したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

RTX専用スレ

974人柱さん:2003/10/14(火) 20:09
パッチが来て同時起動無しで起動してアドレス解析させたところ、
他は○が出ますし、iniの方も書き換えられているので解析自体は行えているようなのですが、
何度試してみても何故かrecvフックだけ×が出て失敗してしまう状況です。
ここのアドレスもRTX側で解析するそうですが、
iniの[RagAddress]の該当個所を一度消去してラグナロク本体起動で合ってますよね?

一応、何度か解析させた現在の[RagAddress]セクションは
PacketLength=0x00632EF0
Depression=0x0061DB9C
Zoom=0x0061DBA0
ZoomMax=0x0061DB94
ZoomMin=0x0061DB90

のようになっていますが、もしかしたら変なところまで消してしまったでしょうか。

なお、RTXのVer.は15bです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板