、はっきり言って迷惑だ。
いちおう自分の立ち位置はしっかり書いているつもりなので、不明確なことがあるなら
適当な推測で人の考えを勝手に決めつけないで、ちゃんと質問して欲しい。
自分が結果(=戦局)への影響にこだわるのは、それが、ツールの存在理由を守りつつも、
ツールのフェアプレイ性を客観的に保証しうる唯一の尺度だと思ってるからだよ。
個人を無視してるわけではない。
ただ、「個人レベルでの差」 の是非に対する議論は、最終的にツールの存在理由そのものを
否定する結論に必ずつながってゆくことが見えているだけ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板