したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

スクリプト#3 @避難所

1名無しさん@避難所:2019/08/17(土) 04:06:55 ID:/RfgUwQc0
スクリプトに関する話題なら何でも

V2C使用法[スクリプト]
ttp://v2c.s50.xrea.com/manual/script.html

V2Cwikiにもスクリプト関連の情報があります
ttp://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88

■前スレ
スクリプト#2 @避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1433054157/

601名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 14:52:56 ID:RhRM9xeM0
どうもです
今回起きたことですがgetdat.jsでhtmlを取得するためにV2Curlを実際の爆サイurlに変換しています
それが画像の1151-1157

今回爆サイのhttps化対応をしたことでスレ一覧でのV2C形式のurlがhttpsになりました
(というよりは正しくいうと「なって」しまいました@考慮不足)

スレ一覧をクリックしたときに取得できるV2C形式のurlが1153行目のs1
そのs1に当てて爆サイ形式のurlに変換するための正規表現が1154行目
でs1に正規表現を当てて変換された爆サイurlが1155行目のs2
となります

スレ一覧クリックなのでs1はV2C形式のhttps urlなんですがそれに当てる正規表現がhttpだったために
1155行目で爆サイurlに変換できず(結局s2はs1と同じ内容)に変換失敗ということで
爆サイurlとして空文字を返し、後続の処理でurlが空文字なんでエラーでその上の処理に
返ってました
なのでエラーメッセージはたまたまそれが出ただけで意味はないと思います

スレ履歴から更新できたのはスレ履歴のV2C形式のurlがhttpなので
s1がhttpになり正規表現もhttpなので上手く正規表現が当たりs2を
正しく爆サイurlに変換できたからだと思います

で、これを修正できるはずなのが>>599です

602名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 15:04:37 ID:RhRM9xeM0
で、tidですが
御存じとは思いますが爆サイurlをV2C形式のurlに変換すると
/read.cgi/a+acode+c+ctgid+b+bid/1+連続する0+tid(計10桁)/
の記憶

なのでtidが2桁多いってことは連続する0が余計に埋め込まれたのかって気がするんですが
あくまで想像なんで
できればそのurlのV2C形式で教えてもらえるとありがたいです(半分興味本位)

603名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 15:21:36 ID:RhRM9xeM0
あら?
書き込めなくなっとる

こりゃちゃんとみないとダメっぽい

604名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 15:23:47 ID:I1Q7R.fo0
>>601
ちょっと気になったこと
ソースをサラっと斜めに見てみましたが「http://bakusa....」の固定値がまだ何カ所かありましたが影響なさそうでしょうか?
自分が不勉強でgetBakusaiLists.jsに取得ページ数設定があったの今日気がつきました
20>40と2倍にしたら上記で報告した履歴のスレが上がってきたので一覧からも更新してみました
結果、一瞬「過去ログ取得・・・」が出た後にtext/plainのエラー、でも表示出来るスレもある(履歴に無いスレ)
取れてる所との違いは未読があるか、無いかかの違いに感じました、ご参考まで

どうでもいい話ですが>>599の画像が自分の秀丸環境とまったく同じ配色なんですよねw

605名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 15:28:25 ID:RhRM9xeM0
秀丸はほぼでふぉで使ってます
対カッコジャンプのキーを忘れたのが痛いw

httpが残ってる件ですがhttps化がちょっと安易だったので
修正を改めて見直します
爆サイ鯖にアクセスする場合はhttpsでV2C内部で回す場合はhttp
みたいな感じ

606名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 15:30:03 ID:RhRM9xeM0
なので今httpsで更新出来てるスレがまた更新できなくなるかもです

607名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 15:42:25 ID:I1Q7R.fo0
爆サイをPCの専ブラで地味目な表示で見るにはこのスクリプトしか無いと思っているんでよろしくお願いします
Sikiも使ってはみたんですが古い時代からの2ch専ブラに慣れ親しんでいるんでどうもしっくりきませんでした

秀丸のキー割り当ては初期に構築した奴をずっと引き継いでるんでどこまで標準なのかw
対カギ括弧はCtrl+{ と } に割り当てられてますね
解り辛いけどすっげ便利なのはCtrl+マウスで矩形選択の開始だと思う
おっと、この話はここらへんで・・・・
ID:RhRM9xeM0【PC】さんを応援&感謝してる1ユーザです

