レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!12
-
\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / ~:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', /
-
>>61
あけたらあけたで暑くなっちゃうから・・><
>>62
なるほど!筋肉つければいいのか・・
>>63
気持ちはあるけどなかなか・・だよね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>62
足のつりが少なくなったのは良かったです!
>>63
オイラもやらないと、とは思うんですが…><;
>>64
なかなかなんですよね…><;
´∀`;)Ψムシムシが日ごとに厳しくなってきました
-
こんにちんこ!(ド直球)
普通にお仕事してる人達が、疲れてる中筋トレもって正直体がもたないから難しいと思うんです><
ふとした瞬間にスクワット5回とか、無理なく毎日何かを続ける事で、少しでも筋力アップに繋がる、そんな簡単な運動を取り入れるのもいいかもしれないです。筋トレ!っていうんじゃなくて、ほんの少し、一瞬の運動、これだと毎日続けられるかも…?
おじさんはまだ右ひざがよろしくないので、上半身メインの筋トレだけしっかりやってきました。午後は体が休める為にまったりタイム
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>64>>65
そそ、口だけで終わっちゃってるのよね〜><;
>>66
めんどくさいからやりたくない (キリッ!!
が、本音ですwww
-
>>65‐67
おいうー!ド直球www
片足立ち1分ずつやってみた!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
>>66
状況に関係なく、はとさんすごいです。良い習慣が残れば体にもキモチにも良い影響がきっとある、そう願ってます。
ひざお大事にです><
>>67
それ!それなんですよねえ>∀<
>>68
おー!すごいです!
´∀`)Ψ少しの柔軟は続けます
-
こんにちんちん!(かわいめに)
めんどくさいは人類の前に立ちはだかる強敵なんだよなあ…。それを乗り越えられると何でもやろうと思えるようになっちまうんだ!それが今のおじさんです
ほんの少しでもやる事によって自分の為になる、そういう気持ちが出てくるといいんだけど、中々難しいよなぁ…。人それぞれ環境があるし、その生活の中で運動や筋トレに少しでも意識を向けられる事ができるか、そこが問題になってくると思うます。日々追われながら生活してると無理だと思うし、そうなると筋トレより少しでもストレス発散に時間を割いて過ごした方が精神的に良い気がします。
やれる人、やろうと思ってる人はほんの少しだけ毎日頑張る、厳しい人はやらないで全然大丈夫!その分好きな事に時間を使ってなるべく楽しく生きよう( *˙ω˙*)و グッ!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>68>>69
ぶっちゃけてみた^^
>>70
そうなんだよね><
-
>>69>>71
少しでも続けられればね!オイラはたぶん3日だけど><
>>70
かわいくても言ってるしwww
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>70-72
うん、うん、そうですね!オイラは今少しだけやってる柔軟に何か加えてみようかな
しなやかな感じにしたいです
´∀`)Ψ
-
こんばんわんだふる
先月のガス代が1万超えてしまってガクブルおじさん。今月はシャワーとお風呂を全部ジムで済ませる事にしました。朝は顔洗って歯を磨いて、後はジムでシャワーとお風呂!サウナもあるのでその辺の温泉に行く感覚で使えるのもGood( *˙ω˙*)و グッ!
みんな日常生活送るだけでムキムキスリム体型になれたらいいのになー( ・᷄ὢ・᷅ )
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>72
3日もてばGJ!
>>73
とりあえず体を動かすってことっすね!
>>74
何時でもはいれるシャワーとお風呂のためだけに契約してる人も結構いるね^^
-
おいすーおはようす〜
>>74
いつでも使えるシャワー室は良いですね!
>>75
それは魅 み(あ
-
失礼しましたm(__)m
´∀`;)Ψそれは魅力!
