レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Ryu-na BBS
-
樹系図について教えてください。
いつも参考にさせていただいてます。
初歩の初歩の質問で恐縮ですが、お知恵をお借りしたく投稿致しました。
樹系図に関してなのですが、このHPや龍菜さんの記事などを参考にして
部品レベルまで事前に検討してからCADで作業をしようと思っているのですが
樹系図を作るなんて時間の無駄だと言われてしまっています…。
ウチの会社では、装置全体→モジュール→ユニットの3階層だけの構成を
別の部署で作っており、それが私たちに入力されます。
しかも、装置は完全流用か一部流用(と言っても、8割弱は流用)なので
部品表はほぼ作られたものがあると言う状態です。
3階層の構成があって、過去の流用図面がハッキリして部品表もある。
この情報だけで樹系図など作る必要が無い!と言われてしまいました。
本当に樹系図を作る必要はないんでしょうか…。
質問の仕方も支離滅裂かもしれません、すみません。。。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板