したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#6 @避難所

607名無しさん@避難所:2019/04/10(水) 12:48:54 ID:./nDLqx.0
B11 webp画像表示パッチ トラブル早見沙織
 
・リンクがV2Cで開けるリンクの色にならない
  → パッチがB11.26.0.1ではない or luciad-webp-imageio.jarがパッチと同じフォルダにない
 
・リンクの色は変わるがクリックすると100%と表示されて(されない場合もある)音沙汰なし
  → 各OS(bitモードも関係あり)に対応する「webp静止画表示DLL」がパッチと同じフォルダにない
      → 「java.lang.UnsatisfiedLinkError: no webp-imageio in java.library.path」と
        表示>コンソールログに表示されます
  → 「webp静止画表示DLL」のbitモードが正しくない
      → 「java.lang.NoClassDefFoundError: Could not initialize class com.luciad.imageio.webp.WebP」と
        表示>コンソールログに表示されます(前後に32-bit、64bitを含むエラーメッセージが表示される場合も)
 
  → 上記以外
      → B11バグ報告用テンプレと表示>コンソールログに表示されるメッセージを貼ってください
 
「webp静止画表示DLL」に関しては>>599を参照




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板