-
こんばんわに
今日はお風呂とサウナだけ使って帰ってきました。今月はできる限り家のシャワー使わないようにせな!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>77
^^
>>78
休憩日も必要さー
-
>>77-79
シャワーのためでもジム行くってことがすごいよ
| ω ゚ )y━~~ こばわー!寝てるだけでムキムキスリムになりたい
-
おいすーおはようす〜
>>78
休憩日も必要です〜
1日おきでも良いくらいですね
>>79
必要ですよねウンウン♪
>>80
カンガルーの動画を思い出しました
´∀`;)Ψムキムキオッサンの昼寝感満載の
-
こんばわん
今日もお風呂とサウナの為にシャカシャカ歩いてジム行ってすっきり!お風呂ぬるめでゆっくり浸かれるし、サウナがこれまたいいんだなあ…
後は家に帰ってお昼食べてから、今度は自転車シャカシャカ漕いでセリア行ってちいかわグッズ買ってきました。妹の誕生日近いから、自分ツッコミくまのクッションと、セリアのちいかわグッズセットでプレゼントするぅーんだ!
あと今日でようやく体重が60キロを切りました
-
>>はとたん!
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃誕┃・ #
。 ;゙ #┃生┃# 。
゙・# : ┃日┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ
>>81
カンガルーはいいからだしてるよねw
>>82
妹ちゃんも誕生日近いんだ!!何キロやせたの?
| ∀ ` )y━~~ こばわー
-
はとっち、お誕生日おめでとう!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::☆ ∧ ∧☆。∂:o゜
/。○。∂ (*^ω^ *)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
-
>>82>>83>>84
おいすーおはようす〜
o◇◎。o☆
:☆ ◎☆※。◎:☆
/o○(*´∀`)Ψ◇☆◎☆
/ | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄  ̄ ̄|:☆
/ |お誕生日おめでとう!|☆
▲ .。◇o☆____ _ |☆
□▼―☆―☆:∂o☆※◎※☆
-
>>82
はとさん お誕生日おめでとう!!
これからの1年がゆっくりマッタリ穏やかで幸せな1年でありますように!
´∀`※;)Ψ途中レス失礼しました
-
おはようごじゃります
みんなありがとん!めでたく38歳になってしまいました。今年は怒涛の1年になりそうです。今自分が出来ることを精一杯頑張って毎日楽しく生きるぅーんだ!
2ヶ月で4キロ痩せた!筋肉も少し増えてると思うから、脂肪はもうちょっと減った…?
-
>>84-87
おいうー!
>>87
筋肉で重くなってることを考えるとリバウンドしなさそうないいペースで痩せてるんかな?
| ∀ ` )y━~~ こばわー!
-
こんばんどす
リバウンドする余地もない食生活が出来てるので、後は筋肉で重くなっていくのみでござる!
まだまだ皮下脂肪も内臓脂肪もたっぷりなので、毎日ジワジワ落としていけたらいいなあ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>86
おいっすー
>>87
楽しめ楽しめー!!
>>88
ういおー
>>89
継続は力だねー!
-
おいすーおはようす〜
>>87>>89
ウンウンその意気です!>∀<b
内臓脂肪を減らすのは大切ですね
>>88
ウンウン良いペースですよね´∀`b
>>90
楽しめ!良い言葉だなあ´∀`b
´∀`)Ψオイラも楽しむのをがんばろ
-
こんばんみ
今日は朝ジムでシャワー、夜もジムでお風呂とサウナ、1日2回ジムでさっぱりしてきました。疲れてたので筋トレはなし!
明日は消化器内科行ってきます!前回ゴネて空いてる日の早い時間に予約入れたので、今回は早く終わってくれる事を願う(-人-)ナムナム…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>91
だよね!
>>92
ジムのお洒落な使い方!
オイラは今日内科に行ってきますたw
-
おいすーおはようす〜
>>92
素敵な活用されてますね♪
はとさんの診察が早く終わります様に!
>>93
ですね!
ちんさんも診察が早く終わります様に!
><)Ψあまり暑くなく曇り又は晴れます様に!
-
こんにちわたあめ^^
ちんたんも病院おちかれさん!おじさんキャベツの食べすぎでカリウムの数値6.3とかいうやべー数値になってたらしく、野菜と果物当分食うなって言われてきますた。もちろんキャベツも当分禁止!このままだと高カリウム血症で心臓発作起こす可能性あるからって、カリウムを下げる薬も3日分出ました。健康の為に野菜と果物食べない状態って面白すぎない…?カリウム下がってきたら、茹でこぼしって言われる煮たり焼いたりしてカリウムの摂取量下げる調理法に切り替えて、上がらないようなメニューに切り替えていかないと
-
>>93
おつー!!