608名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 16:07:15 ID:RhRM9xeM0
>対カギ括弧はCtrl+{ と } に割り当てられてますね
助かります

矩形選択は便利ですよね
複数行を纏めて検索したいときには矩形選択+あいまい検索ですげー捗ります

httpとhttpsのルール統一なんで今日中にはなんとかなるかと

609名無しさん@避難所:2022/03/14(月) 19:45:24 ID:RhRM9xeM0
FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20220314.zip
https://www.dropbox.com/s/7i2hr3piko9lpr6/FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20220314.zip?dl=1

>>574の爆サイに対する修正で爆サイのスレ一覧がhttpsとなり
 いろんな問題が出たのを修正
 getBakusaiLists.js
 getdat.js

・レスパネルの右栗から爆サイの該当スレを開くJSの爆サイurlをhttpsに変更
 opneFutabaWithExtBrowser.js

・レスに爆サイ形式ののurlがある場合、そのurlクリックでその爆サイスレを開くスクリプトを追加
 OpenBakusaiWithV2C.js
 以下をURLExec.datに追加する必要あり
//爆サイ
h?ttps?://bakusai\.com/thr_(?:res|tl)/.+【TAB】$&【TAB】${V2CSCRIPT:S} OpenBakusaiWithV2C.js $URL
 テスト用
 https://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=111/bid=4474/tid=8683257/tp=1/



>>574で取得したスレや板(https://で始まる)は更新や書き込みができません
(>>574がバグでhttps://を扱わないのが本来の姿です、申し訳)

610名無しさん@避難所:2022/03/15(火) 09:52:40 ID:jsF9J.xA0
ありがとうございます、書き込みも出来て概ね支障なくなりました

また概ねって所ですが未得が無いスレの更新は例のエラーが出ますね
昔の動作を知らないですがこれは仕様っていえば仕様かも
余談ですがbakファイルが1個残ってたんで次回にでも

611名無しさん@避難所:2022/03/15(火) 10:38:09 ID:Jkdgl6BU0
>>610
>未得が無いスレの更新は例のエラーが出ますね
スレのurlがhttpsになってたりしますか?

bakは消し忘れです
申し訳

612名無しさん@避難所:2022/03/15(火) 10:41:43 ID:Jkdgl6BU0
ウチでもやっとInstaのshortcode_mediaでました

ぱっと見の感じだと
動画や画像のurlを取得する際にhtmlページを取得するんですが
そのhtmlページに変更があって以前とデータ構造が変わったみたいです

ただ今週はこれから4連で徹夜なんで調べられのは土曜日からです

613610:2022/03/15(火) 13:11:59 ID:jsF9J.xA0
>>611
ちょっと興味あったので追試しました
エラーが出るスレの右クリからコピーしたURLはhttp(一覧、スレ表示共に)

表示出来るスレと出来無いスレの違いはやはり未得があるか無いかっぽいですね
threadst.txtの中はhttpとhttpsが入り乱れていてどちらでも未得有無の挙動に影響無さそうです
#試しに全部httpsに置換してみたけど変わらず
未得0でもログ削除から表示は問題無し(あたりまえかw)

ログ残ってる時の更新(再取得してにさそう)だからlast-modifiedの判定なのかな

614名無しさん@避難所:2022/03/15(火) 19:45:56 ID:aM24SOe20
尼のURL張る時は今はどうすればいいんや
今までは数値文字参照で書けてたが遂にこれでもBBx食らったぞ

615名無しさん@避難所:2022/03/15(火) 23:26:23 ID:Q/Hst5qE0
ttp://あまぞん/.. とかでいいだろ

616名無しさん@避難所:2022/03/16(水) 02:26:48 ID:rvzF4GQw0
Twitterとかも5chのあれが一行付加されるのが嫌な場合には代替文字を使ってる
twi%74terとかね
尼はama%7Aonとか置き換えても通らなかったから
おそらくNGワードで代替文字まで対応してる可能性が高いんだよね

617名無しさん@避難所:2022/03/17(木) 17:57:33 ID:qvfBS11k0
>>613
>未得0でもログ削除から表示は問題無し(あたりまえかw)
とりあえずこれが救いなんですが
もしかしたらファイルサイズが影響してたのかも

