したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

RTX専用スレ

498Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/09/29(月) 23:13
|ω・)ノシ http://rotimer.hp.infoseek.co.jp/RTX-80a12.zip

○タイマーを分秒表示 (>>467)
○11cでソートが死んでいた不具合の修正 (>>497)
○色々と高速化
○OuterGraphX2/Y2が実装されました。[Position] で 5 に割り当てられます
 退避キーを押した場合と、画面外に出た対象のバーは、無条件に(従来の)
 OuterGraphX/Y へと集められますが、[Position] で 5 に指定されたスキル種
 は常に OuterGraphX2 に留まります。
○ScreenSizeX/Y指定の改良 (>>456さん再チャレンジ!!)

>>493
493さんのPCが十分に強まっているなら、可能です。
[RoTimer] Loop=100 の数字を小さくしてみて下さい。
20-30くらいにすると、ぬめぬめと動いて気持ちいいです。重くなりますが。
作者の環境では、10にしたところOSごと落ちました。

>>485
Undo/Redoは旧RoTimerの慢性的バー不足を緩和するために設けられた機能です。
したがってバーの数にあまり制限のないRTXでは用意されていません。

>>494-495
限りなく怪しいのはShlwapi.dllです。

>>496
ごめんなさい。見た目関連の処理追加はFixedTimerでひとまず終了です。
理由は >>454 。すでに処理速度の限界線上で仕事をしているのです。


★既知の解決可能な不具合
・Win2000で起動時「0xc0000142エラー」落ち → IEを6.0に (>>139)
・どのタイマーも頭上or足元になる → setup.exeで「Use 3D Sound」 (>>65)

★重力エラー窓について追加で欲しい情報 てゆうかこのごろ重力落ちする人います?
- OSフリーズか、ROフリーズか、重力エラー落ちか
- たぶん Exception Type: 0xc0000005 だと思うけど違ってたらそれ
- DDRAW.dll の他にモジュール名あがってたら(WINMM.dllとか)それ
- 落ちた時の **厳密な** タイミングと **再現性**




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板