したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PC-98

812810:2021/02/20(土) 18:04:31 ID:Ldb2yk9w0
>>811
丁寧に教えてくださりありがとうございます。

まずnp21nt.exeでリセット直後に暗くなった時画面キャプチャしてみたところ暗くなっていませんでした。
またそのキャプチャ画像を壁紙にしてみたところ画面全体が暗くなりました。
ということでnp21nt.exeが原因ではないことがわかりました。大変失礼いたしました。
一応対策テスト版も試しましたが症状再現しました。

そこで「windows10 自動 輝度」で検索したところ
OSの電源オプション>プラン設定の編集>詳細な電源設定の変更>
ディスプレイ>自動輝度調節を有効にするをオフにする
という方法が見つかったのですが自分のバージョン1909環境では
ディスプレイの下には自動輝度調節を有効にするが見つかりませんでした。

次にOSのディスプレイ設定やNVIDIAコントロールパネルやBIOS設定を
探しましたが自動輝度調節の項目は見つかりませんでした。

更に http://blog.livedoor.jp/lost_elysium/archives/1909792.html
のSensor Monitoring Serviceを無効にする方法も試したのですが効果ありませんでした。
ついでにディスプレイ拡張サービスも無効にしてみましたがやはり効果ありませんでした。

あとはテレビ(東芝レグザ40M510X)につないでいるので、
そちらに問題がないかどうか明日サポートに電話してみようと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板