V2Cは新着取得時にdatファイルを破壊しないように丁寧なことをしているようで
V2Cが設定ファイルに管理してる現時点でのdatファイルサイズと
現時点での実際のdatファイルサイズと
ファイルサイズを2種類管理してます

インスタの時もあったのですが
設定ファイル上の現在のdatサイズ+新着のサイズ<現時点での実際のdatファイルサイズの場合
機械的に新着をdatサイズに書きこむとdatの辻褄が合わなくなる可能性があるので新着を捨てます

#新着受信で次はdatファイルはこの大きさになるはずなのに
#現時点でそのサイズより実際のdatサイズが大きいから
#もしかしてもうその新着って受信済みなんじゃね疑惑対策

設定ファイル上の現在のdatサイズ=現時点での実際のdatファイルサイズならば
それは起こらないんですけど今回の修正でdatファイルにゴミが書き込まれて
設定ファイル上の現在のdatサイズ+新着サイズ0<現時点での実際のゴミが書き込まれてるdatファイルサイズになって
それでエラーになったのかも

最終更新日までは見てなかった記憶なので今のとこ思いつく原因は上です

618名無しさん@避難所:2022/04/03(日) 00:38:48 ID:OUeZ.2IY0
また爆サイ書き込めない?

619名無しさん@避難所:2022/04/03(日) 05:56:25 ID:qkGf2/bo0
爆サイは現時点でサイトそのものが変
ウェブブラウザですらスレ一覧からスレを開くと
地域選択のtっぷページがでるし

なんかミスってるみたい

620名無しさん@避難所:2022/04/04(月) 18:17:40 ID:jyFgSEoM0
確かに爆サイなんかおかしいですね
Webブラウザでは見えるんで仕様変更で落ち着いたのかも、とか

621名無しさん@避難所:2022/04/05(火) 20:59:13 ID:GPyqh9Js0
爆サイが「原因不明のエラー」で全くみられなくなったんだけどうちだけ?

622名無しさん@避難所:2022/04/06(水) 10:45:23 ID:lm.YfLQE0
大丈夫、うちも見えない
機能は見れる場合があったんで何が違いがちょくちょく見てたけど今日は昨日よりさらに酷い状態だなぁ
爆リーの方もダメだったんで仕様が変わったかサーバ側がなんかおかしいかですね
早く落ち着いて欲しい・・・

623名無しさん@避難所:2022/04/10(日) 11:08:52 ID:qsRAYuZg0
InstagramOnV2Cが復活する日は来るのでしょうか?

624名無しさん@避難所:2022/04/12(火) 10:30:48 ID:i5UVdJeU0
うーん、爆サイそろそろ1週間か・・・・
ちゃんと未読が取れるスレがたまーにあるけど
ほとんどがundefindでタイトルごと飛ぶのとtext/plainエラー
V2Cスクリプトに飼い慣らされてしまったからブラウザで見るの辛いわ

625名無しさん@避難所:2022/04/14(木) 22:35:53 ID:h2uFcSXo0
爆サイ、うちの環境だと2スレは読めるけど、3スレ目開こうとすると「Content-Typeがtext/plainで始まっていない」になります。
連続したアクセスに対して制限でもしているのかしら。

626名無しさん@避難所:2022/04/16(土) 11:55:35 ID:LkMRe0jo0
爆サイ全然書き込めねーんだけど?

627名無しさん@避難所:2022/04/19(火) 10:09:01 ID:mnrcHOf20
>>625
見える所の要因は件数なのか・・・自分の所でも同じだったわ
アプリをすぐ立ち上げ直してもダメで一定時間経過してたら見える気がする
連続アクセスに制限入ってると言われたらそうなのかと思ってしまうよなぁ

628名無しさん@避難所:2022/04/24(日) 23:58:00 ID:nQ8udqE.0
爆サイどうなってんの早く直して

629627:2022/04/28(木) 09:23:45 ID:XLJ/i9g60
最初の2スレだけはちゃんと読めてるからサーバ側が返してくる値が違うんだろうなぁ
GW中にスクリプトの更新があることを祈りつつ巨大連休に突入だ♪

630名無しさん@避難所:2022/04/28(木) 17:14:49 ID:BYE1vVrM0
すみません誘導されてきました
V2Cでテキストファイルをスレを表示するように読み込みたいのですがどうしたらいいでしょうか

