[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第2回応援企画
1
:
みやこ
:2017/02/09(木) 20:59:16
【ラジオ内容】
ランダムに選出されたキャラクターを対象に、
時間を決めてSS(もしくはイラスト)を作る遊びをします。
前回の開催経験を経て、やや洗練されました。
【ラジオURL】
http://std1.ladio.net:8000/muni
【リアルタイム議事録】
https://docs.google.com/document/d/10Mq_YfoCsQiX4LTLF_E6glW5dSNPH9mfXiZ6uFT9_DE/edit
【本日の流れ(暫定)】
(1)キャラクター選定
(2)キャラクター決定ダイス
(3)キャラクター紹介
(3.5)お題集(ヒント)
(4)執筆時間 1時間 (21:40〜22:00頃のスタート予定)
(5)提出
(6)できたものを皆で読んだりします
【出演者(敬称略)】
・ハリー
・薬岡 龍汰
・オルフェーブル
・みやこ
2
:
宇如
:2017/02/09(木) 21:01:39
こんばんわー
3
:
佐想美空
:2017/02/09(木) 21:02:57
ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で応援をやっている
4
:
翻訳者
:2017/02/09(木) 21:05:48
今日は出たいなー
5
:
ヒロとセント
:2017/02/09(木) 21:12:13
ばんはー
6
:
ヒロとセント
:2017/02/09(木) 21:18:07
どこで募集してます?
7
:
ヒロとセント
:2017/02/09(木) 21:22:52
ありがとうございます!
8
:
葵春
:2017/02/09(木) 21:40:38
お疲れ様でーす!
もうすぐラジオが聴ける……きっと!
9
:
みやこ
:2017/02/09(木) 21:46:01
>>8
こんばんは!
21:50 執筆開始です!
お題は以下の3名です。
(7)くま
(8)天満宮ベガ
(9)伊藤早矢梨
10
:
葵春
:2017/02/09(木) 22:02:05
到着した……!
ではwikiを開く時間だ
11
:
佐想美空
:2017/02/09(木) 22:05:29
尾崎出した人じゃないですw
12
:
佐想美空
:2017/02/09(木) 22:32:42
コピペ改変作ったけど、ほとんど変えてないし怒られそうだからこっちに貼っておこう
───アタシの名前ははやりん。アイドル性をもった女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は図書委員をやってるベガ、学校にナイショで
アキカン大王で作ってるイロハ。訳あって不良グループの一員になってるユミコ。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もベガとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はくまだった。連れていかれてぬるぬるプロレスされた。「キャーやめて!」はちみつをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは体力1増加。スイーツ(笑)
13
:
佐想美空
:2017/02/09(木) 22:47:21
真面目なやつは思い浮かばない……
14
:
宇如
:2017/02/09(木) 22:49:10
ボードゲームの支援をしたいが、カードを持っていないのでできない
なんでpaidyでの支払いが使えなくなったんだよ……
15
:
翻訳者
:2017/02/09(木) 22:50:01
【お題キャラ:伊藤早矢梨】
【お題:さよなら時間マン+子猫を拾う】
【書いた人:翻訳者】
魔人とは夢見る生き物であるだなんてどいつの言葉だ?
