レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Ryu-na BBS
-
評価フィーチャの質問
みなさん、こんにちわ、また、sibu-chanです。今度は、評価フィーチャの質問です。
初めて、評価フィーチャを使います。練習問題として、評価フィーチャで、計った線分の長さを、円の直径に反映させようとしているんですが、全然、評価フィーチャの結果が、反映してくれません。
以下のことを社内の人から、教えてもらいました。---------------------------------
「評価フィーチャー」を使用するためには、次のconfig.proの設定が必要です。
allow_anatomic_features yes
【参考】
評価フィーチャー「kakudo」で作成した測定パラメータ「ang1」の値をリレーションで使用する際のフォーマットは ang1:fid_kakudo です。例えば、d15 = ang1:fid_kakudo のように使用します
--------------------------------------------------------------------------------
まず、1本スケッチで、線分を描き、評価フィーチャ「kyori]を作って、その線分の端と端の距離をパラメータ「a」として、2つめのスケッチの円の直径をそれで決めようとしたんだけれど、まったく、言うことを聞いてくれません。
このSD2=...??という、リレーションを作った後も、sd2を自由に触れ、変更ができてしまいます。たとえば、sd2=500 とした後では、「リレーションが規定されており、変更できない」と出ます。
オプションは、間違っいないはずです。
なにか、心あたりはないですか?お忙しいところすいませんが、よろしくご教示くださいませ。
https://img.shitaraba.net/migrate1/6911.ryuuna/0001209.jpg
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板