したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#9 @避難所

436名無しさん@避難所:2020/10/21(水) 16:49:17 ID:grfbZjt.0
【V2C】 2.20.5.1 (V2CMOD-Z) [R20200530] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]15+36 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 989(682)/989 (Phys. Total/Avail.: 2991/399) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり

同じJava15ですがAdoptOpenJDK(32bit)ではrhinoが読み込まれているので
等価のOracleJava15でもrhinoが使えないことはないと思います

V2C的にはJavaScrit実行環境は
 Java6、Java7に内蔵
 Java8以上でネィティブ(但しJava15で削除)のNashorn (昔Java8対応と呼ばれたアレです)
 Java8以上でJava6、Java7と等価の実行環境を実現するRhino(rhino.jar、js-engine.jar)
の3種類があって
Warning: Nashorn engine is planned to be removed from a future JDK release
のメッセージはNashornに関する物です

で、おそらくRhinoなしとなるのはパッチと同じフォルダにrhino.jar、js-engine.jarが無いからではと思います
確認して無いようだったらパッチのzipから取り込んで下さい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板