したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#17 @避難所

104名無しさん@避難所:2023/04/15(土) 20:20:17 ID:Tk8NxPss0
ちょうろ>>102にスクショが出てたんでよかった

1式は非推奨です、つーか最新版では廃止されてます

理由は却って混乱するからってふうにざっくりとしか書かなかったけど
1式って書き込み周りがごちゃつき始めた最初期の仕様で
今の書き込み周りの対応にはそぐわないところがあります
細かく言うと

その1
狼にAPI書き込みのUAで書き込めなくて
1式をチェック(書き込みは一律でread.cgi書き込みUAで書き込むように)した
 →狼に「は」書き込めるようになった
 →書き込みUAは一律read.cgi書き込みUAなんで本来API書き込みUAで書ける別板にも
  わざわざread.cgi書き込みUAで書き込む状態になってる
 →別の板(例えばベビメタ板)に書き込もうとしたら
  運悪くそのread.cgi書き込みUAが余所扱いされる
 →狼立てるとベビメタ立たず、ベビメタ立てると狼立たず
この状態に嵌ると出口の見つからない「書き込めないスパイラル」に陥る

その2
狼にAPI書き込みのUAで書き込めなくて
1式をチェック(書き込みは一律でread.cgi書き込みUAで書き込むように)した
 →それでも狼に書き込めない
 →4式+に狼を追加したら狼に書けるようになった
この状態だと
 1式にチェックしてかつ4式+に登録したから書けるようになった
 1式関係なしに4式+に登録したから書けるようになった
とどちらとも取れる設定になってしまう
(書き込めたのは4式+の機能で1式でのチェックは無視されてる)

ってことが1式廃止の理由です
書けない板は4式+で個別管理しましょうってことです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板