631名無しさん@避難所:2022/04/29(金) 18:38:07 ID:PNrYq7fU0
FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20220429.zip
https://www.dropbox.com/s/jflq9srcp13e6qj/FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20220429.zip?dl=1

・爆サイで3レス目(正確には3回目のスレページ取得)でスレ取得できなくなるのを修正
 getdat.js、opneFutabaWithExtBrowser.js

632名無しさん@避難所:2022/04/30(土) 08:34:45 ID:rdYX2k9Q0
>631
試した感じでは2スレ縛りがなくなって正常に見られるようになりました。
ありがとうございました。

633名無しさん@避難所:2022/05/04(水) 20:56:26 ID:BMAlEy.60
インスタ、見れないユーザーが多くなってるね。見れるユーザーもいるんだけど。

634名無しさん@避難所:2022/05/04(水) 21:24:55 ID:c.alwSvI0
ひと段落したんで明日からインスタ見ます

635名無しさん@避難所:2022/05/05(木) 16:40:29 ID:Pi5us.9w0

InstagramOnV2C 2022/05/05版
https://www.dropbox.com/s/11a1gq8arqvmofy/InstagramOnV2C_20220505.zip?dl=1
 
Instagramの投稿をV2Cのスレ形式で表示するjsです
Instagramにログインして使用する場合はストーリーズの取得も可能です
 
Instagramの仕様に依存するので規制などで将来的には、現在実装している機能が使えなくなる可能性があります
 
前回リリースからほぼ2年たってるので内部処理が大きく変わっています
 
●今回修正
  拡張子jsすべて
 
●備考
 添付のgetdat.jsは爆サイ用の最新修正が入っています
 
 shortcodeで落ちてた箇所に修正を加えて画像や動画を取得できるようになったので
 直ってると思います
 #複数画像(動画含む)や動画がある場合にエラーになってたようです
 
 ログインが継続されえることや連続アクセス規制に関してはまだ自信を持って出せる版ではありません

636名無しさん@避難所:2022/05/05(木) 16:40:54 ID:Pi5us.9w0
>>635
以降の説明はドラフトです
確定版はnoteに上げます

●初期設定と起動
・連中が強気タイムの時は基本ログインしてないと投稿を見せないスタンスっぽい気がします
 ただjsでのログイン処理をできないため
 セッション情報はウェブブラウザでログインして出来た情報を拝借します

 ① ウェブブラウザでInstagramにログインします(自分はFireFoxを使ってます)
 ② ウェブブラウザの開発者モードや機能拡張で以下のCookieとUAを取得し
   InstagramCommon.js の赤字の箇所にコピペします
    https://i.imgur.com/UybkLql.png
    Cookie:mid、ig_did、sessionid、csrftoken
    User-Agent
 ③ V2Cにコマンドを登録し、それで、V2Cをセッション情報を設定します
   https://i.imgur.com/VrMb1Mr.png
   コマンド:${SCRIPT:A} InstagramTools.js login

・③はV2C終了でチャラになるのでV2C起動後は毎回行います
 またログインしろ言われた後にコマンド実行でログイン状態として
 貰える場合もあります

637名無しさん@避難所:2022/05/05(木) 16:43:27 ID:Pi5us.9w0
以前はいろいろと自由に設定できたんですが
ログインが半強制みたいな感じになってるので
アカウントを作って設定は>>636の②だけにして使ってください

あと暫く溜まってるTLもあると思うのでTL取得にはかなり時間がかかると思います
申し訳です

638名無しさん@避難所:2022/05/05(木) 21:59:56 ID:lCrDPpAM0
更新ありがとうございます!
何ヶ月も見れてなかったインスタが見れるようになりました
嫌儲に書けるようになったよりうれしい

639名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 06:03:05 ID:FPyMHNzM0
>>636
ずっとログイン規制になったままになってしまった。

640名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:27:41 ID:r6lq4mz.0
>>634
いち段落な

641名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:39:00 ID:p8njcjU60
>>639
>>636をしましたか?

642名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:50:58 ID:FPyMHNzM0
>>641
firefoxで謎の文字列を取得しなおてコピペすると読めるようになるんだけど、すぐにログイン規制になってしまう
/accounts/login/ajax/に mid=xxxxx と csrftoken=xxxxxxxが2カ所あるのでどっちか、間違ってるんかな?

