したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Ryu-na BBS

450タチ:2005/08/12(金) 10:24:36
初心者的質問
ヒロ@出石さん&皆さんおはようございます。

コズメティックスレッドについては場所すら判らないのでこれから勉強なのですが、穴コマンドについて関連して質問しても宜しいでしょうか?
私も穴コマンドでタップの項目があることは知っていたのですが、周囲の人間から「ネジやボルトのモデルがタップの外径で作ってあるので干渉チェックでNGが出るから使えないよ」と聞かされていました。
もしや一般的にはネジやボルト等のモデルはタップの内径で作成しているのが普通なのでしょうか?

〜私の職場の状況〜
社内的にはここ数年で2D→3Dへ移行してきているのですが、私の事業部は3D化が遅れていてここ数ヶ月で3D化しております。しかし、先行して3D化している他所の事業部に色々ルール等を聞くと、どれも曖昧な「なぁなぁ」で済ませているようで、周囲の人間もそれに習おうとしています。(面取りの寸法のやり方を聞いても注記で描くと教えられてました^^;)
最初にきちんとしたルール決めをしておかないと後に大変なことになるような気がしております。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板