>>94
おいうー!
>>95
そんなことあるんだ?!生だと取りすぎになっちゃうのかな?
オイラは炒めるかレンジで蒸して食べてる
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>94
あざーっす!
>>95
あざーっす!
カリウムの多い食品
果物: バナナが最も多く、なつみかん、メロンなど
野菜・いもいも類は全体的に多く、特に里芋が一番多く含みます。 ...
肉・魚すべて比較的多く含まれます。 ...
主食麺(茹でたあとに湯きりをします)
海藻類などとろろ昆布、干しひじき、納豆
調味料黒砂糖、だし
乳製品牛乳
お菓子スィートポテト、あんみつ
つーと食べれるもの無くないかい???
>>96
ういおー
-
おはようございます
生で食べるとカリウム多く摂取しちゃうみたい。蒸したり焼いたりすると減るのでぴさらの食べ方正解!
おじさんの場合は明らかにキャベツと生野菜の食いすぎ、カリウム多めの食品も無意識で食べてたから余計良くなかった…。ここ2ヶ月くらい毎日キャベツ半玉生で食べてたからなあ…。
何でもやりすぎは良くないって事が身に染みたおじさん
-
おいすーおはようす
>>95-98
°д°え!そんな事が!!
カリウムってそういう悪さをするんですね…ウーン難しい
°д°)Ψ量とバランス、食べ方、はとさん栄養士みたいに詳しくなっていきますね!
-
こんにちくわ
タンパク質確保しつつ、野菜と果物避けつつ、カロリーもそれなりに摂りつつ、カリウムをなるべく抑える、難しそうだけど1週間ならなんとかなるなる!
知らないことを身をもって体感していってるので、いい経験(?)だと思っておくんだ!ただし死の危険が目の前にちらついてる模様
-
>>97
ほー!いろんなもんに入ってるんだね!
>>98-99
身体によさそうなもんでも取りすぎはダメってことかー
オイラは年々生の野菜とか果物のアレルギーが増えてくからあきらめて野菜は最初から火通して食べることにしたんだ><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>99
食べ物って難しいね
>>100
そこまでヤバかったんか><;
>>101
食べ物アレルギーはしんどいね
-
おいすーおはようす〜
>>100
同じものを食べ過ぎない事ですか…体に良いものでも難しいですね><
>>101
アレルギー難しいですね><
変わることもあると聞きました
>>102
ウーン
食べ物は難しいですね><
><)Ψ今まで大丈夫だったものでもアレルギーが出たりする事もあると聞きました
自分の体の事を知っておくって難しいことなんですね
-
おはようなぎ
年々アレルギー増えていくってつらいなぁ。今まで食べられた物が食べられなくなるって…。
今まで適当にご飯食べてたけど、細かい所まで考えると食事って本当に難しい。
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>103>>104
アレルギーは食べ物に限らずにしんどい><
-
>>103-105
おいうー!
脳が花粉と勘違いしてアレルギー出てるだけっぽいからそのうち治るんじゃないかと思ってるんだけどねw
はとたんの場合は薬の量とかも見なきゃいけないからバランスよく食べるの難しそうだね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
おいすーおはようす〜
>>104-106
アレルギーって増えた話より減った話が少ない気がしますね
´д`;)Ψ毎度は調べないし気づかなかったり、あとはやっぱりまた出たら怖いですものね><
-
おはようございます
しょっちゅうバグる脳さんしっかりしてくれー!