643名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:53:27 ID:p8njcjU60
>>642
スレ一覧の更新で規制されますか?
TLの更新で規制dされますか?

644名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:56:40 ID:p8njcjU60
/accounts/login/ajax

これは何をやった時にどこに出てくるログですか?
今jsでは実際のログイン処理をしてないので
確認したいです

645名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:57:48 ID:FPyMHNzM0
>>643
スレ一覧更新したあと、長らく更新できてなかったユーザーを更新してるとログイン規制になってしまうようです。

646名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 08:59:46 ID:p8njcjU60
>>645
スレ一覧の更新はOKでTLの更新でエラーってことですね
ログイン規制がかかるのは開始すぐですか?暫くしてからですか?

647名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:03:05 ID:FPyMHNzM0
>>644
あれ? 今度のバージョンはfirefoxのweb開発ツールで謎の文字列取得しなくてよいのですか?
>>636 ②の赤字部分はInstagramCommon.jsに最初から入ってる文字列をそのまま使うと言う事だったのでしょうか?

648名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:08:06 ID:p8njcjU60
>>647
InstagramCommon.jsの赤字はフェイクです
なので謎の文字列のコピペが必要です

ShowStoriesがfalseになると
/accounts/login/ajax
が動くんですが(バグです)
ShowStoriesはtrueでしょうか?falseでしょうか?

649名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:18:06 ID:FPyMHNzM0
>>648
ShowStoriesはどこを見たらよいのでしょうか?

650名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:20:31 ID:p8njcjU60
>>649
https://i.imgur.com/UybkLql.png
の18行目です

651名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:21:27 ID:FPyMHNzM0
>>650
trueになっています

652名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:25:02 ID:p8njcjU60
>>651
では同じく38行目のdirectLoginはtrueになってるでしょうか?

653名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:25:42 ID:FPyMHNzM0
>>652
はい、trueです。

654名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:30:55 ID:p8njcjU60
>ログイン規制がかかるのは開始すぐですか?暫くしてからですか?


これはどうでしょう?

655名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:33:54 ID:FPyMHNzM0
>>654
今はログイン規制中なので、もう一度firefoxでログインし直して文字列取得しなおして確かめてみます。

656名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:38:49 ID:p8njcjU60
ShowStoriesとdirectLoginがtrueの場合は
/accounts/login/ajax
が動かないはずなので
今、思い当ってるのが
①ソースの格納場所が違う
②TLに未取得の投稿が残っていてアクセス過多でログイン解除された(1件の投稿でウェブページに一回触ります)
のどちらかです

なので②の可能性を見たいので>>655をお願いします
②の場合はネットワークログに429でエラーで表示されてるかもしれません

657名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:39:21 ID:p8njcjU60
②TLに未取得の投稿が結構残っていてアクセス過多でログイン解除された(1件の投稿でウェブページに一回触ります)

658名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:40:39 ID:FPyMHNzM0
/accounts/login/ajax で
cookie
 mid=xxxxxxxxxxx; ig_did=yyyyyyyyyy; ig_nrcb=1; mid=zzzzzzzzz;
と mid=が2カ所あるんですがどちらを入れればいいのですか?
csrftoken= も Set-Cookieの所とCookieの所と2カ所ありますが、Set-Cookieの方でいいのかな?

659名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:52:39 ID:p8njcjU60
>>658
今は
/accounts/login/ajax
を使いません
ネットワークログにそれが出てくるようなら
そちらをまず解決しなきゃです

>>636の③でログインしても
ネットワークログには何もでてきません
スクリプトコンソールには
login phase03 edit:mid=YnNpOsAEAAFGjOKtF4Q6k8GN-Q9a; ig_did=0B8E1192-5BA3-4779-9CF1-5884548BCF6F; ig_nrcb=1; csrftoken=Q141DsJ1TlA8L0a9VdG4FgIxuSZ5WcSyW; sessionid=7415826971%3AsRpqfewId0rXhX%3A10; ds_user_id=7415826971
だけが表示されます

660名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 09:59:40 ID:FPyMHNzM0
>>659
謎の文字列を取得する為にfirefoxのweb開発ツールの/accounts/login/ajaxを見てるのですが。なんか全然変なことしてるのかな?