私は伊藤早矢梨。魔人なんてやってる女の子だから、夢を食べて生きてる生き物とかいえないこともなーい。今日も放送委員として夢をみんなに吐き出してまわってる。
私は夢を見ないでは生きられない。
今日も夢を吐き出し終えたマイクを人差し指で弾くと、軽い残響音がした。何かを転がしたような、転がり落ちていくようなそんな感じで少し憂鬱だ。
名前もあやふやなブランドのショルダーバッグを担ぎ上げ、家に帰りたい。
今日も放課後、放送室のキーを職員室へ返却する。先生たちも振袖だとか、逆光だとかキャラが立ってやがる。
あの人たちは生まれ付いたように個性的だ。
きっと、生きているだけでは自分は伊藤早矢梨になれない。私は嫉妬するし、希望崎の誰にだって負けたくないって思ってる。それが私の信じている伊藤早矢梨という女の子だから。
応援部はほとんど体育会系だし、一年生の私が目立つ位置に食い込むのは正直骨が折れた。帰路について、少し足が痛む。
応援部で私はかたちを作り、放送委員の私はゆめを吐き出す。
正直、上手くいっていると思う。――山乃端一人さえいなければ、二年もいらなかった。
あいつの卒業を待つなんて、逃げの一手を取らないといけない自分が情けなくて、足下の石を蹴飛ばして、痛みが強くて、それには何の意味も意義も無くて――。
希望崎大橋の真ん中で私は立ち止まる。
泣き出してなどなるものか、だけど進むことは出来ない、戻ることも出来ない。
橋の欄干にあてどなく体重をゆだねてみる。夕暮れの時間はまだ長いと思ったのだけれど、潮の香りは少し遠かった。
瞼を閉じて、開くと夜になった。
「え?」
思わず辺りをきょろきょろと見回す。
「ごきげんよう。それともこんばんわとはじめまして? 伊藤早矢梨さん」
唐突にその女は私の三メートルくらい後方に立っていた。まるでそこにいるのが当然というように、まるで自分が舞台の上でスポットライトに照らされる大女優であるかのように立っていた。
形のいい顎をくいと上げて、そいつは傲慢にも私に向かって微笑みを向けた。
肌の白も髪の艶も負けているだろうか、いいや負けてはいまい。私は嫉妬しているんだから、私は上に立つんだ、カラーの色からすると上級生を睨み返す。
「あー……、センパイ。誰ですか〜☆彡」
「態度と言葉があってなくてよ。それより上を見なさい↑」
人差し指を上に向けた。その人を食ったような態度は腹が立つんだけど、釣られて視線をずらすのは当然だった。そいつの顔を見たくなかったから。
「夏の……大三角?」
「そう、あれがデネブアルタイルベガ、大宇宙の真理の前では放送部のアイドル(笑)もちっぽけなものでしょう?」
言うまでもなく、本来の今日は冬の星座しか見ることは出来ないはずだ。いつのまにか地球の南半分に移動したかとかいうでない限りは魔人能力を受けている。
そして悔しいことに、この女はひどく個性的だ。
ゴーイングマイウェイ☆彡、魔人能力に強弱なんてないのだけれど、魔人に、人間に、強いやつはいる。弱いやつはいる、そんな当たり前の真実を私は否が応にも思い知らされていた。
16
:
翻訳者
:2017/02/09(木) 22:50:20
----
私は弱かったんだ。
視線を戻すと、星空女の腕の中には子猫が一匹抱かれていた。にゃあ、と心安げに鳴いていた。黒猫だったその猫は首のところに白い環状の模様が巻かれている。
それは、あの日、私が絞めた小さな首のようで、暗示するようでいて――。
きらきらと流星群が背後に落ちる。
願い事を言うには目移りし過ぎている。
「あら、どうしたのそんな蒼い顔をして。あなたは猫を殺したことなんてない、そうでしょ?」
チェシャ猫のようなにやにや笑いと真顔を混ぜ合わせたような、ひどく矛盾する表情だった。ここに鏡があれば私はさぞひどい顔をしているんだろう。
ひざまずいたままの私の顎をくいと上げて、女はその瞳を、私のそれと合わせる。
「殺したのは、あなたの……」
「やめて!」
猶予を与えられた。少し考え込むような間合い、ほっとする私。
「一年間、そうでしょ?」
私は子どもの頃に流行ったヒーローの名前を思い出していた。
顔の無いヒーロー、自分の名前なのにいつも時間に追われてる。今は忘れられたヒーローの名前は時間マンといった。
「時間マンの儀式は一度きりよ」
チックタック、私の一年間、ひとつだけ歳を止めるのをやめたわたし、山乃端一人と同じ時間を生きたくなかったから、本当にいた時間マンに捧げたの。
「お別れを言える?」
先輩に支えられ、よろよろと立ち上がる。
あれでも大好きだったんだ。でも、逃げてはいられなかったんだ。二回目はいらない。
だから言おう。
「さよなら時間マン……」
訣別の言葉と共に名前も知らない先輩はパンと私の頬を張った。
「何するんですか!?」
「なんとなくよ」
こうして、無駄な演出効果が途切れても夜は更けていった。
負けてたまるかバカヤロー!