今日はあっちいな…部屋にいてもこの時間で既に暑い…今日はちんこ出してもいい日とする!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>106
早くそーゆー薬ができるといいね
>>107
現段階ではあまり聞かないね><
>>108
今日はめちゃ暑だから出してもおkだね^^
-
>>107
確かに><
>>108>>109
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 激写
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
おいすーおはようす〜
>>108-110
それは助かりま…
´∀`;)Ψいやいや今オイラは何を言おうと
-
おはざまーす
あと1週間は暑いから、チンコフェス開催してもいいまである
ようやく高カリウム血症の飲みにくい粉薬全部飲み干した。混ざるけど溶けない粉ほんと飲みにくかった( ・᷄ὢ・᷅ )
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>110
∧ ∧
(* ゚ω゚*) 安心して下さい、履いてますよ。
( つ旦)
と_)ω_)
ここで↓裸王様降臨
>>111
_∧
_/・ | ┗( ・ω・)┛ 安with黒王号
○_ |/(====)\
\ \~( ⌒) )~
/  ̄ ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
>>112
薬を飲みやすくするゼリーもあるで!
-
おいすーおはようす〜
>>112
粉薬って飲みにくいですね><
>>113
いやいやww
´∀`)Ψ昔はオブラートとかありましたね
あれはかえって難しかったです
よく失敗してました
ゼリー!CM見たことあります
-
おはようございます
言われて思い出した!そんなゼリーあったあった!オブラートは子供の頃おじいちゃんのやつおやつ代わりに食べてしまった記憶がある
さすがに暑すぎて今年初クーラー解禁しました。ちんこはクーラーで風邪引くのでしまっておきました
-
>>113
履いてないからwww
>>113-115
ゼリー同じくCMで見た!オブラートみたいにのどとかにくっつかなくていいかもね
| ω ゚ )y━~~ こばわー!シャッターチャンスが・・
-
おはようす〜
>>115
オブラート味無かったでしょ´∀`溶けるのが面白かったのかな♪
>>116
ゼリーもですが上手に飲むのにコツがいりそうですね
´∀`;)Ψオイラ失敗しそうだなぁ
-
こんばんわんこ
溶けるのが面白かったんだろうなあ。今思えば何の味もしない半透明なものを食べて何が面白かったのだろう…
今日はジムの風呂で段差踏み外して膝からいって、擦りむいて流血してきました。先にサウナ入ったから眼鏡外した後に浴槽に入ったのがいけなかった、反省。
-
ttps://www.daily-tohoku.news/archives/71755
明日病院なのにクラスター発生するのやめろ( ・᷄ὢ・᷅ )
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>116-117
オブラートあるあるだね^^
>>118
ひざお大事にだよ><
>>119
あー・・・
更なる注意を!!!
-
おいすーおはようす
>>118-119
ひざお大事にです><;
クラスター><;警戒を厳重にですね
>>120
オブラートあるあるですね
そういえば自分も子供の頃何枚かやったような気がします
´∀`;)Ψ
-
おはざまーす!
クラスターとか知らないとばかりに消化器内科は座るとこすらないくらい人だらけでござる。ちょっと離れた耳鼻咽喉科の椅子でぼんやり。
今日もアホほど暑いけど、帰りは少し歩いてスーパーに寄って、アイスを買って帰ります
-
>>120-122
おいうー!
病院おつー!病院クラスターは仕方ないんだろうけどこわいよね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>121
おいっすー
>>122
ご苦労様っす
>>123
ういおー
-
おいすーおはようす〜
>>122
はとさん病院お疲れ様です><
>>123
怖いですね><
>>124
そちらも暑いですかー><!
´ω`;)Ψ今日は22-34度、セミの声がだいぶ元気に聞こえる様になりました
-
こんにちわん
今日は曇ってて涼しい!それでも部屋のクーラーはちょくちょくつけております
カリウムも4.8まで下がってたのでとりあえず一安心!それでも5.0近いので生野菜は控えめに、カリウムに気をつけて食べ物選んでいかないと('ω'乂)ダメー
安心して筋トレしてきて、今日もぐったりおじさん
-
>>124-126
おいうー!
カリウム下がってよかった!いろいろ考えないといけなくてめんどくさいね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!今日から熱帯夜続くって><
-
おいすーおはようす〜
>>126
ジムお疲れ様です!カリウム下がって良かったです!生野菜も食べ過ぎ注意なんて…初めて聞いた気がします°д°ほんと難しいですね
>>127
ほんと色々考えながら食べないといけないって、難しいなと思いました
´ω`;)Ψ熱帯夜ですか!うーむ手ごわい
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
エアコン代が捗る><;;
>>126
数値下がりGJ!!&乙彼〜!