661名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:08:40 ID:p8njcjU60
>>660
ごめんさい
firefoxの話でしたか
ならこちらの勘違いです

Firefoxで見るならCookie Quick Managerって拡張機能を入れて
ログイン後のhttps://www.instagram.com/でその拡張機能で
クッキーを表示したほうが見やすいです

拡張機能のアイコンクリック>Manage All Cookies>左側のDimensionsから.instagram.comを選択
https://i.imgur.com/cChCCEo.png

662名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:10:41 ID:p8njcjU60
jsが/accounts/login/ajaxを飛ばしてるって認識で話をすすめてました

663名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:15:27 ID:FPyMHNzM0
>>661
了解しました。

664名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:17:25 ID:FPyMHNzM0
途中経過:一覧更新中です

665名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:25:32 ID:FPyMHNzM0
途中経過:一覧更新終了
新着マークがついてるのでログインはできてるようです。さて、どこからチェックしてみましょうか?

666名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:35:07 ID:FPyMHNzM0
途中経過:新着30くらいのユーザーを5名分読み込みました。ログイン規制なし

667名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:37:11 ID:p8njcjU60
>>665
それじゃあ、一番未読の投稿が少なそうなアカウントでTLの更新をしてみてもらえますか

最小の通信でのやりとりとスクリプトの実行ログはこうなります
ネットワークログ
10:31:13.970 https://www.instagram.com/graphql/query/?query_hash=bf41e22b1c4ba4c9f31b844ebb7d9056&variables=%7B%22reel_ids%22%3A%5B%2249506930658%22%5D%2C%22precomposed_overlay%22%3Afalse%7D
  +RawFile Request:
10:31:14.562 https://www.instagram.com/graphql/query/?query_hash=bf41e22b1c4ba4c9f31b844ebb7d9056&variables=%7B%22reel_ids%22%3A%5B%2249506930658%22%5D%2C%22precomposed_overlay%22%3Afalse%7D
  +RawFile Response: HTTP/1.1 200 OK 
 
RawFile Response:が429にならないことに注意

668名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:42:01 ID:FPyMHNzM0
>>667
今のところ順調です。紹介していただいたFirefoxの機能拡張で確認したら 2カ所あったmid=の違う方を入れてたような気がします。
https://i.imgur.com/MecfOfj.jpg

669名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:43:11 ID:p8njcjU60
>>666
行き違いになっちゃった

ログイン規制がないようなら正しいセッション情報が設定されているので
そっちは大丈夫だと思います

あとは大量の未読を一括で受信した場合のアクセス過多(429)です
jsはAPIを一回叩いて一括で20件の基本情報を取得して
基本情報を一件づつ処理してその投稿に複数画像や動画ありの投稿の場合は
改めてその投稿のウェブページを取得します

これを大量に繰り返すとアクセス過多エラーとなる場合があります
対処は基本情報1件づつの処理の待ち時間を延ばすくらいしかありませんが・・・

670名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:45:12 ID:p8njcjU60
>>668
おそらくajaxのクッキーは中間状態かなんかのクッキーで
TLの取得には使えなかったのかも

671名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:46:34 ID:p8njcjU60
あとは残りの未読の取得が上手くいくのを祈るだけです

672名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:48:25 ID:FPyMHNzM0
>>671
新しく登録した1000超えのユーザーが読み込めたらいいのですが。

673名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 10:59:06 ID:p8njcjU60
>>672
アクセス過多が出るようならInstagramCommon.jsのsleepItemの間隔をあけてみてください
(ウェブページの取得間隔を広げます)
今は1(1秒)で設定しています

674名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 11:06:34 ID:p8njcjU60
古い順に投稿を取得できるのなら1回目でこけたらそこまで保存して続きは次から
ってできるのですが
Instaは新しい順に投稿を取得するので一件目の投稿を取得するためには
最新からすべての投稿を遡っていかなきゃならないのが辛いとこ

675名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 12:57:50 ID:FPyMHNzM0
>>673
1000超え含めて全登録ユーザー読み込み出来ました。有難うございました。

676名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 13:04:19 ID:p8njcjU60
よかったよかった
こちらもログイン規制対応に自信を持てなくてリリースがズルズル延びて
TLの更新wp滞らせて申し訳でした

677名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 19:09:08 ID:0.qTWuk.0
>>631当てて読み込むようなったけどまた読み込みしなくなった

678名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 19:17:48 ID:p8njcjU60
>>677
何スレでも読み込めるけど
どのスレも1レス目しか読み込まない感じ?

html変わったかな?