17
:
ヒロとセント
:2017/02/09(木) 22:52:27
【お題キャラ:くま&天満宮ベガ&伊藤早矢梨】
【お題:もしかして、私達、入れ替わってる!?】
【書いた人:セント】
「はちみつおいしい……」
「あれがベガ、あれがデネブ、あれがアルタイル……」
「待て待て待ちなさい、あなた達。現実を見ましょうよ」
一人の少女が素手を蜂蜜の瓶に突っ込んでは腕を引き抜いては舐めている。
美少女が一人、首を捻じ曲げながら虚空へ指を向けた向こうでは、天井が消滅して星空が広がっている。
大きな獣が一匹、理知的な眼で他の二人の肩を揺さぶっている。
「落ち着け、伊藤君。彼らとは言葉でも暴力でもまともに会話することは叶わないだろうよ」
「落ち着くなんて無理ですよ、どうなっているんですか会長!!」
希望崎学園生徒会長、孤守悪斗の腕を掴んで嘆いているのは伊藤早矢梨である。ここにはいつもの努力によって磨き抜かれたルックス、振舞いを見せている彼女のらしさは無い。何より、会長に縋りついている早矢梨とは別の早矢梨がここにはいる。
会長の隣にいた早矢梨の傍へ、一匹の獣、くまが近づいた。そして、人語でもって彼女を𠮟りつけた。
「何やってんのよ、私!! 情けない!」
「そんな状態で正気を保っているあなたがおかしいのよ!」
「おかしいおかしくないじゃないでしょ。これまでだって無理することなんて何度もあったんだから、今回だって我慢しなさいよ、私」
お題とここまでの流れを見てもらえば、作者がしようとしていることが少しは分かっていただけただろうか。今回は入れ替わりの物語である。具体的に言えば、くまはベガの姿に、ベガは早矢梨の姿に、早矢梨はくまの姿になっていることになる。
ではどうして彼女がくまになってしまったのか。そして、どうして彼女が二人も同時に存在しているのか、それらについて説明しておかねばなるまい。
本来、今日は次のハルマゲドンに向けた戦斗素体の実験テストを行う予定だった。戦斗素体が戦場でどこまで判断力を発揮し、作戦を遂行できるかについて確かめる必要があることは、生徒会長が事前にチームの者達に通知していた。
しかし、実際に予定が合って集合することができたのは、企画した会長の他には、早矢梨、くま、ベガ、ロボット研究会のメンバーだけだった。
「仕方が無い。生物部のセント君の例があるからには、戦斗素体の挙動については確認を行っておきたかったが、後で個別に協力してもらうしかないな。まあ、何にせよ今日集まってもらった君たちには早速実験してもらおう」
「我々ロボ研が十全なサポートを行います。どうぞ存分に申し付けてください」
そして会長とロボ研の指導の下、戦斗素体の実験を行ったのだが、一通りのテストが終わったあたりでロボ研の協力者、姉崎氏が唐突な提案を行ったのだ。
「私達の全力少年は周囲の戦斗素体の操作を行うための機能がありますが、同時に何体か動かすことができるかやってみたいんですよねー。できたらきっと便利ですよー」
思いつきの提案であったが、そこにあまり心配性な参加者もいなかったため、その案は受け入れられてしまったのだ。
しかし、全力少年は戦斗素体同時操作の末にオーバーヒート。
途中すぎるので飛ばして大丈夫……
18
:
山田正宗
:2017/02/09(木) 22:52:59
【お題キャラ:くま&天満宮ベガ&伊藤早矢梨】
【書いた人:薬岡龍汰】
ふふーんふふーふ町のー、ひかーりとかげふーふふん
さりゆくーふふふーん、ふふふーことばー
「はい、注目ー、良いですか、人という字は〜」
「先生、黒板が光って見えません」
「おっと、失礼……」
逆光先生はツカツカと窓際まで歩いていき、遮光カーテンにグルグルと巻かれていった。
「良いですかー、人という字は人と人とが支えあっているわけではありません。
正確には、人が腕を垂らして立っている形を表した字です〜。胡散臭い説は信じないように!」
「流石だぜ、逆光つぁん!」
「凄いわ、逆光先生!」
この男の名は、逆光先生、希望崎学園の名物教師だ。
熱血教師との評判も高く、非行に走る生徒をもう六人も更生させているのだ。
校長先生も「彼には何か光るものがある」と太鼓判を押していた。
しかし、彼にも悩みの種があった。
目の前の生徒である、いや生徒と言って良いのだろうか。
目の前に居たのは、動物界 脊索動物門 脊椎動物亜門 哺乳綱
食肉目 イヌ型亜目 クマ下目 クマ小目 クマ科
つまり、くまである。
「おい、くまぁー、お前また補習か」
「がうー」
くまは今日も赤点だ、なぜならくまは筆記具が持てないから。
「全く……、お前の悪い噂は入ってきてるんだぞ、このバカチンがぁ!」
少しばかり前の事である。逆光先生の元に匿名で『あのケダモノは、はちみつを使ってぬるぬるプロレスをしようとしまいます!不健全です!』と投書があったのだ。
流石にこれは放っては置けぬと、はちみつをくまから取り上げた逆光先生であった。
しかし、これは効果がなかった。なぜなら、くまははちみつを取るのが上手なフレンズだったから。
すごーい!