>>127>>128
おいっす
-
こんばわんわん
曇ってたけどあっちい!今日は夜の方が暑い気がする…
あとスポーツの日ってなんだよ!よくわかんない上に祝日扱いとかなんだよ!こんな暑い日にスポーツなんてやってられるか!うんこ!
ちな毎月22日はショートケーキの日だそうです
-
>>128-130
おいうー!暑いねー
来年以降もスポーツの日って祝日になるのかな?!
ショートケーキ!つかもう過ぎてた・・来月こそ!!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>129-131
毎月分ショートケーキの日!
寝てたら背中に熱がたまる感じで目が覚めました
´∀`;)Ψ寝苦しい感じですねぇ
東京は26-32度とのこと
オリンピック大丈夫かな…
-
こんにちわたあめ^^
スポーツの日のおかげで今年は四連休取れた人もいたかもしれないし、一応喜んだ人もいるのかな?
カレンダーを見ると22日の上が15日で、いちとごが上にあるからいちごのショートケーキってことで、ショートケーキの日になったらしくはぇーってなったおじさん
昨日延々と悪夢見て起きて、2度寝してまた起きるまで更に悪夢見たからか今日は体調がすこぶる悪い( ・᷄ὢ・᷅ )
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>131-132
暑いねシンドイっすwww
>>133
そんな理由なんだわろた!
たまにはそーゆー日もあるさ
-
>>132
外のスポーツは熱中症なりそうだね><
>>133‐134
なるほど!後からなんで22?って思ったけどそういうことかw
| ω ゚ )y━~~ こばわー!暑い><
-
こんばんわたあめ^^
今日は実家に顔出してきました。あとお寺にも行ってきました。実家はほんとアホほど暑くてぐったり。
かろうじてバス通ってるから、一日に何本通るんだろう?ってバス停見に行ったら、まさかの前日までに電話予約しないと乗れないで草。バス乗るのに電話予約とか聞いたことない
-
>>136
電話予約なんてことあるの?!予約したら何時でもありなの??
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーこんばわです
>>133-137
なるほど!すごく凝った見立てですね!
予約のバス!それってもう乗り合いバスちゃう><
てかはとさん戻ってこれたんだろうか…°д°
°д°)Ψあれ?オイラ1日飛び越えてる?><;
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>136
逆に電話さえすれば確実に乗れると考えるんだ!!
>>137
ういおー
>>138
おいっすー^^
-
おいすーおはようす〜
>>139
確かに電話さえすれば必ず乗れる…新しいシステムですね
°ω°)Ψわりと最近始まったのかな
-
こんにちわん
1日6本しかない上に、予約して、バス停に書いてる決まった時間に来るバスに乗るって感じですかね…?田舎のバス停は最早降車専用ですな
午後には帰ってきたけど、高速乗った時に後部座席に座ってたおじさん、後部座席も高速乗ったらシートベルトしなきゃいけないって知らなくてそのまま普通に乗ってたせいでパッパ-1点されるの巻。罰金は無くて減点のみで済むって罰則もあるんやね、色々勉強になりました
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>140
おいすー
>>141
震度4らしいけど地震大丈夫だった?
6本はきついね><
-
>>140-142
どこにも止まらなくって予定より早く行っちゃうとかないのかね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!今ってタクシーでもシートベルトするんだよね?