679名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 20:07:42 ID:0.qTWuk.0
>>678
読み込みには行ってるみたいだけどレスが表示されない

680名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 20:44:24 ID:p8njcjU60
>>679
自分が試したスレと状況が違うね
どのスレ

681名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 21:02:24 ID:p8njcjU60
インスタですけど動画一つ貼られただけの投稿だと
どうも動画urlを取得できないバグがあるっぽいです

682名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 21:02:40 ID:0.qTWuk.0
前の不具合てスレ1つしか読み込まないんだっけ?
今確認したら最初に読み込んだ1スレ以外未得表示はされているので取得試みると表示はされない
東海版で検証

683名無しさん@避難所:2022/05/06(金) 21:07:47 ID:p8njcjU60
前の障害は3スレ連続で表示すると3スレ目が1レスも表示されない
(1スレ目、2スレ目はOKだったはず)

爆サイでの#レス版ついてるレス(V2Cでいうと2レス目)以降の
ウェブページのhtmlが変わってるんで
おそらくそれが原因

getdat.jsの1394行目に
html = (''+html).replace(/\n\s+?<\/div>/gi, '</div>').replace(/<div class="delbtn_wrap __in_res">.*?<\/div>/gi, '');
を追加してみて
https://i.imgur.com/rLEudMO.png

コピペはV2Cじゃなくてウェブブラウザから

684名無しさん@避難所:2022/05/07(土) 10:09:21 ID:cCzzg4yQ0
InstagramOnV2C 2022/05/07版
https://www.dropbox.com/s/c8p8m7qtx3jc47y/InstagramOnV2C_20220507.zip?dl=1
 
Instagramの投稿をV2Cのスレ形式で表示するjsです
Instagramにログインして使用する場合はストーリーズの取得も可能です
 
Instagramの仕様に依存するので規制などで将来的には、現在実装している機能が使えなくなる可能性があります
 
●今回修正
 script/system/getdat_sub/instagram.js 修正日2022/05/05 07:06:29
 
●修正内容
 音声付動画のurlを取得出来なかったのを修正
 該当url:https://www.instagram.com/p/CdNf1scgsuX/ (すまたんエンタメ(@sumatanentame))

●備考
 ログインが継続されえることや連続アクセス規制に関してはまだ自信を持って出せる版では
 ありません

685名無しさん@避難所:2022/05/07(土) 10:25:38 ID:cCzzg4yQ0
>>684
あーまた間違った
●今回修正
 script/system/getdat_sub/instagram.js 修正日2022/05/07 07:06:29

686名無しさん@避難所:2022/05/07(土) 10:29:52 ID:cCzzg4yQ0
FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20220506.zip
https://www.dropbox.com/s/cjazeqce0n328or/FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20220506.zip?dl=1

●今回修正
 script/system/getdat.js 修正日2022/05/06 20:33:15
 
●修正内容
 爆サイで新着レス、および新規レスでの2レス目以降を表示できなかったのを修正

687名無しさん@避難所:2022/05/09(月) 09:08:29 ID:eYPMgPmU0
>>686
対応ありがとうございます
3レス目以降も見れるし不具合中にすっとんでたスレタイも削除>再取得で戻ります♪
このスクリプトの快適さに慣れると戻れませんね、重ね重ねありがとうございます

688名無しさん@避難所:2022/05/10(火) 11:54:47 ID:lAtczQJM0
また爆サイかけなくなった

689名無しさん@避難所:2022/05/10(火) 19:37:44 ID:Z6Og8KIs0
>>688
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=111/bid=2376/tid=10234666/
には書き込めた

Sikiの作者が爆サイにはサジ投げてた(キャップチャだかだ導入されたらしい)んだけど
書けなかったスレを教えて貰えるとそこらへん確認できるかも

690名無しさん@避難所:2022/05/11(水) 15:28:18 ID:.cZhFaw.0
お世話になってるんで普段書き込みしない自分も追試
どこのスレかは言えないですが(結構Hな場所)書き込みウィンドウは普通に閉じたけど
実際には書き込めていませんでした

ついでな質問で申し訳ないんですがdat取得済みのスレって一覧に出ないもんなんでしょうか
取得頁数をすっごく増やすと該当としては上がってくるんですが・・・それを越えてるのもあるので
#datはずっと残ってるのでそれをなんとか見たい
使用しているのはV2C、他の派生なだ見れます?

