[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Free
30
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 08:04:01 ID:2etg9pMI0
>>26
opna.cppのロジック追って考察してみた。
1 bit modeの方しか追ってないけど、
SetRegとGetRegを駆使すればステート待避・復旧は出来そう。
そのかわりステートが768KB増加するけどw
ただ…OPNAとのADPCMデータ転送中(RW両方)の状態だけはどうしようもなさそう。
既存のI/FではOPNA側の「現在のADPCMのアドレス位置(opna.cppでいうmemaddr)」
だけは現存のシステム上どうしようもない。
ちょっといろいろ問題ありそうなのでADPCMのステート問題は一旦凍結。
内蔵fmgenのOPNA部で動作するようにして、そっち検証してからじゃないと
実際にどうなのか不明点が多すぎる。
EDPLAYの方は…これ、そもそも同時16パートまでしか使えないってことを
忘れてましたw
つまり、OPNAのFM音源6音×3の18パート同時演奏は出来ないと…w
なので、EDPLAYパート設定は以下に変更。
23-25 FM4-6(STD)
26-28 FM4-6(WHG)
29 FM4(THG)
30 RYDZM(STD)
31 検討中
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板