レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#17 @避難所
-
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64) :本家無印
【Java】 1.8.0_361-b09 (Oracle Corporation) :最新版(64bit)
【OS】 Windows 8 (amd64) :Windows11 22H2 (OSビルド 26221.1555)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 236(186)/1820 (Phys. Total/Avail.: 16068/13036) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】あり
【BouncyCastle】なし
呪文1 謎の文字列#2
呪文2 謎の文字列#1
呪文3 JaneStyile 4.23
呪文4 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
呪文5 (同上)
呪文6 (同上)
呪文7 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0.22621; Win64; x64; rv:112.0) Gekko/20100101 Firefox/112.0
呪文8 (同上)
設定1 2ch API 使用 バリアブル / 1式HYBRID使用 ノンチェック / Read.cgi 使用 バリアブル
設定2 V2C API Patch B11.30.1.5
設定3 readcgi.js - 2023/04/01 08:48:33
設定4 readcgi_aux.js - 2023/01/29 16:59:33
【不具合内容】 1.API使用(+readcgi.js)をチェックするとスレッドデータが読み込めない
2.read.cgi.js使用だけをチェックするとスレッドタイトルとデータが読み込める
3.書き込みにトライすると、まずクッキーリクエストが来た後、「不正なプロキシ…」メッセージが出る
お気付きの点があれば、不具合改善点の御指示をおねがいします。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板