-
>>141
バスは帰りの時間気になって仕方ないですね><あー!シートベルトですか><;減点のみなんですね、ウーム…もういつでもしておくしかないですね><;
>>142
え!地震あったのすか!><;はとさん大丈夫かな…
>>143
最近はしてた様な気もしますね
事故の時を考えていつでもしておくしかないかな…><;
><;)Ψ
-
おはようごじゃります
ジムにいた時にちょっと揺れた…?くらいで大して気にならなかったでござる
タクシーはシートベルトしなきゃ駄目みたいだけど、乗ってもシートベルトしてくださいって1回も言われたことないや
-
>>144-145
客がしてなくて減点なったらかわいそうだね
でも言いにくいのもわかるような><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>144
おいっすー
>>145>>146
高速は後ろもベルトしなきゃだけど
普通の道は違反も罰金もないけど出来たらベルトしてねみたいな感じだった気が・・・
-
おいすーおはようす〜
>>145-147
最初は高速だけだったけど今は一般道もなんですよね
段階的に変わったから分かりにくいですね><;
><;)Ψ台風に気をつけてくださいね
-
おはようちゃん!
ちんたんの言う通り!普段から高速道路なんて走らないし、そもそも免許持ってないおじさんはそんなルール知らんとです( ・᷄ὢ・᷅ )
ようやくまともに雨降り出しましたなあ。気温低くなって過ごしやすくなるのはいいんどけど、チャリで外出出来ないのが億劫…
-
>>147-149
そうなのか・・免許あってもベテランペーパードライバーだからわからない><;;;;
| ω ゚ )y━~~ こばわー!台風宮城上陸?!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>148
一般道もしなきゃいけなくなったんだ!知らんかった><
>>149>>150
台風の左側だったからちょっと雨が降った程度で終了ですたw
-
おいすーおはようす〜
>>149-151
決め事が変わっていくって厄介ですね><;
進行方向の左側で風が強く無かったのは何よりです
><)Ψ被害が少ないと良いですね
-
こんばんわん
ガス代1万円越えの原因が判明しますた。2ヶ月分引き落とされてなかった…。お金入れてたけど月末近くの引き落としだったので、全部引き落とされてたと思って残りのお金を引き出してたせいで未納になっておりました。明日お金入るからそれで振込してすっきり!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>152
あざーっす!
>>153
あるあるwww
オイラもソレたまにやっちゃう^^
-
こんばわです〜
>>153-154
ああー><覚えあります
え…°д°;うそ〜マジかよ><;
><;)Ψ ってなりますね
-
>>153-155
おいうー!
気を付けないと電気とガスは滞納すると止められるよ><
水道はさすがに生死にかかわるからかなかなか止まらないって聞いたけど
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>155
みんなあるよね!
>>156
水道が止まるのは一番最後だね^^
-
>>157
まさか経験者じゃ・・?!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
こんばわわん
振り込む前にガス会社に電話して、今日振り込む旨を伝えてから振り込んできたので一安心!今月分のガス代もちゃんと口座に入れといたので、今月分の引き落としもばっちり!
後は残高不足で引き落とされなかったジム代の振込用紙が届くので、それ支払えば8月は万全( *˙ω˙*)و グッ!
おじさん止まったことあるのは携帯だけかな…
-
おいすーおはようす〜
最近5時くらいに目が覚めちゃう不思議、ジジイ化°д°※
>>156-159
ずいぶん昔ですが電気は覚えがあります…°д°アパートに帰って停電かと思ったら他の部屋は違って…°д°※あ!いけね!ってなりました。
°ω°;)Ψ冷蔵庫持ってなかった時代で助かった(?)…懐かしいな
-
こんばわん
電気止まると何にもできないから1番困る…
おじさんもなんにもないのに5時過ぎに起きちゃうけど、そんな早く起きても仕方ないので、7時頃起きるようにしたかったり
-
>>159-161
家電、携帯もすぐ止まるか・・
電気止まってもヤバいね!すぐ払わないとーってなるかも><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!トイレ以外でそんな早く起きれないw
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>158-162
早く止まる順 2005年の情報では
1)ガス 2ヶ月滞納3ヶ月目突入でストップ。
2)電気 3ヶ月滞納4ヶ月目突入でストップ。特殊形状のドライバで簡単に開栓可能。
3)水道 半年は大丈夫です。1回目の停止後は、普通にバルブを回せば手で開栓可能。
その後1ヶ月近くは利用できるが、第二段階では、パイプの一部を取り外されてしまいます。こうなると滞納額を全額支払うまでは開栓できません。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板