「おい、くま、またテスト用紙破いてぇー、しっかりしなさい」
「が、がうー」
逆光先生は、教師と生徒の一対一の話し合いをすればどんな生徒であろうと心を通わせる事が出来ると信じていた。
しかし、このクマという生徒を正しい道に戻すのは苦難の道であった。
なぜなら、くまは人語が分からないから。
「くま……お前、このまま行くと留年……いや、退学まであるぞ」
「がー」
「先生な、そんなの見たくないんだ、分かってくれ。真面目に授業受けてテストを受けよう」
無茶な話である。
「どうだ……分かってくれないか、くま……」
逆光先生がパチリと指を鳴らすと、校舎を包んでいた夕陽が姿を消す。
窓の外には、どこまでも澄んだ星空。
天満宮ベガの能力、「君の知らない物語」だ。
逆光先生が事前に依頼をしていたのだ。
「お前も、級友たちと一緒に青春を過ごしたいだろう、なぁ……修学旅行、文化祭、楽しい事は幾らでもあるぞ。」
「うがー」
逆光先生の情に訴えかける作戦だ!
しかし、切なくなるような夜空も、煌々と光る逆光先生の頭部のせいで台無しである。
「こら、君達!、まだ残っていたのか、早く帰りなさい!」
その時であった、凛とした声が教室に響き渡る。
現れたのは孤守悪斗、生徒会長である。
「全く、もうこんなに暗くなってきた……うわぁ」
孤守が現れた瞬間、弾け飛んだように動く影があった。
今まで、逆光先生の説教を大人しく聞いていたくまである。
「う、うっぷ、な、なんだ…ちょ、ちょやめ……」
「がうー」
生徒会長にマウントを取ったくまがはちみつを塗りたくる、塗りたくる、塗りたくる。
シュタッ!
更に、天井の暗闇から何者かが降り立つ!
「生徒会長が野獣のべたついた汁でネトネトになってるわ!不健全です!」
通りすがりの風紀委員だ!!
「…………こら!良い加減にしなさい!!」
逆光先生の虚しい叫び声が響き渡る。
頑張れ逆光先生、負けるな逆光先生。
あと、くまはそもそも生徒じゃないぞ、逆光先生!!
19
:
葵春
:2017/02/09(木) 22:56:54
書いた!
20
:
葵春
:2017/02/09(木) 23:11:16
ようやくラジオ聴けるぞ!
21
:
佐想美空
:2017/02/10(金) 00:12:02
おやすみなさい
22
:
宇如
:2017/02/10(金) 00:12:10
おつかれさまでしたー
23
:
葵春
:2017/02/10(金) 00:12:16
お疲れ様でしたー
24
:
ヒロとセント
:2017/02/10(金) 00:12:38
おつかれさまですー
25
:
ヌガー
:2017/02/10(金) 00:18:33
イラストが得意なジョックフレンズ達にはイラストを書かせれば良いのでは
26
:
みやこ
:2017/02/10(金) 01:38:15
■第2回応援企画■
ラジオ録音:
https://www.axfc.net/u/3773901
議事録:
https://docs.google.com/document/d/10Mq_YfoCsQiX4LTLF_E6glW5dSNPH9mfXiZ6uFT9_DE/edit
・1時間の制限の中でSSを作成する遊びの2回目をしました。
・詳細は議事録に記載しましたので、ご確認お願い致します
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板