691名無しさん@避難所:2022/05/11(水) 18:32:37 ID:eQCY1Ko60
>>690
では>>689に書き込んでみてください

既得スレが最新のスレ一覧にないからだと思います
出せるようにするなら要改造です

692名無しさん@避難所:2022/05/12(木) 00:54:11 ID:wTILWNmY0
東京風俗板に書き込めない

693名無しさん@避難所:2022/05/12(木) 07:43:34 ID:8FILNi820
>>691
グルメ板ですね、今日から出張でV2C環境から離れちゃうから来週月曜に解決してなければ協力します
爆サイには書き込まないけどこっちには爆サイスクリプト関連ではこっちで書かせて貰ってます

派生の方にもJaneみたいに既読スレ(ログ)をスレ一覧に出す機能は無いですか・・・

書けなかったのは>>692に近い場所ですw

694名無しさん@避難所:2022/05/12(木) 12:02:29 ID:wTILWNmY0
爆サイのエッチなスレに書き込めないのですが!!

695名無しさん@避難所:2022/05/12(木) 12:27:45 ID:iI9AvaEI0
書き込めないこと確認しました

696名無しさん@避難所:2022/05/14(土) 11:18:03 ID:Fpqv9d4A0
爆サイが書けない件
お手上げっす・・・・

書けるスレと書けないスレを比べてみたら書けないスレには書き込みurlの前に
https://www.google.com/recaptcha/api2/reload?k=......
ってのが飛んでて多分これでロボットかどうかを判定してるのだと思います
https://syncer.jp/how-to-introduction-recaptcha ← これ

とうぜんスクリプトはそんな対応をしてないんで
確認ページが返ってきて書き込む前にそこで打ち切りって感じだと思います

書き込みはブラウザでやるしかなくて
あとはどれだけ簡単にするかってことぐらいしかできることはないです

697名無しさん@避難所:2022/05/15(日) 06:13:26 ID:ZiBDf4Gw0
爆サイの板に書き込めない件

やはりV2C単独ではどうにもならず
ウェブブラウザと連携する
という手で逃げるしかできませんでした
けどおっそいです

参考の動画
https://www.dropbox.com/s/k1agvl00wnhjniv/source.mp4?dl=0
0:06 スクリプトが書き込み窓を起動
0:09 スクリプトが書き込むもエラーとなり窓を閉じるページリロード
   この時同時に外部ブラウザを起動
0:12 外部ブラウザ(動画の例では爆サイ書き込み専用にインスコしたOpera)起動
0:16 スクリプトがクリップボードにコピーした本文を
   ウェブブラウザのエクステンションが取得しメッセージ欄にセットし
   自動で投稿ボタンをクリック
0:17 投稿確認画面が表示されその画面でも自動で投稿ボタンクリック
0:22 ウェブブラウザから投稿が成功する
0:27 V2Cをクリックしてウェブブラウザを背面に隠す
0:28 ウェブブラウザから投稿を自動取得できないので手動でスレ更新

こんな流れです
・ウェブブラウザから投稿するので遅い
・投稿に使用したウェブブラウザのタブを自動で閉じられない
・書き込み後のスレの自動更新ができない
・たまに本文のコピペを空振る場合がある
という劣化した段取りですが
多分これが自動化の精一杯のところです

698名無しさん@避難所:2022/05/15(日) 15:13:30 ID:nBeFyr0g0
V2CMOD/2では爆サイ書き込み出来てるわ

699名無しさん@避難所:2022/05/15(日) 15:15:13 ID:ZiBDf4Gw0
>>698
書き込み出来る板と出来ない板があるのよ

700693:2022/05/16(月) 11:34:36 ID:arZboEXQ0
>>697
なるほどです
道理的には店の宣伝や偽装レポなど業者が横行するHな板について
Googleのロボット判定でツール書き込みを蹴ってるって感じでしょうか

これはV2C側のスクリプトで対応するような内容では無さそうですね
もしやれたとしても一時しのぎでしょうし、書けない板はブラウザの方で対処します


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板